平成26年度登下校指導結果(太字; 下線 ;×(要指導) 斜体文字;要望)

平成26年度登下校指導結果(太字;○ 下線 ;×(要指導) 斜体文字;要望)
≪4月≫
地区名
1 落合
中
・雨で傘をさしての登校となったが、歩道が狭いため傘が当たって危
険だからと高学年が低学年に「今日は雨降りだから1列になって歩こ
う」と声をかけていた。高学年の思いやりのある声かけに感心した
前後
西 ・交通量が多い中、まとまって登校できている
・雨で傘をさしていたが、皆1列に整列し、静かに安全に登校できて
桜ヶ丘 西
いた
・1班の集合が遅く2班の出発よりかなり遅れている
・雨だったが問題なく、1列に並んで登校できていた
桜ヶ丘 南
・広い通りへ飛び出した子を、他の児童たちが注意をしたが返事が
なかったとの報告を子どもから受けた
・きちんと並べている。雨の日であったのでちゃんと1列に並んで登
校できていた
桜ヶ丘 北2 ・集合時刻は決めてあるのか?班員が遅れた場合はどうするのか?
→集合場所に時計がない場合はどのタイミングで出発するのでしょう
か?
桜ヶ丘 中 ・雨であったが何事もなく登校できた
2 前後
3
5
6
8
9
交通安全
中
17 落合
東
南
・挨拶しても返す子が少ない
・挨拶したが全員から返ってこず、寂しい
なと感じた
・できない。声が小さい又は全く返さない
・低学年は自分から挨拶する子が多く、
他の学年も声は小さいが返す
10 桜ヶ丘 中
13 落合
挨拶等
・旧国道から通称「おばけトンネル」方向に渡る横断歩道に押しボタ
ン式の信号があるとよい (朝は交通量が多く、なかなか渡れないこと
がある)
・トンネル内はごみが落ちていたり電気が切れていたりすることがあ
り 、子どもたちだけで通るには気味が悪い
・毎朝、マンションの管理人さんが通学路に立ってくださり、感謝
・雨が降っていたが、皆1列に並んで登校できていた
・交差点でボランティアさんの声は聞こえ
ていたが、子どもたちの声はあまり聞こえ
なかった
・雨の月曜日で荷物をたくさん運びながら傘をさして、それでもきち
んと周りを見て安全に登校していた
18 落合
北
・きちんと交わすことができた
・班長(旗を持っている子)がさっと前に出て安全確保ができてい
て、すばらしい
・こちらがすると「おはようございます」が
19 落合
北 ・雨の中、たくさん荷物を持って登校していた
言える子がほとんどでうれしく思った
20 落合
中1 ・特になし
21 落合
中2 ・特になし
22 大根
東 ・しっかり並んで登校できている
・雨降りで傘をさしての登校にもかかわらず、皆まとまり、きちんと1列
23 大根
南 になって登校することができていた
・1年生も上級生に遅れることなく歩くことができていた
・欠席連絡がうまく伝わっておらず、お迎え当番や班長が困ってお
24 大根
中 り、出発が遅くなった。1年生に限らず、どの学年も欠席時は連絡を
確実に!
・2列に並んで出発したが、次第に列が長くなり、最後尾との差がで
きたが、途中で先頭が待ってくれたり後方が追いついたりしていた
26 桶狭間 2
・道幅の狭いところは1列になり、車が通過するときは止まって待っ
ていて、よいと思った
・登校は2列に並んで歩くことができたが、下校は途中から列が乱
27 桶狭間 3
・あまりできていない
れ、ばらばらになっていた
・1年生が一番後ろに並んで歩いていたので、低学年は前の方に並
28 桶狭間 3
んで登校した方がよいと思う
・1班は全員集まると班長の号令で並んで登校したが、2班はなかな
29 桶狭間 4
か並べない子が数名おり、出発まで時間がかかった
30 桶狭間 4
・雨が降っていたので1列に並んで登校していたが、間隔が開き、長
い列になった。班長に「後ろを確認しながら声をかけながら登校しよ ・できない
うね」と声をかけた
≪5月≫
地区名
1 落合
中
2 前後
中
3 前後
西
4 桜ヶ丘 東
交通安全
・列はきちんとしており安全
・まとまって登校できている
挨拶等
・きちんとできる子とできない子がいる
・通学途中に会う近所の人やボランティ
アに大きな声でできることに感心した
・散歩中の男性が「おはよう、行ってらっ
しゃい」と子どもたちに声をかけてくれ
た。お礼を伝えると班長の男子が大きな
声で挨拶をしてくれると褒めてくださった
・班長が欠席であったが、きちんと登校できた
5 桜ヶ丘 西
・集合時刻に集まれるようになり、よかった
・遅刻してくる子に集合時刻の話をしたがなかなか改善されてない
7 桜ヶ丘 北1 ・歩く速さに低学年がついていけず、離れている班があった
8 桜ヶ丘 北2
・大人でもついて行くのがやっとのスピードだったので、注意した。
9 桜ヶ丘 中 ・遅刻している子がいて予定時刻になっても出発できないことが多
い。あわてて登校することが続くと事故が心配。
6 桜ヶ丘 南
・分団で返してくれるのが少なく、寂し
い。知らないおばさんだと感じるのか(栄
PTAの服を着ているのだが)?
・学校到着後、通学路を戻りながら各分
団に挨拶をするのだが、誰1人返さない
班があったり、2・4人の高学年が返した
りとさまざま。横断歩道に立っているボラ
ンティアにはしっかりできる班が多いの
で、見たことのないお母さんでもできるよ
う意識してほしい
・声をかければ大きな声で返してくれる
子が多かった
・返す子が少ない
・返ってこない子もいて残念
・4月の登下校指導時よりも返す子が少
なくなっていて残念
10 桜ヶ丘 中
・列が乱れていたが、班長がまとめていて大変よかった
11 桜ヶ丘 上
・人数が多いせいか分団の列がばらける傾向がある
・土曜日のせいか、時間通りに来ない子がいて、欠席かどうかが班長 ・地域の方にきちんとできていた
に伝わっていないように思えた
12 落合
13 落合
14 落合
15 落合
16 落合
17 落合
18 落合
19 落合
20 落合
21 落合
22 大根
23 大根
24
25
26
27
28
29
30
大根
桶狭間
桶狭間
桶狭間
桶狭間
桶狭間
桶狭間
東
・旧国道から横断歩道を渡るとき、車がなかなか止まってくれずに渡
れないときがある。朝は交通量が多いので押しボタン式の信号があ
るとよい → 区長さんに伝えてあります
・しても返す子が少ない。声も小さく元気
東
・登校時は2列に並んでいたが、下校時は列が乱れ、速く歩く子、
がない
走って帰る子、友達と会話をしながらのんびり歩く子と、ばらばらに
帰っている様子
・横断歩道を渡るとき、班長が旗を持って皆が渡り終わるまで待ち、
西1 すぐ一番前に戻ることができている班がある。全ての班でできるとよ
い
・速く歩く子とゆっくり歩く子の間が広がってしまうことがしばしばあっ
た
西2 ・下校時は皆、自由な雰囲気があって列が乱れやすい。班長が注意 ・よくできている
しても聞かないと言っていたので、下校時も気を引き締めて乱れない
ようにできるとよい
南
南
・皆、大きな声でできていた
・恥ずかしそうだが返してくれ、朝からに
北 ・今日も元気よく登校していた
こにこ笑って歩いているので安心
・ほとんどの子ができ、驚いた。大人が
北
笑顔でにっこり元気よくすれば皆できる
のでは
中1 ・特になし
中2
・低学年の速度に合わせて登校しているが、他の班から遅いと言わ
東 れていた。距離があるので1年生が慣れるまではゆっくりなペースで
登校させてあげたい
・列が時々広がってしまうことがあったが、全体的にきちんと並んで登
南 校できていた
・上級生が率先して声かけをしていたのに感心した
中 ・きちんとまとまって歩いて行けた
・子どもたちからしてくれ、うれしかった
1
2
3
・きちんと2列で歩くことができていた
3
・しても返ってこなかった
4
・きちんと並んで登校できていた
4
≪7月≫
地区名
1 落合
中
2 前後
中
3 前後
西
交通安全
挨拶等
・きちんと並んで登校できていた
・元気にできていた
・大人に見守られていると感じることで、安心して登校できるのでは ・集合場所で地域の方に声をかけても
ないか
らい、うれしそうに応えていた
・低学年が返してくれない。次回はもっと
・まとまって登校できている
大きな声で挨拶してみる
4 桜ヶ丘 東
・まだまだ小さい声であったり下向きで全
く目を合わさなかったりする子もいたが、
前回に比べ、返す子が増えた。引き続
き、家庭でも学校でも挨拶は大切なこと
と教えていくとよい
5 桜ヶ丘 西
・いつもと同じく列を乱すことなく歩いて登校できた
・集合場所付近に栄中生徒の名札が落ちており、女児が拾って教
えてくれた→自宅に届けた
6 桜ヶ丘 南
・集合時刻は改善され、両班ともにほぼ同時刻に出発できるように
・こちらから声をかけないとできないこと
なった
は寂しい
・時々、忘れ物をして途中で引き返す子がいるので心配
7 桜ヶ丘 北1
8 桜ヶ丘 北2
9 桜ヶ丘 中
10 桜ヶ丘 中
・誰も返してくれなかった。返ってこない
・「時刻になったら出発」が実行されている。遅刻しておいていかれる のはとても寂しい
子もあるが、できるだけ一緒に登校してほしい。
・登校途中で先生がしても反応がない。
高学年がしっかり手本に
・声をかけるとほとんどの子が返してくれ
・2班ともまとまって登校できていた
た
11 桜ヶ丘 上
12 落合
東
13 落合
東
14 落合
西1
15 落合
16 落合
17 落合
18 落合
19 落合
20 落合
21 落合
22 大根
23 大根
24 大根
25 桶狭間
26 桶狭間
27 桶狭間
28 桶狭間
29 桶狭間
30 桶狭間
・誰もなかった。班長など高学年から
返ってこないのは寂しい
<登校時>歩くのが遅い班を、歩道から車道に出て一斉に走って追
い越していた。追い越す場合は、班長が全員がまとまっていることや
後ろに回って車が来ないことを確認しながら誘導した方がよい。
西2
・元気がなく、できない子もいた
<下校時>並んでまとまって歩いていたが、低学年が落とし物をし、
皆で立ち止まって溝に落ちた物を取ろうとしてくれた。子ども同士、
思いやりがあってよいが、後ろの班が通れず困っていた
南
・してくれる子としない子が半々くらい
・栄保育園付近でノーヘルでバイクに乗った人が往復して走ってい
南
・低学年下校時は皆元気に大きな声で
るのを見かけた
してくれた
北
北
・下校時、高学年の子が友達と話をするために、列を崩したり車道を
中1 歩いたりするところを何度か見かけた。低学年の手本となれるよう、高
学年としての自覚を
・PTAの服を着て いると他の分団の児
中2
童もこちらからすると大きな声で返してく
・朝はきちんとまとまって登校できている。下校時はのんびり歩く子が
東
いて列がばらけている。集合場所までしっかり歩けるとよい
南 ・まとまってきちんと登校することができていた
・4月の頃よりも元気がなくなってきた
・最初は列が空いたりしてばらばらぎみだったが、途中で班長が様
子を見ながら歩いてくれたのでまとまって登校できた
中
・出発時刻に間に合わない子がいるようで、遅れて違う班について歩
いていた
1
2
・傘を持って登校する子がいたが、溝に傘の先がはまって危ない場
3
面があった
3
・特になし
4
・班長の声で並べるときもあるが、なかなか並べない日もあるようだ
・しているが声が小さいのが残念
・子どもからしてくれることはないが、こち
らから元気によく声をかければ元気よく
4
・きちんと2列に並んで登校していた
返してくれる。班長はじめ高学年が低学
年に元気よくすれば皆するようになるの
では
≪10月≫
地区名
1 落合
中
2 前後
中
3 前後
西
4 桜ヶ丘 東
5 桜ヶ丘 西
6
7
8
9
桜ヶ丘
桜ヶ丘
桜ヶ丘
桜ヶ丘
10 桜ヶ丘
11 桜ヶ丘
12 落合
13 落合
14 落合
15 落合
16 落合
17 落合
18 落合
19 落合
20 落合
21 落合
22 大根
23 大根
24 大根
25 桶狭間
26 桶狭間
27
28
29
30
桶狭間
桶狭間
桶狭間
桶狭間
交通安全
挨拶等
・きちんと並んで登校できていた
・班長の声かけの前に自主的に並んで列を乱さず登校できた
・班がばらばらでまとまってなくて残念
・よくできた
・参観後の下校で、親と一緒に帰る子も多く、いつもより賑やかであっ
た
・児童が慣れてきたようで、返してくれる
ようになった。声が小さい子もいたがか
なりの進歩。継続することが大切。引き
続き、挨拶していきたい
南
北1
北2
中 ・列が乱れたとき、お互いに注意し合って帰ってきた
・2班とも、はじめは前後のひらきがあったが、班長が気付いてまとめ
中
・だいたいできていた
てくれた
上 特になし
東
・下校時は列が乱れ、ぐちゃぐちゃ
東
・集合時刻に遅れる児童があり、分団全員が待たされ、困っている
・下校時は登校時と違い、列に並んできちんと歩けない。班長より先
西1
に行ってしまう子もいて、班がばらばらになっている
・下校時はどうしても気が緩んで列が乱れたりすることが多い。登校 ・声をかけておけばできるが、何も言わ
西2
時はよい
ずにいるとできないことの方が多い
南
・きちんと並んで下校できた
南
・脇道から車が来たとき、班長がしっかり止まっていたので安心した
・登校時は比較的まとまって歩いているのに対し、集団下校時はばら
北 ばらに歩いている。歩道をめいめいいっぱい広がって好きなように歩
いているので、他の通行人からしてみれば邪魔になる
・きちんと信号を見て行動することができていたり、大きく広がった
北
りすることもなく帰宅していた
中1 特になし
・学校が終わったということで気が緩み、道いっぱいに広がって帰っ
中2
ている
東 特になし
・(下校時)登校時と比べると、皆ばらばらで、まとまって下校はできて
南
いなかった
・(下校時)登校時とは全く違ってまとまりがない
中 ・栄中の門あたりで道幅いっぱいに広がる子がいた。車が後ろから来
ていたので知らせたが、話に夢中で車や知らせに気付いていない
・突然、歩道から車道へ飛び出してじゃれ合っている男子がいた
1
・スムーズにおとなしく進行していた
・校門から出て次の信号までの間、いつの間にかばらばらであった。
2
他の分団に混ざっている子、先にも後にも点々といた。並んで家に
たどり着くのは難しい
3
・保護者の付き添いもあったので、いつもより速めに歩くことができて
3
4
4
・きちんと並んで登下校できていた