平 成 27年 度 和 洋 女 子 大 学 の 校 舎 の 秘 密

むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
平成27年3月10日発行
第32号
〒272-8533
年度 和洋女子大学の校舎の秘密
宏司
道
街
市川西消防署
戸
松
京成線
市川真間
国府台
同窓会の皆様へ
平成
和洋女子大学 学長 岸田
実学のシンボルが家政学群の拠点である南館
むら竹会和洋女子大学同窓会のみな様にお 大学に目を転じれば、建物の配置にはいろ
かれましては、ご健勝でお過ごしのこととお いろな意味が込められています。たとえば、
喜び申し上げます。
和 洋 女 子 大 学 は 今 年 で 創 立 年 を 迎 え ま です。東館は人文学群の拠点であり、哲学、
す。創立百周年を記念して始められました国 社会科学、心理学などの人が備えるべき教養
年2 ふたつの建物をつなぐ西館は、実学と教養の
府台キャンパスの整備もいよいよ最終段階に を学ぶシンボルとなっています。そしてこの
入り、最後の建物である体育館が平成
月に竣工し、新年度からいよいよ利用が始ま 「知」を支える拠点である図書館です。そし
ります。生活科学系の研究室や実験設備を中 てこれらの建物は、中庭の時計塔を中心に南
心とした南館から始まったキャンパスの整備 北に広がっているのです。鳥の両翼のように
1
は、市川市のシンボルともなった高層棟の東 広がった学舎に包まれて、学生は和魂洋才の
ます。そしてその成長する姿を時計塔がしっ
館、図書館が入る西館、学生活動の拠点であ 精神を学び、成長できるように構成されてい
る北館と続きました。
東西南北に広がった校舎ですが、大学の南 かりと見守っています。
館はキャンパスの一番北側の高校の校舎と同
和洋女子大学は創設者の思いを実現するた
じ高さで向き合う構造となっています。両校 めに教育課程を整備し、教職員の質を上げる
舎とも透明のガラスの渡り廊下があり、その とともに、その学舎についても教育理念を具
5.会 費 6,000円 不参加の方は 年会費1,500円のみ振り込みお願いします
ツ イ ン:16,320円→14,280円
年度か
「むら竹会 和洋女子大学同窓会」と言ってお電話
県道283号線
(旧姓もご記入ください)
至千葉
市 川
至東京
南口
総武本線
いただくと、割引になりますのでご利用ください
ダイエー
北口
(総会当日の申し込みはご遠慮ください)
市川グランドホテル
市川広小路 オリンピック
※宿泊を希望の方は
3.申込期限 平成27年4月末日
国道14号線
平成27年度総会・懇親会を右の通り開催いたします
至小岩
至松戸
2.会 場 市川グランドホテル 7階 白銀の間
〒272-0034 市川市市川1-3-18
☎047(324)1121㈹
■市川グランドホテルにて開催■
4.申込方法 同封の振替用紙にてご送金ください
これにより出席の確認といたします
シングル: 8,670円→ 7,650円
渡り廊下を通して、大学から高校生の学ぶ姿 現化するための工夫をしています。かつて国
が、高校からは大学生の姿が見えるように配 府台キャンパスにあった建物は平成
越千代先生の女子教育の情熱にあるのはご承 置き換えて、新しい形で建学の理念を継承す
知の通りです。堀越千代先生の教育理念であ ることをお伝えしたいと思います。
る「和魂洋才を基調として、明朗和順の特性
卒業生の皆様には新しくなった和洋女子大
を養う」という建学の精神の下で、中学、高 学においでくださることを願っています。そ
校、大学がそれぞれの個性を以て生徒や学生 して和魂洋才、明朗和順の理念が今も脈々と
を育て、日本の将来を支える人に育てること 受け継がれていることをぜひみな様の目で確
ができるように建物にも多くの工夫がされて かめていただきたいと思います。
います。
和洋女子大学同窓会
総会・懇親会 ご案内
27
慮されています。高校も大学もその原点は堀 ら一新されますが、建学の精神を今の時代に
27
1.日 時 平成27年5月24日(日)
《総 会》 11:00~
《懇親会》 12:00~14:30
アトラクション バリトン 崔 宗宝
むら竹会
27
118
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
て敬意を称して感謝の意を形にしていかなけ
た、同時に「中興の祖稗方弘毅先生」に対し
していただくよう準備を進めております。ま
て千代先生の魂へ祝詞をあげ次の時代へ継承
を作成し、むら竹会会員の多大なご協力を得
ご命日に当たります。時代考証に則り肖像画
ており桜の咲くころ・・・そして4月4日が
歴史の一ページに千代先生のご意向が記され
会ホームページにおいてお知らせします。特
メトロポリタン盛岡が会場になります。同窓
の生誕の地を訪れる総会を開催いたします。
し「東北サミット 岩手」とし堀越千代先生
6月
ります。応援しましょう。上記の意を含めて
た女性の教育を目指す和洋が変化し続けてお
後になりましたが現在入試が東北圏におい
ては宮城県仙台で行われております。自立し
したいと思います。
ご 挨 拶
ればと痛感しております。そして、卒業生の
せん。
被害にあわれ、広島県でも豪雨被害にあわれ
部長の太田惠子さんのお宅が震災を受け避難
時空を超えてなおも心に刻み続け、機の熟す
年も災害のニュースが入りました。長野支
皆様がすでにご存じのように昨今私立学校
にとって存続問題が叫ばれておりますが、そ
深い感傷とが入りまじり五感が感動となり
時の流れの速さと青年期特有の弾ける若さと
校舎や校庭そして学生・生徒の歓喜が蘇り、
しますと一瞬にして心はビル群を透過し昔の
ます。今東館ラウンジよりキャンパスを俯瞰
れからもよろしくお願いいたします。
このように学園・卒業生・在校生との出会
いを通じて「温故知新」を共有できるようこ
はないでしょうか。
だったとお察ししますが、宝物があったので
す。信頼しそのもとで、共に母校発展に協力
教育と経営は両輪であることは言うまでも
ありませんが、これからの和洋を牽引してい
的状況にあると考えなければなりません。
の2018問題に和洋も楽観視できない危機
皆様お元気でまたお目にかかれる日を楽し
みにしております。
お見舞い申し上げます。
るなど大変でいらっしゃいましたね。心より
日時/平成27年 6月27日
(土)
・28日
(日)
会場/ホテルメトロポリタン盛岡 本館
ただくリーダーは並大抵ではないと存じま
これからを期待できるものとして「千代の
会
(千代に八千代にの意)」を立ち上げました。
や希望を喚起します。
「和魂洋才の精神」は
ナショナル世界大会に出場いたします。
(日) 東北6県支部会
6月28日
9:00~ 研修会 光原社 資料館
12:00~ 解散
服 飾 造 形 学 類1年 生 の 中 川 愛 里 沙
さ ん が2015ミ ス・ イ ン タ ー ナ
歳)の日本代表です。
月 開 催 の ミ ス・ イ ン タ ー
回、最年少(
シ ョ ナ ル 日 本 代 表 に 選 ば れ ま し た。 今
ミス・インターナショナル日本代表
2015年
和魂洋才 スペシャルコンサート
17:30~ 懇親会
理事長
大変ご多忙な中を毎年開催される同窓会本
部総会・懇親会には必ずご出席くださり、い
佐藤 勝明 先生
宮澤 和樹 先生
和洋女子大学 副学長
林 風 舎 代 表
18
11
学校法人 和洋学園
つもお優しい笑顔で学園の近況やまた広く世
14:00~ 和洋女子大学 学 長 岸田 宏司 先生
特別講演
金 田 幸 三 様 ご 退 任
金田幸三様は平成 年4月より学園理事長
として深く学園の発展に貢献なされました
し上げます。
今後とも和洋学園の将来を長くお見守りい
ただけますように、心からご健康をお祈り申
ができました。
界情勢などまでもいろいろとお話を伺うこと
が、本年3月をもってご退任されることにな
りました。
このたび突然にご退任と伺いましてとても
残念に思う次第です。
日ごろから学園のことのみならず、むら竹
会にも多大なご理解とご指導を賜りましたこ
とに、心から感謝と御礼を申し上げます。
(土) 基調講演
6月27日
「和洋育ち」の血潮はさらに胎動となって夢
先にいらっしゃいます。また徳島でも大雪の
く 熱 い も の で あ っ た と 反 芻 さ れ ま す。 大 変
和洋創立 周年を目前にして今一度創設者
堀越千代先生の建学の精神をおもう機会を得
ました。
会長
ときが到来したと確信しました。
神様とまで言わしめたあの「藤田トラ先生」
むら竹会 和洋女子大学同窓会
全国の支部会も開催が増えまた、母校訪問、
講演会開催など画期的な活動により母校に多
におかれましても、時代が変わろうと和洋の
髙梨 禮子
大な貢献をもたらしたと思います。学園から
に出身の方はご一報くださると嬉しいです。
28
も理事長先生はじめ学長先生・諸先生方のご
日東北6県のエリアをひとつに
平成 年度初めにむら竹会本部事務局が新
体育館の一階に移転開設されます。長きにわ
出席を頂き一体感と絆を強く感じました。皆
日・
たり仮設事務所での任務を無事終えあたらし
様と一緒に力を合わせ歩んできた道のりが濃
ります。
in
27
年を迎えようとしており
未来に光をともし続けて頂かなくてはなりま
周年記念事業の一環として建設が
い時代に帆を挙げ船出をするような心境にあ
120
続けられてから約
26
むら竹会 和洋女子大学同窓会
東北サミット in 岩手
2015
18
2
20
27
100
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
も、 万時間のすべてまったく憂いな
く過ごせることは無いでしょう。近し
い人との別れ、同僚の方とのささいな
意見の齟齬、怖ろしいできごとにひと
つも出会わない筈はありません。けれ
ど、そうしたことごとに出会ったとし
ても、ともかくそれに倍するいろいろ
なシーンに出会って、生きたというこ
とが「幸甚」と思えるのです。
人と出会うこと、その積み重ねが人
生と思うのですが、大学に在職したこ
とで、毎年毎年新しい人々に出会えま
した。とてもありがたいことでした。
和洋女子大学で出会ったみなさま、
出会えてほんとうにありがとうござい
ました。
歳からの日々はいろいろなシーン
を、折々ひとつづつ思い出し、ゆっく
り過ごしたいと思います。
定年退職に際して
本部総会・懇 親 会
市 川 グ ラ ン ド ホ テ ル で 平 成 年5月
日、 本 部 総 会・ 懇 親 会 が 開 催 さ れ ま
した。
懇 親 会 で は、 ア ン サ ン ブ ル 部 に よ る
演奏が行われ、
その後、元冬季
オリンピック
選手、山岡聡子
さんの結婚式
の様子、赤坂む
つ子先生を偲
ぶ会のスライ
ドも観て頂き
ました。最後に
全員で校歌を
歌い和やかに
散会しました。
26
学類長職の任期を全うできなくなって
しまいましたこと。心苦しく、申し訳
ない思いでいっぱいでございます。
悲喜こもごもの学園生活で常に慰め
となったのは、研究室からの眺望でし
た。台風一過となった翌朝や夕焼けの
空に映し出される富士山。近年は東京
スカイツリーが寄り添うようになりま
した。他所では滅多に見られないこの
ツーショットが、たまたま卒論指導の
時などと重なった場合には、学生と一
緒に「すごーい!」や「ステキ!」を
連発し合い、写真撮影もして大騒ぎを
したものです。
彼女たちが今後ますます活躍されま
すこと、また和洋学園がさらに発展し
ますこと、祈念してやみません。
25
和洋とともに
服飾造形学類 教授
教授
少子化で大変厳しい時代を迎えており
ます。その一方で、昔からは考えられ
ないほどに授業科目も豊富になり、校
舎も設備も立派になり、本学も時代の
流れの中で大きく成長して来たことを
感じます。 年の歴史と誇りを持つ大
学として、現在の難局を乗り切り、次
の世代に向け更に飛躍をして頂ける事
を念願しております。
最後になりましたが、今日この日ま
で、教職員の皆様には大変お世話にな
りました。衷心より御礼を申し上げま
すとともに、和洋学園と同窓会の今後
のますますのご発展をご祈念申し上げ
ます。
出 会 い
日本文学・文化学類
木谷 喜美枝
生活環境学類 教授
三善 勝代
顧みますれば、ご縁を得て奉職が叶
いましたのは平成9年。以来、教職員
の皆さまにはたいへんお世話になりま
した。ありがとうございます。
お蔭様で、学園の出版助成により、
年来の研究成果を『転勤と既婚女性
のキャリア形成』として上梓すること
ができました。通算3度のクラス担任
や年々の卒論指導を通しては、学生た
ちとの個人的な触れ合いも経験させて
いただきました。ただ、健康問題から、
3
61
70
20
70
32
118
あっという間に日が経ちます。この
頃とみにその感を強くしています。
ふりかえれば、私が和洋女子大学に専
任講師として迎えていただいてから
年。私は、思いがけない幸せな歳月を
過ごさせていただきました。
人の一生、いままで生きた時間を計算
すれば、およそ 万3200時間。幼
い時は身体が弱く、おもちゃの傘さえ
重たくてよろよろしていたのに、こん
な数字を手にしているのはそれだけで
幸甚なことというべきでしょう。
「ふりかえれば幸せ」と申しました
が、実はもちろんそればかりの能天気
な 人 生 が 送 れ る 筈 は あ り ま せ ん。 誰
42
榎本 春榮
この世に生を受けて以来 年を経、
気がつけばその人生2/3の歳月を和
洋女子大学の一員として過ごすことが
出来ました。
大学卒業後の 年間を助手および講
師としてお世話になり、その後家庭に
入りましたが、 歳の時にお声をかけ
ていただき、再びお世話になることに
なりました。それからの 年間、和洋
とともに苦楽を重ねながら毎日を過ご
して参りました。
助手の時代は今とは異なり、精神的
な苦労はありましたが、その反面時間
的な余裕も随分ありました。先生が帰
られた後は、私たち助手の自由な世界
となり、洋裁の助手仲間と一生懸命洋
服を仕立て、家に帰れば和服を縫い、
セーターを編み、一番実力をつけた時
代でもありました。授業を持つように
なってからは、指導のための勉強が主
になり、なかなか自分自身のための作
品を制作する時間が持てなくなりまし
た。助手の時代に技術を磨けたことが
大きな力になり、自信につながり、今
でも私の宝物となっております。
この半世紀で和洋にも大きな変化が
あったと感じます。昔はオープンキャ
ンパスなど無く、
入試も一般入試のみ、
それでも受験生は沢山集まり、競争率
は高くかなりの受験生が不合格になる
時代でした。その頃を考えると大学も
61
10
38
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
学 生 会
家政学群 生活環境学類 生活科学コース 3年
大野 絢子(執行委員会・委員長)
アンサンブル部
家政学群 健康栄養学類 健康栄養学専修 3年
朝倉 由起
現在アンサンブル部は30名で活動しています。新入部員を7
名迎え、新たな活動を始めています。今年度は入学式やむら竹会
懇親会、七夕イベント、里見祭などの多数の演奏の場を頂くこと
ができました。アンサンブル部では主に里見祭への参加を軸に
日々練習を重ねています。里見祭での演奏を成功させるために、
佐倉セミナーハウスにて合宿を行い、夏から練習を始めています。
10月頃からは湖口浩朗コーチに指導をして頂き、私達の演奏を
聴いてくださる方々に「楽しかった」と思って頂けるような演奏
を目指しています。
今後は学外の献血イベントや、学内のクリスマスパーティーで
の演奏を予定しています。今までとは異なる小編成でのアンサン
ブルを演奏します。お時間がありましたら是非聴きに来て下さい。
卒業制作展/服飾造形学類 服飾造形学専修
2月3日〜18日 文化資料館 / 2月27日 西館1−4(制作ショー)
4
学生たち
の活躍
今年も学生たちは
さまざまな活動を通して頑張っています
私が所属する執行委員会は学生会の中でも学生の代表として存在してます。
ここでは複数の委員会を統括する執行委員会の活動について紹介します。主な
活動としては季節のイベントの企画、運営、
サークルの予算の管理などに加え、
学生総会の運営を行う代議委員会、11月に開催する里見祭と4月の新入生歓迎
会の企画、運営を行う実行委員会のサポートも担っています。イベントの詳細
としては七夕、ハロウィン、クリスマス、お正月に合う館内の装飾やパーティー
のほか、サークルの協力を得て発表をしてもらうなど、学生が出演する場の提
供にも努めています。また、和洋生一人一人の声に合わせて有意義な日々を過
ごしてもらうための活動も忘れてはなりません。昨年からは学内でペットボト
ルキャップ回収のエコ活動を企画し開始しました。こうした私たちの活動が、
すべての和洋生にとって素敵な学生生活を彩るひとつとなればと思います。
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
『企業と開発した商品』サービス数ランキング全国第2位
広報・入試センタ一 広報担当
村杉 若穂
ヤマザキパン、ボーソー油脂、成田ビューホテル、成
田国際空港、東武百貨店船橋、市川島村、お弁当のみや
び、これらの企業に共通することはなんでしょうか。こ
れらの企業は本学と連携して、様々なサービスを社会に
提供している企業という共通点があります。例えば、ボー
ソー油脂株式会社では、学生達がお弁当レシピを開発し、
商品にPOP広告としてレシピが付けられ3万本が全国で
販売されました。ヤマザキパンは、4種類の新製品を11
月に発売、今年で4年目の取り組みとなりました。成田
都内のホテルでレシピ発表会
ビューホテルのレストランでは、学生達のレシピによる
カレーやスイーツが提供されています。
た。本学が、2012年度に地域の企業などと共同開発した
2014年1月20日発売の『日経グローカル』
(日本経済新
商品・サービスは60件で、23.0ポイントとなり、1位の金
聞社と日経産業消費研究所による地域創造のための専門
沢美術工芸大学の29. 0ポイントに次いでの2位となりま
情報誌)の特集記事「大学の地域貢献度調査」において、
した。
本学が「学生1000人当たりの開発した商品・サービス数
企業との取り組みは、学生達の学びが教室だけではな
ランキング」部門、全国で第2位となりました。全国737
く、実践的に、実社会にまでも広がるといった教育効果
の国公私立大学中、526の大学が回答を行った「大学の地
の高い取り組みとなっています。企業からの依頼も年々
域貢献度に関する全国調査2013」の結果です。
増加傾向にあり、和洋女子大生の企画、提案が世の中を
大学が地域の企業などと共同研究や商品開発を行い、
豊かにする一翼を担うものになっていることを実感して
地域振興に役立てている取り組みについて紹介されまし
います。
卒業制作展/日本文学・文化学類 文化総合芸術専修
榊原 万衣
我妻 依美
▶なゆた浜北にぎわいプラザ
▶2/11
(水)
〜2/13
(金)
▶吉川情報サービスセンター
▶2/13
(金)
〜2/15
(日)
回「雁鴻会書展」
40
中山 理郁
日〜
15
▶茂原市立美術館
▶2/24(火)〜2/26(木)
青柳 美樹子
日/芳澤ガーデンギャラリー
20
▶山武の森交流センターあららぎ館
▶2/27(金)〜3/1(日)
田中 千明
▶船橋市民ギャラリー
▶3/2(月)〜3/5(木)
作田 彩奈
▶八街市中央公民館
▶2/19
(木)
〜2/21
(土)
平成26年度 和洋女子大学リカレント第3期生
第3回 書道作品展
「秋櫻会書展」
平成27年2月20日〜2月22日 市川市木内ギャラリー
◎文化芸術コース第4期生 ▼1月
◎書道コース第
▼2月中旬〜3月中旬在住または出身市町村において
個展形式で開催
田中 いづみ
▶船橋市民ギャラリー
▶3/6(金)〜3/8(日)
鳩 みさき
▶船橋市民ギャラリー
▶3/6(金)〜3/8(日)
四家 広恵
▶きらり鎌ヶ谷市民会館
▶3/11(水)〜3/14(土)
5
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
見 祭
1日(土)
・2日(日)
卒業生作品展
昨年のこの時期は-「挑む喜び」
“和洋”を巣立った女性たちのアート-
と題した卒業生のすぐれた作品展が大学資料館で開催されておりました。
出品者
卒業年度
作 品
支部名
その為この小さな展覧会はお休みとなりましたので今回は2年ぶりです。
井口 久恵
S43短国
キルト
群馬県
むら竹会員の情報を得て各県から沢山の作品を送っていただきました。
小沢 秀子
S43学被
キルト
長野県
お陰様で絵画・書道・ビスクドール・キルト・ニット・トールペイント等
高橋智津子
S44学被
日本画
神奈川県
さまざまな分野の作品が集まり、楽しい会場となりました。
岡村 礼子
S46短被
ニット
東京都
この会は里見祭(大学祭)の場をお借りして、和洋九段・国府台・そし
安間 弥生
S48短被
縮緬細工
山口県
て大学卒業生の作品を一堂に展示し、むら竹会和洋学園同窓会が一体と
佐久間敏子
S49学被
日本刺繍
千葉県
中山 信子
S52学生
油彩
千葉県
長森 雅世
S56学被
油彩
千葉県
秋山さやか
H19日文
書
茨城県
石原 里恵
H24健康
ビスクドール
群馬県
短歌
千葉県
なり親睦を深めるという目的を
持っております。また作品を通
してすぐれた人材の発掘に「和
洋の確かな教育」を見る思いが
し、誇らしい気持ちが致します。
森島 朝子 大学院在学
同窓会では次回の展覧会に向
和洋九段同窓会
けて作品を募集しております。
お友達を推薦して頂けますと幸
和洋国府台同窓会
いです。
和洋九段母の会
(永瀬 記)
平成 26 年度 和洋女子大学文化資料館
学生実習成果展 四季催 〜 民具をめぐる 〜
「特別展 赤坂むつ子彩繍展」
〜 和洋学園受贈記念 〜
赤坂むつ子先生の生涯をかけ
制作された彩繍作品が、ご親族
により和洋学園に寄贈されまし
た。収蔵された作品のうち約半
数21点が資料館にて展示されま
した。会期中、手工芸展出品作
品を制作した卒業生も各地から
集い
「偲ぶ会」
も開催されました。
学芸員養成過程を履
修する4年生50名が、
博物館学芸員資格修得
の学習・研究の集大成
として、約1年をかけ
て全員で企画を練り、
工夫を凝らして展示し
ました。日本の四季の暮らしを民具に触れ再発見し
てみるとのことでした。
平成27年度 文化資料館企画展等の予定
企画展示コーナー
4/4(土)~
6/18(木)
イマジネーションの扉をあけて
7月~
未 定
11月
和洋女子大学競書大会作品展
12月~1月
学生実習成果展(民具展)
2月
服飾造形学類卒業制作展
3月
館蔵品展
*一部の展覧会名は仮題
企画展 押絵で描く「冨嶽三十六景」
“風”と出合うコーナー
5/9(土) ~
11月下旬
12月〜3月
国府台の道の草
〜足元の住人たち〜
(仮題)
未 定
■利用案内 開館時間:10:00 ~ 16:30
休 館 日:日曜日・国民の祝日
大学の休暇中・
展示替えの期間
入 館 料:無料
6
世界文化遺産となった富士山、資料館
〈風
と出合う〉コーナーからもその雄姿が眺望
できますが、北斎の「冨嶽三十六景」が押
絵の技法で立体的に表現されました。卒業
生手塚康子様の作品も展示されました。
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
第56回 里 平成26年11月 11月1日(士)・2日(日)里見祭
(大学祭)同日に第6回ホームカミ
ングデーを開催いたしました。
ホームカミングデーの交流会では、
金田理事長、岸田学長、高梨会長の
ご挨拶を始め当日参加の卒業生の近
況報告などがありました。
ホームカミングデ一会場となった
東館9階9-1講義室は、卒業生に
バザー
第3回 子育て支援
むら竹会 和洋学園同窓会 研修会報告
同窓会文化活動の一貫とし
て、 市 川 市 社 会 福 祉 協 議 会 の
協力のもと『親子で遊ぶ・学ぶ』
子 育 て 支 援 サ ロ ン が7月 日
に 北 館6階 で、 保 護 者 人、
子供 人を迎えて行われまし
た。 プ レ ー ル ー ム で 子 供 達 が
学 生 達 と 遊 ん で い る 間、 和 洋
女 子 大 学 教 授・ 鈴 木 み ゆ き 先
生によって講演会が行われま
21
14
佐 倉 セ ミ ナ ー ハ ウ ス で9月
・ 日 に 大 学・ 国 府 台・ 九
段 の3同 窓 会 役 員 の 一 泊 研 修
会 が 開 催 さ れ ま し た。 残 念 な
がら九段の方々は行事の為に
欠 席 と な り ま し た が、 九 段 同
窓会会長小松清美様からは手
紙を寄せていただきました。
研修会は自己紹介から始ま
り、 相 互 の 理 解 を よ り 深 め る
こ と が で き ま し た。 髙 梨 会 長
の サ プ ラ イ ズ 講 演 会 は、 自 分
とは何者かと考える自己啓発
の機会となりました。
懇 親 会 で は、 国 府 台 の 方 々
の ご 指 導 で 懐 か し い「 和 洋 小
唄 」 を 歌 い 踊 り、 皆 が 上 手 に
揃って踊るのには今後も練習
が必要と思われました。
した。
先生のお話を抜粋しますと、
子 供 達 が 成 長 す る に あ た り、
早 寝・ 早 起 き・ 朝 ご は ん が い
かに大切か、グラフや表を使っ
て説明がありました。
ヒトは昼行性の動物である
ために脳にある目覚まし時計
に よ っ て 生 体 リ ズ ム を 整 え、
早寝早起きの習慣を作らなけ
れ ば い け な い、 朝 食 を し っ か
り取り体温を上げ昼間の運動
をする。これらが子供達にとっ
ていかに重要か分かり易くお
話してくださいました。
講 演 会 の 後、 東 館 階 ラ ウ
ンジむら竹で子供達や保護者
の皆様と軽食をいただきなが
ら和やかに交流会が催されま
した。
つ い て の 活 発 な 意 見 交 換、 短
歌 の 会 も あ り、 有 意 義 な 研 修
となりました。(参加者 名)
7
18
19
18
21
二 日 目 に は、 今 後 の 活 動 に
20
※アンケートに答える卒業生
記念品は保冷バックでした
バ ザ ー の 収 益 金 は116,570円 で し
た。同窓会活動に有効に使わせて頂き
ます。ありがとうございました。
とって恩師や旧友との再会を楽しむ
場となりました。当日はいただいた
沢山のメッセージを掲示板で紹介し
ました。
「むら竹会バザー」や「技あ
り卒業生 shop」を出展、一般の来場
者も交え、大盛況でした。
東館9階ラウンジに設置した「想
い出いっぱいルーム」は、卒業生の
ご協力により提供していただいた学
生時代の写真を展示しました。見学
された一般の方々より、
「和洋大学の
歴史を感じる」などの感想も寄せら
れました。
地域連携センターでは、大学の記
録および広報活動のため、皆様の学
生時代の写真、和洋学園ゆかりの古
い写真を収集しています。ご協力い
ただける方は地域連携センター卒業
生交流担当
(TEL:047-371-1473佐藤)
まで、ご連絡ください。お借りした
写真は、スキャン後にご返却いたし
ます。ご協力、よろしくお願いいた
します。
第6回
ホームカミングデー
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
新卒業生の夢
日本文学・文化学類
英語・英文学類
英語・英文学類
日本文学専修
英語コミュニケー
ション専修
英文学専修
日本文学コース
菅原 まい
森渕 稚菜
北海道出身
千葉県出身
「和洋」で過ごしたこの4年間、私は
素晴らしい友人・先生方に恵まれ、支え
て頂きました。これからは、私も誰かを
支え、そして必要とされるような人間に
なれるよう日々精進していきたいと思っ
ております。
小松本 愛実
千葉県出身
「誰かの笑顔の理由になる」これが私の目
標です。決して自分らしさは忘れず、何事も前
向きに挑戦することで、人としても女性として
も魅力的になりたいです。更に大学生活の中
でたくさんの縁に恵まれ、出会いの大切さを
感じました。これからも一つ一つの出会いを
大切にし、周りの人々への感謝の気持ちを忘
れず日々成長していきます。
人は、一生をかけて学び続ける生き物
であると思います。学門のみならず、社
会の流れ、人との関わり、人としての在
り方など、多くあるでしょう。和洋女子
大学を卒業してからも、日々を大切に過
ごし、学ぶことを続けていきたいです。
そしていつか、世界へと羽ばたける人間
になりたいです。
日本文学・文化学類
文化総合芸術専修
書道コース
日本文学・文化学類
文化総合芸術専修
文芸芸術コース
日本文学・文化学類
我妻 依美
樋本 彩果
戸村 なつみ
埼玉県出身
千葉県出身
千葉県出身
書を軸とした歴史・現代書と未来など、
一つの学問として4年間学べたことや、
多くの友人と共に高め合い、語った日々
はとても充実したものでした。
私は4年間で得た、知識や技術を生か
した仕事をする事が夢です。書の楽しさ
を伝えて行き、いつかは目標とされる書
作家になりたいと思っています。
就職活動中、私はたくさんの方々に
助けていただきました。そのおかげで、
希望していた企業に内定をいただくこ
とができました。
これからも、感謝の気持ちを忘れず
に努力して素敵な女性になることが、
私の夢です。
心理・社会学類
人間発達学専修
こども発達支援コース
心理・社会学類
人間発達学専修
心理発達コース
杉山 杏美
大髙 順子
東京都出身
宮城県出身
私は通っていた保育園の先生に憧れ、保
育士を目指すようになりました。そして4
月からは、東京都公立園で保育士として働
きます。いつでも笑顔で迎えてくれた先生
方のように、私も笑顔で真っ直ぐな気持ち
で子ども達と過ごしていきたいです。また
子ども達に保育園が楽しい場所と思っても
らえるように、努力していきたいです。
日本文学専修
日本語表現コース
私は大学生活の中でたくさんの人と出会
いました。学んだことも多く、とても充実
した4年間だったと言えます。社会人になっ
たら、学生同士とはまた違う新たな繋がり
ができます。毎日が勉強で、楽しいことだ
けではないと思います。そんな中で、地道
であっても着実に、周囲の人々の信頼を得
ることのできる女性になりたいです。
心理・社会学類
国際社会システム専修
澤嶋 栞
鹿児島県出身
私の夢は、和洋で過ごした大切な4年
間の経験を生かして誰かの役に立つこと
です。ここで過ごしてきた4年間は必ずし
も良いものばかりではありませんでしたが、
そこから得たものはとても大きいものばか
りで感謝しています。今までの大切な出会
いに感謝をし、私の得たものをいかして誰
かのために役に立つ人間になりたいです。
私の夢は満足せず上を向いて進むことの
できる人になることです。大学ではアルバ
イトや海外ボランティア、就職活動など新
しいことを経験し、多くの刺激的な出会い
に恵まれました。その中で少し背伸びをし
て、一つ上を目指すことで新しい世界が見
えてくることを知りました。この学びを生
かして成長し続けられるよう頑張ります。
生活環境学類
生活環境学専修
社会福祉コース
健康栄養学類
服飾造形学類
健康栄養学専修
服飾造形学専修
猪狩 芽衣
小林 真澄
千葉県出身
東京都出身
千葉県出身
大倉 茜
和洋で過ごした4年間はとても充実し
たものでした。相談援助実習や、デンマー
クでの海外研修など、様々な経験の中で
新たな自分の一面を見つけることができ
ました。これからもチャレンジ精神を忘
れず、新たな自分に出会っていきたいで
す。また、他の人々の新たな、魅力を引
き出せるような人になりたいと思います。
中学生の頃から管理栄養士になることが目
標でした。大学4年間はあっという間でした
が、多くの友人ができ、みんなと楽しく過ご
しました。特に病院実習や小学校の教育実習
が思い出に残っています。4月からは病院の
管理栄養士になります。これからは和洋で学
んだことを活かして、患者様のために様々な
ことを学び続けたいと思っています。
8
4月からアパレル販売員として働きます。
私の目標は挑戦し続ける人になることです。
大学生活で学んだ服飾の知識を生かし多く
のお客様にファッションの楽しさを伝えて
いける人になりたいです。そのためにも様々
な事に挑戦し高い目標に向かって努力し続
けます。感謝の気持ちを忘れず、日々成長
していけるよう精進していきます。
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
改組新第1回日展5科
(書)
・5名入選
石井蕙園(千恵)様《S 年度国文学科卒》
塚原楊華(美幸)様《H2年度国文学科卒》
椎名桃華( 香 )様《H3年度国文学科卒》
《H
年度国文学科卒》
伊能柳華(千恵)様 初入選
卒業生の活躍
第
回記念旺玄展で受賞
長 森 雅 世 様( S 文 家 政 学
部被服学科卒)が平成 年東京
都美術館において、作品
「片隅」
「和魂洋才」 の精神を大切にして
和田雅子
(片桐)
このたびは、母校の同窓会会報に掲載させて
いただきまして、大変ありがとうございます。
今回は、この7月に書籍を出版いたしました
ので、そのことについてお話をさせていただき
たいと思います。
書 籍 の タ イ ト ル は「 C A の 方 程 式 」、 内 容 は
主に (キャビンアテンダント)を目指す方へ
の書籍ではありますが、フロー理論という目標
を達成するために必要な取り組みが入ってお
り、目標を設定してそれを達成したいという方
にはおすすめの内容です。この出版のきっかけ
は、在籍している大学院で研究をする傍ら、外
資系エアラインの客室乗務員として勤務した経
験 を 活 か し、 エ ア ラ イ ン に 就 職 を 希 望 さ れ る
方々を対象としたエアラインスクールを経営し
ていることでお話をいただきました。執筆を通
じて、教育の大切さを改めて実感するとともに、
これまでの自身の教育環境にも感謝した次第で
ございます。
昨今、女性の社会進出が求められている時代
で は あ り ま す が、「 和 魂 洋 才 の 精 神 」 は、 い つ
の時代にも女性の活躍をサポートしてくれる存
在であります。今後もこれまで以上に、この精
神を大切にしながら、和洋の卒業生として多く
の方々のお役に立てる社会人として頑張ってい
きたいと存じます。
生きるカを培うために感性を育む
「言葉には心がある
そして力がある」
す。
ここは物価が高く消費税も %と
驚 く べ き 税 率 で す。 そ の 代 わ り、 ベ
ビ ー カ ー だ と 公 共 機 関 は 無 料、 父 親
の 育 児 休 暇 は 義 務、 医 療 費 や 学 費 も
か か ら な い な ど、 子 育 て や 福 祉 が 充
実 し て お り、 そ れ を 国 民 皆 が 納 得 し
て い る よ う に も 見 え ま す。 こ れ か ら
を担う子供達の未来がどうあるべき
か、 異 国 で 生 活 す る こ と で よ り 考 え
させられる毎日です。
私は、感性豊かな子どもたちの育成を願って、
言葉というのは、生きて魂を持ち、相手を動か
す力を持っているということを伝え、学校を訪
問させていただき、詩を書く公開授業をさせて
いただいております。
生きている全てのものたちに、心から話しか
けると、それが、動物や植物であっても心が通
じるのではないかと思う心が、思いやりや優し
さの言葉を生みだします。それは、私の幼児体
験として、母から言われた「朝顔さんにご挨拶
したの?」という一言と「朝顔さんは夜から朝
のつぼみの準備をして、今咲いているのだから、
きれいねって心から褒めてあげると、有難うと
返事をするのよ」と言われた言葉が、まだ幼い
私の心に宿り、もの事の見かたや接し方、自然
界の音や、香りを敏感に感じとる心となり、や
がて詩を書くことになりました。今後、日本の
子どもたちが美しい自然環境の中で感性を育
み、やさしく温かな心に満たされ、美しい言葉
によって人間関係が穏やかで平和でありますよ
う願っております。
S45年度
短期大学部
家政科生活コース卒
国際社会で活躍できる人材育成を
高津 友理子
米国ペンシルベニア州立、テンプル教育大学
院を卒業し、教育学英語教授法修士号( TESOL
)
を取得。現在は、英語教室を主宰し、ユ
M.S.Ed
リ・トライリンガル(塾)代表。それまでは英
語講師として、 YMCA
、ユネスコ等で指導。通
訳、 翻 訳 者 と し て、 行 政 機 関 や、 ILO
(国際労
働機関)など国際会議において通訳。ボランティ
アとしてユニセフ、国際連合( UNESCAP
国連
アジア太平洋経済社会委員会)婦人会、日本代
表役員を務めました。奥津和洋女子大学名誉教
授の日英文化言語学会、会員です。2012年
「塾における英語指導経験から見た中学校の英
語 教 育 」、 2014年「 公 立 小 学 校5年 生 初 心
者レベル 英語授業の提案」を、研究発表しま
した。可能言語は、英語、アラビア語、タイ語
です。今後は英語教育の発展に貢献したいと思
います。世界 か国、 か所を回り、又、指導
歴 年 の 経 験 か ら、 特 に「 話 す 」「 聞 く 」 の 効
果的指導を行い、コミュニケーション能力を高
め、英語を自由に使い、いろいろな国の人々を
理解し、国際社会の一員として活躍し、貢献で
きる生徒達を育てることができるように自分の
持てる力を役立てたいと考えています。
28
で東京都知事賞を受賞されまし
9
近藤 文子
25
王 宏
S62年度
文家政学部
生活学科卒
主人の転勤でスウェーデンへ引っ
越 し し ま し た。 私 達 が 住 ん で い る ス
ト ッ ク ホ ル ム は、 水 の 都 と い う だ け
あってため息が出る程の美しい街並
み で と て も 癒 さ れ ま す。 赴 任 し た 時
はちょうど夏で夜は 時過ぎまでサ
ンサンと太陽が照り付けていました
が、 暗 い 冬 の 今 は 午 後2時 半 に は 日
没、 朝 は9時 頃 や っ と 明 る く な る と
い う 日 照 時 間 の 短 さ で す。 自 然 の 変
化 に ビ ッ ク リ す る と 同 時 に、 貴 重 な
体験ができている事へ感謝の日々で
11
35
た。
佐藤 貴子
健康栄養学類
秋山沙也香(さやか)様 初入選
年度日本文学科卒》
(平丸) 東京都出身
中国出身
《H
スウェーデンだより
松﨑 有里奈
健康栄養学専修
S53年度
文家政学部
英文学科卒
26
CA
H10年度
文家政学部
生活学科卒
51
56
和洋で教職を学ぼうと思い入学し、4年
間の様々な経験は視野を広げて物事を考え
るきっかけとなりました。卒業後は教壇に
立ちます。これから出会う人達、今まで関
わった人たちとのつながりを大切にしてい
きたいです。また日々勉強することを忘れ
ずに、新たな環境でも前向きに努力のでき
る女性になりたいと思います。
私は管理栄養士になる夢を持ち、留学して
4年になります。友人や先生方に助けられ目
的に近づいています。管理栄養士の資格をと
り、それを生かした仕事につきたいです。大
学卒業後は和洋の大学院へ進学する予定で
す。将来は中国に帰り、食の面から人々の健
康を支えられるように努力し、また日本の食
文化も広げたいと考えています。
54
11
19
80
生活環境学類
生活環境学専修
生活科学コース
留学生
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
★支部 会 報 告 ★
北海道支部 支部長 藤澤 和恵
長野県支部 支部長 太田 惠子
福井県支部 支部長 深谷 久枝
石川県支部 支部長 松原 三惠子
新設支部第1回総会
兵庫県支部 支部長 西 翠
栃木県支部 支部長 大島 良子
香川県支部 支部長 平井 信子
宮城県支部 支部長 井崎 八重子
宮崎県支部 支部長 日高 知子
岩手県支部 支部長 菊池 房江
10
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
★支部 会 文 化 活 動 ★
埼玉県支部 支部長 小林 幸子
千葉県支部 支部長 吉井 紀子
家庭で楽しむ世界の料理作り
鈴木正彦先生の講演会開催
★クラ ス 会 だ よ り ★
昭和47年度 被服学科卒
昭和40年度 被服学科卒
平成26年10月17日
ホテルニューオータニで 15名の出席者でした
平成26年11月14日
上野の森に集まりました 皆昔のままです
昭和50年度 生活学科卒
昭和55年度 生活学科卒
平成26年4月13日 アルカディア市ヶ谷で 川村一男
先生・田口秀子先生をお招きして開催しました
「クロード会」を平成26年9月27日“グランドハイアッ
ト東京”において大野信子先生をお迎えして行いました
昭和62年度 被服学科卒
昭和49年度 被服学科卒
平成26年11月8日~9日一泊クラス会をしました
東京見物はとバスツアー17名の出席者でした
平成26年6月14日
東館 18階ラウンジむら竹にて開催しました
昭和45年度 被服学科卒
昭和46年度 生活学科卒
平成26年11月13日
東京八重洲北大路昭和通
り店で出席者15名で開催
しました
平成26年10月15日
東武ホテルレバント東京で開催しました
11
むら竹会 和洋女子大学同窓会会報 第32号
公開講座2015 ■お問い合せ、資料請求、お申込み等は地域連携センターへ TEL:047-371-1473(代表)
開催
場所
学類
国
際
担当
学
講座タイトル
国府台キャンパス
理
大 石 恭 子 「五感で感じるおいしさ」
9月26日
本学では、平成27年度に以下の通り
教員免許状更新講習を実施の予定です
【日時】
●平成27年8月17日(月)~18日(火)
各日9:00〜(必修領域 12時間)
●平成27年8月19日(水)~21日(金)
各日9:00〜(選択領域 18時間)
【詳細についての確認方法】
和洋女子大学ホームページをご確認ください
http://www.wayo.ac.jp/
佐 藤 まゆみ 「地域で子育てを支えるために」
6月27日
教員免許状更新講習ページにアクセスしてください
類 高久田 佳津子 「言語の変化 ー 英語の歴史を中心に」
学
11月21日
類 寺 島 瞳 「毎日のセルフケアで元気度アップ!」
こども発達学類
服 飾 造 形 学 類
5月30日
大 神 優 子 「ことばからみた子育て」
5月16日
伊 瀬 玲 奈 「幼児期に出会わせたい絵本」
7月4日
長 嶋 直 子 「洗たくの科学」
10月17日
ワークショップ「リバーシブルのチューリップハッ
7月25日
トを作りましょう」午前午後続けて
織 田 奈緒子
諸 越 理 恵
ワークショップ「Let's Try つまみ細工」
(卒業生)
家 政 福 祉 学 類
佐倉セミナーハウス
国
際
8月8日
「シンガポール・モデル ー 途上国の経済開発・政
類 金 丸 裕 志
7月18日
治発展モデルとその問題」
学
日本文学文化学類
九段フォーラム
鳥羽田 重 直 「漢詩に親しむ」
6月6日
上大迫 千 恵
ワークショップ「カップ&ソーサーをつくりましょう」
(非常勤)
9月5日
19日
26日
こ ど も 発 達 学 類 鈴 木 みゆき 中高生の生活習慣の重要性
8月1日
服 飾 造 形 学 類 嶋 根 歌 子 足と靴と健康
8月8日
心
11月7日
理
教員免許状更新講習のご案内
開催日
秋 元 紀 子 ワークショップ「基礎から学ぶ朗読講座
8月29日
日本文学文化学類
− 声に出して皆で読んでみましょう」
(非常勤)
心
平成27年度 和洋女子大学
学
類 田 口 久美子 思春期のこころとからだを考えてみよう
和洋女子大学ホームページ
http://www.wayo.ac.jp
(和洋女子大学でも検索)
卒業生の方へ
むら竹会 和洋女子大学同窓会
※天候等により、内容・日程等が変更になることがあります
平成27年度 むら竹会本部・支部総会・懇親会開催予定
むら竹会 和洋女子大学同窓会 平成25年度 決算書
収入の部
款項目/科目
会
開催日
都道府県
会長・支部長
4月29日
宮崎県
日 高 知 子
平成25年4月1日〜平成26年3月31日
費
予算
差異
入
14,728,000
15,319,395
△ 591,395
入
500,000
887,000
△ 387,000
5月24日
本部総会
髙 梨 禮 子
入
16,000
240,125
△ 224,125
6月6日・7日
群馬県
宮 田 泰 子
計
15,244,000
16,446,520
△ 1,202,520
前 期 繰 越 収 支 差 額
62,896,205
60,743,785
2,152,420
6月21日
埼玉県
小 林 幸 子
収
78,140,205
77,190,305
949,900
岩手県
菊 池 房 江
宮城県
井 崎 八重子
青森県
工 藤 和 子
秋田県
藤 原 タ カ
山形県
小野崎 恵 子
寄
付
金
雑
当
収
決算
収
収
期
収
入
入
合
合
計
支出の部
款項目/科目
予算
決算
差異
本
部
費
1,850,000
1,624,360
225,640
管
理
費
1,420,000
1,366,912
53,088
費
1,520,000
763,759
756,241
会
文
員
化
援
福
費
500,000
221,971
278,029
費
4,370,000
3,791,924
578,076
記 念 事 業 積 立 金
編
集
予
当
次
支
祉
助
活
動
部
備
期
支
期
出
繰
出
合
越
合
6月28日
東北サミット
in
岩手
福島県
7月5日
栃木県
大 島 良 子
広島県
森 鳰 道 子
500,000
0
500,000
7月7日
費
50,000
0
50,000
計
10,210,000
7,768,926
2,441,074
7月中旬
神奈川県
伊 藤 初 美
金
67,930,205
69,421,379
△ 1,491,174
10月18日
東京都
田 口 秀 子
計
78,140,205
77,190,305
949,900
11月14日
千葉県
吉 井 紀 子
掲示板
時~ 時
16
★むら竹会事務局
月曜日から金曜日(対応可)
10
(事務局は3月から新体育館1階に移転いたします。
)
( TEL・FAX 047 ー373 ー4793)
ただし、大学が休業の場合はお休みとなります。不在時は留
守 番 電 話、 F A X で 対 応 し ま す。 会 議 等 で 使 用 す る 場 合 は、
事前にむら竹会事務局に申込んでください。
郵便番号変更 (〒272 ー8533)
12
17
卒 業 後、 住 所 変 更 を さ れ た 方 は 和 洋 女 子 大 学 む ら 竹 会 同 窓 会
11
★卒業後の住所変更のお願い
31
事務局、地域連携センターまで新住所をお知らせください。
10
★同窓会会費納入のお願い
34
27
同窓会の年会費は一五〇〇円です。同窓会は会員の皆様か
ら頂く会費により運営されております。平成 年3月以前
に卒業の方は納入をお願いいたします。
30
★むら竹会バザーの提供品のご協力を
平成 年度里見祭が 月 ・ 月1日実施予定です。むら竹
29
会は毎年バザーを行っております。ご提供いただける品物が
16
ありましたら随時事務局にご連絡ください。その都度対応い
29
たします。
★むら竹会の冊子を探しています
むら竹会誌(S 年以前の)№1〜9号・№ ・ ・ ・
号をお持ちの方は是非むら竹会へご寄贈くださいますよう
お願い致します。他に冊子以外でも資料として参考になるも
会報第 号も、皆様の貴重な情報をいただき、多方
面にわたりお知らせをすることができました。各支部・
クラス会も盛んに活動しています。
ご多忙の中、ご協力を頂きました同窓会、教職員な
らびに学生の皆様に厚く御礼申し上げます。
今後もより充実した会報を目指し編集・発行してま
いります。どうぞよろしくお願い致します。
土 屋 洋 子
大 野 信 子
佐久間 敏 子
堀 中 真知子
広報委員長 広 報 委 員 32
のがありましたらご一報ください。
あ と が き