プロポーザル実施要領

情報通信技術活用による新地町公共施設エネルギー利用効率化事業
システム等導入業務委託に係る簡易公募型プロポーザル実施要領
1 事業目的
本要領は、情報通信技術活用による新地町公共施設エネルギー利用効率化事業
システム等導入業務委託に係る簡易公募型プロポーザル方式(以下「プロポーザ
ル」という。)により事業者を選定するため、その必要な手続等について定めるこ
とを目的とする。
2 業務概要
(1)委託業務名
新地町公共施設エネルギー利用効率化事業システム等導入
業務委託
(2)業務内容
別紙特記仕様書のとおり
(3)業務期間
契約締結日から平成 28 年 3 月 25 日まで
(4)提案上限額 総額 322,963 千円(消費税及び地方消費税を含む)
※この金額は契約時の予定価格を示すものではなく、事業
の最大規模を示すものである。
(5)担当課
新地町企画振興課まちづくり振興係
〒 979-2792
福島県相馬郡新地町谷地小屋字樋掛田 30 番地
電話: 0244-62-2112
電子メール: [email protected]
(6)その他
業務実施上の条件及び成果品は別紙特記仕様書のとおりとする。
3 参加資格要件
プロポーザルへ参加を申し込む事業者等は、次に掲げる条件をすべて満たし
ていること。
(1)プロポーザル方式により契約しようとする業務において新地町一般競争(指
名競争)入札参加資格を有している事業者であること。
(2)地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第1項の規定に
該当するものでないこと。
(3)会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)第17条の規定に基づく更生手続開
始の申し立てがなされていないこと。
(4)民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)第21条の規定に基づく再生手続開
始の申立てがなされていないこと。
(5)破産法(平成 16 年法律第 75 号)第18条若しくは第19条の規定に基づ
く破産手続開始の申し立てがなされていないこと。
(6)清算中の株式会社である事業者について、会社法(平成 17 年法律第 86 号)
第511条の規定に基づく特別清算の申立てがなされていないこと。
(7)自社で次に掲げる基準をすべて満たす主任技術者又は監理技術者を本業務
に専任で配置できること。また、配置する技術者は、契約日以降において、
他業務での主任技術者又は監理技術者と重複しないこと。
①「電気工事業」且つ「電気通信業」に係る特定建設業許可を受けている
もの。
②電気工事または電気通信工事に係る監理技術者資格者証及び監理技術者
講習修了証を有すること。
③参加申込書を提出する日以前に所属業者と3ヶ月以上の雇用関係を有す
ること。
(8)組織内で統一的な情報セキュリティ対策ルール等を定め、ルール順守状況
を社内で確認しており、かつ、定期的に従業員に対して情報セキュリティ
の研修を行っていることをCSR(企業の社会的責任)活動等の報告で確
認できること。
(9)スマートグリッドやエネルギーマネジメントの通信規格に関する見識が豊
富で、標準化活動を実施する能力を有していること。
( 10 )過去3年以内に国や地方公共団体の情報システム等の開発業務を受注し、
完了した実績を有すること。
( 11 )本業務の趣旨を十分に理解し、的確に履行できること。
4 スケジュール
(1)公募案内の公表
平成27年5月1日(金)~
平成27年5月14日(木)
(2)参加申込書受付期間
平成27年5月1日(金)~
平成27年5月14日(木)
(3)企画提案書提出期間
平成27年5月1日(金)~
平成27年5月14日(木)
(4)質問提出日
平成27年5月1日(金)~
平成27年5月8日(金)
(5)質問回答日
平成27年5月12日(火)
(5)デモンストレーション開催日 平成27年5月18日(月)※予定
(6)審査結果通知
平成27年5月19日(火)※予定
5 実施要領等の配布
(1)配布期間 平成27年5月1日(金)~平成27年5月14日(木)
(2)配布場所 本町ホームページ内
(3)説明会
実施しない
6 参加申込
(1)参加申込書の提出期限
平成27年5月14日(木)午後3時必着
(2)提出書類
ア 参加申込書(様式第1号):1部
イ 「電気工事業」且つ「電気通信業」に係る特定建設業許可書写し:1部
ウ 電気工事または電気通信工事に係る管理技術者資格者証及び監理技術者
講習修了証写し:1部
(3)提出先及び提出方法
本業務担当課まで持参すること。
7 質問書の提出
(1)本企画提案に関わる質問は、質問書(様式第2号)に従い作成し、 FAX 又
は電子メールにより提出すること。 FAX 又は電子メールの送付先は、本業
務担当課宛とする。
(2)受付期間:平成27年5月1日(金)午後1時から
平成27年5月8日(金)午後3時まで
(3)回答方法及び回答日等
回答はまとめて一括で電子メールにて回答する。最終回答日は平成27年
5月12日(火)までとする。
8 企画提案書等の受付
(1)提出書類
①企画提案書
②業務実績書(様式第3号)
③業務従事者調書(様式第4号)
④見積書
⑤会社概要書
(2)提出部数
8部(代表者印押印1部、コピー7部)、電子データ( CD-R ) 1 枚( PDF
形式)
(3)提出方法及び提出先
本業務担当課へ持参すること。
(4)提出期限
平27年5月14日(木)午後3時必着(ただし、土曜・日曜・祝祭日を
除く)
9 企画提案書等記載要領
本事業については、総務省「被災地域情報化推進事業」による補助事業のた
め、企画提案書は、その主旨及び要領・要綱等関連資料に則した提案内容にす
ること。
(1)注意事項
①企画提案者は情報通信技術活用による新地町公共施設エネルギー利用効率
化事業システム導入等業務委託に係る仕様書(以下「仕様書」という。)に
基づき提案すること。
②企画提案書の内容は、受託後に追加費用を伴わず、企画提案者が責任を持
って必ず実行できる内容とすること。
③形式は A4 横書き、両面印刷、使用フォント 10.5 ポイント以上とし、ペー
ジ番号を付すとともに、フラットファイルに閉じて提出すること。企画提
案書の項数は、表紙や目次等を含め、 20 項以内とする。
④専門知識を有しないものにも理解できるように、極力わかりやすい表現と
図表などを適宜使用すること。
⑤当町の提示した仕様書のコピー及び「仕様書のとおり」といった記載に終
始しないこと。
⑥システム開発においては、信頼性、操作性、経済性に優れた提案をするこ
と。
⑦補足資料の添付は認めるが最小限とすること。
(2)企画提案書の内容
提案書には、下記の事項を含めること。
・システムの概要、コンセプト
・システムの全体構成
・業務履行体系
・スケジュール
・システムの機能
・サポート体制、保守費用(※維持管理運用に係る全ての費用(サーバ使用
の ラ ン ニ ン グ コ ス ト を 含 む )に つ い て 、10 年 間 の 年 度 別 経 費 を 提 示 す る こ と 。)
・価格
・その他の提案
(3)見積書の内容
設備費、企画・開発費のそれぞれの項目ごとの内訳、単価、工数等を記入し、
総括表を作成すること。
企画提案書の審査
(1)提案内容の評価審査
新地町公共施設エネルギー利用効率化事業システム等導入業務企画提案書
評価審査会において、審査を行うものとする。審査会を開催するにあたり、
企画提案書に係るプレゼンテーション等を求めるものとする。
(2)実施日時及び場所
平成27年5月18日(月)※時間、場所等については、別途通知する。
(3)説明時間
企画提案書に基づいた説明を 45 分以内、質疑応答を 10 分以内とする。
(4)機器類
プロジェクターおよびスクリーンは、当町にて用意する。
10
評価審査会
当町職員からなる「新地町公共施設エネルギー利用効率化事業システム等導入
業務企画提案書評価審査会」において厳正な審査を行い、総合得点が最も高い
企画提案者を最優秀企画提案者とする。最優秀企画提案者が 2 社以上となった
場合は、抽選により決定する。
(1)審査方法
提示された企画提案書等による審査を実施し、別に定める評価基準により
評価ポイントを判定し、評価ポイントの合計を評価結果とする。
(2)審査結果及び通知
最優秀企画提案者に選定された企画提案者には、プロポーザル選定結果通
知書を、最優秀企画提案者に選定されなかった企画提案者には、プロポー
ザル非選定結果通知書を通知するものとする。
(3)その他
ア.審査内容及び審査結果に対する問い合わせや異議申し立ては受けない。
11
イ.審査結果については、選定された最優秀企画提案者のみ公表する。
ウ.最優秀企画提案者に選定された後、不適格であると判断された場合は、
契約を締結しないこともあるが、当町は損害賠償の責は負わないもの
とする。
12
契約の方法
審査委員会において決定された最優秀企画提案者を受託候補者とし、企画
提案書、プレゼンテーションの内容に基づき、当町と最優秀企画提案者にて
詳細設計及び契約内容の協議を経て契約を締結する。なお、最優秀企画者と
協議の結果、両者が合意に至らなかった場合には、他の優秀企画提案者のう
ち、総合得点の高い順に契約交渉を行うものとする。
契約手続き及び契約書は、新地町財務規則の定めるところによるものとす
る。契約締結後においても受託者に本提案における失格事項、不正又は虚偽
記載等を認められる行為が判明した場合は、契約を解除できるものとする。
なお、当該業務が「新地町財務規則及び新地町工事請負約款」により議決
を要する契約の場合、業務着手は本契約の成立後とする。
注意事項及び遵守事項
(1)提出書類の作成及び提出に係る経費は、全て企画提案者の負担とする。
(2)提出された企画提案書等は返却せず、当町で処分する。
(3)提出書類は必要に応じて複製することがある。
(4)提出期限後における書類の追加、修正及び再提出は原則として認めない。
(5)企画提案書等で使用する言語及び通過は、日本語及び日本通貨とする。
(6)提出された企画提案書等は公開しないものとする。
(7)本業務の受託事業者は、業務の全部を第三者に委託することはできない。
業務の一部を第三者に再委託する場合は、事前に再委託する業務及び再委
託先を当町に書面で提出し、承諾を受けるものとする。なお、第三者に再
委託する場合は、その最終的な責任を受託事業者が負うものとする。
(8)特定結果についての異議申立は受理しない。また、特定経過については公
表しない。
(9)当町から得た資料・情報等を、他に流用・提供することを固く禁ずる。
( 10 )企画提案を辞退した事業者、又は審査の結果、当町と契約に至らなかった
事業者は、当町から得た資料等を速やかに確実な方法で処分するものとす
る。
13
(様式1)
平成
参
新地町長
加
藤
憲
郎
加
申
年
月
日
込 書
様
住
所
商号又は名称
代表者職氏名
新地町
印
公共施設エネルギー利用効率化事業システム等導入 業 務 に 係 る 簡 易 公 募 型
プロポーザルについて、参加申し込みいたします。
〈連絡担当者〉
所
属
職名・氏名
電話番号
FAX番号
E-mail
(様式2)
質
問
書
平成
新地町長
加
藤
憲
郎
年
月
日
様
住
所
提出事務所名
質問に対する責任者名
電話番号
新地町
公共施設エネルギー利用効率化事業システム等導入 業 務 に 係 る 簡 易 公 募 型 プ
ロポーザルについて、次の項目を質問します。
質
問
事
項
回答(※この欄は記入しないでください)
内
容
(様式3)
業
①
務
実
績
書
契約件名
業務概要
発注者
履 行 場
所
契約金額
履行期間
②
円
年
月
日
~
年
月
日
契約件名
業務概要
発注者
履 行 場
所
契約金額
履行期間
③
円
年
月
日
~
年
月
日
契約件名
業務概要
発注者
履 行 場
所
契約金額
履行期間
円
年
月
日
~
※業務契約書写し又は策定した計画書等提出願います。
年
月
日
(様式4)
業
1
従
事
者
調
書
プロジェクト管理
ふりがな
氏
2
務
名
所
属
役
職
所
属
役
職
資格等の名称
実務
主な担当業務経
経験
歴
実務
主な担当業務経
経験
歴
主な担当技術
ふりがな
氏
名
資格等の名称
他の
手持
ち業
務件
数
他の
手持
ち業
務件
数