H27 学校だより 4月号(754306Byte)

平成27年度
黒
学校だより
潮
平成27年4月号
静岡市立大里東小学校
「心豊かなたくましい子」に向かって!!
校
長
新村
和彦
いよいよ平成27年度がスタートしました。本年度、川合校長の後任として、117年の
伝統ある大里東小学校に着任することができ、喜びを感じると共に身が引き締まる思いでい
っぱいであります。
本校の学校教育目標は「心豊かなたくましい子」です。「大ひがしっ子」には、誰に対し
ても思いやりの気持ちや感謝の気持ちを持ち、自分のめあてに向かって勉強や運動に一生懸
命に取り組むことのできる心身共にたくましい子どもに育ってほしいと願っています。その
ためには、職員一同の頑張りはもちろんのことですが、家庭や地域の協力がなければ「心豊
かなたくましい子」の育成は到底成し遂げることはできません。学校・家庭・地域が一体と
なって初めて、「心豊かなたくましい子」に育つのです。本年度も、ぜひお力を貸していた
だきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様の本校教育活動への御理解と御協力をよろ
しくお願いいたします。
◇平成27年度の学校経営について
◇学校教育目標 「心豊かな たくましい子」の育成をめざして
41人の新しい仲間を迎え、新年度がスタートします。今年も、子どもと共に、大里
東小学校の歴史と伝統(空気や風)を継承し、新たな歴史づくりをしていきます。「進
んで学ぶ子(知)」「思いやりのある子(徳)」「たくましい子(体)」を念願する子ども
像と捉え、知・徳・体のバランスのとれた「心豊かなたくましい子」の育成を図り、輝
かしい将来を担う子どもたちを育てていきます。
◇学校経営の3つの柱
117年の歴史と伝統を継承し、より確かな教育計画と教育実践を創造することが重
要になってきます。本年度は、次の3つの柱を位置づけて取り組みます。
(1)笑顔あふれる楽しい学校づくり
…確かな学力の育成 子どもが輝く学級経営 学校環境の整備と安全体制づくり
特別支援教育の充実
(2)よりよき伝統が息づく学校づくり
…伝統の継承と新たな伝統づくり 自分・学級・学校の自慢づくり
(3)地域・家庭に信頼される学校づくり
…外にひらく(情報の提供 説明責任 地域の教育力の活用)
内にひらく(学校評価の活用 相談体制の充実)
◇重点目標 「大ひがしっ子の心をかたちに」
○大・・・きな声であいさつします。
○ひ・・・とやものにやさしくします。
○が・・・んばります。めあてに向かって。
○し・・・ごとに進んでとりくみます。
合い言葉「大ひがしっ子」
月日
7
曜日
火
8
水
9
木
10
金
13
月
14
15
火
水
16
17
木
金
4月の行事予定
行
事
入学式(午前)(新2年・新6年)
新任式・始業式(午後)
特別日課4時間 1年生下校指導
発育測定(5・6年)
(~16日)
特別日課4時間
発育測定(3・4年)
普通日課5時間 給食開始
発育測定(しおかぜ 1・2年)
避難訓練①
任命式 委員会活動①
聴力検査(しおかぜ 1・2年)
聴力検査(3・5年)
参観会・懇談会(しおかぜ・5・6年)
色覚検査(4年希望者)
参観会・懇談会(3・4年)
参観会・懇談会(1・2年)
給食参観(1年) 心電図検査(1・4年)
6年社会科見学(登呂遺跡)
20
21
月
火
視力再検査 代表委員会①
歯科検診(しおかぜ・1・2・3年)
全国学力学習状況調査(6年)
22 水 歯科検診(4・5・6年)
PTA運営委員会①
23 木 黒潮1年生を迎える会 お弁当の日
24 金 1年防犯教室
6年非行被害防止教室
27 月 1年交通安全教室
28 火 黒潮ペア遠足 お弁当の日
PTA総会(19:00~体育館)
29 水 (祝)昭和の日
30 木 黒潮ペア遠足予備日 お弁当の日
5月の行事予定
月日 曜日
行
事
1
金 普通日課4時間 4年自転車教室
朝礼 地域訪問①
3
日 (祝)憲法記念日
4
月 (祝)みどりの日
5
火 (祝)こどもの日
6
水 振替休日
7
木 特別日課5時間 地域訪問②
8
金 特別日課5時間 地域訪問③
11 月 特別日課5時間 地域訪問④
教育実習開始(~6/5)
12 火 特別日課5時間 地域訪問⑤
避難訓練②
13 水 耳鼻科検診(2・4・6年)
PTA運営委員会②
15 金 代表委員会② 尿検査提出日
内科検診(しおかぜ 1・2・3年)
17 日 PTA奉仕作業
19 火 内科検診(4・5・6年)
20 水 児童集会 寄生虫卵検査回収日
21 木 眼科検診
24 日 PTA奉仕作業予備日
25 月 委員会活動②
27 水 環境集会①
29 金 特別日課4時間 尿検査二次
5・6年弁当 運動会準備
30 土 運動会
31 日 運動会予備日
※毎週火曜日はアルミ缶回収日です
<児童数260名で
平成27年度がスタートしました>
入学式で41名の1年生が仲間入りし、午
後の始業式では、9名の友だちが転入し、大
里東小学校は260名でスタートしました。
前 期始 業 式で は 、 2 年 生か ら 6 年 生ま で の
学年の代表児童が、前期に頑張ることをしっ
かりと発表しました。「発表をがんばりたい」
「漢字・計算ができるようにがんばりたい」
「係
活動・委員会活動をがんばりたい」「学校のリ
ーダーとしてがんばる」など、新しい学年に
向けて具体的な目標を堂々と言うことができ
ました。また、新しい担任の先生の発表もあ
りました。今年度も元気・やる気に溢れる子
どもたちの姿が随所に見ることができると思
います。とても楽しみです。
<今年度の大里東小学校の教職員を紹介いたします>
校 長
新村 和彦
(新)
教 頭
渡邉 一弘
教務主任
小柳 正史
しおかぜ
門間 奈津子
1-1 学年主任
岩﨑 恵子
(新)
1-2
増田 裕樹
2-1
池ヶ谷 愛李 (新)
2-2 学年主任
村岡 千惠子
3-1
藤岡 優子
(新)
3-2 学年主任
狩野 広美
4-1 学年主任
村松 寿昭
5-1
伊藤 智尚
5-2 学年主任
石上 聡子
(新)
6-1 学年主任
若杉 長良
級 外
水鳥
浩
級 外
服部 由美
級 外(非常勤)
佐藤 俊子
初任研指導教員
紅林 富子
(新)
養護教諭
小山 弥華子
事務職員
杉山 環奈
(再)
事務員
三津山 深雪
用務員
増田 孝志
学校司書
志太 通子
給食補助員
塩澤 幸江
特別支援員
杉山 千栄子
特別支援員
清水 美穂
(新)
スクールカウンセラー
深澤 友理
大里東小の教育が充実するよう、全職員
で努力していきたいと思います。保護者の
皆様、地域の皆様の御理解、御協力をお願
いいたします。