J. S.バッハ - 渡邊順生

渡邊順生 [Yoshio Watanabe] 指揮/チェンバロ
1950 年鎌倉に生まれる。一橋大学社会学部卒業。アムステルダ
ム音楽院にてチェンバロをグスタフ・レオンハルトに師事。1977
年最高栄誉賞付ソリスト・ディプロマ及びプリ・デクセランスを取
得。その後ヨーロッパ各地にて演奏活動を行ない、1980 年に帰
国。以来、古楽器演奏の啓蒙と普及に努め、精力的な演奏活動
を展開し、指揮者、チェンバロ、フォルテピアノ及びクラヴィコー
ド奏者として活躍。ブリュッヘン、ビルスマ、エルウィスをはじめ欧
米の名手達とも共演多数。また、楽譜の校訂や論文執筆なども
手がけ、著書『チェンバロ・フォルテピアノ』
(2009 年 2月に第 3 刷
刊行、東京書籍)は高い評価を得ている。チェンバロやフォルテ
ピアノなどのCDをソニー、創美企画、コジマ録音、セシル・レコー
ド等より多数リリース。
『モーツァルト:フォルテピアノ・デュオ』
(ALMレコード)で2006 年度レコード・アカデミー賞(器楽曲部
門)を受賞。2010 年度サントリー音楽賞受賞。上野学園大学客
員教授、国立音楽大学、桐朋学園大学及び東京音楽大学講師。
http://www.cembalo.com/
濱田芳通 [Yoshimichi Hamada] コルネット/リコーダー
我が国初の私立音楽大学、東洋音楽大学(現東京音楽大学)
の創立者を曾々父に持ち、音楽一家の四代目として東京に生ま
れる。桐朋学園大学古楽器科卒業後、スイス政府給費留学生と
してバーゼル・スコラ・カントールムに留学。リコーダーを花岡和
生、コルネットをB.ディッキー、中世理論及びアンサンプルをC.
ヤング、
D.
ヴェラールの各氏に師事。コンチェルト・パラティーノ、
アンサンブル≪PAN≫、アンサンブル≪ラ・フェニーチェ≫のコ
ンサート及び録音に参加するなど、ヨーロッパ各地で活躍する。
また、映画「利休」及びアニメ「耳をすませば」
「テガミバチ」の音
楽、大河ドラマ「信長」
「秀吉」に出演するなど、知られざるバロッ
ク以前の音楽や楽器を広めるべく、幅広い活動を行っている。東
京「目白バ・ロック音楽祭」レジデント・アーティスト、大分「豊後
ルネサンス音楽祭」音楽監督を歴任。2008 年 1月、神奈川県立
音楽堂主催のモンテヴェルディ歌劇『オルフェオ』では音楽監督
及び指揮者をつとめ、2010 年 12月には東京室内歌劇場公演に
て、
F・カヴァッリのバロック・オペラ『ラ・カリスト』を指揮し、好
評を博した。
江崎浩司 [Koji Ezaki] オーボエ
桐朋学園大学古楽器科卒業。第 10 回古楽コンクールにて第2
位受賞。2000 年ブリュージュ国際コンクール・アンサンブル部門
第2位及び聴衆賞を獲得。NHK 教育テレビ「音楽のチカラ」に
出演。NHK「名曲アルバム∼ V.エイク」、NHKFM「名曲リサイタル」
に出演。映画「花よりもなほ」
「ガマの油」音楽担当。'10年シルク・
ド・ソレイユの演奏メンバーに合格。NHKBS2「あなたの街で夢
コンサート」にゲスト出演。ソロアルバム「いとしい人よ」
「J.S.バッ
ハソナタ」
「愛のうぐいす」
「恋人」
「空飛ぶ笛1&2」そして、
「海の
嵐」は2012 年2月レコード芸術特選盤、
「ヘンデルリコーダーソ
ナタ全集」は2012 年3月朝日新聞特選盤に輝く。
宮下宣子 [Nobuko Miyashita] トロンボーン
東京芸術大学及び同大学院修士課程修了。文化庁海外派遣研
修員としてケルン音楽大学に留学、最優秀で卒業。第 1 回モーリ
ス・アンドレ国際コンクール、アンサンブル部門入選。第 49 回毎
日新聞社 NHK 共催音楽コンクール金管楽器部門第 3 位。大学
在学中より日本オーケストラ界初の女性金管奏者として、新日本
フィルハーモニー交響楽団に入団、現在に至る。フェリス女学院
大学非常勤講師。伊藤清、B・スローカー、F・ポイトゥリノ、C・
トゥート、濱田芳通の各氏に師事。日本人初のサクバット・リサ
イタル及びソロアルバムCD「サクバットの決意」をリリース。サク
バットコンソート「アンジェリーコ」主宰。
田 將[
Masaru Yoshida] ファゴット
1964 年東京生まれ。武蔵野音楽大学卒業後、89 年西ドイツ国
立ハノーファー音楽大学ソロクラス卒業。岡崎耕治、クラウス・
トゥーネマンに師事。87 年 B.S.O.ユンゲ・ドイチェ・フィルハーモ
ニーに首席奏者として入団。89 年ベルギー王立フレミッシュオペ
ラ首席奏者を経て、同年より読売日本交響楽団へ首席奏者とし
て就任。読響のソリストとして数回出演。武蔵野音楽大学、日本
大学芸術学部、洗足学園音楽大学、国立音楽大学講師。小澤
征爾音楽塾講師。木曽福島音楽祭、宮崎国際室内楽音楽祭な
どレギュラーメンバー。サイトウ・キネン・オーケストラ首席奏者。
平尾雅子 [Masako Hirao] ヴィオラ・ダ・ガンバ
国立音楽大学楽理科卒業。スイスのバーゼル・スコラ・カントル
ムにてソリスト・ディプロマを取得。更にオランダのハーグ王立音
楽院にて研鑽を積む。故大橋敏成、J.サバル、W.クイケンの各
氏に師事。多数のリサイタル、室内楽コンサート、レコーディング
で内外の名手と共演する一方、海外の国際古楽フェスティヴァ
ルにもたびたび参加している。コジマ録音(ALM)
よりCD「マラン・
マレの横顔」I ‒V 集(いずれもレコード芸術誌特選盤、IVは第 45
回レコード・アカデミー賞受賞)、
「J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガン
バソナタ他」、
「オルティス―ルネサンス 装飾の粋―」
(同誌特選
盤)、マイスターミュージックより「ダニューブのこだま」
(同誌特
選盤)等多数リリースされている。アルテスパブリッシングよりディ
エゴ・オルティスの『変奏論』邦訳を出版。京都市立芸術大学非
常勤講師。
神戸愉樹美 [Yukimi Kanbe] ヴィオラ・ダ・ガンバ
フェリス女学院短期大学音楽科卒業。バーゼル市立音楽院古
チケット
福沢 宏 [Hiroshi Fukuzawa] ヴィオラ・ダ・ガンバ
オランダのデン・ハーグ王立音楽院卒業。
ヴィオラ・ダ・ガンバを
ヴィーラント・クイケン、室内楽をシギスヴァルト・クイケン、バル
トルド・クイケン、ルーシー・ファン・ダールの各氏に師事。ソロ
及び通奏低音奏者として栃木「蔵の街」音楽祭、北とぴあ国際
音楽祭、福岡音楽際、サイトウ・キネン・フェスティバル、などに
出演、全国各地で盛んな演奏活動を行っている。現在「バッハ・
コレギウム・ジャパン」メンバー。東京芸術大学古楽科、東海大
学教養学部芸術学科非常勤講師。
櫻井 茂 [Shigeru Sakurai] ヴィオラ・ダ・ガンバ
学習院大学および東京芸術大学卒業。コントラバスを江口朝彦、
ヴィオラ・ダ・ガンバを大橋敏成、ローレンス・ドレイフュスの各
氏に師事。芸大バッハ・カンタータ・クラブにおいて小林道夫氏
の薫陶を受ける。独奏者として国内各地、ヨーロッパ、アメリカ、
韓国等で活動。ドレイフュス主宰のコンソート「PHANTASM」に
は創設以来度々客演、
ヴィオローネ奏者としてはバッハ・コレギウ
ム・ジャパン等の古楽合奏団に参加。東京芸術大学及び高知大
学講師を経て、上野学園大学准教授。延世大学古楽アカデミー
(ソウル)特別招聘教授。
崎川晶子 [Akiko Sakikawa] チェンバロ
桐朋学園大学ピアノ科卒業。ピアノを故井口基成、兼松雅子、
ジャン=クロード・ヴァンデンエイデン、指揮伴奏を故斎藤秀雄に
師事。ベルギーにてチェンバロに開眼し、シャルル・ケーニッヒ、
渡邊順生、パリの古楽コンセルヴァトワールでノエル・スピース、
フォルテピアノをパトリック・コーエンに師事。ドレスデンカンマー
ゾリステン、デイヴィッド・トーマスなど外国アーティストとも共演
多数。現在ソロ、コンチェルト、室内楽など多方面で活躍中。ソ
ロCD「崎川晶子/クラヴサンの魅力」
「モーツァルトの光と影」
「夢見る翼」
(崎川晶子のために書き下ろされた上畑正和作品
集)等をリリース、好評を博している。
「モーツァルト・フォルテピ
アノ・デュオ」
(渡邊順生氏と共演)は2006 年度レコードアカデ
ミー賞(器楽部門)受賞。
「音楽の泉シリーズ」主催。
パシフィコ横浜
みなと
みらい駅
横浜
美術館
首都高速
横羽線
全席自由 一般 4000 円/学生 2500 円(会員:一般 3500 円=取扱いオフィスアルシュのみ)
ご予約・お問合せ(マネジメント)
:オフィスアルシュ 03-3565-6771
ス
ク
エ
ア
横
浜
JR 根岸線
よ
フう
ーこ
ガそ
の
森
へ
J. S. バッハ
フーガの技法
Johann Sebastian Bach
Die Kunst der Fuge BWV1080
横浜みなとみらい
ホール
ク
イ
ー
ン
ズ
ランドマーク
タワー
山手プロムナードコンサート 第 25 回
日本丸
メモリアルパーク
動
く
歩
道
桜木町駅
横浜みなとみらいホール
横浜市西区みなとみらい 2-3-6
チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード176-644
チケット取扱
楽科卒業。古楽ディプロム(ヴィオラ・ダ・ガンバ専攻)取得。ハー
グ王立音楽院留学。83-84年日本ヴィオラ・ダ・ガンバ協会会長。
日本の演奏会場は、概して音響が古楽に不向きだった。
ヴィオラ・
ダ・ガンバの魅力を伝えるにはコンソートが最も相応しいと感じ、
83 年 Yukimi Kambe Viol Consortを結成。古典から現代までの
レパートリーを携えて日・米を中心に活動。2000 年オレゴン州
ポートランドでの演奏がセンセーションを起こして以来、長期ツ
アーを度々行ってきた。今回は、なかなか番が回ってこない憧れ
の内声を楽しみにしている。CD「どっぷりバッハ」YKVC0503には
大好きなフーガの技法を2 曲収録。訳書にルソー著『ヴィオル概
論』全訳(共訳)アカデミア・ミュージック㈱、著作・録音・論文・
楽譜出版もある。現在、国立音楽大学、フェリス女学院大学音
楽学部講師。URL:http://www.ykvc.jp TEL.045-682-2020 http://www.yaf.or.jp/mmh/
横浜みなとみらいチケットセンター 045-682-2000
東京古典楽器センター 03-3952-5515
みなとみらい駅(東急東横線直通/みなとみらい線)下
車、
「クイーンズスクエア横浜連絡口」より徒歩 3 分
桜木町駅(JR 京浜東北線・根岸線/横浜市営地下鉄)下
車、動く歩道からランドマークプラザ経由でクイーンズス
クエア1 階奥(徒歩 12 分)
イープラス http://eplus.jp/
主催:横浜古楽プロジェクト 協力:横浜みなとみらいホール
協賛
2012 年 11 月25日[日]
13:00 開場
13:15∼ 45 プレトーク
14:00 開演
横浜みなとみらいホール 小ホール
山手プロムナードコンサート 会員募集中
前売特典あり
登録無料
詳しくは公式ウェブサイト http://www.yamatepc.com/