くろだ士郎 - 黒田士郎

民主党神戸市会議員団
神戸市会議員( 灘区 )
くろだ士郎
Challenge Kobe ! チャレンジ‼神戸維新。
皆様には、日ごろから神戸市政にご理解、協力いただき、感謝しております。第3回定
例市会において代表質疑、および決算特別委員会において質問に立ちました。今回の市
会では、灘区のオンパレードといってもいいほど、灘区について取り上げることができ
たことは、灘区選出議員として、やりがいを感じた議会でした。
さらに灘区の発展、神戸の発展に、皆様と共に取り組みたいと思います。今後とも、皆
様の市政へのご理解、ご協力賜ります様よろしくお願い申し上げます。
・灘文化軸・摩耶ビューラインについて
灘文化軸という定義は、震災前のマスタープランのものです。灘区の西部地域を縦に、摩耶山から HAT 神戸を結んだ、王子公
園周辺に施設や学校が固まっています。この地域を灘文化軸としてこれから大きく発展させていこうとしていました。
「今後、灘文化軸を単に文化軸だけでなく文化の香りがするような街並みに少しずつ変えていき、人が途切れないような街にし
たい。スタジアムもあり、水道筋商店街にも行ける。南北東西、地域で連携が生まれるようになっていくべきだ。王子動物園、ハ
ンター邸、王子プールの連携ということを提案いただいたが、すばらしいものが沢山ある地域であるので、そこを重視しながら進
めていきたい。
」と市長が答弁いたしました。
・地域と学校について学校支援地域本部について
答弁 支援人材については、こういった支援事業を行うにあたってまずコーディネーターが必要となり、その事業を支援していく
人材が必要になってくる。全市域を対象に、学校のニーズを把握し、支援人材と学校をつなぐために、
「教育・地域連携センター」
を活用し、神戸ならではの支援体制作りに取り組んでいきたい。
地域支援本部については、これだけ成果があがっているものは、引き続き取り組んでいくべきだと考えており、地域の人の声を反
映していくよう取り組んでいくことが大事であると考えている。
代表質疑
1.学校支援地域本部について
2.ひきこもり支援対策について
3.クルーズ客船の誘致について
4.灘文化軸における観光資源の連携強化について
子どもを家庭、学校、さらに地域が協力し育てていくことの必要性を提案。ひきこもりなど
の要因を社会で排除していく。また、市財政改善の抜本的対策として、内需(神戸市内)のみ
ではなく外貨(市外・海外)の獲得を重視した対策を講じなければならない。海外の大型クルー
ズ船の誘致、コンセプトを持った観光資源の再認識と整備を改めて提案。財政を整えることが、
社会保障、福祉の拡充に最も近道で、かつ永続的な政策だと思います。
平成21年度決算特別委員会 第2分科会(建設水道・福祉環境)
保健福祉局
・障害者自律支援について
・発達障害療育拡充について
・ひきこもり対策について
・小児救急拠点整備について
・高齢者の地域助け合いについて
・受動喫煙防止について
環境局
・市民の協力とごみの分別について
・高齢化に対応したサービス拡充について
・市庁舎への LED 照明の導入について
・次世代自動車の導入促進ならびに既存車両の
環境対策について
・生物多様性神戸戦略について
・次期地球温暖化防止実行計画の策定について
ご相談・お問合わせ先
○民主党神戸市会議員団 〒 650-8570 神戸市中央区加納町 6-5-1 TEL.078-322-5844 FAX.078-322-6161
○黒 田士郎 連 絡 事 務 所 〒 657-0817 神戸市灘区上野通 4-1-3 TEL/FAX.078-861-8252
Challenge Kobe ! チャレンジ‼ 神戸維新。
黒田士郎