2015 2 月間活動報告書 神奈川大学 学生フォーミュラプロジェクト 1 KURAFT NEWS ◎スポンサー企業様に向けて、活動報告会を開催しました。設計・製作だけでなく、運営 面のご指導もいただきました。 ◎株式会社 JMC 様から加工技術支援および 50,000 円の活動資金支援を頂きました。 ◎株式会社 SHIFTUP 様から特別価格でショックアブソーバの提供支援を頂きました。 KURAFT にご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。賜りましたご厚志は、弊チームに おける活動のために有効に活用させて頂きます。引き続き、皆様方のあたたかいご支援を 心からお願い申し上げます。 2 活動報告 電気班(電気担当:原田) 【配線 CAD】 今年度から電線、高電圧ケーブルの整備性の向上を目指して CAD ソフトを利用して配線 の長さ、とりまわしを検討しました。作成した CAD 図を以下に示します。太い線は高電圧 回路の高電圧ケーブルを細い線はシャットダウン回路に使用する電線を示しています。今 回作成した CAD 図から配線図、コネクタの取り付け位置、個数を決定していきます。 図 1 作成した配線 CAD 【BMS(バッテリーマネジメントシステム)】 オズコーポレーション様にお手伝いいただき注文しました BMS が納入されました。今年 度はこの BMS を使用してレースに臨みます。 【回路部品発注】 回路に使用する部品の発注を行いました。今後注文品が届き次第製作を開始いていきま す。 3 【バッテリーマウント】 問題点 ・コンタクタ レギュレーションを再確認したところ、考案していたバッテリとコンタクタ同士のバス バーによる接続は完全なる絶縁はないため、今後コンタクタに代わる新しいコネクタを 採用していきます。 図 1) 完全な絶縁ではない 変更点 ・バッテリの配置 マウント内のスペースを確保するためにバッテリの配置を変更しました。これによりマ ウントの横幅は広くなってしまいますが縦幅は十分に広くなるため、ヒューズ等必要な 部品を配置しやすくなります。 図 2) バッテリの配置(左:変更前、右:変更後) 4 フレーム班 【設計】 フレームの CAD を図1のように作成し、形状、寸法、材料の決定をした。作業効率を上 げるために、溶接がしやすいように作りをシンプルにし、曲げを利用して剛性を上げ、溶接 個所を減らすためになるべく 1 本のパイプを使えるようにするなどの工夫を施します。 図 2 2015 年度フレーム CAD 【製作】 フレームの丸パイプが納品されたので、寸法に合わせてパイプカッターで切断していき ました。また、設計変更箇所の図面を修正し、グラインダー及びフライス盤でパイプの端面 加工を行いました。 【今後の予定】 ・3 月 1 週目:パイプを切断し、端面加工を行う ・3 月 2 週目:フレームフロント部の仮組み ・3 月 3 週目:フレームフロント部溶接、フレームリア部の仮組み ・3 月 4 週目:フレームリア部溶接、フレームブレース部端面加工、 ・4 月 1 週目:フレームブレース部溶接 ・4 月 2 週目:フレーム完成 5 サスペンション班 【設計】 設計に関してはアップライト周りの設計を煮詰め、ステアリング関係部品の固定方法や 配置、ベルクランクの設計をしました。ショックアブソーバは横置きに決定しました。ブレ ーキについては、13インチホイールに対応するディスクローターが流通していないため、 新しくブレーキキャリパーの購入を検討しています。 設計が完成次第材料の発注に取り掛かっています。現在サスアームとショックアブソー バの発注が完了しています。フレームの製作が最優先なので、今はサスペンション班の数名 も余裕があればフレームの製作に参加しています。 図1 フロントのサスペンション周辺側面図 6 スポンサー 私たち KURAFT は、多くのスポンサー様に支えられ、活動しております。ご支援頂いてお ります皆様に、厚くお礼申しあげます。(50 音順) ウエストレーシングカーズ株式会社様 株式会社 オズコーポレーション様 公益財団法人 川崎市産業振興財団様 株式会社サイマコーポレーション様 株式会社 SEVCON JAPAN 様 株式会社 先端技術開発研究所様 株式会社 SHIFTUP 様 株式会社 JMC 様 堤工業株式会社 株式会社 日の出製作所様 フジテック株式会社様 松井工業株式会社様 7 松山工業株式会社様 株式会社 ミスミ様 日本モレックス合同会社 株式会社 理研オプテック様 有限会社 渡邉左官店 8
© Copyright 2024 ExpyDoc