福山市立 蔵王小学校 蔵王山 2012(平成24)年 学校通信 2月24日発行 No.20 今年度も残すところあと1ケ月となりました 6年生から5年生へ最高学年のバトンを!! 寒い冬だと思っていましたが,春の足音が確実に近づいているのを感じる今日このごろです。 皆様のおかげで,学校は充実した学年末を迎えることができました。大過なく日々をおくれるこ とを本当にありがたく思っています。ご理解とご協力に心より感謝申し上げます。 6年生が卒業するまで1ケ月をきりました。残りの日々をどう過ごすか6年生の値打ちであろ うと思って見ています。卒業を目前にして,6年生は,自分の任された区間を力いっぱい走り抜 き,いよいよ最後のラストスパートに入るところだと思いますし,また,後に続く5年生は,し っかりとウォーミングアップをし,まさに,走り始める準備をしているところということになる と思います。バトンを渡すということは,6年生が自分たちの残した足跡を後輩たちに託して立 派に卒業していくということであり,バトンを受け取るということは,在校生がこれまで先輩た ちが築き上げてきた伝統や良さを受け継ぎ,更に発展させ続けていくためにしっかりがんばって いくということだと思います。母校の誇り,また,信頼と感謝などを詰め込んだバトンをしっか りと受け取ってほしいものです。そして,栄光のゴールを目指していつまでも走り続ける学校で ありたいと願いながら毎日,子どもたちを見守っています。 1年間でこんな力がつきました 先日,1年生の担任が嬉しそうに「こんなすごい文章が書けるようになったんですよ。 」と報 告に来てくれました。作文帳に2~5ページも毎日作文(日記)が書かれていたのです。とても 丁寧な文字で,習った漢字やカタカナがきちんと使われていました。1年生もこの1年間ですば らしい力をつけたことがわかり,大変嬉しかったです。一部をご紹介しましょう。 「いっぱいれんしゅうしたよ」 きょう,1年生と2年生のともだちといっしょに,こうえんでなわとびのれんしゅうをしまし た。まず,まえとびを2分とんで,つぎはにじゅうとびをしました。にじゅうとびがさいこうき ろくになりました。にじゅうとびが17かいとべました。いもうともいっしょにきました。いも うともうしろとびのさいこうきろくがでました。うしろとびが4かいできました。いえにかえっ て,さいこうきろくがでたことをおかあさんにいったら, 「すごいじゃん。 」 「よかったね。 」とい われました。おとうさんは, 「30回とべるから,あとすこしでおいつくね。 」といいました。に じゅうとびが17回とべて,とってもうれしかったです。にじゅうとびは,0回から1回がいち ばんむずかしいとおもいました。あとは,てくびでまわしてとぶことがだいじだとおもいます。 あとは,がんばってつづけることがだいじだとおもいます。わたしがどうしてできるようになっ たかというと,できるようになりたいし,休みのときいっぱいれんしゅうをしたからです。にじ ゅうとびが,17回できてうれしかつたです。 「そろばんコンクール」 きょう,びっくりすることがありました。それは,そろばんコンクールで2位になったことで す。まいにちいっしょうけんめいれんしゅうをしました。ぜんぶで18まいプリントをしました。 しゅもくは,みとり,みとりあんざんです。そして,よみあげざん,よみあげあんざんもありま す。よみあげあんざんでは,すこしのちがいでざんねんでした。よみあげざんでは,まさか,2 いになるとはゆめのようでした。おうちで,さいしょは,すぐだめになっていたけど,いっぱい れんしゅうして,ぜんぶできるようになりました。しっかりれんしゅうしたから,すこしじしん がありました。みんなしんけんにがんばっていました。みんなが, 「すごいじゃん。 」と,ほめて くれました。だいすきなそろばんが,もっともっと大すきになりました。れんしゅうをしてがん ばったら,かならず,いつかうれしいことがかえってくるということがわかりました。これから も,がんばります。 第2回学校保健委員会終わる 2月22日(水)に,学校医さん,学校薬剤師さん,PTA役員さんを交えて学校保健委員会 を行いました。学校では,児童の健康管理,学習環境管理を専門の先生がたと連携をとりながら 行っています。今回の学校保健委員会で話し合った内容は,次のとおりです。 1 児童の保健室への来室状況,欠席状況,けがの状況の報告 2 感染症と感染症への対応について 3 生活アンケートの結果から 4 橋本学校薬剤師から・・・ (5月)飲料水の検査, (7月8月)プールの水質検査, (10 月)教室の照度の検査, (2月)教室の空気の検査をしていた だいた結果について 5 池田学校医から・・・・インフルエンザなど感染症の登校基準について,処方箋について 予防について 出席された役員さんから,学校は,子どもたちの健康を守るために校医さん方と連携をとり ながら,色々取り組んでくださっていることがわかり有意義でしたというご感想をいただきま した。校医さんには,職員の健康相談もしていただいています。おかげで,本校の児童も職員 も元気で学校に来ることができています。ありがとうございました。 3月の行事予定 1日(木)新1年生物品販売16:00 2日(金)ALT 委員会活動 城東ブロック反省会19:30 3日(土)職員研修 7日(水)ALT 卒業お茶会③④ 学校支援委員会16:15 金管バンド支援委員会17:00 8日(木)地区児童会 9日(金)ALT 東部文化フェスタ19:00 六年生を送る会⑤ 保幼小連絡協議会16:00 10日(土)金管バンド練習 11日(日)富田農園じゃがいも植え10:00 生きる美術展表彰式 12日(月)中学校卒業式9:30 清掃週間始まり 13日(火)相談日・不祥事防止委員会 2年生じゃがいも植え 15日(木)卒業証書授与式練習② 16日(金)卒業証書授与式練習② ALT 19日(月)卒業証書授与式練習②準備⑥ 20日(火)春分の日 21日(水)卒業証書授与式9:30 (在校生は給食があります) 22日(木)入学式練習③ 23日(金)修了式13:50 離退任式14:20 一斉下校15:40 下校見守りボランティア連絡会 16:00 26日(月)諸帳簿整理 27日(火)諸帳簿整理 28日(水)企画委員会 29日(木)始業準備 30日(金)始業準備 ※離退任式は,児童の後方に席を設けておりますので,ご自由にご参列ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc