「北三陸ネット」は北三陸塾の設立目的である「医療・介護・福祉に携わる職員を中心と した意見交換・情報共有の場として設立し、在宅及び施設入所者を含む、地域全体の療養 が必要な方及び介護が必要な方を関係機関が連携して支援する体制づくり」を推進する「ネ ットワークシステム基盤」です。久慈医療圏の医療・介護・福祉に関する情報を一元管理 し、同意に基づく情報公開を「安全なネットワーク」を介して実施することにより、医療・ 介護・福祉に従事する専門職の連携を支援します。 県立久慈病院 プライベートクラウド゙ 電子カルテ 部門システム等 診療情報 統合管理システム ASP クラウドサービス 医療福祉情報連携基盤システム ネットワーク基盤 情報公開用 ゲートウェイ① (久慈病院用) SS-MIX2 標準化ストレージ 情報公開 システム 遠隔カンファレンス VPN装置 システム 情報公開用 ゲートウェイ② (各参加施設用) SS-MIX2 拡張ストレージ IP -VPN 連携ゲートウェイ 中継サーバ ASP型診療 電子カルテ ・仮想サーバ管理 ・セキュリティ管理 ・運用管理 ASP型介護 電子カルテ VPN装置 紙電子化システム 在宅診療支援 システム IPsec + IKE VPN装置 遠隔バックアップ 既設HIS 病院 3拠点 紙電子化システム VPN装置 北三陸ネット 連携GW 本体 SSL - VPN IPsec + IKE VPN装置 紙電子化システム VPN装置 在宅診療支援システム 調剤情報システム 既存業務 システム 連携GW 本体 既存調剤 システム 連携GW 本体 「北三陸ネット」は下記のサブシステムにより構成されます。 No 1 2 3 システムの名称 説明 診療情報連携基盤シス 各施設の診療情報、介護情報、調剤情報の共有により、地 テム 域医療介護情報連携を支援するシステム 遠隔カンファレンスシ 医師や医療関係者間のカンファレンス環境を提供(退院カ ステム ンファレンス、メンタリング等)するシステム 調剤情報システム 保険薬局の調剤履歴を共有し、患者の服薬指導の強化、リ スクを軽減するシステム 4 在宅診療支援システム 在宅医療や訪問看護等を中心に、患者の状態等の記録支 援・共有により、医療・介護の多職種連携を支援するシス テム 5 6 ASP型診療電子カル 診療録を電子化して蓄積すると共に、ネットワークを介し テシステム て情報共有するシステム ASP型介護電子カル ケア記録を電子化して蓄積すると共に、ネットワークを介 テシステム して情報共有するシステム 1.診療情報連携基盤システム 病院、診療所、介護施設間で患者・診療情報等のデータを共有します。中核病院の電子カ ルテ情報、各部門のレポート、他院からの紹介状等を参照し、診療の参考にすることがで きます。複数の医療・調剤・介護情報を時系列で情報公開する機能を持ち、職種ごとに必 要な情報のみをピックアップして公開できます。 蓄積された情報は「患者単位」「時系列」で閲覧することができます 2.遠隔カンファレンスシステム 離れた場所にいる医療・看護・介護のスタッフ間で、リアルタイムに意見を交換できます。 外出先からカンファレンスに参加することも可能です。 北三陸塾 退院時 カンファレンス セミナー開催 病院 診療所 在宅療養時の 対応相談 サービス 担当者会議 介護事業所 調剤薬局 歯科診療所 施設嘱託医へ の相談 抜歯後の出血 具合を相談 3.調剤情報システム 調剤情報を収集・蓄積し、共有することで、二重処方や飲み合わせ等のリスクを軽減しま す。災害時も患者が普段服薬していた薬がわかります。調剤実績を「医療情報連携システ ム」を介して「情報公開システム」で閲覧することが可能となります。また、処方元へ調 剤実績を送信する機能を有しますので、調剤薬局の業務軽減を実現します 調剤薬局 連携ゲートウェイ 調 剤 (支 既援 存シ )ス テ ム 院外処方箋 NSIPS 調 剤 情 報 シ ス テ ム 医療機関 処方元へフィードバック 情報公開システム S S -MIX2 拡張 医療情報連携 基盤システム 連携ゲートウェイ内アプリケーション 参加施設 調剤実績参照 4.在宅診療支援システム 「利用者」様を中心に、在宅に関わる多職種の方々の、業務効率改善・情報連携強化のた め機密性を保ったコミュニケーションツールです。在宅診療や訪問看護・介護において、 メモや連絡事項等を記録し、共有します。簡易なメッセージのやりとりをするため使いや すく、会話履歴を参照すれば、申し送りとして活用することもできます。 今週休んだ分、来週にショートに Aさん体調不良の為、明 ケアマネージャ 入れるかどうか調整しますね 日のショートお休みにな ります 訪問看護師 ショート 相談員 利用者 A さん ヘルパー 私、週末に訪問予定 なのでご様子を見て きますね 利用者詳細画面イメージ スマートフォン、タブレット等の端末からの 利用も可能です 医師 端末で撮った画像も合わ せて先生に相談できるの がいいですね。 ドレーンの写真で血尿の 程度を伝えたり、皮膚ト ラブルや感染症ケアの ケースでも使えますね 訪問看護指示先の患者容態につい て情報量が増えるのがいいね。 手が空いた時間に確認できるのも 助かりますね 5.ASP型診療電子カルテシステム 安全性を担保したネットワークを介して電子カルテが利用できます。外部サーバーに情報 が蓄積されるため、共有や参照がしやすく、常に最新のアプリケーションが利用できるほ か、情報紛失のリスクも軽減されます。 ASP クラウドサービス 電子カルテ 画面イメージ*1 利用施設 ・SS-MIX2標準化 データ送信 ・利用者基本情報 ・帳票電子データ化 ・文書属性情報 電子カルテ端末 電子カルテ端末 連携ゲートウェイとの データ連携 医療情報連携 基盤システム *1 電子カルテ 画面イメージは参考イメージです 6.ASP型介護電子カルテシステム 安全性を担保したネットワークを介して介護カルテが利用できます。外部サーバーに情報 が蓄積されるため、共有や参照がしやすく、常に最新のアプリケーションが利用できるほ か、情報紛失のリスクも軽減されます。バイタル記録・業務日誌作成・ヒヤリハット報告 書などの作成から集計まで行え、介護記録は連携基盤に格納されます ASP クラウドサービス 介護記録 画面イメージ 介護施設 介護システム端末 ・利用者基本情報 ・帳票電子データ化 (ケア記録等) ・属性情報 温度板 画面イメージ 介護システム端末 連携ゲートウェイとの データ連携 医療情報連携 基盤システム 「北三陸ネット」関連用語解説 用 語 意 味 サーバー インターネットのネットワーク上で、他のパソコンに様々な機能やサ ービスを提供するコンピュータをいう。 例)電子カルテサーバー (ネットワーク上で電子カルテ機能を他のパソコンに提供することが できる) ストレージ データ・プログラムを記録・保存するハードディスクや CD-R などの 記憶装置の総称。磁気的に記録を行うものが多いため、記憶容量が大 きく、電源を供給しなくても記録が消えないという特徴がある タブレット (端末・PC) データセンタ ー ASP 型 電子カルテ 介護カルテ スマートフォ ン タブレットとは板状(Tablet)という意味であり、薄い板状の形態を したコンピュータ製品(携帯機器) 。略して「タブ」ということもある。 Apple 社の iPad が特に有名 サーバーを預かり、インターネットへの接続回線や保守・運用サービ スなどを提供する施設。 「インターネットデータセンター」(IDC)とも 呼ばれる。施設は災害への対策がなされていたり、セキュリティも厳 重に管理されているところが多い。 インターネット等を通じてソフトウェア(電子カルテ機能等)を提供 するサービス。提供事業者はアプリケーションサービスプロバイダー (ASP:Application Service Provider)と呼ばれ、ソフトウェアの提供 やデータ保管、保守も行う。 多機能な携帯電話。画面に直接触れて操作する「タッチパネル」で操 作できる SS-MIX2 SS-MIX2 とは、厚生労働省が策定した『電子的診療情報を他システム との交換や地域医療連携で利用するために、診療情報を標準的な形式 で蓄積・管理するデータとして保存できる領域』の仕組み(ルール) クラウド クラウドコンピューティングの略で、個別のコンピュータで処理して いたソフトウェアの機能をインターネットなどのネットワークを通じ て提供するサービスを指す。 「北三陸ネット」に関するQ&A集 Q.北三陸塾と北三陸ネットは、どう違うのですか 北三陸塾は、医療・介護・福祉関係者と患者や住民に対して、保健、医療および福祉の増 進活動を通して、まちづくりの推進を図るとともに、情報通信技術の活用等によりこれら を推進していく特定非営利活動法人(NPO法人)です。北三陸塾では、勉強会やセミナ ー等さまざまな事業を行いますが、その中のひとつが「北三陸ネット」という事業です。 北三陸ネットは、久慈医療圏の病院・診療所、調剤薬局、介護施設、地域包括ケアセンタ ー、保健所、自治体等の機関が参加し、ネットワークでつながることで、地域住民により 質の高い医療・介護・福祉サービスを提供します。また、医療・介護・福祉等に従事する 人たちの仕事を効率化することで、人材不足といった課題にも対応します。 Q.北三陸ネットに参加するには、北三陸塾へ入会する必要がありますか? 三陸ネットに参加するために必ずしも北三陸塾へ入会しないといけないという規約はあり ません。ただ、北三陸塾に入会していただいたほうが、久慈医療圏に関する新たな情報の 共有や勉強会への参加といった点で、より良いでしょう。ぜひ、北三陸塾へご入会くださ い。 Q.北三陸ネットに参加するために、参加費用が要ですか? 北三陸ネットへの参加は、初年度はとくに費用は必要ありません。システムの導入は総務 省と厚労省予算を使って行います。その後の運用に関する費用については、現在、検討中 です。※北三陸塾の会費は別途設定されていますので、入会案内をご覧ください。 Q.北三陸ネットに参加すると、どのようなメリットがありますか? 北三陸ネットは導入システムが機関によって異なるため、それぞれの機関によってメリッ トも異なります。たとえばASP型電子カルテを導入した場合、診療情報を外部サーバー に置くため、外部からも閲覧しやすくなります。また、災害時にカルテを紛失したとして も、医療情報を失うリスクが軽減されます。診療報酬改定時についても、クライアントサ ーバー側で設定を一括で 行うため、設定の手間がなくなります。 Q.ITのことがよくわからないのですが、北三陸ネッ トに参加できますか? 北三陸ネットの参加にあたっては、詳細について個別にご説明しますので、ITの知識が なくても問題ありません。 Q.北三陸ネットのシステムに関心がありますが、詳しく説明してもらえますか? システムについても個別にご説明します。 Q.北三陸ネットに参加する上で、どのようなルールがありますか? 他の医療機関等で医療情報を閲覧することに対する患者への同意の取り方等、運用ルール については現在検討中です。決まり次第、随時ご案内します。
© Copyright 2025 ExpyDoc