自主グループ開設講座 講 座 名 Happy ゴスペル☆ 鳥の木彫り講座座 いけばな初挑戦 第3集会室 バードカービング (鳥の木彫り)クラブ 第1集会室 子育てママの いけばなサークル 第1和室 日・14:00 ~ 15:30 水・13:00 ~ 16:00 木・10:00 ~ 12:00 主催グループ 歌おう♪ Happy ゴスペル☆ 会 場 曜日・時間 当センターで活動しているグループが、みなさんに広く学習の 機会を提供するために、グループ自ら企画・運営する講座です。 七宝友の会 美術室 土・13:30 ~ 15:30 前浜通 至 新瑞橋 日時:8月1日 (土)14:00 ~ 16:00 講師:笠寺猩々保存会 対象・定員:小中学生・20人 会場:南生涯学習センター視聴覚室 受講料:150 円 申し込み:往復はがき、またはインターネットで(表面参照) 6月 17 日(水)必着でお願いします。 日本ガイシスポーツプラザ 至 笠寺西門 「ものづくり工房教室 ~祭りに出てくる猩々(しょうじょう)作り体験~」 至 本笠寺 【トライアルサマー】 北頭 南区役所 集合:市バス「大慶橋」バス停 ( 若宮八幡社前) 解散:名鉄名古屋本線「本星崎」駅 申し込み:4月13日㈪9:00から南生涯学習センター 窓口か電話で申し込み開始。 国道1号 ※現地学習にかかる交通費は自己負担。原則として雨天実施。 日本ガイシ アリーナ 新幹線 日時:5月 12 日 (火)13:45 ~ 15:45 ガイド:南歴歩マイスター 対象・定員:一般・20 人(先着順) 費用:無料 スポーツ 振興会館 至 大高 ◆インターネットによる申し込み◆ N 笠寺駅 ガイドボランティアグループ南歴歩マイスターと共に永井 荷風追慕碑、牛毛神社、旧鳴尾学校舎、喚続地蔵、喚続神社、 百観音、石地蔵などをめぐって楽しくウォーキングしません か。歴史的な遺物を見学しながら健康増進をめざしましょう。 23 (往信裏) 至 大慶橋 〈交通機関〉 ☆電子申請サービスホームページをご覧ください。 ●市バス 基 幹 1 栄 ~鳴尾車庫 基 幹 1 栄 ~笠寺駅 南 巡 回 神宮東門~神宮東門 新瑞13号系統 新瑞橋~新瑞橋 新瑞14号系統 新瑞橋~ワイルドフラワー ガーデン 〈パ ソ コ ン 版〉https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/ 南区健康歴史ウォーキング ~春の星崎の里めぐり~ 日本ガイシ スポーツ プラザ JR東海道線 福岡 猛志 (返信裏) 県立名古屋 南高校 笠寺駅 日時:6月 13 日 (土)10:00 ~ 12:00 講師:自然観察指導員 対象・定員:小中学生とその親・15 組 費用:無料 集合場所:呼続公園内の呼続コミセン前 申し込み:往復はがき、またはインターネットで(表面参照) 4月 22 日(水)必着でお願いします。 ※動きやすい服装で、タオル・飲み物等をご持参ください。 日本福祉大学名誉教授 (ふりがな) ご覧ください。 至 堀田 号 ︵名四国道︶ 「親子自然観察会 ~呼続公園で自然を感じよう!~」 10:00 ~ 12:00 ~知多北部も視野に入れて~ (1) 講座名 (2) 〒 住所 (3) 受講者の氏名 (4) 電話番号 (5) 上記①~③を 図 南土木事務所 国道 環境デーなごや 2015 近世近代の名古屋南部の産業と流通 10 返信 内 南保健所 至 大江 センター事業のお知らせ 8/ 27 (木) 愛知東邦大学非常勤講師 高木 傭太郎 52円 ※詳しくは中面をご覧ください。 至 三新通 南児童館 日本福祉大学教授 千頭 聡 13:30 ~ 15:30 東海道の笠寺から 北へ向かう道を探る 往信 457-0833 あなたの住所 ~藤前干潟の今~ 6/8 (月) 元宝塚歌劇団団員 神谷 彩 52円 お名前 ごみ非常事態宣言から16年 10:00 ~ 12:00 ☆必要事項(下記参照)を記入し、 期日までにお申し込みください。 ①託児付き講座で託児を希望される方は 「託児希望」 と明記し、 お子様の氏名(ふりがな)と生年月日をご記入ください。 ②親子で受講する講座は、お子様の氏名(ふりがな)と学年を ご記入ください。 ③【トライアルサマー】は、1通で兄弟・姉妹の申し込みを受 け付けます。希望者全員の氏名と学年をご記入ください。 なにも書かないで NPO法人日本キャリアスピリッツ協会理事長 10:00 ~ 12:00 岡田 和久 5/ 21 元タカラジェンヌの挑戦 (木) ~新たな道に向かって~ 案 ◆往復はがきによる申し込み◆ く ださい。 子どもとの対話は、 子どもが発する話題から始めたい 会場 視聴覚室 定員 60 人 ( 当日先着順) どなたでも参加していただけます。 27 年4月22日(水)必着[5講座] 6月17日(水)必着[2講座] 南区東又兵ヱ町 5 の1 の 星城大学リハビリテーション学部教授 10:00 ~ 12:00 竹田 徳則 13:30 ~ 15:30 ○締切日 平成 南生涯学習センター行 5/ 20 健康長寿はみんなの願い (水) ~認知症で要介護にならないために~ 6/ 18 (木) (1講座につき、1人1通のみ有効) 千竃通七丁目 無料 すべての講座で往復はがき、またはインターネットによる申し込みができます。 ○申し込み方法 一般・10 人 1,000 円 公開講座のお知らせ 5/ 26 (火) (「一般」とは、中学生を除く 15 歳以上の方) ○受講資格 名古屋市内に在住・在勤・在学の方で、各講座ごとに定める対象者。 至 加福本通 受 講 申 し 込 み 豊生橋 一般・5人 一般・4人 一般・10 人 500 円 1,500 円(別途花代実費) 2,000 円 切り出し小刀 花を切るはさみ、 持 ち 物 筆記用具 エプロン (木を削りやすいもの) 花を持ち帰る袋 申 し 込 み 4月22日(水)までにセンターへ往復はがき、またはインターネットで応募してください。定員を超えた場合は抽選です。 平成27年度 前期 主催講座のご案内 七宝焼入門 音楽に合わせて手拍子、ステッ 「木で鳥をなるべく実物に似 現 代 の い け ば な が 中 心 の、 世界に一つだけのアクセサ プをふみながら、大きな声を せて彫る」クラブです。毎 井戸端会議的なサークルで リーを作ってみませんか。2 一 口 案 内 出してゴスペルを歌っている 月第1と第3水曜日の午後 す。ちょっとやってみたい 回の講座で2つのアクセサ と、 自然に笑顔になってきます。 に活動しています。 方、お子様連れも OK です。 リーを予定しています。 現代的な生け花を中心 ゴスペルって何? 5/ 10 木彫りのメジロ作り。 5/ 14 に、一人ずつ丁寧に指 ブローチの色付・ どんな音楽? 5/ 20 5/ 23 導します。 粗削りから始めます。 焼付入門 ハーモニーを楽しみな 開 催 日 5/ 24 がら、 ステップ&クラッ 5/ 28 同 上 内 容 プをつけてみよう。 木彫りのメジロ作り。 好きなアクセサリーを い つ も の 練 習 後、 お ソロも入って LIVE 風 6/3 色づけ、仕上げまで実 6/4 しゃべり鑑賞会も行い 6/ 13 作ってみよう! 6/ 14 践します。 に歌ってみよう。 ます。 対象・定員 費 用 『 みなびィ』南生涯学習センター 〈携 帯 電 話 版〉https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/m/ 南区役所下車西へ約 800m 笠寺駅下車 西へ約500m 日本ガイシスポーツプラザ下車 北へ約500m ■申し込みが定員を超えた場合は、抽選を行い、抽選結果を返信はがき、 ●JR東海 ●名鉄 メールでお知らせします。 笠寺駅より西へ約500m 本笠寺駅より西へ約1000m ■当選通知を受けた方は、お知らせの期限までに、当センターの窓口で 大江駅より東へ約900m 受講手続きをしてください。 ◎車イスの方もご利用いただけます。 ■定員に達しない講座については、申し込み締め切り日の翌日以降、先 ◎お願い 駐車場(有料:20台)が非常にせまいので、 できるだけ公共の交通機関をご利用ください。 着順で受け付けをします。空き状況をお問い合わせください。 ■受講を辞退される方は、必ずご連絡をお願いします。 ■受講の権利は、 当選者本人に限ります。他の人に譲ることはできません。 ■受講の手続き後は、原則として講座の申し込み契約を解除できません。 (受講料はお返しできません) ■申し込みの際の個人情報は講座運営等のためにのみ使わせていただきます。 〒457-0833 名古屋市南生涯学習センター 南区東又兵ヱ町5丁目1番地の10 ロビーコンサート「歌声ひろば」 懐かしのフォークソングやポップスで楽しいひと時を 日時:5月 30 日 (土)13:30 ~ 15:30 出演:New Life 会場:南生涯学習センター ロビー 費用:無料 申し込み:必要ありません ◆この印刷物は古紙パルプを含む再生紙を使用しています。 Web ナビなごや 検索 J 生涯学習センター・イーブルな ごやの講座・事業、空室、ボラ ンティア、グループ、会場等の 情報を調べることができます。 e ねっとなごや 検索 J 「親学」 「なごや学」 「現代的課題」 の講座をインターネットで「い つでも」 「どこでも」受講するこ とができます。 TEL 613-1310 FAX 613-1326 ◎開 館 時 間…午前9時~午後9時 (日曜日・祝日は午後5時まで) ◎休 館 日…第2水曜日・第4月曜日、 年末年始(12/29~1/3) 締 切 日 曜 日 講 座 名 4 月 22 日 ( 水 ) 月 曜 日 火 曜 日 〈なごや学〉 〈親学関連講座〉【託児付】 東海道と東山道(中山道) を結ぶ、南北の道を探る 親子の話題をひろげよう! 回数・時間 6/8~7/13 午後・5回 13:30~15:30 対象・定員 一般・20人 期 間 費用 講 座 ガ イ ド 受講料 教材費 木 曜 日 高齢社会を豊かに 〈女性セミナー〉 〈なごや環境大学共育講座〉 〈なごや学〉 【大同大学大同高等学校共催】 循環型社会の実現に向けて もっと自由に、 ~近世近代の産業の歴史を通して~ 安全にパソコンを使いたい 南区の魅力を発掘 5/21~7/2 午前・7回 10:00~12:00 6/18~7/16 午後・5回 13:30~15:30 8/27~9/24 午前・5回 10:00~12:00 一般・30人 女性・30人 一般・30人 一般・30人 1,200円 1,500円 1,200円 無料 300円 1,200円 7/25~8/29 午前・5回 10:00~12:00 一般(文字入力のできる方)・ 40人 1,500円 ―― 500円(託児別途600円) ―― ―― ―― ―― 600円 ( ) 託児の対象は、5/26現在で 満2歳以上の未就学児です。 の生活を今一度見直しましょう。 【公開講座】 ごみ非常事態宣言から 16 年 魅力を発掘していきましょう。 う。 / ② ② / / ② ③ 7/2 名古屋大学男女共同参画室准教授 榊原 千鶴 視聴覚室 ⑤ 8/ ~個性を生かして社会参画~ 視聴覚室 ◎現地学習にかかる交通費 は自己負担となります。 原則として、雨天実施で す。 ◎現地学習の集合・解散場 所については、受講手続 き時に用紙にてお知らせ します。 視聴覚室・現地学習 ⑤ 9/ ⑦ 7/2 私の明日にエールを ④ 8/ ⑥ 6/ 平田 智恵子 ④ 9/ ⑤ 7/ ⑤ 6/ ◎第2、3回は動きやすい 服装・タオル・飲み物等 をご持参ください。 ③ 9/ ④ 7/9 ④ 6/ クレース・プランナーズ 25 マナーコミュニケーション講師 菊池 智子 ③ 8/8 / ③ 6/4 神丸 栄 視聴覚室・第 1 集会室(託児) ① / / / NPO 法人コアカウンセリング支援協会 南区北部いきいき支援センター 24 所長 30 カウンセラー ◎託児希望の方は、5/19 ㈫ 10 時 から第 1 集会室で、託児事前説 明会と打ち合わせを行います。 ① ① ② 視聴覚室・現地学習 ⑤ 6/ ◎現地学習にかかる交通費 は自己負担となります。 原則として、雨天実施で す。 ◎現地学習の集合・解散場 所については、受講手続 き時に用紙にてお知らせ します。 23 ⑥ 6/ 千種史跡ガイドの会 ④ 6/ ⑤ 7/ 師 (敬称略) 四観音道(千種区)周辺を探る ⑤ 6/ 講 【現地学習】 16 ③ 6/3 みずほ史跡ウォーカー / 塩の道(瑞穂区)を探る ④ 6/ ・ ④ 7/6 ム 【現地学習】 名古屋市や企業が行っている循環型 地域や東海道沿いの地域を総合的に めている大同大学大同高等学校と共 催して行うパソコン講座です。急速 社会へ向けた取り組みを学びます。 とらえ、そこでの産業の歴史や特徴 な情報化にともなう様々なトラブル 最終的に埋立処分となるような廃棄 を学びます。語り伝えていきたい伝 を未然に防ぎ、安全にパソコンを使 物を出さないという視点で各家庭で 統の技や、地域の誇りなど、南区の 用することができるようにしましょ ② ラ 南歴歩マイスター 2 ③ 6/9 ③ 6/ グ 笠寺道・塩の道(南区)を さらに北へ 6 / ロ 【現地学習】 ② / プ 南歴歩マイスター 資源が循環するまちづくりをめざす 名古屋南部から知多北部にかけての 地域貢献をめざした学校づくりを進 【公開講座】 ウイルスって何? 近世近代の ~セキュリティーを高めておこう~ 名古屋南部の産業と流通 7 ~認知症で要介護に ~藤前干潟の今~ 8 ~新たな道に向かって~ 6 5 大同大学大同高等学校教諭 ならないために~ 21 18 日本福祉大学教授 ~知多北部も視野に入れて~ 25 NPO 法人日本キャリアスピリッツ協会 元宝塚歌劇団団員 27 〈全回〉 20 星城大学リハビリテーション学部 理事長 千頭 聡 神谷 彩 日本福祉大学名誉教授 ひら 岡田 和久 教授 福岡 猛志 みんなでつくる循環型社会 道を切り拓いてきた女性たち インターネットで 竹田 徳則 5 ものづくりの楽しさを伝え、 6 8 ~なごやの構想~ 愛知淑徳大学講師 何を調べる? 絆を深めたい 笑うだけで認知症予防に! 絞りの技術を支えた 28 中島 美幸 25 ~親子でできる ~検索する力を高めよう~ 名古屋市環境局減量推進室職員 南区のものづくり 1 ~1人でも毎日できる 描こう!私の明日 ポケット紙飛行機づくり~ 9 笑いヨガを体験~ ~鳴海・有松絞りとのつながり~ 【現地学習】 5 ~“今”を見つめ“未来”を見つける~ 名古屋芸術大学非常勤講師 不燃ごみや粗大ごみを 3 近清商店 Eメールの落とし穴 倉地 秀征 27 笑いヨガマスタートレーナー WAM・クリエイト代表 資源として再生 笑いヨガティーチャー 近藤 典親 ~メールのマナー、 読書コミュニケーションで 研修ファシリテーター 川上 まき ~大江破砕工場の取り組み~ 知っていますか?~ 豊かな感性を育てたい 原 絹代 大江破砕工場職員 JPIC 読書アドバイザー 伝えよう!私の思い 学んで実践!認知症予防体操 南区に残る竹竿職人の えほん伝道師 ~アサーションでコミュニケーション力アップ~ 【現地学習】 技術と竹へのこだわり インターネットショッピングの NPO 法人「希望・あすなろ」理事長 永井 陽子 廃棄家電を資源として再生 株式会社 NCRD 代表 魅力と危険性 久野 矢予威 食の話題で、健康を伝えたい 22 ~リサイクル企業の取り組み~ 10 竿種竹竿工房三代目 11 国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ 佐藤 よし孝 名古屋短期大学教授 鈴木 佳代子 グリーンサイクル株式会社 心を刺激! 小川 雄二 磨こう!私の心とからだ 回想法で認知症予防 循環型社会に向けて SNSって何だろう? 性の話題は大切に伝えたい ~ヨガでセルフコントロール~ ~我が家の取り組み~ ~その仕組みを知っておこう~ 同朋大学准教授 映画撮影所が作られたまち 17 29 Viha-la Yoga 協会 代表理事 コーチング・マーム代表 下山 久之 18 NPO法人地域の未来・志援センター ~昭和初期の南区と映画産業~ 松本 理恵 三浦 真弓 16 理事 郷土史研究家 認知症との付き合い方 めざそう!一歩進んだ私 子どもの心に寄り添い、 萩原 喜之 17 ◎現地までの交通費は自己 加納 誠 ~よき介護者の極意~ 親の気持ちを伝えたい ~心のこもったマナー~ 負担となります。 ①5 / ② 習 【現地学習】 笠寺観音から北へつづく 笠寺道を探る 【公開講座】 元タカラジェンヌの挑戦 ~私にできること~ / 26 【公開講座】 健康長寿はみんなの願い ① / 【公開講座】 子どもとの対話は、 子どもが発する話題から始めたい ①5 / ① 学 高木 傭太郎 13 土 曜 日 5/20~6/24 午前・5回 10:00~12:00 8 愛知東邦大学非常勤講師 29 木 曜 日 5/26~6/30 午前・6回 10:00~12:00 子をもつ親・30人(内託児8人) 東海道が整備される以前から北へ塩 親として、子どもに伝えたい思いを 認知症予防を意識した生活習慣を身 自ら道を切り拓 いてきた女性の生き を運び、名古屋城築城後は北の龍泉 うまく伝えることができるようにな につけ、健康で豊かな老後を送るこ 方を学び、自分と社会との関係を見 ることをめざします。子どもに対し とができるようにしましょう。高齢 つめ直しながら、自分のできること 寺観音へ参るなどした南北の道を、 て一方的な発信とならないように、 社会を豊かに生きるために大切な体 ややりたいことを見つけてみません 今に残る史跡を辿りながら歩きま 子どもが発するメッセージの受け止 や心の健康管理を学ぶとともに、認 か。自分を磨く方法を試したり、他 す。笠寺観音を起点に笠寺道や塩の め方を学び、子どもとの絆を深める 知症を正しく知り、身近な人が発症 の女性との交流から刺激を受けたり 道を辿り、名古屋の街道の歴史や史 手段を増やしながら、伝えたいこと した時にも慌てることのないように しながら、明日への一歩を踏み出し 跡について学びましょう。 を整理していきましょう。 していきましょう。 ましょう。 6 木 曜 日 明日に向かって輝く私 ~伝えたい親の思い~ ひら 15 場 水 曜 日 ~認知症に負けない毎日を!~ 【公開講座】 東海道の笠寺から 6 北へ向かう道を探る 会 6月 17 日 ( 水 ) 24 福沢桃介と 名古屋南部の工業開発 中部産業遺産研究会 浅野 伸一 視聴覚室 大同大学大同高等学校 ■都合により講座の講師 ・ 内容・日程が変更になる場合があります。 ■全講座、傷害保険は設定しておりません。必要な方は各自でご加入ください。 ■手話通訳を希望される方は事前にご相談ください。 ■各自で筆記用具を持参してください。
© Copyright 2025 ExpyDoc