B4冊子パンフレット - 温泉津温泉旅館組合

JR山陰本線
40 分
米子道
自動車
浜田道
中国道
千代田
350km JCT
40 分
山陰道
米子
IC
95km
江津道
浜田道
国道261号
大朝
IC
15km
国道9号
20km
県道31号
因原
29km
15 分
50km
江津
IC
16km
徒歩
国道9号
出雲
IC
91km
浜田
IC
15km
温泉津
大田市
高速バス
中国道
徒歩
15 分
JR山陰本線
180 分
吹田
落合
IC 191km JCT
15 分
40 分
特急 30 分
石見交通・石見銀山号
広島バス
センター
JR山陰本線
25km
松江市
出雲空港
出雲市
大田市
32
浜田市
浜田 IC
浜田
米
子
自動
車道
国
中
261
大朝 IC
動
車
道
岡山県
三次東 IC
益田市
JR
山
陰
本
線
千代田JCT
萩石見空港
北広島JCT
9
道
車
動
自
自
ゆのつおんせん
因原
江津 IC
9
※本パンフレット内で記載されている価格は全て
税別であり、2015 年 3 月現在の情報です。最新
の情報は各店へお問い合わせ下さい。
広島県
山口県
【お問合せ先】
◎本パンフレットについてのお問合せ
周辺案内
温泉津温泉旅館組合
0855-65-2998
yunotsu-onsen.com
世界遺産 石見銀山遺跡 車で 25 分
仁摩サンドミュージアム 車で 15 分
国立公園 三瓶山
最盛期に日本は世界の銀の約 3 分
の 1 を産出したと言われ、石見銀
山の銀が大半を占めていました。
世界一大きな砂時計がある砂博物
館です。島根の縁結びスポットと
しても有名です。
島根県のほぼ中央にある火山を中
心とした自然公園です。キャンプ
場、自然史博物館等があります。
車で 60 分
◎温泉津温泉に関するお問い合わせ
周辺観光地までのアクセス情報等のお問合せ
ゆうゆう館
0855-65-2065
体験
温泉津ふれあい館
0855-65-3151
お土産・特産品・飲食店
温泉津観光案内所
お土産・お食事
大田市観光協会
0854-88-9950
出雲大社
車で 70 分
縁結びの神様として知られる大国
主大神がまつられています。出雲
神話のシンボルです。
松江城
車で 100 分
全国で現存する 12 天守のうちの
ひとつで、国指定の重要文化財で
す。別名「千鳥城」とも言われます。
温泉・宿泊
まち歩きマップ
重要伝統的建造物群保存地区
江津市
31
鳥取県
安来市
宍道 IC
松江自動車道
広域マップ
米子東 IC
道
山陰
出雲 IC
温泉津
島根県大田市温泉津町
特急 30 分
JR山陰本線
徒歩
温泉津温泉
180 分
JR山陰本線
温泉津
50 分
温泉津
出雲市
岡山
大阪
JR
JR伯備線
快速 15 分
大田市
25 分
JR山陰本線
大田市
連絡バス
出雲
空港
JR山陰本線
快速 70 分
出雲市
飛行機
15 分
江津
連絡バス
萩・石見
空港
新幹線
益田
交通案内
温泉・宿泊
旅館・宿泊施設
表示価格は税別です(2015年3月現在)
土曜祝日前日にはご利用料金が表示価格とは別に設定されている施設があります
温泉津温泉旅館組合
加盟店のマーク
百年の歴史と本物の御料理
旅館
全館畳廊下の寛ぎの宿
ますや
C3
旅の宿
0855-65-2515
0855-65-2008
10,000円∼(一泊二食)
エレベーター/和14・50名/露天風呂
家族風呂/離れ
www.kiunsoh.com
石見銀山歴史の名湯、料理自慢の和風旅館
旅館
のがわや
湯浴み散策の宿、石州温泉津湊会席膳
C3
円満風呂
0855-65-2128
10,000円∼(一泊二食)
旅館
D4
1300 年の歴史を持つ湯治の湯
元湯
旅の僧が、湯に浸かって傷を治している狸を見つけたこ
大人370円 / 小人200円
ば、肌がスベスベするのが実感できます。発見されてから
www.yunotsu.jp
営
平日 8:00 ∼ 20:00
土日祝 6:00 ∼ 20:00
休
年2回臨時休業
泉です。現在もその薬効の高さから入浴者のたえることが
ありません。
www.ryokan-kouraku.com
0855-65-2052
とから始まったといわれています。お湯に入って頂けれ
約1300年の歴史を持ち、湯治場として評判の由緒ある温
もとゆ
C4
外湯は「元湯」と「薬師湯」の2箇所があり、両方とも源
薬師湯
泉に一切手を加えない、生の温泉が浴槽に入っています。
A3
さいちのゆ
営
平日 8:00 ∼ 21:00
土日祝 6:00 ∼ 21:00
休
年中無休
16:00 ∼ 20:30
休
月曜定休
ここでしかできない体験です。
元就公ゆかりの厳島神社横、駅よりすぐ
D4
旅館
髙見屋
B4
0855-65-2041
0855-65-2012
8,000円∼(一泊二食)
7,000円∼(一泊二食)
土祝前別途/和8・20名/天然温泉内湯/駐8
土祝前別途/和5・15名/才市の湯すぐ
廣島屋
眼下に一面日本海を見下ろす絶景の宿
清水大師
D4
C8
0855-65-2017
0855-65-3000
8,600円∼(一泊二食)
11,000円∼(一泊二食)
C4
旅館
吉田屋
よしだや
www10.ocn.ne.jp/ daishi/
旅館
長命館
ちょうめいかん
0855-65-2014
金土日のみ営業
0855-65-2052
◎民泊もあります。詳細は各施設へお問合せください
龍御前神社(温泉街中程)
温泉街の中程にある神社が会場です
米子屋
よなごや
0855-65-2240
民泊
無ぅ
むう
090-4659-9335
D5
民泊
静仙館
せいせんかん
0855-65-2008
B3
民泊
温泉津庵 ゆのつあん
C4
民泊
B3
iwami-kagura.jimdo.com
主催 温泉津温泉旅館組合
0855-65-2515(旅館ますや)
※駐車場はゆうゆう館、総合体育館前、フジパーキングより 50m 奥の空き地をご利用
ください ※会場が温泉津会館に変更になることがあります
旅館
8,000円∼(一泊二食)
料金 500 円(中学生以下無料)
年間パスポート 2,000 円
を触れるほど近くで鑑賞できます。
土祝前別途/和7・25名/駐7
土日祝前別途/2室・30名
占・写経・写仏(要予約)
大人300円 / 小人150円
営
20:00 ∼ 21:00 毎週土曜日
島根県西部の伝統芸能『石見神楽』
土祝前別途/和9・30名/天然温泉岩風呂
駐10
土祝前別途/和5・15名/天然洞窟風呂/駐有
家族風呂
C4
◎追加公演もあります。最新のスケジュール
はホームページをご確認ください
0855-65-2114
10,000円∼(一泊二食)
旅館
8,000円∼(一泊二食)
C3
C5
0855-65-2023
湯∼を楽しむ
庶民的な日帰り温泉
才市の湯
もりもと旅館
C4
やくしゆ
大人350円 / 小人200円
www.yunotsu.com
自然岩石家族風呂
10,000円∼(一泊二食)
なかのや
0855-65-4894
※石けん、タオル等はありませんのでご持参下さい
後楽
土祝前別途/和8・30名/円満風呂(貸切可)
駐12
www12.ocn.ne.jp/ enmanbro/
素朴な温もりを感じる静かな宿
天然温泉最高評価の温泉
C4
0855-65-2811
新鮮な海の魚と真心でおもてなし
温泉津温泉(外湯)
山県屋
10,000円∼(一泊二食)
土祝前別途/和10・51名/駐15
貸切温泉家族風呂
www.nogawaya.com
C4
きうんそう
10,000円∼(一泊二食)
土祝前別途/和10・洋1・41名/駐12
www.ryokan-masuya.com
輝雲荘
本殿を舞台に舞を披露します
C4
民泊
法泉長屋 ほうせんながや
乗り合い
タクシー
ご宿泊の旅館に
タクシーが
お迎え
0855-65-2008
温泉津温泉∼石見銀山への
アクセスに便利!
運行条件:3 名以上
3 名未満の場合でも
3,600 円で運行
お申込み・お問合せ先
朝便
夕便
お泊まりの旅館へ前
日20時 ま で に お 申
し込み下さい。
大田市観光協会へ
16時 ま で に お 申 し
込み下さい。
各旅館または
大田市観光協会
0854-89-9090
朝便(8:30 発)
大人 1,200 円/小学生 800 円
夕便(16:30 発)
朝便(8:30 発)
大人 800 円
小学生 500 円
対象
温泉津温泉旅館組合に
加盟する旅館にご宿泊のお客様
※他のお客様との同乗の場合もあります
※通常、温泉津温泉街から石見銀山までのタクシー料金は片道
約 4,000 円です
行き先・料金
温泉津温泉街
0855-65-4894
お得 &
快適
朝夕一便運行
銀山公園
温泉津温泉旅館組合
仁摩サンド
ミュージアム
輝雲荘
0855-65-2008
体験
福光石採石場
見学ツアー
島根県一の切り出し量を誇る石山で、その採掘
要予約
ガイド付き
※予約無しでは見学できません
洞窟の大きなスケールを体験できます。石見銀
山の五百羅漢座像などの石仏や墓石には、この
福光石が用いられています。
9:00∼17:00(所要時間 40 60 分)
休
年末年始
基本料金 1,500 円(5 名まで)
※お一人増えるごとに 300 円増
有限会社 坪内石材店
(〒699-2514 島根県大田市温泉津町福波大字福光イ
108-1)
やきものの里
かつて石見銀山で産出された銀の積出港だった港町・島
D6
その名残を残す巨大な二基の登り窯と温泉津焼にふれる
ことができるのがやきものの里。やきもの館では温泉津焼
の貴重な資料を展示、一日でできる陶芸体験や、地元窯元
の作品の展示販売も行っています。
9:00∼17:00
創作体験は 16:00 まで受付(予約不要)
休
年末年始、臨時休館あり
入館無料
◎ご予約 お問合せ
0855-65-4139
運営:NPO 法人 石見ものづくり工房
温泉津温泉&銀の道
寺子屋体験ツアー
温泉津焼 について
温泉津温泉街にはお寺が8寺あります。
「お寺」と
いう空間で、フィジカル、メンタルどちらもリフ
Walk well,live well
温泉津焼は宝永年間に始まり、主に「半斗(はんど)
」
と呼ばれた水瓶を造り、日本各地に出荷し、大いに
レッシュしてみませんか?
湯治場として有名な温泉津温泉と、世界遺産石見銀山
栄えました。昭和40年代、プラチックの発達で需要
体験プログラム例
と世界をつないだ「銀山街道」の自然をフィールドに 健
が減り一時は衰えましたが、その後、三軒の窯元が
お経・写経/古道ウォーキング/夜の念仏会
康づくり を提案する癒しのプログラムです。
民芸品の生産を中心に活動しています。
精進料理/福光石でお地蔵さん作り
舗装されていないゴツゴツした道を歩くことでエネル
耐 火 性 の 高 い 石 見 粘 土 を 使 用 し、さ ら に 高 温
ギー消費量も多くなります。その他にも森林浴による
(1300℃)で焼成するため、硬く焼き上がり割れに
巨大な登り窯
リラックス効果や、温泉津の歴史に触れて知的好奇心
◎ご予約 お問合せ
も刺激されます
温泉津旅館組合
用食器に適しています。
健康ウォーキング
6:50∼7:50
有料
無料
・ゆうゆう館∼安楽寺∼波路浦∼釜野∼福光
・距離:7.5km
・所要時間:約4時間(昼食時間等含む)
・歩行数:約13,000歩
・消費カロリー:平均340kcal
毎年春・秋開催
春と秋には巨大な登り窯に火を入れて「やきもの祭」が開
催されます。祭の当日に窯出しが行われ、その場で窯元に
よる展示即売会も行われます。
早朝ウォーキング
毎月一回開催
コース例
やきもの祭り
0855-65-2065
〒699-2501 島根県大田市温泉津町温泉津イ 22-2
健康ウォーキング
くい利点があります。このため耐用年数も長く、日
ゆうゆう館
やきもの館
根県温泉津(ゆのつ)は、やきものの生産地としても栄えて
いました。
◎ご予約 お問合せ
登り窯・温泉津焼資料館・陶芸体験・陶器販売
毎週水・日曜
集合場所
C3 きんさいや(温泉津会館前)
◎ご予約 お問合せ
温泉津旅館組合
温泉津
主催:温泉津温泉旅館組合/温泉津ヘルスツーリズム協議会
0855-65-2998
0855-65-2998
B
C
D
E
鵜ノ丸城跡
沖泊
櫛島海水浴場
櫛島キャンプ場
温泉津温泉街
まち歩きマップ
1
恵比須神社
温泉津港
JF しまね
2
浜観音
お土産・特産品
A6 石見神楽面 小林工房
A7 お土産・お食事 ふれあい館
0855-65-3151
0855-65-2565
椿窯
小川商店
無ぅ/メグルヤ
3
平野花月堂
0855-65-2022
石見地方の伝統芸能「石見神楽」
の面を製造しています。魔除け
などの贈答品として使われる観
賞用の飾り面もあります。
極楽寺
髙見屋
地震
避難所 津波
輝雲荘
吉田屋
後楽
なかのや
長命館
もりもと
JA しまね
温泉津タクシー
静仙館
面
方
梅雨左衛門
新谷道太郎翁像
温泉津保育所
C4 カフェ
路庵
営
ろあん
17:00 ∼ 23:00
休
0855-65-4126
www.yunotsu.com
きうんそう
椿窯
9
路
道
津
泉
温
洪水
椿窯陶芸会館
( 有 ) 椿窯
地震
→
避難所 津波
A
国道 9 号線
温泉街から
・
温泉津まちづくり
センター
www.kiunsoh.com
地図
A7 お土産・お食事
C4 カフェ&レストラン
とき
休
月・火・水
夜は 5 名様からの予約制
0855-65-3249
森山窯
面
喫茶メニューのみ
ふれあい館
温泉津支所
方
雲
出
0855-65-2008
7
・
7:00 ∼ 22:00(ドリンクは終日営業)
(軽食 11:30∼14:00・要予約)
休 不定休(月一回)
田
大
夏期 10:00 ∼ 21:30
冬期 10:00 ∼ 20:00
11:30 ∼ 16:00
やきもの館
9
営
TOKI 時計
銀の道商工会
摩
仁
輝雲荘
090-9709-8743
営
木曜
休
避難所 津波
C4 カフェ
メグルヤ
月曜
営
6
小林工房
地震
観恵寺
B3 カフェ
休
くらのじょう
不定休
0855-65-2777
www.cafe-roan.jp
営
震湯カフェ内蔵丞
11:00 ∼ 17:00
日祖→
元湯
0855-65-2636
C3 カフェ&バー
龍澤寺
廣島屋
温光寺
山県屋
金刀比羅神社
B3 スーパー 小川商店
飲食店
津波 地震
きらく
たぬきや
田
浜
・
5
避難所 洪水
北斗山庭
温泉津地区体育館
温泉津地区運動場
津
4月∼5月中旬にかけて天然のワカメを天日干しにし
ます。数に限りがありますので事前に在庫をお問い
合わせ下さい。
地震
土砂災害
法泉長屋
恵珖寺
米子屋
TOKI 時計
くれは
薬師湯
震湯ギャラリー
震湯カフェ
金光教
江
ゆのつ天然板わかめ
避難所 津波
厳島神社
山陰合同銀行
温泉津郵便局
JR温泉津駅
0855-65-2420
洪水
温泉津
総合体育館
温泉津
総合運動場
平野花月堂
温泉津会館
西楽寺
小浜会館
←
森山窯
龍御前神社
ますや
路庵
のがわや
延命院
B3 造り酒屋 若林酒蔵「開春」
酒米は契約農家で丹念に作られ、水は近隣の山水を
使用。辛口でキレのある味わいです。
庄屋屋敷
開春
才市の湯
才市の家
0855-65-2007
E7
安楽寺
線
9号 C
道
I
国
津
←
泉
温
4
0855-65-2286
金剛院
島根中央
信用金庫
大塚畳装飾店
C3 せんべい・まんじゅう
0855-65-2212
E7
愛宕神社
温泉津庵
0855-65-2015
素朴で個性豊かな三つの窯元があります。
西念寺
野口雨情詩碑
C4 商店 たぬきや
温泉津焼
D7 (有) 椿窯
ゆうゆう館
ふれあい館
営
8:00 ∼ 16:30(昼11:00∼15:00)
休
年末年始・月(祝日の場合は火)
団体要予約(40 名まで)
駐車場 20 台、バス 2 台
0855-65-3151
8
清水大師寺
地図 A へ
地図
A
↓国道 9 号線
まち歩きマップ
お土産・特産品・飲食店
A