発行日 2015年5月1日 レ ッ ス ン Lesson だより Vol.7 発行者:小泉 文路 ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?お天気のいい日が続いて、あそびやおでかけにはとてもよかっ たですね! さて、4月の練習皆勤賞は、これまでで最多の4人でした。皆勤賞をとれなかった生徒さんの中にも、あとちょっと、 という人が何人かいました。 毎月くばる練習カレンダーに、みんなががんばった分だけ色がぬられて、目標と感想が書かれてかえってくるのを 見ると、うれしくてたくさん元気をもらえます!お忙しい親御様も、時々はコメントの記入をよろしくお願いします! Topics 「ピアノクイズにチャレンジ!」 今月はピアノクイズです!全問正解できるかな? ①ピアノの鍵盤はいくつあるでしょうか? ②グランドピアノの重さは何キログラムでしょうか? ③グランドピアノのタテの長さは何メートルでしょうか? ④ピアノはどんな材料でできているでしょうか? ⑤グランドピアノを一台作るために必要な部品はいくつでしょうか? ⑥「ピアノ」の正式な名前はなんというのでしょうか? 正解は、来月のレッスン便りで発表します。お楽しみに! 今月の目標 今月の人 楽器製作家 バルトロメオ クリストフォリ 1655年5月4日 生まれ 「ピアノってだれが作ったの~?」 子供のころ、練習がキライでピアノのレッスンが いやだった私は、うらみがましい顔でピアノの 先生にこんな質問をして困らせていました。 先生は私の質問にはこたえずに、私がピアノ を好きになるように一生懸命いろんな曲をひい たりしてくれたのをおぼえています。 質問の答えは、音楽大学に入ってすぐに「鍵 盤音楽史」という授業で見つかりました。 クリストフォリはイタリアで生まれ、33歳でメ ディチ家(当時のイタリアの権力者)に仕えてピ アノの製作・開発にはげみました。 これまでに使われていた「チェンバロ」などの 鍵盤楽器は、弦をはじいて音を出すしくみのた め、強弱がつけられませんでした。そこで、クリ ストフォリは弦をたたいて音を出せるしくみを作 りだし、音の強弱がつけられる鍵盤楽器を作り ました。これがピアノの始まりです。 現在、クリストフォリが作ったとされるピアノは3 台のこっているそうです。 「自分の楽器をきれいにしよう」 「道具を大切にするきもちは、上手になりたいというきもちにつ ながる」と、以前のレッスンだよりに書いたことがありましたね。 電子ピアノ、キーボード、ふつうのピアノなどそれぞれにお手 入れの方法がありますが、共通しているのは水分が苦手というこ と。それでも乾拭きだけでは物足りない時は、かたくしぼったタ オルでふいてみましょう。 かたくしぼるのが難しいときは、タオルのはじだけをぬらしてか ら全体をもむと、かたくしぼったのと同じような水分量になります。 よごれだけでなく、ピアノのまわりの整頓もしましょう。 ちらかった風景をみていると、頭の中もおなじようにちらかって 集中力がおちてしまうそうです。 合格して修了した楽譜はたなにしまったり、よけいなものがお いてないか見直してみるのもいいですね。 月間アワード 4月の練習皆勤賞(五十音順) ・青柳 星愛ちゃん ・佐藤瑞菜ちゃん ・小松 海晴 くん ・林 香里ちゃん がんばったね、おめでとう! 5月の年賞(五十音順) ・北川優衣ちゃん(2年目) ・永井友梨ちゃん(3年目) ・佐藤瑞菜ちゃん(5年目) ・林香里ちゃん(5年目) 継続は力なり!おめでとう!
© Copyright 2024 ExpyDoc