業務案内 - 福岡市シルバー人材センター

人材センター
福岡市シルバー人材センター
Since 1983
業務案内
公益社団法人 福岡市シルバー人材センター
ごあいさつ
シルバー人材センターは、高年齢者が働くことや多様な社会参加を通して、健康と生き
がいの充実を図り、活力ある地域社会づくりに寄与することを目的に設立・運営されている
公益社団法人です。
公益社団法人 福岡市シルバー人材センターは、昭和58年6月に設立され、これまで多く
のご支援のもと発展してまいりました。
福岡市シルバー人材センターは、福岡市などの公共団体、一般家庭、事業所から高齢者
にふさわしい仕事を引き受け、センターに会員登録している福岡市内に在住の高年齢者が
自身の希望や能力に応じて紹介しています。
これからも地域社会の様々なニーズに応え、高年齢者・地域社会の双方からさらに必要
とされる存在となるよう努力してまいります。
今後も変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
理事長
生田 征生
理念
「自主・自立、共働・共助」
会員自身が自主的に運営に参加し、互いに協力し、助け合いながら、
広く仕事を分かち合って、みんなで一緒に働くことを理念としています。
■ シルバー人材センターの創設
定年などで現役引退した後も、なんらかの形で働き続けたいと希望する高年齢者が
プロフィール
シルバー人材センターとは
増えてきたことを背景に、昭和50年(1975年)、東京都において「高齢者事業団」が設
立されました。
同事業団は、
「自主・自立、共働・共助」の理念の下に、
「高年齢者がその経験と能
力を生かしつつ、働くことを通じて社会に貢献し、生きがいを得ていく機会を確保する」
ことを主たる目的とするものであり、同事業団の設立を契機として、全国各地域に広
まっていきました。
■ 国の政策とシルバー人材センター
国は、
「進展する高齢化社会に対応するための労働対策の一環をなす新たな施策」
として、昭和55年に「高年齢者労働能力活用事業(シルバー人材センター)」を創設しま
した。
これを契機に、
「高齢者事業団」などの名称は、
「シルバー人材センター」と統一さ
れ、事業が更に拡大されました。
■ シルバー人材センターの法制化
昭和61年(1986年)に施行された「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」におい
て、定年退職者などの高年齢者の就業機会の確保のため、必要な処置を講ずるよう努
めることが国及び自治体の責務として位置付けられ、シルバー人材センターは法的に認
められました。
これにより、全国各地におけるシルバー人材センターの設立は飛躍的に伸びることと
なり、平成25年度において全国に1,300団体、会員数は729,000人となっています。
沿革
昭和58年6月
社団法人福岡市シルバー人材センター設立
平成元年10月
東部支部、西支部開設
平成4年4月
中央部支部を専任体制へ
平成6年7月
東支部開設
平成7年4月
南支部開設
平成8年7月
西支部開設
平成8年9月
博多支部開設
平成10年1月
中央支部を中央、城南、早良支部へ改編
平成24年4月
公益社団法人の認可に伴い公益社団法人福岡市シルバー人材センターとなる。
支部の名称を出張所に変更
FUKUOKA
1
こんなお仕事をしています
1
1
清掃
ビル・マンション清掃
ビル・マンション・アパートの共用部分
の日常的な清掃を行います。
屋外だけではなく、事務所内の清掃も
お引き受けします。
2
3
2
3
2
FUKUOKA
除草、草刈
会社・施設内の雑草を
手取り・刈払機で除草
ご家庭のお庭から駐車場、マンション
の共有部分等を除草します。
丁寧な仕事ぶりがお客様に喜ばれて
います。
作業後の刈草処分も可能です。
剪定
植木の手入れ
経験豊富な会員がご家庭だけではな
く、マンションや企業の植栽等を剪定
します。
剪定後の枝葉処分も可能です。
こんなお仕事をしています
4 5
6 7
4
事務作業
書類・伝票整理・
パソコン入力
5
書類や伝票の整理、ノベルティ等の封入
作業、一般事務も行います。
6
施設管理
駐車場管理
駐車場での受付事務や、お客様への受付
対応等を行います。
お客様に好感を持たれる質の高いサービ
スの提供を心がけています。
毛筆書き
感謝状・表彰状全文書き
宛名書き
感謝状や表彰状の全文書き、名入れ等の
部分浄書、封筒の宛名書きを検定に合格
した会員が筆耕します。
7
施設管理
駐輪場管理
学校や施設内の駐輪場を管理します。
利用者の方々がスムーズに利用できるよう
自転車の整理等を行います。
FUKUOKA
3
こんなお仕事をしています
8
9
10
8
子育て支援
“もう一人の
おばあちゃん、おじいちゃん”
イベント時の集団託児や保育園等の保育
施設での補助業務(派遣業務)を行います。
ご家庭での家事やお子様のお世話もお引
き受けします。
10
4
ワンコインお助け隊
ちょっとしたお困り事を解決
有償ボランティア事業「ワンコインお助け
隊」として、福岡市内在住の65歳以上の高
齢者世帯を対象に、ごみ出し、電球の交
換、買い物などちょっとしたお困り事を
100円、500円のワンコインでお手伝いし
ています。
FUKUOKA
9
チラシ配布
一般家庭、マンションに
チラシを投函
チラシ等配布物のポスティングや街頭で
の配布業務を行います。
お客様の声
利用者の方々からこんな声を頂いています
おはようの声があちこちで聞こえます
学校法人 純真学園 様
◆シルバー人材センターご利用のきっかけ
学園施設の維持管理の業務軽減のために、近隣の方へお仕事
をお願いしようと思いシルバー人材センターに業務を依頼しました。
◆現在のご利用内容
大学や短大の講義室やトイレ、建物周辺のゴミや落ち葉の清
掃、駐輪場管理、植栽への散水や除草をお願いしています。
◆ご感想
シルバー人材センターの方々の元気な挨拶で保育園児や高校
生、学生、教職員と交わす「おはよう」の声があちこちで聞こえて
きます。
おばあちゃん的存在です
きりん保育園 様
シルバー人材センターの方が来園され、お掃除の3人交代制をご
提案頂いてから現在まで7年のお付き合いになります。
お掃除や保育の補助に入って頂いている会員さんは、皆さん明る
く元気で子ども達にとってはおばあちゃん的存在で心の寄り所と
なっています。お掃除も丁寧で大
変助かっています。
これからも元気な会員さんと共
によりよい環境作りに努めて参り
ます。
利用者に好評です
誠和会グループ 様
◆シルバー人材センターご利用のきっかけ
シルバー人材センターの親切で丁寧な仕事ぶりを知り依頼しま
した。
◆現在のご利用内容
17名の会員さんに来て頂き、受付・営繕・清掃・趣味の指導と
多岐に渡ってお手伝い頂いています。
◆ご感想
どの仕事も長年の人生経験を生かして就業して頂き、良い方々
に来て頂き感謝しています。中でも、福祉施設ではリハビリの一
環として、生け花・書道・陶芸・詩吟の教室を開いていますが、こ
れらの講座指導をお願いしており、施設の利用者に好評です。
FUKUOKA
5
ご発注のご案内
シルバー人材センターが引き受ける
仕事のしくみ
■ 請負または委任
料金のご請求
配分金の支払
会員登録
仕事の完了・
実績報告
おおむね 歳以上で、
健康で働く意欲の
ある方
契約
仕事の提供
会員
企業
家庭
公共機関等
料金のお支払
公益社団法人
福岡市シルバー人材センター
発注者
仕事のご依頼
60
●センターが引き受けるお仕事の多くがこの形態です。
●センターが発注者からお仕事を引き受け、会員が仕事の遂行にあたります。
※発注者の指揮命令を受けるもの及び発注者の雇用する者と混在して共同で行う
作業は一般労働者派遣事業でのお引き受けとなります。
●1人の会員が就業できるのは、「臨時的かつ短期的又は軽易な業務」
(月 10 日また
は週 20 時間未満)となりますので、長時間または長期間のお仕事は、複数の会員に
よるローテーション就業となります。
●センターと会員、会員と発注者との間に雇用関係はありません。万が一、会員が就
業中または就業の行き帰りの事故については、労働災害補償保険(労災)は適用さ
れませんが、センターが加入する保険で対応します。
●危険・有害な作業を内容とする仕事、損害賠償が多額となることが見込まれる仕
事は、お引き受けしておりません。
●詳しくは、担当出張所または本部までお問い合わせください。
6
FUKUOKA
ご発注のご案内
■ 一般労働者派遣事業
派遣契約料支払
公益社団法人
福岡県シルバー人材センター連合会
(福岡市事務所:福岡市シルバー人材センター)
労働契約
賃金支払い
会員(派遣労働)
事業主(派遣先)
派遣契約
指揮命令関係
●労働者派遣契約に基づき、シルバー人材センター連合会が雇用する会員を派遣して、会員は発
注者の指揮命令下で就業します。短期間の派遣(日雇い派遣)もお引き受け可能です。
●1人の会員が就業できるのは、
「臨時的かつ短期的又は軽易な業務」
(月 10 日または週 20 時間
未満)となりますので、長時間または長期間のお仕事は、複数の会員によるローテーション就
業となります。
●業務上災害及び通勤災害により会員が負傷した場合は、センターとの雇用契約に基づき、労働
災害補償保険が適用されます。
●詳しくは、本部または担当出張所へお問い合わせください。
■ 職業紹介事業
求職者紹介
公益社団法人
福岡県シルバー人材センター連合会
(福岡市事務所:福岡市シルバー人材センター)
求職申込
求人情報の
提供・紹介
求職者(高年齢者)
求人者(事業主等)
求人申込
雇用関係(就職)
●「臨時的かつ短期的又は軽易な業務」の求人及び求職の申込みを受付け、求人者と求職者との
間の雇用関係の成立を斡旋します。
※当センターが行う職業紹介事業は有料となります。
●詳しくは、本部までお問い合わせください。
FUKUOKA
7
ご利用のメリット・Q&A
■ センターをご利用いただくメリット
(1)必要な時に、必要な人数だけ、仕事の担い手を確保することができます。
(2)継続的なお仕事だけではなく、スポットのお仕事もお引き受けします。
(3)センターは営利を目的としていませんので、一般的に割安でお引き受けができます。
(4)会員が就業中、就業の行き帰りに遭った事故はセンターが加入する団体傷害保険で対応
します。
発注者の方からの労災手続き等は必要ありません。
(5)仕事の依頼が高齢者に活躍の場を与え、高齢者の社会参加が地域の活性化につながる
地域貢献となります。
■ ご理解をいただきたいこと
(1)高齢者に向いた仕事が原則ですので、危険または有害、重労働等の恐れのある仕事は
お引き受けできません。
(2)長時間または長期間のお仕事は複数の会員によるローテーションで就業します。
(3)会員と発注者の方は雇用関係にありません。そのため、お仕事内容の変更やご相談を
希望される場合はセンターにご連絡ください。
(4)仕事がお客様の指揮命令を受けず独立して処理できない場合、お客様の従業員と共同
で業務を行う場合は、
一般労働者派遣事業でお引き受けします。
Q& A
Q 仕事の依頼は、どのようにすればいいですか?
お電話またはメールでお問い合わせください。
A まずは、
折り返し、
センターより申込書を郵送またはFAXいたしますので、必要事項をご記入の上、
ご提出ください。
【電話】
各区にそれぞれ出張所がありますので、作業場所があるセンター各出張所までお電
話でご連絡ください。受付時間(9:00~17:00)
【ホームページ】
申込書のダウンロードの他、
ホームページから直接お申込ができます。
(ホームページからの申込みは平成27年4月頃を予定)
Q 見積もりを依頼することはできますか?
(見積もりは無料です)。
A 作業内容によってお見積もりさせていただきます
見積もり金額を了承していただいた後、ご契約、お仕事の実施となります。
Q 利用代金の支払いは、どのようにすればいいですか?
後日ご請求書を発行いたしますので、郵便局・コンビニエン
A センターへのお支払いは、
スストアでお支払いください。また、振込による入金も可能です。
また、利用代金は給与や賃金ではなく、委託費や外注費等としてお支払いください。
8
FUKUOKA
法 人 概 要
■ 法人概要
名 称
公益社団法人福岡市シルバー人材センター
役 員
理事長 生田 征生
副理事長、常務理事、理事(16 名)、監事2名
設 立
昭和 58 年6月8日
公益社団法人移行
平成 24 年4月1日
会 員 数
6,802 名(平成 26 年3月 31 日現在)
契約金額
19 億 4,007 万円(平成 26 年3月 31 日現在)
事業内容
・臨時的かつ短期的な就業(雇用によるものを除く。)又はその
他の軽易な業務に係る就業(雇用によるものを除く。)を希望
する高齢者に対する希望と能力に応じた就業機会の開拓及
び提供
・臨時的かつ短期的な雇用による就業又はその他の軽易な業
務に係る職業紹介事業及び一般労働者派遣事業
・高齢者に対する簡易な仕事に関する知識、技術の付与を目的
とした講習等の実施
・高齢者のための臨時的かつ短期的な就業及びその他の軽易
な業務に係る就業を通じて、高齢者の生きがいの充実及び社
会参加の推進を図るために必要な事業
・高齢者の多様な就業機会の確保及び地域社会、企業等におけ
る高齢者の能力の活用を図るために必要な事業
★公益社団法人福岡市シルバー人材センターの組織図
総 会
理 事 会
事 務 局
○本部
・総務課
・業務第1課
・業務第2課
理事長・副理事長・常務理事・理事(11名以上21名以内)
監事(2名以内)
専門部会
○出張所
・東出張所
・博多出張所
・中央出張所
・南出張所
・城南出張所
・早良出張所
・西出張所
区役員会
総務部会
・区委員長を兼ねる理事
業務部会
・専任担当理事
安全・適正就業対策委員会
・区委員長
・区副委員長
・職群班長
・地域班長
職 群 班
・駐輪場班
・剪定班
・刈払班
・除草班
・家事援助サービス班
・筆耕班
など
地 域 班
シルバー互助会
FUKUOKA
9
事務所のご案内
東出張所
東区担当
博多出張所
博多区担当
〒812-0061 福岡市東区筥松2丁目1-27
〒812-0044 福岡市博多区千代1丁目21-16
中央出張所
南出張所
TEL 092-624-4680
FAX 092-624-4682
中央区担当
TEL 092-633-4680
FAX 092-633-4681
南区担当
〒810-0022 福岡市中央区薬院4丁目1-27
〒815-0033 福岡市南区大橋3丁目17-3
城南出張所
早良出張所
TEL 092-526-4680
FAX 092-526-4688
城南区担当
TEL 092-551-4680
FAX 092-551-5300
早良区担当
〒810-0022 福岡市中央区薬院4丁目1-27
〒814-0006 福岡市早良区百道2丁目1-35
西出張所
本 部
TEL 092-526-4681
FAX 092-526-4688
西区担当
〒819-0002 福岡市西区姪の浜4丁目8-28
TEL 092-881-4680
FAX 092-881-4761
TEL 092-821-4680
FAX 092-821-4899
〒812-0044 福岡市博多区千代1丁目21-16
TEL 092-643-8200
FAX 092-651-5000
http://www.fukuoka-sjc.org
FSJC 20−201503−12