きょうりつだより 278号 2015年4月号

№278
4
2015年
月号
〒361-0052 行田市本丸18-3
TEL 048-556-4581
行田協立診療所
http://www.gyouda-clinic.coop/
忍城と桜
地球環境に配慮した事業活動をすすめる ISO 14001 /医療介護の質の向上と利用者の満足度を高める ISO 9001を取得しています
「無料・低額診療事業」を
はじめました!!
「無料・低額診療事業」とは、生活困難な
方が経済的な理由によって、必要な医療
サービスを受ける機会を制限されることの
ないよう、医療費の支払いを減額や免除する制度で、社会福祉
法に位置づけられている事業です。行田協立診療所では2015
年2月から事業がはじまりました。
診療所にはパンフレットをご用意しています。詳しくは受付窓
口や看護師などにお申し出ください。また、お近くにお困りの方
をご存じでしたら、ぜひ、
「無料低額診療」をご紹介ください。
担当:高橋 勉(事務長)TEL:048-556-4581(代表)
予約外でお越しになられる患者さまへ 受付時間は、診療時間の30分前までとなっております。
2015年4月 診 療 体 制 表
診 療 時 間
内 科
午前
月∼土曜日
8:30∼12:00
月
植山
火曜日
●内科 : 日曜日・祝祭日と第2土曜日(11日)は休診です
●歯科:日曜日・祝祭日と第2土曜日(11日)・第4土曜日(25日)は休診です
火
冨澤
鳥海
8:30∼12:00 (第1・第2・第3)
午前 土曜日
山内
8:30∼12:30 (第2・第3・第4・第5)
月∼金曜日
歯 科
午後
13:00∼16:30
木曜日
13:00∼16:00
井下田
鳥海
(第1・第2・第4)
荒木
山内
(第2・第3)
鳥海
山内
山内
(第1・第3)
木曜日
往 診
歯科
菊池
菊池
土
早田
山内
鳥海
山内
荒木
(第1・第3)
鳥海
(第1・第3)
山内
植山
午前
午後
金
(第1・第3・第4・第5)(第1・第3・第4)
担当医
(
第1・第3・第4
)
胃カメラ・西巻 栄養相談・安達
(第1・第3・第4・第5)(第1・第3・第4)
(第1・第2・第4)
夜間 17:00∼19:30
内科 午後
木
冨澤
夜間 17:00∼19:00
月∼水曜日、金曜日
水
山内
植山
井下田
山内
山内
荒木
早田
山内
(第1・第3)
山内
荒木
(第1・第3)
デイサービスは、月∼土曜日及び祝祭日の9:00∼16:45まで実施しています
2015年4月号 №278
デイサービス
うきしろ
だより
暖かい日が増え、梅や桃の花が見頃になっ
ています。また、杏の花がとても綺麗に咲い
ています。
デイサービスうきしろでは年1回、ご利用
者のご家族を対象に家族懇談会を開催して
います。昨年度は3月14日(土)に開催し、5家族の皆さまにご参加いた
だきました。
家族懇談会では今年度の行事
報 告 やデイサ ービスうきしろで
働く職員の紹介等を行いました。
ケアセンターさきたまでは「うき
しろカフェ」を同時に開催し、高齢
行田協立診療所 ボランティアの会
「はすの会」再開!!
2008年行田協立診療所ボラ
ンティアの 会「はすの 会」が立
ち上がりましたが、その後活動
が休止し、事業所利用委員会で
検討してきましたが、2月23日
(月)、行 田 市 商 工センターに
おいて、行田協立診療所ボランティアの会総会が開かれ、再開の
運びとなりました。
者 宅 配 弁 当 の 味 比 べ(通 常 味・
記念講演は、高石光男医師(地域社会と健康研究所所長、埼玉
減塩味)を行いました。参加者からは「減塩でも工夫されていて美味
協同病院院長補佐)による「医療生協が提案するボランティア∼医療
しい」
「減塩と言われないと気付かない」等の意見が出ました。
生協が住民要求と行政の橋渡しになる」という内容でお話いただき
自由交流では自宅での介護の悩みから、食事の工夫など様々な
ました。
「医療生協の健康観である、昨日よりも今日が、さらに明日
とりくみが報告され、あるご家族からは「教えていただいた事を今日
がより一層意欲的に生きられる。そうしたことを可能にするため、
からさっそく試してみます。お土産ができて良かった」との感想を
自分を変え、社会に働きかける。みんなが協力しあって楽しく明るく
いただきました。
積極的に生きる視点」や「単なる「お手伝い」ではなく、事業所運営
話題が尽きず、予定していた時間を超過してしまいましたが、とて
の構成員と考えて運営していく視点」が大切である、
「地域包括ケア
も有意義な懇談懇談会となりました。
システムを見据えつつ、憲法の基本的人権のもと、効率的なシス
テムから漏れざるをえない人々のくらしを協同の力で支えることが
課題」であることなどが語られました。
平和への思いを届けに
NPT(核不拡散条約)
再検討会議に参加します
私がアメリカ・ニューヨークで4月25日から5月
総会には組合員と職員合わせて22人が参加し、運営体制も確認
しました。参加者からは、
「10年後の超高齢社会にむけて、ボラン
ティア活動が大切」
「理論的なボランティアのお話が聞けた。これ
から広がっていくといい」などの感想が寄せられました。今後とも
伊藤 直美さん
(見沼支部)
1日までに開催されるNPT(核不拡散条約)再検討
会議の要請行動に参加しようと考えたのは、福島の支援に昨年も訪れ
たことからです。そこで、大震災・大津波の被害、放射線の恐怖、そし
て70年前の東京大空襲の体験を福島の人たちから直接お聞きし、
支部ニュース等で伝えました。特に放射線の知識は正確に伝えられて
いないことがわかりました。情報をきちんと伝えないと・知らないと
平和な未来は無いと思いました。
今回、医療生協さいたま、特に利根北地区の皆さんの『平和への
やりがいのあるボラティア活動を展開していきたいと思います!
運営委員長…堀口 充子(行田中央支部)
副委員長……田口 晴夫(行田西支部)
副委員長……高橋 妙子(利根北地区理事)
事務局長……高橋 卓哉(組織担当)
日時 4月15日(水)9時30分∼11時
4月の
ボランティア 場所 診療所内
活動日
※
「はすの会」の定例活動日は毎月第3水曜日です
お問い合わせ先:組織担当 電話:048-556-6755(直通)
思い』と『たくさんのカンパ』に支えられて、私がNPT要請行動に参加
できることを重く受け止めています。ありがとうございます。
現地では、国連の会議の傍聴、各国政府代表団への要請行動、
NPT再検討会議への署名の共同提出、市内での署名活動、労働組合
の国際交流への参加が計画されています。
私たちの『核兵器全面禁止のアピール署名』を持って『平和への
思い』を届けてきます。4月25日に出発します。5月14日に報告会が
ありますので、ぜひ、聞きに来てください。
■NPT(核不拡散条約)再検討会議報告会のお知らせ
NPT(核不拡散条約)再検討会議に参加をした伊藤直美さんの
報告会を開催します。皆さんご参加ください。
日時
場所
5月14日(木)14:00 ∼
行田市商工センター 404会議室
参加費
無料!
お問い合わせ先:組織担当 電話:048-556-6755(直通)
入 職 異 動 のお知らせ
山中 典子(外来個別送迎運転手)
3月16日付、入職
安全運転で頑張りますので、宜しくお願い致します。
森田 怜子(臨床検査技師)
3月16日付、熊谷生協病院へ異動
組合員さん・患者さまに支えられ8年間在籍することができ
ました。熊谷生協病院に異動しても行田協立診療所のことは
忘れません。ありがとうございました。
高橋 卓哉(組織担当)
4月1日付、熊谷生協病院へ異動
担当エリアは変わらないので、異動というのがぴんときま
せんが、県北地域全体の活動を視野に引き続き皆さんと一緒
につながりづくりに取り組みたいと思います。
●古紙配合率70%再生紙を使用しています。
●印刷には人と環境にやさしい植物油インキを使用しています。