阿賀北 の食 堪能会 阿賀北の食堪能会 2015春 A3パンフ オモテ面 会 場 へ のアクセス 345 113 胎内市 二宮邸(聖籠町) 7 1 信越 本線 白 403 49 羽 越 本 新 聖籠町 日本 4 460 線 車 自動 磐越 蓮野 I.C. 旧県知事公舎記念館(新発田市) 3 胎内リゾート[拡大図] ● 金屋 49 弁天潟 郵便局 ● 村杉 蓮野小学校 ● 安田IC 290 ● 村杉温泉 環翠楼 ● 新発田高校 昆虫の家● 森林 管理署前 290 胎内リゾート 535 新発田駅 胎内ゴルフ倶楽部● 胎内自然天文館● 出湯 水原駅 聖籠 I.C. 4 旧県知事公舎記念館[拡大図] ● 新発田病院 ● ●瓢湖 二宮邸 53 新発田市 460 7 ●GS 290 2 2 環翠楼[拡大図] ● 新新バイパス 3 胎内リゾート(胎内市) 290 道 1 二宮邸[拡大図] ● 車道 線 本 自動 北 越 羽 海東 線 阿賀野市 環翠楼(阿賀野市) │美味皆楽編│ 113 新新バイパス 新潟バイパス ス 新潟西バイパ 7 113 ●スキー場 奥胎内ヒュッテ→ 〈会場〉 二宮邸(聖籠町) 環翠楼(阿賀野市) 胎内リゾート(胎内市) 旧県知事公舎記念館(新発田市) 五十公野公園● 14 290 五十公野 旧県知事公舎記念館 ●東中学校 ●サントピアワールド お申込み方法 お申込み先 中面をご覧ください。 お申込みは、参加申込書に必要事項を記載の上、 FAXで送信いただくか電話でお申込みください。 会場ごとに異なりますので、 ご注意ください。 お申し込み先は会場ごとに異なりますので、 ご注意ください。 ● なお、 グループでの参加を希望される方は1枚の参加申込書に全員の氏名・住所・電話番号をご記入ください。 受付開始 電話でのお申込みの場合は、 グループでの参加希望の旨お伝えください。 参加される方へ後日案内状をお送りします。 平成27年 月 日 (水)から ● ● 4 15 ※個人情報は、案内状の送付や必要な連絡以外には使用いたしません。 【 参 加申込 書 】 1 豪農の館「二宮邸」で味わう阿賀北の食 <聖籠町> ■ 2 静かな森と美しい庭園「環翠楼」で味わう阿賀北の食 <阿賀野市> ■ 3 新緑と温泉の「胎内リゾート」で味わう阿賀北の食 <胎内市> ■ 4 県政の歴史を伝える明治建築で味わう阿賀北の食 <新発田市> ■ ※参加希望日に○を付けてください。 5月16日(土) ※ 6月09日(火) ※ 6月28日(日) ※ 第1回 7月02日(木) ※ 第2回 7月05日(日) ※ 住 所 氏 名 電話番号 新潟県新発田地域振興局企画振興部 TEL0254−22−8612 FAX0254−22−1447 7 月] お問合せ先 【お食事イメージ】聖籠町 割烹 亀城 5 月∼ 新発田市観光協会、阿賀野市観光協会、胎内市観光協会、聖籠町観光協会、新発田食探訪実行委員会 27 年 協 力 期 間[ 平 成 新潟県新発田地域振興局、新発田市、阿賀野市、胎内市、聖籠町 特 別な 料 理 を 特 別な 場 所で 味わえる 限定企画 主 催 阿 賀 北 地 域の 〒 − 旬の食 材 を 使ったお食 事 を 〒 − 歴 史や 文 化など 〒 − 地 域の魅 力とともに ご堪 能 ください 〒 − AGAKITA no SYOKU TANNOUKAI 阿賀北の食堪能会 2015春 A3パンフ ウラ面 阿賀北地域には、 かつての城下町、宿場町、港町の繁栄を今に伝える歴史的・文化的な建物や庭園な どの史跡や名勝が数多くあります。 また、四季折々の旬の食材に恵まれ、 この素材の良さを最大限に引き 出すため、多くの料理人が日々研鑽を積んでいます。地域の料理人たちが腕を振るう料理を、歴史や文 化とともに味わう4つの企画をご用意しました。 どうぞ阿賀北地域の魅力を存分にお楽しみください。 ※写真はイメージです。 1 豪農の館 聖籠町 「二宮邸」 で味わう阿賀北の食 2 静かな森と美しい庭園 「環翠楼」 で味わう阿賀北の食 阿賀野市 3 新緑と温泉の「胎内リゾート」で 胎内市 味わう阿賀北の食 4 県政の歴史を伝える 新発田 市 明治建築で味わう阿賀北の食 春の花 咲く豪 農の館 効 能 高いラジウム温 泉と杉の香 漂う湯の街 散 策 初 夏の奥 胎 内 散 策で大自然に触れる 豪農の館と開湯百年の温泉街を巡る 聖籠町は果樹の里。サクランボやブドウの観光農園は多くの観光 五頭の里で採れた旬の食材を板長が腕を振るいご提供 旬の野 菜をはじめ、米 粉 製 品など特 産 食 材を使ったお 季節の野菜をはじめ、地元の旬の食材を使ったお食事 客で賑わいます。季節のフルーツをはじめ、地元で取れる新鮮野菜 致します。 この地に古くから親しまれている郷土料理をこの 食事を、雄大な自然と胎内川を眼下にご堪能ください。 を、国指定名勝の日本庭園を眺めながらご堪能ください。 を使ったお食事を、新緑の日本庭園を眺めながらご堪能ください。 機会にお楽しみください。 ■ 二宮邸 ■ 環翠楼 二 宮 家は新 発 田 藩 領 蓮 潟 興 野( 現 名 称:蓮 野 )の名 主 職を務 め、後に代々庄 屋 格( 他 領の大 庄 屋に相当)に遇せられた、いわゆ る千 町 歩 地 主と呼ばれた豪 農です。主 屋や土 蔵などは国の有 形 登 録 文 化 財に指 定されています。 [ 見 所・案 内 ] ご参 加いただいた方に、聖 籠 観 音の湯「ざぶ∼ん館 」の無 料 入 浴 券をお配りします。名 鷹 緑 丸と聖 籠の町 名にまつわる伝 説の聖 籠 観音。 この傍ら1 , 1 0 0 mから湧く温 泉で、 くつろぎの時 間をお過ごしく ださい。 ■ ロイヤル胎内パークホテル 環 翠 楼は江 戸 創 業の温 泉 旅 館です。6 0 0 0 坪の静かな庭 園には 「 村 杉 温 泉 」の名の由来となった大 杉の並 木が温 泉 街で唯 一 残っ ています。明 治・大 正 建 築の離れが点 在し、自然と歴 史が織りなす 空 間が別 世 界へといざないます。温 泉は全 国でも希 少 価 値の高い ラジウム温 泉 。体がよく温まることから、万 病に効く温 泉 、女 性に優し い温泉として昔から崇められています。 [見所・案内] 環 翠 楼でのお食 事 前に緑 豊か!効 能 豊か!な村 杉 温 泉 街の散 策を お楽しみください。お食 事 後は日本 四 大ラジウム温 泉をこころゆくま でお楽しみください。 ロイヤル胎内パークホテルは、遠くに日本屈指の山脈「飯豊連峰」 を望み、 豊かな自然と清流胎内川に抱かれた絶景の中に建っています。 ホテル近 隣にある小川を見下す吊り橋、雑木林の中の休憩所、飯豊連峰へ向か う 「奥胎内」 の山道は、春は桜や新緑、秋には紅葉が楽しめる景観スポッ トです。山小屋「奥胎内ヒュッテ」近くのブナ林は最も人気の見どころです。 [見所・案内] お食 事 前に新 緑が眩しい「 奥 胎 内ヒュッテ」へバスでご案 内します。 ヒュッテベランダでのティータイム&新 緑のブナ林 散 策をお楽しみく ださい。 また、食 後はロイヤル胎 内パークホテルにて美 肌 温 泉 入 浴 をお楽しみください。 日 時 平成27年5月16日(土) 11:00∼ 日 時 平成27年6月9日(火) 10:30∼15:00まで 日 時 平成27年6月28日(日) 10:00∼ 料 金 4,000円(税込) ※酒類等飲み物の提供はありません。 料 金 5,000円(税込) ※飲み物代は別料金 料 金 4,000円(税込) ※飲み物代は別料金。 定 員 16名 定 員 20名 定 員 20名 食事提供 割烹亀城(聖籠町) 聖籠町観光協会 TEL 0254-27-2111 FAX 0254-27-2119 <申込み先> 食事提供 環翠楼(阿賀野市) 阿賀野市商工観光課 TEL 0250-62-2510 FAX 0250-61-2037 <申込み先> 食事提供 ロイヤル胎内パークホテル(胎内市) 胎内市商工観光課 TEL 0254-43-6112 FAX 0254-43-7392 <申込み先> ■ 旧県知事公舎記念館 旧県知事公舎記念館は、明治42年(1909年) に新潟市営所通に建 てられた旧新潟県知事公舎を移築復元し、記念館として公開してい るものであり、現存する知事公舎としては日本最古の建築物です。江 戸幕府の茶道方であった縣宗知の指南の下に築造された回遊式庭 園「五十公野御茶屋庭園」 を、和室、広縁から望むことができます。 [見所・案内] 北越屈指の豪農、 市島家邸宅の梅園で梅を収穫。 その後、 月岡温泉街へ 移動し、 足湯、 premium SAKE 蔵 KURAで、 新潟の全酒造からお好み の御酒をご購入いただいたのち、 旧県知事公舎記念館にて夕食をお楽しみ いただきます。 購入されたお酒と一緒に、 夕食を召し上られるのも一興です。 ※梅の生育状況によっては、梅収穫ができない場合もありますのでご了承ください。 その場合は、別途お土産をご用意いたします。 日 時 第1回 平成27年7月2日(木) 第2回 平成27年7月5日(日) 料 金 5,000円(税込) ※お食事は特製野点弁当となります。お茶(ペットボトル)付 定 員 各回 20名 食事提供 13:30 ∼ 13:30 ∼ 新発田食探訪実行委員会(新発田市) (魚松、魚喜久、金子屋別館、 さゞ波、志まや、末廣、多奈可や、 はまや、圓山) 新発田市観光振興課観光施設係 TEL 0254-22-3101 FAX 0254-26-8585 <申込み先> 阿賀北の食堪能会 2015春 A3パンフ ウラ面 阿賀北地域には、 かつての城下町、宿場町、港町の繁栄を今に伝える歴史的・文化的な建物や庭園な どの史跡や名勝が数多くあります。 また、四季折々の旬の食材に恵まれ、 この素材の良さを最大限に引き 出すため、多くの料理人が日々研鑽を積んでいます。地域の料理人たちが腕を振るう料理を、歴史や文 化とともに味わう4つの企画をご用意しました。 どうぞ阿賀北地域の魅力を存分にお楽しみください。 ※写真はイメージです。 1 豪農の館 聖籠町 「二宮邸」 で味わう阿賀北の食 2 静かな森と美しい庭園 「環翠楼」 で味わう阿賀北の食 阿賀野市 3 新緑と温泉の「胎内リゾート」で 胎内市 味わう阿賀北の食 4 県政の歴史を伝える 新発田 市 明治建築で味わう阿賀北の食 春の花 咲く豪 農の館 効 能 高いラジウム温 泉と杉の香 漂う湯の街 散 策 初 夏の奥 胎 内 散 策で大自然に触れる 豪農の館と開湯百年の温泉街を巡る 聖籠町は果樹の里。サクランボやブドウの観光農園は多くの観光 五頭の里で採れた旬の食材を板長が腕を振るいご提供 旬の野 菜をはじめ、米 粉 製 品など特 産 食 材を使ったお 季節の野菜をはじめ、地元の旬の食材を使ったお食事 客で賑わいます。季節のフルーツをはじめ、地元で取れる新鮮野菜 致します。 この地に古くから親しまれている郷土料理をこの 食事を、雄大な自然と胎内川を眼下にご堪能ください。 を、国指定名勝の日本庭園を眺めながらご堪能ください。 を使ったお食事を、新緑の日本庭園を眺めながらご堪能ください。 機会にお楽しみください。 ■ 二宮邸 ■ 環翠楼 二 宮 家は新 発 田 藩 領 蓮 潟 興 野( 現 名 称:蓮 野 )の名 主 職を務 め、後に代々庄 屋 格( 他 領の大 庄 屋に相当)に遇せられた、いわゆ る千 町 歩 地 主と呼ばれた豪 農です。主 屋や土 蔵などは国の有 形 登 録 文 化 財に指 定されています。 [ 見 所・案 内 ] ご参 加いただいた方に、聖 籠 観 音の湯「ざぶ∼ん館 」の無 料 入 浴 券をお配りします。名 鷹 緑 丸と聖 籠の町 名にまつわる伝 説の聖 籠 観音。 この傍ら1 , 1 0 0 mから湧く温 泉で、 くつろぎの時 間をお過ごしく ださい。 ■ ロイヤル胎内パークホテル 環 翠 楼は江 戸 創 業の温 泉 旅 館です。6 0 0 0 坪の静かな庭 園には 「 村 杉 温 泉 」の名の由来となった大 杉の並 木が温 泉 街で唯 一 残っ ています。明 治・大 正 建 築の離れが点 在し、自然と歴 史が織りなす 空 間が別 世 界へといざないます。温 泉は全 国でも希 少 価 値の高い ラジウム温 泉 。体がよく温まることから、万 病に効く温 泉 、女 性に優し い温泉として昔から崇められています。 [見所・案内] 環 翠 楼でのお食 事 前に緑 豊か!効 能 豊か!な村 杉 温 泉 街の散 策を お楽しみください。お食 事 後は日本 四 大ラジウム温 泉をこころゆくま でお楽しみください。 ロイヤル胎内パークホテルは、遠くに日本屈指の山脈「飯豊連峰」 を望み、 豊かな自然と清流胎内川に抱かれた絶景の中に建っています。 ホテル近 隣にある小川を見下す吊り橋、雑木林の中の休憩所、飯豊連峰へ向か う 「奥胎内」 の山道は、春は桜や新緑、秋には紅葉が楽しめる景観スポッ トです。山小屋「奥胎内ヒュッテ」近くのブナ林は最も人気の見どころです。 [見所・案内] お食 事 前に新 緑が眩しい「 奥 胎 内ヒュッテ」へバスでご案 内します。 ヒュッテベランダでのティータイム&新 緑のブナ林 散 策をお楽しみく ださい。 また、食 後はロイヤル胎 内パークホテルにて美 肌 温 泉 入 浴 をお楽しみください。 日 時 平成27年5月16日(土) 11:00∼ 日 時 平成27年6月9日(火) 10:30∼15:00まで 日 時 平成27年6月28日(日) 10:00∼ 料 金 4,000円(税込) ※酒類等飲み物の提供はありません。 料 金 5,000円(税込) ※飲み物代は別料金 料 金 4,000円(税込) ※飲み物代は別料金。 定 員 16名 定 員 20名 定 員 20名 食事提供 割烹亀城(聖籠町) 聖籠町観光協会 TEL 0254-27-2111 FAX 0254-27-2119 <申込み先> 食事提供 環翠楼(阿賀野市) 阿賀野市商工観光課 TEL 0250-62-2510 FAX 0250-61-2037 <申込み先> 食事提供 ロイヤル胎内パークホテル(胎内市) 胎内市商工観光課 TEL 0254-43-6112 FAX 0254-43-7392 <申込み先> ■ 旧県知事公舎記念館 旧県知事公舎記念館は、明治42年(1909年) に新潟市営所通に建 てられた旧新潟県知事公舎を移築復元し、記念館として公開してい るものであり、現存する知事公舎としては日本最古の建築物です。江 戸幕府の茶道方であった縣宗知の指南の下に築造された回遊式庭 園「五十公野御茶屋庭園」 を、和室、広縁から望むことができます。 [見所・案内] 北越屈指の豪農、 市島家邸宅の梅園で梅を収穫。 その後、 月岡温泉街へ 移動し、 足湯、 premium SAKE 蔵 KURAで、 新潟の全酒造からお好み の御酒をご購入いただいたのち、 旧県知事公舎記念館にて夕食をお楽しみ いただきます。 購入されたお酒と一緒に、 夕食を召し上られるのも一興です。 ※梅の生育状況によっては、梅収穫ができない場合もありますのでご了承ください。 その場合は、別途お土産をご用意いたします。 日 時 第1回 平成27年7月2日(木) 第2回 平成27年7月5日(日) 料 金 5,000円(税込) ※お食事は特製野点弁当となります。お茶(ペットボトル)付 定 員 各回 20名 食事提供 13:30 ∼ 13:30 ∼ 新発田食探訪実行委員会(新発田市) (魚松、魚喜久、金子屋別館、 さゞ波、志まや、末廣、多奈可や、 はまや、圓山) 新発田市観光振興課観光施設係 TEL 0254-22-3101 FAX 0254-26-8585 <申込み先> 阿賀北 の食 堪能会 阿賀北の食堪能会 2015春 A3パンフ オモテ面 会 場 へ のアクセス 345 113 胎内市 二宮邸(聖籠町) 7 1 信越 本線 白 403 49 羽 越 本 新 聖籠町 日本 4 460 線 車 自動 磐越 蓮野 I.C. 旧県知事公舎記念館(新発田市) 3 胎内リゾート[拡大図] ● 金屋 49 弁天潟 郵便局 ● 村杉 蓮野小学校 ● 安田IC 290 ● 村杉温泉 環翠楼 ● 新発田高校 昆虫の家● 森林 管理署前 290 胎内リゾート 535 新発田駅 胎内ゴルフ倶楽部● 胎内自然天文館● 出湯 水原駅 聖籠 I.C. 4 旧県知事公舎記念館[拡大図] ● 新発田病院 ● ●瓢湖 二宮邸 53 新発田市 460 7 ●GS 290 2 2 環翠楼[拡大図] ● 新新バイパス 3 胎内リゾート(胎内市) 290 道 1 二宮邸[拡大図] ● 車道 線 本 自動 北 越 羽 海東 線 阿賀野市 環翠楼(阿賀野市) │美味皆楽編│ 113 新新バイパス 新潟バイパス ス 新潟西バイパ 7 113 ●スキー場 奥胎内ヒュッテ→ 〈会場〉 二宮邸(聖籠町) 環翠楼(阿賀野市) 胎内リゾート(胎内市) 旧県知事公舎記念館(新発田市) 五十公野公園● 14 290 五十公野 旧県知事公舎記念館 ●東中学校 ●サントピアワールド お申込み方法 お申込み先 中面をご覧ください。 お申込みは、参加申込書に必要事項を記載の上、 FAXで送信いただくか電話でお申込みください。 会場ごとに異なりますので、 ご注意ください。 お申し込み先は会場ごとに異なりますので、 ご注意ください。 ● なお、 グループでの参加を希望される方は1枚の参加申込書に全員の氏名・住所・電話番号をご記入ください。 受付開始 電話でのお申込みの場合は、 グループでの参加希望の旨お伝えください。 参加される方へ後日案内状をお送りします。 平成27年 月 日 (水)から ● ● 4 15 ※個人情報は、案内状の送付や必要な連絡以外には使用いたしません。 【 参 加申込 書 】 1 豪農の館「二宮邸」で味わう阿賀北の食 <聖籠町> ■ 2 静かな森と美しい庭園「環翠楼」で味わう阿賀北の食 <阿賀野市> ■ 3 新緑と温泉の「胎内リゾート」で味わう阿賀北の食 <胎内市> ■ 4 県政の歴史を伝える明治建築で味わう阿賀北の食 <新発田市> ■ ※参加希望日に○を付けてください。 5月16日(土) ※ 6月09日(火) ※ 6月28日(日) ※ 第1回 7月02日(木) ※ 第2回 7月05日(日) ※ 住 所 氏 名 電話番号 新潟県新発田地域振興局企画振興部 TEL0254−22−8612 FAX0254−22−1447 7 月] お問合せ先 【お食事イメージ】聖籠町 割烹 亀城 5 月∼ 新発田市観光協会、阿賀野市観光協会、胎内市観光協会、聖籠町観光協会、新発田食探訪実行委員会 27 年 協 力 期 間[ 平 成 新潟県新発田地域振興局、新発田市、阿賀野市、胎内市、聖籠町 特 別な 料 理 を 特 別な 場 所で 味わえる 限定企画 主 催 阿 賀 北 地 域の 〒 − 旬の食 材 を 使ったお食 事 を 〒 − 歴 史や 文 化など 〒 − 地 域の魅 力とともに ご堪 能 ください 〒 − AGAKITA no SYOKU TANNOUKAI
© Copyright 2024 ExpyDoc