平成27年度 足利短期大学附属幼稚園 楽しいなつやすみを過ごしていただくために、子ども たちといくつかお約束をしました。ご家族の皆様にも ご協力をいただき、規則正しい生活を送っていただけたらと思います。 冷たいもの を食べすぎ ない様に! 来週から夏休みです。休み中はお家の方と過ごし、夏にしか 味わえない体験をたくさんして、家族との楽しい思い出を作 っていただきたいと思います。そして8月の夏期保育では元 気な子どもたちの笑顔が見られるよう楽しみにしています。 月 8/3 夏期保育 火 8/4 (8/3~8/28) ※8/25 を除く 【アピタ幼稚園フェスタ】 8月 25 日(火)は足利市内の15園がアピタ内の3ヶ所のブースに 分かれて催し物をします。 ふぞく幼稚園は10時~、11時~、13時~、コム広場です。 外へ出ると きは帽子を かぶろう! ★ 8月の夏期保育の予定と9月はじめの予定です。 9月の予定表は8/24(月)に配布いたします。 自利利他 分かち合う喜びを知る 『ゆずり合うやさしい心をもとう』 規則正しい 早寝早起き の生活を! 汗をかいたら タオルできち んと拭こう! じ り り た ☆ ★プール遊びは8月 28日(金)をもって終了とな ります。(夏休み預かり保育ではカードは不要です) 9月からは、大きな行事に向けての活動となりま すので水着の用意は必要ありません。 毎日、朝晩 歯みがきを しよう! 水 木 金 8/5 8/6 8/7 英語(中) すいか割り大会 体育(中・長) 土 8/8 足短附高生見学 8/24 8/25 8/26 8/27 8/28 誕生会 休園 ♪ももちゃん♪ 英語(長) 体育(中・長) 足短看護科実習 預かり保育あり 足短看護科実習 足短看護科実習 足短看護科実習 8/29 “あゆみ”は、お子さんの“幼稚園での 成長の様子”を記した通信用紙です。 頑張ったことを認め誉めてあげてください。 「ご家庭から」の欄にはご家庭でのお子さん の様子や、お気づきのことをお書きください。 ☆保護者印を押印して始業式 9/1(火)に必ず 提出をお願いいたします。 休 昨年までの市民プラザで行なわれていた『幼稚園フェスティバル』 【夏期保育】①8月 3日(月)~ 8月 7日(金)夏期保育はバス運行・給食・預かり保育あり ②8月 24 日(月)~ 8月 28 日(金) (但し8月25日(火)を除く) の縮小版ではありますが、楽しい時間が過ごせることと思います。 ※8/24~27は、足短大看護科の実習が入ります。お気づきの点は遠慮なくお申しつけください。 詳しくは、8月の第1週の夏期保育にて手紙を配布いたします。 8/31 9/1 9/2 9/3 9/4 9/5 お子さんが持ち帰りました『夏休みのシールカレンダー』は 2学期始業式 ♪ももちゃん♪ 英語(長) 体育(中・長) 午前保育 ※始業式9月 1 日(火)は、午前保育(給食なし)です。預かり保育はあります。 ♪うた♪ 『犬のおまわりさん』『南の島のハメハメハ大王』 ♪瞑想曲♪ ドビュッシー作曲『月の光』 入園説明会・入園受付 9月1日(火)15:00 ~ 夏休み中にお子さんと毎日一緒に楽しくシールを貼りなが ら、規則正しい生活を送っていただくためのものです。 2学期始業式(9月 1 日)に忘れずに持たせてください。 写真や描いた絵などをヒントに夏休みの思い出をお友だちと 伝え合います。入場券やパンフレットなども貼り付けておく のもおすすめです。 来年度、入園をご希望される方を対象とした入園説明会が開か れます。在園児の皆さんの製作作品や活動写真等を展示し、幼 砂場遊びの魅力♪ 稚園の1年間の保育活動のDVDの映像を流したり、入園に関 しての説明会が行われます。入園説明会後、入園手続きも一緒 「夏野菜がとれました」 におこないます。 ※在園児・卒園児の、弟・妹は優先入園となります。 ※在園児・卒園児の弟妹のお子さんは、入園説明会の参加 暑いくらいの陽気の日は、砂場での水遊びが大盛 況。バケツの水をジャーッと流し、ピチャピチャ 春にみんなで植えたキュウリやトマトの と泥んこ遊びをする子どもたち。その一方で手や 収穫をしました。キュウリのトゲトゲを触 服の汚れを気にして遊べない子もいます。手と って「痛い!」と驚く子どもたち。新鮮な 指、そして体全体で砂や泥の感触を楽しむのは、 ※在園児・卒園児の弟妹のお子さんは、特に「入園願書」 野菜を塩もみをして食べました。年中組や 精神的な安定にもつながるといわれています。汚 はありません。入園申込み書を、9月1日(火)8:30~ 年少組、満3歳クラスのお友だちも、年長 れて帰ってきてもけっして叱らず「たくさん遊ん 18:00 の間に職員室に取りに来てください。 組が一生懸命収穫してきたキュウリをい でよかったね」と声をかけてあげてください。 入園申込み書の提出は、入園申込み金(5,000 円)を添 ただきおいしく食べました。 自分たちで 大人になってからではなかなかできない経験を、 えて、9月4日(金)までに職員室へお願いいたします。 育てた野菜の味は格別だったようです。 大切な幼児期にたっぷり味わせてあげたいもの は自由です。(事前申し込みは不要) ですね。 お盆中の緊急連絡先 8/10(月)~16(日)の期間の 緊急連絡は、園携帯電話に お願いします。 ① 090-4968-5008 ② 090-4838-3390 お盆、土・日を除いて 園には日直者がいます。 0284-71-1098 平成27 年度 足利短期大学附属幼稚園 足利市幼稚園連合会主催『アピタフェスタ』 の ご案内 毎年、夏に足利市内幼稚園(全15園)が集結して“足利市民プラザ”に 園舎内の工事が始まります て開催していた「幼稚園フェスティバル」が、今年は“アピタ”へ場所を 変えておこなわれます。都合のつく方は、ぜひ足を運んでみてください♪ 先日のファミリー参観では、お忙しいところ、ご参加くださり有難 うございました。子どもたちも、家族の方と一緒に木で作った動物 を大事そうに抱えて帰る姿から、親子で一緒の作品作りが楽しかっ 期日:平成27年 8月25日(火) 場所: アピタ足利店 6月中旬から8月いっぱいまで、下記の工事が始まります。 (コム広場・コムコム広場・3階催事場の3カ所同時開催) ご協力のほど宜しくお願いいたします。 ※後日、詳細案内を配布します。 夏休み中の工事車両にご注意ください。 子ども達の安全を第一に考えて工事を進めてまいりますので たようですね。 月 暑さが厳しくなってくるこの頃、いよいよ夏も本番です。夏休みを 火 水 木 金 土 前に、残り少ない1学期をのびのびとダイナミックに楽しんで過ご 6/29 30 7/1 2 3 していきたいと思います。 午前保育 誕生会 ひよこ組入園式 交通訓練 体育(中・長) ふ せ ほうし 布施奉仕 自分で出来ることは、すすんでおこなう 『うれしいな おてつだいできて』 足幼連教員研修 6 ① 園舎の外装塗装工事 4 (足場は組まずに移動式ゴンドラを使用) ② 園舎の内装工事 ♪ももちゃん♪ (1) 遊戯室を全面フローリング化 11 7 8 9 10 七夕まつり 英語(中) 英語(長) 体育(中・長) (2) 2階テラスの軒天塗装 (3) 2階全室空調設備工事 ♪ももちゃん♪ 13 14 魂まつり 誕生会 15 16 英語(中) 英語(長) ♪ももちゃん♪ お弁当の日 おもちゃ供養 17 終業式 ③ 「ふぞくようちえん」看板の取り付け工事 18 (遊戯室前テラス上部壁面) 夏祭り ④ 非常口誘導灯の入れ替え *本園の夏祭りは、保護者参加型の夏祭りです。今年も保護者 会本部役員・クラス役員さん方のアイディアと下準備の元、保 護者の皆さまの各ブースのお仕事が円滑におこなえますよう、 ご協力宜しくお願いいたします。 *今年の幼稚園の夏祭りには足利市指定重要無形文化財にもな っている樺崎神楽保存会の皆さんが日本伝統芸能のお神楽を ⑤ 正面玄関来客用トイレ床の張り替え工事 【夏 休 み 】 7月 21 日(火)~ 8月 31 日(月) 【夏期保育】①8月 3日(月)~ 8月 7日(金)夏期保育はバス運行・給食有り ②8月 24 日(月)~ 8月 28 日(金) 但し8月25日(火)を除く 8/3 ① 夏期保育 4 (8/3~8/28) 足短附高生見学 ※8/25 を除く ① 5 ① 英語(中) 6 ① すいか割り大会 7 ① お子さんたちはしばらくのあいだ家庭で過ごすこ 8 とになります。 体育(中・長) 子ども達にとっては自然体験・ 社会体験を深める良い機会でもあります。健康や 披露してくれることになりました。幼稚園の夏祭りを大いに盛 24 り上げてくれることでしょう。今から楽しみですね。 誕生会 アピタフェスタ ♪ももちゃん♪ 英語(長) 体育(中・長) などであそんだり、お盆などに多くの人と交流したりして楽しく過ご 足短看護科実習 預かり保育あり 足短看護科実習 足短看護科実習 足短看護科実習 させてあげてください。新学期、楽しいお話を楽しみにしています。 たま 魂祭り 7月14日(火) 10:30~遊戯室にて “魂まつり”とは、ご先祖様をお迎えして 供養するお盆の行事のことです。 ② 25 休園 26 ② 27 ② 28 ② 29 安全に気をつけて、規則正しい生活を心がけるとともに一緒に海や川 7月16日(木) は お弁当の日 です 8月はお弁当の日は、ありません。 夏休み中、預かり保育を利用する場合はできるだけ お盆のお話とともに、壊れてしまった玩具や 古くて使えなくなったぬいぐるみなどをみん なで供養します。 「ご先祖様はどこにいるの?」 「おもちゃさんの魂はどうなるの?」 子ども達やお家の方の疑問にもお答えします。 ※8月10 日(月)~14 日(金)は、休園日です。 ※8月25 日(火)は、幼稚園アピタフェスタのため休園します。 預かり保育はあります。(8:30~18:00 利用料金¥300) ♪うた♪ 『ドロップスのうた』『うみ』 ♪瞑想曲♪ ベートーベン作曲『エリーゼのために』 ご家庭で、古くなってしまったぬいぐるみやおもちゃなどがありまし たら7月13日(月)までにお子さんに持たせてください。 特に持ってくる玩具等がない場合は持たせなくても大丈夫です。 ※魂まつりは、お家の方の見学は自由です 魂まつりは、厳粛に行なうことを子どもたちにも伝えていきます。 保護者の方もお静かに参加していただきますようお願いいたします。 《○○○になりたい》 『七夕短冊の願い事 圧倒的ナンバー1』 自分が好きなキャラクターにあこがれるのは、男の子も女の子も、同じです。 「○○みたいな髪型にして」「△△みたいに強くなりたい」という気持ちは、 大人でも抱くことがありますね。自分以外のだれかを意識しているという証拠。 「それは無理よ」などということを言わないようにしてあげたいものです。 前日までのお申込みをお願いしています。 【時 間】8:30~18:00(おやつ 15:00~) 【利用料】300 円 ※おやつ代ではありません。おやつを食べず15時前の お帰りでも利用料金(300 円)が発生します。 【実施日】 7月 21・22・23・24・27・28・29・30・31 日 8月 17・18・19・20・21・25・31 日 【持ち物】弁当・水筒・タオル・着替え・水着 【服 装】制服・名札・カラー帽子 (登園バッジ・制帽・数珠・おたよりばさみ・ 出席シール帳・プールカードは不要です) 平成27年度 足利短期大学附属幼稚園 ~ 6月11日(木) は、お弁当の日です ~ ※年長組は、6月9日(火)から入ります。 それ以外のクラスは、10日(水)からです。 6月は、気温や湿度が高くなることが予想されます が、お弁当やデザートを園の冷蔵庫に入れることは 目まぐるしい毎日。汗、汗、汗。雨、雨、雨。じりじりと真夏のよ できません。ゼリーなどを凍らせて保冷剤代わりに うな太陽が出るかと思えば、肌寒く冷たい雨の日も・・・。この時期 お弁当箱の上に乗せるなど、各ご家庭で工夫して頂 のお天気は気まぐれですね。6月はプール開き、交流会など行事も ければと思います。 盛り沢山です。子どもたちがあそびや行事の中で気持ちを発散でき るよう、 生命 尊 重 ☆ いのちあるものや、 身近なものを大切にする 『みんないきもの みんなともだち』 9日(火) プール開きでは、みんなでプールに向かって手を合わせて、 「楽しくプール遊びができますように…」と、お祈りをします。 紙芝居を通してプールでの約束事も確認していきます。 温水の出るプール設備ですので気候の変化に応じてプール水を 保育内容も工夫していきたいと思っています。 せいめいそんちょう 6月 月 1 2 振替休園 火 3 2 英語(年中) 木 金 4 5 英語(年長) 体育 (さ・つ・長) クラス役員会 11 お弁当の日 12 ♪ももちゃん♪ 自由保育 保育面談(長) 8 9 園外保育(年長) フラワーパーク 水 10 プール開き 英語(年中) ♪ももちゃん♪ 土 6 適度な温度に設定し、毎日入れ替えて入ります。お子さまの体 調についてはその都度チェックしますがご家庭との連携を密に して、楽しいプール遊びが出来るようにしたいものです。 13 体育 (た・ほ・長) ≪プールあそびのための注意とお願い≫ ① 毎朝かならず検温し、入れる日はプールカードに押印して ください。 ( 印 がない場合には、見学と判断します。) 6月29日(月) 午前保育 と なります。 (市内教員研修会のため) 給食なし・預かり保育あり(弁当持参) 15 16 英語(年長) 保護者会役員会 22 23 17 18 協和中生徒 エルクグローブ 高校との交流会 19 20 宿泊保育① 宿泊保育② (年長のみ) (年長のみ) ② 用便を済ませ、登園させてください。 ⑤ 長い髪の毛のお子さんは、必ず結ってください。 マイチャレンジ 英語(年長) 24 25 26 ♪ももちゃん♪ 英語(年長) 体育 (中・長) 27 ③ 手足の爪を短く切ってください。 ④ 衣服の着脱の練習をご家庭でもお願いします。 ※ 園のプールではゴーグルは、使用しません。 栃幼 P 連総会 ☆国際交流保育☆ エルクグローブ高校生とのかかわり 法人内の両高校の姉妹校であるアメリカ合衆国 イリノイ州にある 『エルクグローブ高校』 の 高校生と先生が遊びに来ます。 この日は、英語があちらこちらから聞こえます。一緒に踊り を踊ったり、年長組はグループごとに英語カルタをしたりと、 楽しい時間を過ごします。言葉は違っても、交流を深めてい く中で心が通じ合い、お別れの時には涙…涙で、本当に貴重 な交流会です。 29 午前保育 30 誕生会 7/1 7/2 ♪ももちゃん♪ 7/3 7/4 体育 (中・長) 教員研修会の為 ♪うた♪ 『あめふりくまのこ』『かたつむり』 ♪瞑想曲♪ サティ作曲『 ジムノペティ 』 ☆プール開きまでに ご用意ください☆ ★持ち物は色柄等すべて自由ですが必 1.水着 ず名前を書いてください。 2.水泳帽 ★ビーチサンダルは使用しません。 3.タオル (使いやすい大きさのもの) ★プールカードは後日配布します。 6月19日(金)~20日(土)年長組 宿泊保育 宿泊保育の日は、年長組のみ登園です。 ひよこ・たんぽぽ・さくら・つき・ほし組は、休園となります。 預かり保育の実施もありません。 ※プールカードは、カードケースには 4.プールバック 入れないで、むきだしのまま、お知 5.空き容器の水鉄砲 (食器用洗剤の容器が最適) らせばさみに、はさんで毎日持たせ てください。 ※プールカードにシール等を貼らない 足利短期大学の学生が 6月 2日(火)~ 1名 23日(火)(年中ほし組に配属) 未来を担う幼稚園教諭が育つよう私たち教職員もバックアップし ていきたいと思います。 協和中学の生徒が でください。 実習に来ます 職場体験に来ます 6 月17日(水)~18日(木)(各クラスに配属) 栃木県の教育推進事業の1つで社会体験活動(マイチャレンジ) をする授業があります。日常と異なる集団や環境の中での人との かかわりを学ぶようです。 何か、お気づきの点がありましたら、いつでもお話しください。 《1 人で考えられる子に・・・》 何かの問題に直面したとき、いつも周りが「ああしなさい」「こうやるの」と、 ことばをかけすぎると、いざという時にひとりで決めることが不安でしかたな くなります。「どうしたらいいかな」「どうしたい?」とその子のペースで考え るようにしています。 《やることが遅いと感じたら・・・》 1度にたくさんのことをやらなければいけないと、途中でパワーダウンしてし まうことも。少しずつ指示を出して「ここからここまでやったら、教えてね」 とできたときに 1 つずつほめて、 自信に結びつくようにしてあげたいものです。 お父さんに日頃の感謝の意を込めて、似顔絵を描いたり プレゼントを作ります。お父さんの顔を思い浮かべて、 一生懸命作る姿もお見せしたいほどです。お楽しみに! 年長組の“お父さんの似顔絵”の作品はアピタに展示します。 1階コム広場 6月18日(木)~ 6月24日(水) 平成27年度 足利短期大学附属幼稚園 『お弁当~ お弁当~ うれしいな♪』 毎月、お子さんの身長と体重 を計測しています。 おたよりシール帳の後方のペ ージに記入欄がありますので 参考にしてください。 同時に保育日数等も集計して いますので確認していただき 押印をお願いいたします。 子どもたちが毎月楽しみにしている“お弁当の日”が、今年度より 木曜日 になりました。愛情いっぱいのお弁当を宜しくお願い致します。 ※お弁当の日の飲み物は、麦茶を園で用意しますので持たせなくて大丈夫です。 芽を出したばかりの木々の葉がまぶしいほどの日の光を浴び てだんだん大きくなり、あざやかな緑色へと変わってきていま 5月21日(木) は 家からのお弁当の日です す。その様子は、入園そして進級したての不安な子どもたちが、 少しずつ前進しながら毎日を過ごしている姿に似ているような 気がします。始まったばかりの新しい園生活、これから後ずさ りしてしまうこともあると思いますが、時には背中を押すこと 7 も、手を引くこともせず「一緒にしゃがんで待つ」という心の 月 4/27 火 水 4/28 余裕を私たち教職員はいつも心掛けたいと思っています。 ゴールデンウィーク後は、子どもたちの姿が逆戻りになるか もしれませんが、お子さんはきっと大丈夫。私たちにお任せく ださい。お家の方も、焦らずゆったりとした心でお子さんを送 じかいわごう 持戒和合 集団のきまり、約束を身につける 『今日も たのしい 体育指導について 木 金 土 丸山政敏先生(足利短期大学教授)による体育指導です。 1 午前保育 花まつり 保護者会総会 3 鬼ごっこ、マット運動、跳び箱、鉄棒、ボール遊びなどなど 憲法記念日 遊びながら楽しんでいきます。できるできないよりも楽しい 7 英語(長) 8 9 14 保育参観日 15 保育参観日 英語(中) (年少) 英語(長) (ひよこ) 4/29 4/30 昭和の日 花まつり用の 献花を持参 4 5 6 みどりの日 こどもの日 休日 11 保育参観日 12 保育参観日 13 (年長) (年中) という経験を大切にしていきたいと思います。 体育(つ・長) ←カレンダー表記(さ・・・さくら ・ た・・・たんぽぽ (つ・・・つき ) ・ ほ・・・ほし ) (年長…そら・にじ) ※ ひよこ組は、体育指導(運動あそび)はありません。 り出していただくことが大切です。 ☆ ふぞく幼稚園 キャラクター 『ののっしー』 ようちえん』 夏服の 準備を 定ポロシャツや麦わら帽子での登園を許可していま してください 通常5月は遊び着を着用しますが、その日の気温に す。各家庭で判断し衣服の調節をしてください。 おかあさんの似顔絵 体育(ほ・長) 18 19 20 21 22 内科検診 誕生会 航空写真撮影 (50th 人文字) 歯科検診 体育(つ・長) 26 遠足 27 28 29 30 ♪ももちゃん♪ 英語(中) 体育 (た・ほ・長) ファミリー参観 (大洗水族館) 英語(長) さつまいも 苗植え 年少保育面談 5月の暑い日には、6月の衣替えを待たずに、園指 ♪ももちゃん♪ 16 25 ひよこ組 保育面談 23 大好きなおかあさんの似顔絵を一生懸命描きます。 ☆ 年少さんは、初めてのクレヨン画です。 ☆ 年中さんは、初めての水彩画です。 お弁当の日 (親子木工教室) ☆ 年長さんは、 「酒井式描画法」といって鼻の穴から描く大変 珍しい技法でなんと3日間もかけて真剣に描き上げます。 ※作品は保育参観日にご覧になってください。 ※年長組の作品は、アピタ(1階コム広場)に展示します。 ♪うた♪ ♪瞑想曲♪ よって、日中遊び着を脱いで過ごすこともあります。 『アイアイ』『しゃぼんだま』 ヴィバルディ作曲『 春 』 創立50周年記念 航空写真撮影(人文字) 5月8日(金)~ 5月17日(日) 附属幼稚園の毎年恒例になっている「酒井式描画法」による 両親の似顔絵作品を是非ご覧ください。 (お父さんの似顔絵展示は6月です。お楽しみに。) 5月20日(水)10時30分~11時30分 50周年を記念して園児と先生とで人文字を形どり、航空写真を 5月30日(土) 撮ります。欠席者の撮影はありません。 保護者の皆様には、園でのお子さんの様子に不安や心配なこともあること 木端を使って動物を製作します。親子で楽しくできるといいですね。 と思います。保育面談で是非、日頃のお子さんの様子や保護者の皆さまの 【午前の部】10:00~11:30 ひよこ・たんぽぽ・つき・にじ 《進級したのに不安そう》 思いなどをお聞かせください。 昨年と違う雰囲気が、とても不安なのでしょう。教員間でよく話し合っ 【午後の部】13:30~15:00 さくら・ほし・そら ≪ひ よ こ≫ 5月25日(月) て、お子さんの好きなあそびやお話を見つけていこうと思っています。 ≪年少≫ 5月18日(月)・19日(火) ・20日(水) ご家庭でも「お兄さんお姉さんになったのだから」などという、プレッ 6月1日(月)はファミリー参観の代休で休園になりますが、子育て支援 ≪年中≫ 6月8日(月) ・9日(火) ・10日(水)11日(木) シャーになるような言葉は避け、ゆったり見守っていきましょう。 のために自由登園を行ないます。登園希望の方は、5月29日(金)まで ≪年長≫ 6月2日(火) ・3日(水) ・4日(木) ・5日(金) に担任へお知らせください。(事前申込みが必要です。) ※ブラウス・ズボン(スカート)着用、半袖体操着用意 《できていたことができなくなってしまった》 ※年間行事予定の日程と変更となった学年もあります。 子どもは時々、後退しているような行動をとります。しばらく手伝い、 それぞれご都合の良い日時をお選びいただけます。 ようすを見ながら「昨日より早くできたね」と認めてあげています。や 面談時間については15分程度の話し合いを予定しています。 がて、ひとりでできたときに「できて当たり前」ではなく、大いにほめ ※詳細は後日手紙を配布します。 ることがとても大切です。 (詳細は後日手紙を配布します) ★登園時間 午前8:30 ~10:00 ★降園時間 午後2:00 ~ 2:30 ★預かり保育 午後6:00まで 預かり保育料金(¥200)は午後 3 時から戴きます。 ☆バスは運行しませんのでご注意ください。 <持ち物> お弁当・水筒・カラー帽・着替え・タオル 平成27年度 駐車場の渋滞を防ぐ ため、お子さんを送り 出した後や迎えに来 たあとは、速やかに お帰り下さい。 【登園時間】 8:3 0 ~ 9:3 0 【降園時間】14:0 0 ~14:4 0 ※お子さんがスムーズに保育へ入れるよう 毎朝登園時間は、お守りください。 ※降園後は安全を考慮し、門付近では遊ばない よう皆様にお願いしています。 お子さまのご入園、ご進級おめでとうございます。たくさんの 新しいお友だちを迎えて、ふぞく幼稚園の新年度がスタートしま す。本園の教育目標である「明るく げんきな 平成27年度 ののさまの子」 を目指して、ご家庭との連携を大切にしながら、お子さまの心に ※♪ももちゃん♪・・・未就園児親子対象 寄り添い、生きる力の基礎となる保育に、教職員一同努めて参り 月 火 ますので皆さまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 水 子育て支援ももちゃんくらぶ 木 金 土 4 1 2 3 預かり保育 預かり保育 預かり保育 8 始業式 9 10 11 16 17 18 がっしょうもんぽう 合掌聞法 ☆ 入園・進級をよろこび 園生活に慣れ親しむ 『ののさまに手を合わせて ごあいさつ』 おべんとうの日 6 7 預かり保育 預かり保育 一日保育 13 入園式 (年中組休園) 14 20 21 午前保育 5月から始まります♪ (前日にメール配信します) お弁当の日は園で麦茶をだします。 一日保育 ひよこ組紹介式 年中組 クラス懇談会 4月は家庭からのお弁当はありません。 15 22 23 ももちゃん 年長組 クラス懇談会 英語(中) 英語(長) 30 誕生会 27 28 29 寄生虫検査 尿検査提出 寄生虫検査提出 昭和の日 《毎朝泣いてしまっても…》 悲しいとき、不安なときに泣くのは当然のことです。おうちの方から 離れ、新しい環境に拒否反応があるのはどの年齢においても自然なこ とです。スキンシップを多くとったり、ことばをかけてできるだけ安 心できるようにしていきます。ご心配なさらず送り出してください。 (10:30~) 献花持参 24 25 5/1 2 花まつり 保護者会総会 ☆本園では仏教保育を取り入れており、毎朝“ののさま”に合掌し挨 拶や月々の目標を唱え、クラシック音楽で瞑想をしています。心を 落ち着け、静かに保育者や友だちの話を聞くことができるようにな ることを目的としています。 ♪うた♪ 『大きな栗の木の下で』『パンダ うさぎ コアラ』 ♪瞑想曲♪【瞑想曲】シューマン作曲『トロイメライ』 クラスだよりや保育面談などでも、園でのようすをお知らせしたいと 思います。ご家庭での姿やようすも、担任にお聞かせいただければと 今年度より園医(内科医・歯科医)さんが代わります 思います。 ★園生活でお困りのことやご心配な点がありましたら、教職員へいつ 教職員紹介 園 長 教 頭 教 諭 教 諭 主任教諭 谷 兵 田 栗 石 萩 藤 澤 原 川 昌 道 友妃子 康 子(満3歳ひよこ組担任) 美 幸(満3歳ひよこ組担任) 悦 代(年少 たんぽぽ組担任) 教 諭 教 諭 教 諭 教 諭 教 諭 教 諭 教 諭 教 諭 教 諭 教 諭 教 諭 事務主任 事 務 職 員 職 員 職 員 英語指導 体育指導 栄 養 士 栄 養 士 石 原 菊 地 藤 掛 小野田 櫻 井 武 井 蘇 原 井 上 尾 花 近 藤 髙 橋 白 井 阿久津 斎 藤 深 町 石 川 アレック 丸 山 齋 藤 田 村 寿美子(年少 〃 副担任) 美奈子(年少 さくら組担任) 由美子(年少 〃 副担任) 早 春(年中 つ き組担任) 麻 美(年中 ほ し組担任) 綾(年長 そ ら組担任) 友 代(年長 に じ組担任) 麻 美(特別支援教育担当) 恵 子(クラス補助) 美千子(預り保育 くま組) 賀 子(預り保育 くま組) 健 雄 亜由子 一 夫(バス運転・用務) 明 (バス運転・用務) 隆 (バス運転・用務) リバモア(足利短大附属高校) 政 敏(足利短期大学) 恵美子(東都給食) 美 佐(東都給食) NEW スタッフ 紹介 どうぞ宜しくお願い致します。 でもご相談ください。 井上麻美 先生 栗原美幸 先生 (特別支援教育担当) 2年前にも本園で 勤務していた先生です。 (ひよこ組) 保育園勤務の経験が ある先生です。 どうぞ宜しく お願い致します。 どうぞ宜しく お願い致します。 ★昨年度は園だよりに『食育』を掲載しました。今年度は、ちょっと した日常生活のちょっとしたアドバイスを掲載します。 保育参観 のお知らせ 【年 長】 【年 中】 【年 少】 【ひよこ】 5月11日(月) 5月12日(火) 5月14日(木) 5月15日(金) ファミリー参観 について 5月30日(土) 親子木工教室をおこないます。 【内科医】 福地医院 医師:福地敏彦先生 住所:足利市西新井町 3178 【歯科医】 松井歯科 歯科医師:松井 教職員一同、 直先生 住所:足利市福居町 598-5 精一杯、より良い保育を させていただきます。 宜しくお願い致します。 詳細は5月号にてお知らせ どうぞ宜しくお願い いたします。 します。 白井健雄 先生 髙橋賀子 先生 (事務/経理担当) 足短大附属高校から 異動してきた先生です。 (預り保育くま組担当) どうぞ宜しく お願い致します。 保育園と幼稚園に勤務 経験がある先生です。 どうぞ宜しく お願い致します。
© Copyright 2024 ExpyDoc