松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務に係る公募型

松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領
松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領
1
趣旨
この要領は、公共施設等の全体の状況を把握し、長期的な視点をもって更新・統廃合・長寿命
化などを計画的に行うことにより松前町の財政負担を軽減・平準化するとともに、その最適な配
置を実現し、もって時代に即したまちづくりを推進することを目的とした松前町公共施設等総合
管理計画の策定委託業務に係る委託事業者を公募型プロポーザル方式により選定するため、必要
な事項を定めるものとする。
2
業務概要
(1) 業務名
松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務
(2) 業務内容
「松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務仕様書」による。
(3) 履行期間
契約締結の日から平成29年3月31日(金)までとする。
(4) 委託料上限額
19,000,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
ただし、各年度の支払額の配分は、松前町と受託者との協議によるものとする。
3
参加資格条件
プロポーザルに参加できる者は、単独の企業で次に掲げる事項を全て満たすものとする。
(1) 松前町競争入札参加資格停止措置要綱による入札参加停止を受けていない者
(2)
地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4
第1項の規定に該当しない者
(3) 公告の日前3年間、政令第167条の4第2項の規定に該当していない者
(4) 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条第1項の規定による更生手続開始の
申立てをしていない者若しくは同条第2項の規定による更生手続開始の申立てをされていな
い者又は民事再生法(平成11年法律第225号)第21条第1項の規定による再生手続開始
の申立てをしていない者若しくは同条第2項の規定による再生手続開始の申立てをされてい
ない者
(5) 国税及び松前町税を滞納していない者
(6) 松前町暴力団排除条例(平成23年条例第13号)第2条第1号又は第3号に規定する
者(以下「暴力団等」という。
)に該当しない者又は暴力団等が経営及び業務に関与していな
い者
(7) 無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律(平成11年法律第147号)の
規定による規制の対象となっていない者
1
松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領
(8) 本業務を遂行するために必要とされる資格及び業務経験を有し、公共施設等総合管理計
画及び公共施設マネジメントその他の本業務に関連する事項の動向や事例等に精通した者を
従事させることができる者
4
実施要領等の公表等
(1) 公告
プロポーザルを実施しようとするときは、公告するものとする。この場合において、公告の
期間及び方法は、松前町財務規則(昭和62年規則第2号)第149条の規定を準用する。
(2) 実施要領等の入手方法
この要領(以下「実施要領」という。)その他プロポーザルに関する書類は、公告の日から、
松前町ホームページからダウンロードすることにより入手することができる。
5
参加申込み
プロポーザルに参加しようとする者は、次に定めるところにより参加申込書等を提出しなけれ
ばならない。
(1) 提出書類
ア プロポーザル参加申込書(様式第1号)
イ 会社概要書(様式第2号)
ウ 業務受託実績表(様式第3号)
エ 業務体制表(様式第4号)
オ 企画提案書(様式第5号)及びマネジメントシステム要件表(様式第5号 別表)
カ 見積書(様式第6号)
※ 松前町入札参加有資格業者名簿に登載されていない者は、平成27年6月19日(金)
までに、本業務に係るものであることを明記して、松前町の入札担当部署に入札参加資格
申請を行い、同年7月1日(水)の時点で松前町入札参加有資格業者として登録されてい
なければならない。
(2) 提出部数
正1部 副10部及び提出書類のPDFファイルデータを収納したCD-ROM
(3) 提出期間
公告の日から平成27年6月30日(火)までの執務時間中
(4) 提出方法
担当課窓口へ持参又は郵送
2
松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領
6
質問及び回答
プロポーザルに係る質問及び回答は、次に定めるところにより行うものとする。
(1) 提出書類
質問書(様式第7号)
(2) 提出方法
前項の質問書を添付した電子メールにより提出
(3) 受付期間
公告の日から平成27年6月19日(金)までの執務時間中
(4) 回答方法
平成27年6月24日(水)までに回答書(様式第8号)により松前町ホームページに掲載
することにより行う。
7
選考方法
受託予定者の選考は、次に定めるところにより行う。
(1) 松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務受託者選考委員会
受託予定者の選考は、庁内に設置する松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務受託者選
考委員会(以下「選考委員会」という。)において行う。
(2) プレゼンテーション及びヒアリング
受託予定者の選考に当たっては、プロポーザル参加申込書を提出した者(以下「プロポーザ
ル参加申込者」という。
)によるプレゼンテーション及びヒアリングを実施する。プレゼンテ
ーション及びヒアリングの実施日時及び実施方法は、プレゼンテーション実施通知書(様式第
9号)により通知する。
(3) 受託予定者の選考
プレゼンテーション及びヒアリングを実施した後、選考委員会において審査を行い、別記の
受託予定者選考審査項目について採点し、得点合計が最も高い者を受託予定者、第2番目に高
い者を次点受託予定者と決定する。
(4) 選考審査結果の通知及び公表
受託予定者の選考審査結果は、全てのプレゼンテーション参加者に、受託予定者選考審査結
果通知書(様式第10号)により通知する。
(5) 審査等の結果に対する異議申立て
プロポーザル参加申込者は、受託予定者の選考審査の結果について異議申立てをすることが
できない。
3
松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領
8
契約締結
(1) 受託予定者との協議
松前町と受託予定者とは、委託契約を締結するため、業務の仕様その他必要な項目について
協議を行うものとする。この場合において、本業務の目的を達成するため、松前町が示した委
託業務仕様書及び受託予定者が示した企画提案書等の内容を必要に応じ変更することができ
る。
(2) 契約の締結
契約に係る協議が成立したときは、受託予定者を受託者として決定し、松前町が定める契約
書により委託契約を締結するものとする。
(3) 次点受託予定者との協議
契約に係る協議が成立する見込みがないとき、その他受託予定者と契約を締結することが困
難となったときは、次点受託予定者と協議を行うものとする。この場合において、次点受託予
定者と行う協議及び契約締結の手続は「
(1) 受託予定者との協議」及び「(2) 契約の締
結」の規定を適用する。
9
参加辞退
プロポーザル参加申込者がプロポーザルへの参加を辞退しようとするときは、次に定めるとこ
ろにより参加辞退届を提出しなければならない。
(1) 提出書類
プロポーザル参加辞退届(様式第11号)
(2) 提出部数
正1部
(3) 提出方法
担当課窓口へ持参又は郵送
10
失格要件
プロポーザル参加申込者が次に掲げる事項のいずれかに該当するときは、当該プロポーザル参
加申込者は、失格とする。
(1) 「3 参加資格条件」に定める条件を満たさなくなったとき。
(2) 必要書類が提出期限までに提出されなかったとき。
(3) 提出書類に虚偽の記載があったとき。
(4) 見積金額が「2(4) 委託料上限額」に定める委託料上限額を超えているとき。
(5) 指定した時刻にプレゼンテーションが行われなかったとき。
(6) 審査の公平性を損なう行為又は著しく信義に反する行為があり、選考委員会が失格と認
めたとき。
(7) 業務を履行することが困難と認められる状態になったとき。
4
松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領
11
中止
プロポーザルを実施することができないと選考委員会が認めるときは、プロポーザルを中止
する。
松前町は、プロポーザルの中止を決定したときは、松前町ホームページに掲載するとともに
プロポーザル参加申込者に対しプロポーザル中止通知書(様式第12号)により通知するもの
とする。この場合において、プロポーザル参加申込者は、松前町に対しプロポーザルへの参加
に要した費用を請求することができない。
12
その他留意事項
(1) プロポーザルに参加するために要する費用は、プロポーザル参加申込者の負担とする。
(2) 松前町が必要と認めるときは、プロポーザル参加申込者に対し追加書類の提出を求める
ことがある。
(3) 提出書類に押印する印鑑は、印鑑登録されているものを使用しなければならない。
(4)
提出された書類は、修正若しくは変更又は差替え(以下「修正等」という。)をするこ
とができない。ただし、修正等が軽微なものであるとき、又は錯誤であることが明白なもので
あるときは、松前町は、当該書類の提出者に修正等をさせることがある。
(5) プロポーザル参加者が1者となったときも、受託予定者の選考手続を実施する。
(6)
提出された書類は原則として返却しない。ただし、プロポーザルが中止されたときは、
プロポーザル参加申込者の申出により返却するものとする。
(7)
提出された書類は、プロポーザルにより委託事業者を選定する目的以外に使用しない。
ただし、松前町が必要と認めるときは、当該書類の提出者の承認を得て、前記の目的以外に使
用することがある。
(8) 提出された書類について情報公開の請求があったときは、当該請求に対する情報の公開
については、松前町情報公開条例(平成13年条例第12号)の規定により取り扱う。
13
日程
プロポーザル公募(公告)開始
平成27年6月 1日(月)
質問受付期限
平成27年6月19日(金)
質問回答期限
平成27年6月24日(水)
プロポーザル参加申込期限
平成27年6月30日(火)
プレゼンテーション実施通知
平成27年7月 (上 旬)
プレゼンテーション及びヒアリング
平成27年7月 (中 旬)
受託予定者選考結果通知
平成27年7月 (中 旬)
契約締結(予定)
平成27年7月 (下 旬)
5
松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領
14
書類提出及び問合せ先
〒791-3192
愛媛県伊予郡松前町大字筒井631番地
松前町役場庁舎3階 総務部財政課財産管理係
電話
089-985-4232(直通)
FAX 089-985-4148
メール [email protected]
6
松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領
別記
受
託
予
定
者
選
考
審
査
項
目
(松前町公共施設等総合管理計画策定委託業務)
H27-7
審査項目
業務実施体制
企画提案書
評価項目
評価の内容等
会社概要
業務受託者として信頼できるものであるか。
受託実績
受託実績は十分なものであるか。
業務体制
実績のある者が配置されているか。
企画起案
職員研修、内部委員会の対応等について、考え方や実施内容等につ
いて適切なものとなっているか。
現状の把握及び計画の作成について、実施内容、手法等が松前町に
とって具体的で有効なものとなっているか。
マネジメントシステムは、要件を満たし、機能的に優れているもの
であるか。
独自の提案は、効果的で現実性のあるものであるか。
業務工程
実施を考慮し、具体的かつ適切に設定されているか。
全体事項
策定方針にのっとり、計画の意義を理解できているか。
業務内容と実現可能性のバランスが取れているか。
業務に対する取組意欲及び熱意があるか。
松前町の方向性を決定する重要な計画であることを認識し、真摯に
町の立場に立って考慮されているか。
見積金額
見積金額
見積金額として妥当であり、より安価なものであるか。
7