大田区立松仙小学校 〔3月の生活目標〕 ○1年間の まとめをしよう 平成26年3月号 「まつぼっくりんとかさじい」 校長 中里 守男 開校60周年を記念して、松仙小学校に新しい仲間が 増えました。「まつぼっくりん」と「かさじい」です。 本校の校章にデザインされている松ぼっくりをモチー フにして誕生しました。 周年行事の際に、記念キャラクターや記念ロゴを作成 する学校はたくさんありますが、松仙小の場合はそれだ けに止まらず、まつぼっくりんとかさじいの「ゆるキャ ラ」も生まれました。ゆるキャラを持っている小学校は、 区内はもちろん、都内でも珍しいと思います。 「家庭科室から」 家庭科専科 松口 幸子 5 年生から始まる家庭科は、家族と家庭の役割、生活 に必要な衣・食・住、消費や環境に関することなどを実 践的、体験的な活動を通して基礎的な技能と理解を養い、 自立的に生きる基礎を培う教科です。したがって、学習 したことを生活の中で生かすことが大切となり、宿題と して、おうちでの実践をまとめてもらうこともよくあり ますが保護者の皆様には、お忙しい中、快く協力してい ただき、とても感謝しております。 か…家族の一員として、できる仕事を増やす て…丁寧に調理や裁縫に取り組む い…一度だけでなく繰り返して身につける か…環境を考えて水や資源を無駄にしない 日々の生活を見直し、学んだことを生かして自立にむけ ての力をつけていきましょう。 「6年生を送る会について」 特別活動部 佐藤 敦子 【まつぼっくりん】 【かさじい】 1月26日に行われたもちつき大会では、おやじの会 のメンバーによるおやじダンサーズを従えて、ダンスを 披露してくれました。また2月8日の学校公開日には、 全校朝会にサプライズゲストとして、小澤PTA会長と “二人”の生みの親で本校保護者でもある入山氏と共に 来てもらいました。 “二人”は保護者のみな さんや地域の方々の、子ど もたちに対する気持ちの 象徴だと思います。子ども たちに寄り添い、いつも一 緒にいる「まつぼっくり ん」 。ちょっと離れたところから優しく見守っている「か さじい」。松仙の子どもたちには、この“二人”の姿を 見るたびに、自分はたくさんの人たちに愛されている、 大切にされていると感じて欲しいと願っています。もち ろん、私たち教職員もその一員として、これからも職務 に努めてまいります。 今年度も松仙小学校の教育活動に、ご理解とご協力を いただき、ありがとうございました。 まだまだ寒さを感じる日々ですが、暦の上ではもう春 です。今年度も残りわずかになり、6年生は松仙小を巣 立つ卒業の日が近づいてきました。 在校生は今までお世話になった6年生に感謝の気持 ちを伝えようと、代表委員会が中心となって「6年生を 送る会」を開きました。各クラスからの心のこもった言 葉や合奏、1年生からのしおりのプレゼントを受け取っ た6年生の照れくさそうにしつつも喜んでいる表情が 印象的でした。また、6年生からはお礼の言葉と手作り 雑巾のプレゼントがありました。6年生にとっても、在 校生にとっても、心に残る大切な時間となりました。 「1年間のまとめをしよう」 生活指導部 大郷 良輔 1月は行く、2月は逃げる、3月は去るという言葉 のように、3学期は矢のような早さで過ぎていきます。 そうした中、日々の小さいことを確実に行い、確かな力 を身に付けることを大切に考えてみてください。そうし たことの連続で以前にはできなかったことができるよ うになって力が付くのだと思います。 3学期は、1年間のまとめの時期と考えられます。こ の1年間に身に付けたこと・学習したことを振り返り4 月からの新しい学年への準備を大切に考えてください。 振り返りの方法は、1年間取りためたノート・教科 書・などを見返して大事な所・まちがえた所を中心に手 を動かして書いてみることがお勧めです。また新たな発 見があると考えられます。 卒業おめでとう 3月行事予定 にゅう学してからずっとかわいがってくれてありがと うございます。6 年生みたいにかっこいい上きゅう生にな るようにがんばります。 1年1組 1 土 本をよんでくれてありがとうございます。わたしが六年 生になったら、おねえさん、おにいさんたちみたいに一年 生にやさしくしたいです。 1年2組 3 月 保護者会(高) ALT いつもあそんでくれてうれしかったよ。かたぐるまをし てくれてありがとう。だっこをしてくれてうれしいよ。あ りがとう。 1年3組 5 水 特別時程 卒業を祝う会 いっぱい校ていをおそうじしてくれてありがとうござ います。しょうせん小学校のことをわすれないで、ずっと 元気ですごしてください。 1年4組 7 金 保護者会(低) 安全指導日 わたしたちといっしょにあそんでくれたり、本をよんで くれたり、学校のことをたくさんおしえてくれたりしてあ りがとうございました。 1年5組 9 日 2 日 4 火 委員会 ※ 6 木 保護者会(中) 8 土 食物アレルギー 10 月 避難訓練 ALT 対応申出書は、 おまつりしゅう会の時、6年生のお化け屋しきがすごく おもしろかったです。わたしも6年生のようにりっぱなお 姉さんになりたいです。 2年1組 11 火 3月7日(金) 12 水 PTA後期総会 までに全児童提 シアターのものがたりが、じょうずでおもしろかったで す。うんどう会の組たいそうも、すごいと思いました。い つもやさしくしてくれました。 2年2組 13 木 ALT 出となっていま 毎日広い校ていをたいらにしてくれたり、きゅう食の時 に、楽しいほうそうをしてくれたりしました。ありがとう ございました。 2年3組 15 土 休み時間、ボールをひろってくれたり、ケガをしたとき に「だいじょうぶ」と言ってくれたりしました。6年生は やさしいなと思いました。 2年4組 17 月 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。私は、 6年生のみなさんのせなかを見ていろいろと教えてくだ さったのをおぼえています。 3年1組 19 水 ※ 20 木 給食終 卒業式予行練習(5・6年生) ※ 集会で色々な計画をたててくれたり、ユニセフぼ金の事 を考えてくれたりしてありがとうございました。中学生に なってもがんばって下さい。 3年2組 ご卒業おめでとうございます。6年間の小学校生活はど うでしたか。松仙小のことをわすれないでください。中学 校でも、がんばってください。 3年3組 6年生のみなさん、これまで本当にありがとうございま した。中学校に行っても、笑顔いっぱいの中学生でいてく ださい。 4年1組 14 金 す。 21 金 春分の日 22 土 23 日 24 月 卒業式 ※ 25 火 修了式 ※ 26 水 春季休業日始(~4月6日) 27 木 新年度は、4月7日(月)が 29 土 始業式・入学式となります。 運動会の組み体操でのピラミッドが、今でも心に残って います。一生懸命な姿を見て、わたしも何でもチャレンジ していこうと思いました。 4年3組 30 日 6年生は学校の行事や委員会、クラブなどでリーダーと なってくださりとても助けられました。ずっとやさしいみ なさんでいてください。 5年2組 来年は私たちが6年生になって、松仙小学校を引っ張っ ていきたいと思います。松仙小をよりよい学校にします。 私たちに任せてください。 5年3組 ※ 18 火 28 金 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。今年 印象に残っているのは組体操です。来年ぼくたちもあのよ うなすごい組体操ができたらと思っています。 5年1組 ※ 16 日 クラブでクラブ長として中心となって片付けをしたり、 教えてくれたりしてありがとうございます。中学校に行っ ても頑張ってください。 4年2組 クラブのとき、クラブ長としてみんなをまとめたり、活 動を進めたりしているのを見て、自分もできるようになれ ればいいなと思いました。 4年4組 ※ 31 月 ※は放課後遊びなし ○校庭開放 日曜日(12:30~15:30) 2日、9日、16日 土曜日( 9:30~12:30) 1日、15日 ○スクールカウンセラー来校 毎週月・金曜日 ○古紙回収 火曜日グループ 25日(火) 水曜日グループ 26日(水) ○アルミ缶・紙パック 常時東門リサイクルBOXにて回収しています。 ○ベルマーク回収日 今年度は終了しました ○口座引き落とし 今年度は終了しました
© Copyright 2024 ExpyDoc