応募要領(PDF - NPO法人モモンガくらぶ

2015年度 採用募集要項
[募集要項]ふぉれすと鉱山スタッフ
■業務内容
1)自然体験活動を中心とした各種事業・プログラムの企画・運営
2)ボランティア対応・利用者対応・受付業務
3)その他施設の管理・運営等必要に応じて都度発生する業務
■勤務地
主に北海道登別市鉱山町8番地3(登別市ネイチャーセンターふぉれすと鉱山)
■休日・休暇
4週6休、年次有給休暇
■給与
試用期間を経て、当団体の規定に基づき決定いたします。 ※昇給制度有
【試用期間】3ヶ月 ※スキル・経験により変更あり
■手当
通勤手当、家族手当、役職手当、固定残業代
■社会保険
雇用保険、厚生年金、健康保険、労災
■募集人数
若干名
試用期間中 日額6,000円
■雇用契約期間 2015年4月1日~2016年3月31日(更新あり)
■応募条件
・当法人の理念を理解し、それを実践できる方
・自然体験活動のプロの指導者を目指す意思のある方
・将来は、組織の中核人材を目指している方
・パソコン操作ができる方(ワード・エクセル程度)
■応募方法
■選考フロー
・普通運転免許及び車をお持ちの方(勤務地まで公共交通機関がないため)
履歴書(写真添付)・課題レポート(別紙)を郵送またはご持参ください。
STEP1 エントリー
STEP2 書類選考
【STEP1】履歴書、レポートをご郵送またはご持参ください。
レポートはHPよりダウンロードできます
http://npo‐momonga.org/
【STEP2】書類選考を経て、STEP3に進みます
※ご応募から、1~2週間程でご連絡いたします
STEP3 試験
【STEP3】面接・実技試験
※採用試験日程は、別途ご連絡いたします。
※面接会場:勤務地にて実施
※採用の有無に関わらず、現地までの交通費等は各自のご負担となります
STEP4 内定
【STEP4】選考結果の送付
※書面にて選考結果を送付させていただきます。
ふぉれすと鉱山スタッフ解体新書
ふぉれすと鉱山に来たきっかけ
Q
大学生3年生のときに山の学校という子育てプログラムをお手伝いさせ
てもらって以来、
スペシャルウィークなどにボランティアスタッフとして参加
するようになりました。以来、
自然の中で子どもが成長する様子に何度も立
トボドボ…
ち会ううちに自然体験活動指導者という仕事に魅力を感じ、ふぉれすと鉱
山で仕事がしたいと感じたのがきっかけです。
日々、
どんな仕事をしていることは?
Q
最近までは学校の授業で自然体験活動をする際のサポート等を行う学
校受託事業がメインでした。休日にはふぉれすと鉱山主催の主に子どもとその親が自然体験活動
をするを行ってきました。
プログラムの実施だけでなく、施設の片づけや修理、小屋の建設などの
営繕作業も行っています。
こっちだよ∼
!
Q
今力を入れているこ
と
10月から
「山の学校」の担当となりました!どん
なプログラムがより良いのか、その内容やネタを
考えることです。今までとは違う新しい活動、アク
ティブに楽しめる活動を目指しています。
大学生の時とスタッフになった今、
Q
ふぉれすと鉱山はどう違うか。
大学生の時は子どもばかり見ていましたし、
とにかく楽しみ盛り上げる。そんなことを考えていま
した。
スタッフになってからはボランティアとして来ていたころには見えなかった業務がたくさんあ
りますし、お客さんやボランティアさんとのかかわりも大切です。
また、
ガイドとして必要な知識がス
タッフには必要で、ガイドの方法や自然に関する知識などを勉強することも大切です。
とにかく、
ス
タッフになって気づくこと、見えることが膨大にあります。
休みの日は何してる
?
Q
MTB よ∼♪
楽しい
休みの日でもじっとしていることがなかなかできない体質なのでその時にハ
マっているアウトドアスポーツをします。春はクライミングをしに外岩に行ってい
ましたし。今の時期はマウンテンバイクをしています。季節によってしたいことが
変わります。
スタッフの先輩でもあり大学の先輩でもあるYさんからは「休みの日
はゆっくりした方がいいよ」
と釘をさされていますが。
ふぉれすと鉱山にきて半
Q
年、率直な感想は?
■応募条件
人と関わり、自然の中で活動をサ
こんにちは!ふぉれすと鉱山スタッフの昇平
(ショーン)です。ふぉれすと鉱山に来てか
ら半年が経とうとしています。
どんな仕事を
しているのか、
どんなことが大変で休みの
日は何しているのだろう…?ここでは松原
昇平(ショーン)の紹介、行っている仕事を
ご紹介します。
ポートもする仕事を主にやってきま
・ 当法人の理念を理解し、それを実践できる方
したが、体力的にも精神的にも強く
・ 自然体験活動のプロの指導者を目指す意思の
ある方
なければやっていけないと思いまし
た。最近、学校受託のプログラムや泊
りがけのプログラムが重なり体調を
崩しましたが、やはりなかなかハード
な仕事だと感じています。その反面、
お客さんの声、成長が見れてとても
楽しいですしやりがいを感じます。
スタッフ1 年目の松 原 昇 平です。
・ 将来は、組織の中核人材を目指している方
・ パソコン操作ができる方
(ワード・エクセル程度)
・ 普通運転免許及び車をお持ちの方(勤務地ま
で公共交通機関がないため)
ふぉれすと鉱山の新人スタッフのショーンが普段感じたり、
考えていることを聞いてみました!
スタッフの仕事 pick up!
ふぉれすと鉱山の仕事
ふぉれすと鉱山は、0歳児からアクティブシニアまで幅広い利用層が訪れ、
ま
た数多くの自然体験活動、交流活動を提供している拠点です。仕事内容は、人と
自然をつなげる、
自然体験活動の指導者としての役割はもとより、地域に密着し
たセンター運営を利用者の方々と創り上げるファシリテーターとしての役割を
担います。そのため、
自然や活動に関する専門知識に加えて、事業運営に関わる
マネジメント能力が求められます。
■施設及び周辺フィールドの整備
スタッフに聞いた、体力の付く!?
環境整備ランキング
1
倒木撤去&木材運搬&薪割り
2
鉱山地区水源確保
3
小屋づくり
スタッフに聞いた、体力の付く!?
夏・秋のプログラムランキング
ふぉれすと鉱山の敷地内の整備や、
プログラム
で使用するフィールドの整備、各季節に使用する
物品の搬入・搬出、小屋の建設、雪かきなどなど、
1
川あそびプログラム
もらうための作業は年間を通じて行います。
2
沢登りプログラム
■プログラムの企画・運営
3
コーザン・グリーンレース
利用者の方にふぉれすと鉱山をよりよく利用して
ふぉれすと鉱山で体験できるプログラムの中に
この他にも、
クライミング、登山、バックカントリースキー、
ネイチャースキー、コーザンホワイトレースなど、季節に
応じて
「旬」のアクティビティで体力づくり!
は、ハードなアクティビティを伴うプログラムも盛
りだくさん!スタッフもプログラムを通して体力作
りを行っている!?ようです。
>>環境整備ランキング
1 倒木撤去&木材運搬&薪割り
2 鉱山地区水源確保
3 小屋づくり
フィールド整備のための倒木処理や、薪を準備するた
水源を見回るのも、私たちの大事な業務。悪天による
めに、木材を運び、薪割りをするのも私たちの大事な
川の増水などで、川の流れが変わり、水路の水が渇水
常に進化を求めるふぉれすと鉱山では、ほぼ毎年新た
な小屋が建設されています。ログハウスづくりはボラ
業務。全てのプロセスで大変ですが、やり切った後の
してしまう恐れがあります。緊急時は、水路まで水を行
ンティアさん方が主導で行いますが、私たちスタッフ
達成感は格別。
また、ボランティアの方々と協力して作
き届かせる為に、川底にある石を使って人力で作業を
も先月
「あめや」を新設しました。雨の日でも簡単にド
業をする事ができる貴重なひと時でもあります。
しますが、
もうこれが大変!
ラム缶風呂、足湯を沸かす事ができる画期的な小屋
です!ぜひご使用下さい!
>>夏・秋のプログラムランキング
1 川あそびプログラム
2 沢登りプログラム
3 コーザングリーンレース
ふぉれすと鉱山スタッフ
業務内容
1)
自然体験活動を中心とした各種
事業・プログラムの企画・運営
2)ボランティア対応・利用者対応・
7月∼8月はほぼ毎日のように川プ
様々なシチュエーションに合わせて
毎年恒例のトレイルランニングの大
ログラムを実施します。その中でも
沢登りのスキルを高めるプログラ
会。選べるコースは20・10・5・3㎞、
ハードなのが、三段の滝・川又温泉
ム!スタッフ研修でも年に数回沢登
1km(本年度新設)の5コース。この
プログラム。徒歩で林道を約4.5㎞
り研修を実施しています。長時間、沢
KGRに、度々ふぉれすと鉱山スタッ
歩き、川で遊んだあとは徒歩で約
を歩いたり、自分の背丈の何倍もあ
フがエントリーするらしい ので す
4.5㎞歩いて帰着します。往復で9㎞
る岩壁を登るのは、かなりハードで
が、かなりキツイとの事。今年は、誰
の道のりは、なかなかハードです!
す!
がランナーに選ばれるのか、乞うご
期待ください!
受付業務
3)その他施設の管理・運営等必要
に応じて都度発生する業務
ふぉれすと鉱山事業
ふぉれすと鉱山(施設概要)
ふぉれすと鉱山利用者推移表
30000
25000
・ かつては幌別鉱山として栄華を極めた
20000
・ 自然体験活動や環境学習を実施する際の拠点
24339
22707
25611
23640
24375
23206
25106
25000
19391
15233
16002
20000
16906
人 15000
15000
)
・ 2002年4月に開館した北海道登別市の社会教育施設
(
・ 登別市鉱山町はJR幌別駅から約10キロ離れた山間
30000
27424
10000
10000
5000
5000
・ 施設周辺には遊歩道の他、7haの森(市所有)が広がる
0
0
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
ふぉれすと鉱山で展開する事業構成
・各種野外行動技術、
自然知識に関する講座
高校生
・ボランティアの場の提供
中学生
・ディキャンプ、職業体験の場の提供/自然体験活動(学校受託)
・ボランティアの場の提供
小学生
・キャンプ活動、環境学習/宿泊型自然体験活動(学校受託)
・
「ながぐつレンジャー」
・
「山の学校」
幼 児
・
「森のようちえん」
・
「もりもり森ン子くらぶ」
3歳以前
・
「森のサロン」
+
+
ボランティア発掘と市民活動支援 ︵インキューベーター機能︶ ・コーザン・ネイチャーガイド養成講座等、人材育成に関する講座
ふぉれすと鉱山龍里山づくり ︵環境保全実践フィールドの提供︶
・家族向け・親子向けのプログラム各種
各種自然体験活動・環境学習の提供 ︵年間約400件の活動プログラム︶ 大 人
・
「mamaのためのサロン」
「たまにはアウトドアライフ」
・
「森ちょこっひろば」
自然体験活動の提供を中心とした活動
自然+αの活動