平成27年3月31日改訂 岐阜県図書館 しらべかた案内 No.12 岐阜県の城 中世の美濃は土岐氏・斎藤氏が繁栄し、戦国~安土桃山時代には織田信長をはじめとする 武将達が激しく争いました。また飛騨では三木氏や江馬氏などが覇を競いました。 各地に残る城がそのなごりを今に伝えています。 ※【 】内は、ある場所:ラベルの番号です。 1.県内全域・美濃の城 ・ 『岐阜県中世城館跡総合調査報告書』第 1~4 集(岐阜県教育委員会) 1:西濃・本巣 2:岐阜・美濃 3:可茂・東濃 4:飛騨 【郷土2階:G204/ギケ】 県内の城館跡の位置を地形図上で示し、遺構の概要を掲載しています。 ・ 『図説 美濃の城』(郷土出版社)【郷土大型:G526.2/ズ】 大判で写真・図版が豊富です。 ・ 『日本城郭大系 9 静岡・愛知・岐阜』(創史社)【郷土2階:G204/ニ】 各県の城について、市・郡ごとに掲載しています。 ・ 『日本城郭全集 7 愛知・岐阜』(人物往来社)【郷土2階:G204/ニ,9書庫:291/ニ】 愛知県・岐阜県の城について、それぞれ 50 音順で掲載しています。 ・ 『岐阜の山城ベスト 50 を歩く』(サンライズ出版)【郷土2階:G290.9/ギ】 日本三大山城である岩村城をはじめとした 50 の山城と 17 の平城を紹介しています。 ※文化財調査報告書や各自治体の市町村史にも、城や城主について詳しく書かれています。 2.岐阜城と岐阜地域の城 ・ 『岐阜城いまむかし』(中日新聞本社)【郷土2階:G214.7/ギ】 戦国時代から近現代の天守閣復興までの岐阜城にまつわるエピソード集です。 ・ 『史跡岐阜城跡 保存管理計画書』(岐阜市・岐阜市教育委員会)【郷土2階:G290.2/シ】 平成 23 年に国指定の史跡となった岐阜城について、自然、信仰、歌、歴史、絵図などあらゆ る面から調査された報告書が掲載されています。 ・ 『奥平信昌と加納城』(岐阜新聞社)【郷土2階:G220.2/オ】 江戸時代の加納城と、初代城主・奥平信昌について。 ・ 『黒野城』(黒野城と加藤貞泰公研究会)【郷土2階:G221/ク】 黒野城の年表や城郭、築城した加藤貞泰公や加藤一族についてまとめられたリーフレット。 ・ 『特別展 土岐氏の時代』(岐阜市歴史博物館)【郷土2階:G214.6/ト】 市歴史博物館の展覧会図録。土岐氏の居城だった革手城の復元についても書かれています。 ・ 『中世山城サミット』(各務原市教育委員会)【郷土2階:G204/チ】 各務原市歴史民俗資料館で開かれた同サミットの資料集。伊木山城・鵜沼城など各務原市の城 について書かれています。 3.西濃の城 ・ 『国宝大垣城 復刻版』(大垣文化財保護協会)【郷土大型:G526.2/コ】 戦災で焼失する前は国宝に指定されていた大垣城の図録です。昭和 11 年刊行の復刻版。 ・ 『大垣城(週刊名城をゆく)』(小学館)【郷土2階:G214.8/オ,一般1階:210.08/メ】 上記『岐阜城』と同じシリーズの週刊百科。 ・ 『墨俣一夜城築城資料』(墨俣町)【郷土2階:G234.4/ス】 木下藤吉郎(秀吉)が築いたとされる墨俣城について、絵図や古文書が集録されています。 4.中濃・東濃の城 ・ 『新八幡城ものがたり』(郡上市)【郷土2階:G243.1/ハ】 郡上八幡城を中心に、明治維新までの郡上の歴史について書かれています。 ・ 『史蹟 金山城趾めぐり』(兼山町史蹟保存会)【郷土書庫:G247.2/カ 貸出不可】 「鬼武蔵」森長可ら森氏の居城だった金山城を紹介した小冊子です。 ・鈴木一夫『中世東濃城跡、砦跡、館跡』 (鈴木一夫) 【郷土2階:G214.7/ス】 可児市・東濃の城跡について、概要や遺構の写真が収録されています。 ・樋口薫『岩村城の歴史』 (あけぼの書房) 【郷土2階:G256/ト】 東濃の豪族・遠山氏の本拠で「女城主の城」として有名な岩村城の歴史。 ・岸上耿久『苗木城』 (苗木ふるさとシリーズ刊行委員会) 【郷土2階:G257/キ】 苗木遠山氏の居城・苗木城を中心とした東濃の歴史について書かれています。 ・ 『よみがえる日本の城 16』(学研)【郷土2階:G214.7/ヨ】 岐阜・三重の城を扱ったものですが、岩村城、苗木城の絵図や復元イラストを収録しています。 5.飛騨の城 ・森本一雄『定本 飛騨の城』 (郷土出版社) 【郷土2階:G264/モ】 現在の高山市・飛騨市・下呂市にある城について、遺構写真や平面図などを収録しています。 ・ 『高山城総合学術調査報告書』(金森公顕彰会)【郷土2階:G271/タ】 現高山市・城山公園にあった高山藩金森氏の居城・高山城についての調査報告書です。 ・佐々克明『帰雲城大崩壊』 (書苑)【郷土2階:G273.4/サ】 現白川村にあり天正大地震で崩壊されたとされる、帰雲城の謎を追うルポタージュです。 ・ 『帰雲城と内ケ嶋氏に関する資料 総集編』(白川郷埋没帰雲城調査会) 【郷土2階:G273.4/シ 貸出不可】 帰雲城と城主だった内ケ嶋氏について、様々な文献から関係資料を集めたものです。 ◇詳しいことは、カウンターでおたずねください。 岐阜県・新聞・地図関係→第3カウンター(2階) 児童書→第1(児童)カウンター その他→第2カウンター(1階) 〒500-8368 岐阜市宇佐4-2-1 電話: 058-275-5111 Fax: 058-275-5115 URL:http://www.library.pref.gifu.lg.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc