シ リ ー ズ No.159 2014 第17回 花粉症 4 春先になると多くの方が悩まされる花粉症。 花粉症の症状や治療法についてご紹介します。 相手のことを良く知り、花粉症対策を立てましょう! 《花粉症とは》 人間の体には、細菌やウイルスなどの外敵が体内に侵入したときに、この外敵を排除するための免疫反 応が備わっています。体を守るための免疫反応ですが、飛散している花粉を外敵とみなしてしまい、過剰 な反応を起こしてしまうのが花粉症です。 花粉が体内に侵入すると、次に入ってくる花粉に備えて、IgE 抗体が体内に作られます。 この IgE 抗体が一定レベル以上になると、体が花粉に敏感な状態になります。 このようなときに花粉が体に侵入すると、肥満細胞と呼ばれる皮膚の組織に分布す る細胞に結合し、そこからロイコトリエンやヒスタミンという免疫に関係する物質が分 泌され、くしゃみや鼻水などの花粉症症状が起こります。 《花粉症の治療》 花粉症の治療は、ロイコトリエンやヒスタミンなどの働きを抑えることです。治療薬の選択は病型ならび に重症度によって異なります。くしゃみ・鼻水型の場合は第2世代抗ヒスタミン薬を、鼻閉型の場合は抗ロ イコトリエン薬を中心に、点鼻薬などを組み合わせながら症状を抑えます。花粉の侵入による免疫反応を抑 えるため、花粉が飛んでいる期間はずっと服用します。 そうすることで、花粉に敏感な状態を抑えることが出来ます。花粉が侵入する前から服用を始めると、そ の年の症状がずっと楽になります。スギとヒノキにアレルギーをお持ちの方は4ヵ月程度服薬を続けることに なり「花粉症の薬は眠くなったり、口も渇くし、金銭的にも・・・」と感じるかもしれません。しかし、最近で は薬の開発も進み、眠気や口の渇きが出にくい薬も開発されています。また、医療用医薬品では同じ成分 で安価になるジェネリック医薬品も選択できるようになりました。病院で薬を処方してもらう際、薬局で薬を 購入する際には、医師や薬剤師にいろいろ相談してみましょう。 ★主な花粉症治療薬 (一般的な用法・用量で計算) 先発医薬品名 ジェネリック医薬品名 * 1ヵ月薬価差(円) アゼプチン アストプチン錠 2,208∼4,416 アレジオン エピナスチン塩酸塩錠 3,009 ジルテック セチリジン塩酸塩錠「CH」 2,430∼4,860 ザジテンカプセル デズワルトカプセル 3,198 アレロック オロパダジン塩酸塩錠「JG」 1,446 エバステル エバスチン 1,275∼1,677 アレグラ フェキソフェナジン塩酸塩錠 1,812 アイピーディカプセル スプラタストトシル酸塩カプセル「JG」 1,737 オノンカプセル プランルカストカプセル「日医工」 3,072 インタール点眼液 クロモフェロン点眼液2% 1,356 フルナーゼ点鼻液50μg(28噴霧) プロチカゾンプロピオン酸エステル点鼻液50μg(28噴霧) 「CH」 780 * 各薬剤の規格 (含有される成分量) によって差異が生じることあり * 金額差は10割負担の場合で記載 * 平成26年3月までの金額 (平成26年4月薬価改定あり) 下記ホームページで、皆さんが現在服用中の薬のジェネリック薬を調べることができます。 http://www.generic-guide.jp/ 発行所:神戸機械金属健康保険組合 神戸市中央区栄町通2丁目5番1号(りそな神戸ビル3階) TEL078(391)0691・FAX078(391)0566 URL http://www.kobe-kikai-kenpo.org/ ◆永年にわたって当組合「健保だより」の表紙の写真を福田元二様よりご提供いただいておりましたが、ご自身の諸事情により 前回をもって終了となりました。 福田様には感謝申し上げますとともに、ご健勝をお祈りいたします。 ホームページをご活用ください! http://www.kobe-kikai-kenpo.org/ 届出・請求書のダウンロード、お手元のプリンタから必要な書類の印刷ができます。ぜひご活用ください 保険料率が変わります 平成26年3月分 (任意継続の方は4月分)から 皆さまにご負担をお掛けしますが、健保組合運営のため、ご理解、ご協力を 賜りますようお願いいたします。 平成 26 年 2 月分まで 9.9% 平成 26 年 3 月分から (任意継続は平成 26 年 4 月分から) 10.2% 引き上げ 負担割合 皆様の健康に対する意識と行動の変化が健保組合の財政安定化、保険料抑制に… 当組合では、近年、心臓疾患、脳疾患などの重症疾患で入院、手術を要する方が増えています。このような事態 を未然に防ぐために、毎年健診を受けていただくことが有用です。健診結果を比較することで、体の小さな変化を見つ けやすくなり、病気の芽を早期に摘みとることにつながります。 健保組合は内部経費の削減、保健事業費の見直しなど行うことで支出の適正化をすすめ皆様の健康維持を第一に 考えた事業を企画実施していきたいと考えております。 皆様方におかれましても、定期的な健診受診、生活習慣の見直し・改善など、地道な取組みを行っていただくこと が健康につながるとともに、医療費適正化、健保財政の安定化や保険料の抑制につながることをご理解いただき、ご 協力くださいますようお願いいたします。 以下、本年度予算の概要をお知らせします。 負担割合 事 業 主:5.2% 被 保 険 者:4.7% 事 業 主:5.2% 被 保 険 者:5.0% ※任意継続の方は事業主負担を含めた負担額となります。 改 定に至る経 緯 保険料収入の減少と医療費の増加 平成 23 年度から保険料収入を上回る医療費及び 保険料と医療費・高齢者医療制度納付金の比較 高齢者医療制度への納付金の支出が発生しており、 取り崩し更に法律で義務付けられている準備金の一 部を取り崩すことで確保。平成 26 年度予算では保 険料収入の増加が見込めないことと更なる医療費及 金 額︵ 百 万 円 ︶ 平成 25 年度には不足額の補填を別途積立金の全額 び高齢者医療制度への納付金の増加が見込まれる 19 20 21 年度 22 23 24 25 金 額︵ 百 万 円 ︶ 1,400 19 20 21 22 年度 23 24 平成 26 年 2 月分まで 1.5% 平成 26 年 3 月分から (任意継続は平成 26 年 4 月分から) 1.6% 高齢者医療制度への 納付金 1,074,363 25 (単位:千円) 予備費 54,323 その他の支出 5,636 事務費 73,786 合 計 2,889,211 前期高齢者納付金 462,617 後期高齢者支援金 514,263 退職者給付拠出金 97,471 老人保健拠出金 12 千円 医療費・ 現金給付費等 1,552,094 健康保険収入 (保険料及び国庫負担金) 2,399,150 経常支出合計 2,807,470千円 特定保険料(再掲) 1,073,632千円 準備金 600 18 その他の収入 4,931 経常収入合計 2,404,580千円 1,000 200 0 健診・人間ドック等に 要する費用 101,997 連合会からの交付金 164,109 千円 資産総額 別途積立金 連合会への拠出金 27,012 国庫補助金収入 742 合 計 2,889,211 め、所要額まで積み立てる必要が生じました。 介護保険料率も引き上げになります! (任意継続は平成 26 年 3 月分まで) 被保険者数 4,965人 前年度に比べ83人の減少 平均標準報酬月額 345,437円 前年度に比べ3,971円の減少 総標準賞与額 3,322,872,000円 前年度に比べ229,933,000円の減少 調整保険料収入 27,012 平成 26 年度中に準備金が法定所要額を下回るた 想され、不足分の全額が交付されることは難しいと 思われること。 18 前年度からの繰越金 53,157 (国に積立計画を提出しています) るため、収入不足額の補填として上部団体である健 ことから、多くの健康保険組合からの交付申請が予 積立金の取崩し 240,110 2,200 準備金の法定所要額までの 積み増しを求められること 平成 26 年度には準備金基準が法定所要額を下回 康保険組合連合会から組合財政支援交付金を受給 一 般 勘 定 基礎数値 2,400 こと。 できる見込ですが、国全体の医療費が増加している 医療費+高齢者医療制度納付金 2,600 2,000 組合財政支援交付金の減少 保険料 2,800 保険料率を引き上げても経常収支4億円の 赤字予算 当健康保険組合の平成 26 年度予算が、去る2月5日に開催された第 94 回組合会において可決承認されました。 平成 20・21 年度と黒字決算となりましたが、平成 22・23・24 年度と保険料収入の急減、医療費及び高齢者医療 制度への納付金の急上昇が続いたことから大きな赤字予算となっています。収入不足額は、積立金の取り崩しにより 赤字補填を行っていますが、その結果資産残高は昨年度の5 億 3 千万円から2 億 9 千万円に減少することとなり、法 律で保有が義務付けられている法定準備金の所要額を確保できない状況になる見込みです。 健康保険料率 (任意継続は平成 26 年 3 月分まで) 平成26年度収入支出予算のあらまし 経常収支差引 ▲402,890千円 ※特定保険料 : 高齢者医療制度を支援するための保険料 主な収入 主な支出 一般保険料収入(組合事業運営を行うための保険料) 2,398,053,000円 前年度予算に比べ55,355,000円の減少 (但し25年度決算見込に比 し24,785,000円の減少) 調整保険料収入(健康保険組合間の財政調整事業に要する保険料) 27,012,000円 前年度予算に比べ2,712,000円の減少 繰越金・繰入金 (一般保険料だけでは支出を賄えないので前年度から53,157,000円 を繰越すとともに過去に蓄えた積立金を240,110,000円取り崩します) 財政調整事業交付金 164,109,000 円 (高額な医療費の一部30,425,000円に加え財政状況が厳しい組合 への財政支援交付金133,684,000円が上部団体である健康保険組 合連合会から交付されます) 保険給付費(医療費および出産費用などの現金給付に要する費用) 1,552,094,000円 (被保険者一人当たり312,607円) 前年度予算に比べ71,242,000円の増加 但し、被保険者一人当たりでは22,812円の増加 保険料収入の65%(昨年度は60%、平成20年度は50%でした) 納付金(高齢者医療制度を支えるために国に納付する納付金・支援金等) 1,074,363,000円 (被保険者一人当たり216,387円) 前年度に比べ25,287,000円の減少 (被保険者一人当たり1,191円の増加) 保険料収入の45%(昨年度は45%、平成20年度は34%でした) 保健事業費(広報、健診、施設利用に要する費用) 101,997,000円 (被保険者一人当たり20,543円) 保険料収入の4.3% 財政調整事業拠出金(健康保険組合間の財政調整事業を支えるため健 康保険組合連合会へ拠出します) 27,012,000円 ※任意継続の方は事業主負担を含めた負担額となります。介護保険料は 40 歳以上 65 歳未満の方が納入対象となります。 2 3 平成26年度から変わります! 本年度予算の傾向 ・長引く経済不況の影響から報酬総額は減少しています。 ・前期高齢者(65歳以上75歳未満の加入者)が増加し、高額な医療費を要する治療数の増加などを踏まえ保険給付費の増加 を見込んでいます。 ・高齢者医療制度への納付金は保険料の45%を占めています。 ・保健事業は大腸がん検診の受診者数増加を見込み増額する一方プール券補助額を減額し、重症化予防に特化した事業に力 点を置きます。 ・支出総額は前年度より増加し、保険料収入の減少では賄いきれないため、前年度からの繰越金と準備金及び別途積立金の 取崩しを行って財源を確保しています。その結果、資産総額は約3億円となり、昨年度に比べ約6割に減少しています。 介 護 勘 定 基礎数値 介護保険料を負担する被保険者数 2,571人 395,284円 平均標準報酬月額 2,083,364,000円 総標準賞与額 225,824,000円 介護保険料 237,666,000円 介護納付金 平成26年4月からの健康保険制度改正 70∼74歳の一部負担割合が 段階的に見直されます! 平成20年度以降、現役並み所得者を除いた70から74歳の被保険者および被扶養者の医療費の一部負担割合につい ては、軽減特例措置により1割とされてきました。平成26年4月1日以降は、新たに70歳になる被保険者等(現役 並み所得者を除く)の一部負担割合が法定割合の2割に見直されます。 70歳以上75歳未満の人の自己負担割合 前年度に比べ48人の減少 前年度に比べ4,999円の減少 前年度に比べ98,695,000円の減少 前年度予算に比べ8,707,000円の増加 前年度予算に比べ4,139,000円の増加 ●平成26年4月1日以降に70歳に達する被保険者および被扶養者 (誕生日が昭和19年4月2日以降の方) ▶70歳に達する日の属する月の翌月以降の診療分から療養にかかる一部負担割合を2割に ●平成26年3月31日以前に70歳に達した被保険者および被扶養者 (誕生日が昭和14年4月2日∼昭和19年4月1日までの方) 本年度予算の傾向 ▶75歳になるまで、一部負担割合は1割に(軽減特例措置の継続) 介護保険料を負担する被保険者数、報酬総額が下がり国へ納付する介護納付金が増加しているため、前年度からの繰越金及び資産 の取崩しを行い介護保険料率は昨年度に比べ 0.1% 引き上げ (1.60%) とします。 (単位:円) 介護勘定資産残高 (単位:円) 一般勘定資産残高 資産区分 25年度末(見込) 26年度中増減額(予算) 26年度末(予算) 資産区分 25年度末(見込)26年度中増減額(予算) 26年度末(予算) 準 備 金 530,579,081 −240,109,000 290,470,081 別途積立金 0 0 0 準 備 金 第94回組合会 1 2 3 4 開会宣言 理事長挨拶 議事録署名者指名 議題 議案第 1 号 平成 26 年度一般保険料率の変更に関する件 議案第 2 号 一般保険料率の変更に伴う規約変更に関する件 議案第 3 号 平成 26 年度介護保険料率に関する件 議案第 4 号 に関する件 平成 26 年度事業計画及び収入支出予算(案) 議案第 5 号 準備金限度内部分繰入に伴う積立計画の策定に関する件 49,003,853 −5,000,000 44,003,853 現役並み 所得者 昭和19年 4月2日以降生まれの人 70歳の誕生日の翌月 2割 (4月1日生まれの人はその月)から 3割 (標準報酬月額28万円以上) 産前産後の休業期間中も 保険料免除に! 出産の日 (出産の日が出産予定日より遅れた場合は 出産予定日) 以前42日 (多胎妊娠の場合は98日) から 出産後56日の間のうち休んだ期間 平成26年4月からは、産前産後休業期間中の健康保険料についても、事業主からの申し出により免除されることに なりました。 <対 象> 産前産後休業期間中に『産前産後休業取得者申出書』を提出してください。 <免除期間> 産前産後休業を開始した日の含まれる月からその産前産後休業が終了する日の翌日が含まれる月の前月までの期間 組合会議員の異動について 互選議員 髙 橋 勝 彦 カルモ鋳工株式会社 平成25年10月31日退任 新 互選議員 髙 橋 直 哉 カルモ鋳工株式会社 平成25年11月26日就任 任意継続被保険者の標準報酬月額の上限は 34 万円です 平成25年9月30日現在、当健康保険組合全被保険者の平均標準報酬月額34万円 産前産後休業終了後の標準報酬月額改定の特例 産前産後休業終了後に育児休業を取得せずに復職し、育児等を理由に報酬が下がった場合は、被保険者の申し出に より標準報酬月額の改定をすることができます。 <対 象> 平成26年4月1日以降に産前産後休業が終了となる被保険者 会社を退職し任意継続被保険者になるときの標準報酬月額は、 退職時の標準報酬月額がそのまま適用されますが上限があります。 上限額は、 毎年度、 前年の9月30日現在における当健康保険組合全被保険者の平均標準報酬月額をもとに決定します。 <手 続 き> 設立事業所の追加について <改定方法> 神戸市兵庫区 1割 <手 続 き> 旧 KMTLエッジテック株式会社 1割 昭和19年 4月1日以前生まれの人 平成26年4月30日以降に産前産後休業が終了となる被保険者 公告事項 4 一般 低所得者Ⅰ 低所得者Ⅱ 平成26年2月5日(水) 15時半∼兵庫県民会館 議案第 6 号 健診補助金の支給額を定める件の変更に関する件 議案第 7 号 電子計算機処理データ保護管理規程の変更に関する件 議案第 8 号 会計事務取扱規程の変更に関する件 5 報告事項 報告第 1 号 保険料滞納整理について 報告第 2 号 組合会議員の異動について 平成26年度から 平成25年度まで 平成26年4月1日付 産前産後休業を終了した日の翌日が属する月以後3ヵ月の報酬額を記載した『産前産後休業終了時報酬月額変更届』を 提出してください。 標準報酬月額は、産前産後休業終了日の翌日が含まれる月以後の3ヵ月に受けた報酬(支払基礎日数が17日未満の月は 除く)の平均額により決定し、その翌月から改定されます。 5 被 扶 養 者 の 皆 さま へ 平成26年度保健事業案内 平成 26 年度から 大腸がん検診(便潜血反応検査)が 受けていただきやすくなります! 受診期間は、平成 26 年 4 月から平成 27 年 3 月で単年度 1 回のみ ! 下記の①∼③の方法からご自身のご都合に合わせて選択し受診してください ① 下記、当組合契約健診機関で健診を受診する(立替払いなし・補助金申請不要) 1,000 円(税込)を限度としてかかった実費用を支給します! 当組合が 9 月∼ 12 月に実施している郵送検診は引き続き実施します! (検査機関 メスプ細胞検査研究所) 一部負担金を 1,000 円から 600 円に引き下げます! 市町村住民検診などの大腸がん検診を受診された方に補助金を支給します! 1,000 円(税込)を限度としてかかった実費用を支給します! ※人間ドック時の大腸がん検査は対象外です。 利用要領 健診時のオプション検査 当組合の従来実施の郵送検診 (メスプ細胞検査研究所) 市町村住民検診など 大腸がん検診 自己負担 1,000円を超えた分 600円 1,000円を超えた分 組合負担 上限1,000円 (税込) として かかった金額 補助金 申請 検査方法 総費用 - 自己負担600円 当組合個別契約健診機関は不要 それ以外の機関は、補助金申請が必要 個別契約機関は2日法 上限1,000円 (税込) として かかった金額 実施時に申込み(一部負担金) 補助金申請が必要 が必要 2日法 ヘモグロビン・トランスフェリン同時測定 (深部大腸の病変の発見に有効) 直接健診機関にご予約してください。 予約の際には、必ず﹁神戸機械金属健康保険組合の個別契約による 健診希望であること﹂をお伝えください。 健診時のオプション検査として「大腸がん検診」を新設します! 契約健診機関名 順天厚生事業団 所 在 地 TEL 交通・アクセス 神戸市中央区楠町 078-341-7114 市営地下鉄「大倉山駅」西出口(3)すぐ 神戸市西区高塚台 078-991-2645 市営地下鉄「西神中央駅」徒歩15分 神戸市兵庫区荒田町 078-579-3400 順天厚生事業団 西神健診センター 兵庫県健康財団 JCHO(ジェイコー)神戸中央 病院(旧 社会保険神戸中央病院) JCHO (ジェイコー) 神戸中央病院附属 ハーバーランド健康管理クリニック 神戸市北区惣山町 神戸市中央区東川崎町 滋賀保健研究センター 滋賀県野洲市永原上町 兵庫県予防医学協会 ※所在地変更 兵庫県予防医学協会 健康ライフプラザ 神鋼病院 健診センター 神戸市灘区岩屋北町 神戸市兵庫区駅南通 神戸市中央区脇浜町 (予約・問い合わせ) 078-594-8622 市営地下鉄「湊川公園駅」徒歩8分 神戸電鉄「北鈴蘭台駅前」よりバス5分 JR神戸駅より徒歩5分 077-587-3588 JR野洲駅よりバス約6分 078-855-2740 JR灘駅より徒歩8分 阪神西灘駅より徒歩5分 阪急王子公園駅より徒歩10分 078-652-5207 JR「兵庫駅」徒歩1分 希望される場合はまず当組合までお問い合わせください。 河合医院 神戸市兵庫区上沢通 市営地下鉄「大倉山駅」徒歩8分 078-575-7516 カワイ健診クリニック 市営地下鉄「上沢駅」より 東2番出口出てすぐ ② 40 歳∼ 75 歳の特定健診対象者 特定健診受診券を利用して、お近くの病院や市町村の集団健診を受診する (立替払いなし・補助金申請不要) 従来の9月∼12月実施の 郵送検診を受診 健診時の オプション検査で受診 (メスプ細胞検査研究所) 市町村住民検診などの 大腸がん検診を受診 補助は、単年度(4 月∼翌年 3 月)いずれか 1 回です! 一般健診の補助金額の上限を 9,100 円(税込)から 9,400 円(税込)に改定します。 ※在職者の方は、1,000 円(税込)事業所負担です。 6 特定健診受診券による特定健診項目は、メタボリックに着目した限られた項目となっているため、市町村の健診な どで下記の検査を受診された場合、別途申請により支給します。 胃がん検診 大腸がん検診 ウイルス肝炎検査 (例)肺がん検診(レントゲンとして) 「被扶養者健診補助金申請書」に領収書原本を添付して申請してください。 ③ 当組合契約外の健診機関やかかりつけの医療機関で受診する (補助金申請・立替払い要 上限を超えた場合、超過分は自己負担) ※保険証を使用せず、自費扱いが対象です ! 補助金申請方法 健診受診時に、窓口で健診費用を全額支払い、後日、当組合へ「被扶養者健診補助金申請書」に下記①∼③を添 付して申請してください。 ① 領収書原本 ② 健診結果のコピー (上記特定健診項目分は必須) ③「標準的な質問票」 7 当組合の健診の受診方法からご自身にあった方法を選択し受診しましょう! 補助金額は、税込でかかった実費用!上限を超えた場合はその超過分は自己負担になります! め! 当組合おすす 充実した健診(特定健診項目+組合独自項目) を受診できます! 特定健診受診券を利用して お近くの機関や市町村の 集団健診で受診したい方! (補助金額上限を超えると自己負担になります) 補助金申請・立替払い不要 補助金申請・立替払い不要 補助金申請・立替払い要 ① 当組合契約健診機関で受診 健診項目 組合負担額 ② 受診券による特定健診受診 健診項目 質問票 (服薬歴・喫煙歴等) 質問票 (服薬歴・喫煙歴等) 問診 (既往歴・自覚症状等) 問診 (既往歴・自覚症状等) 診察 (医師による) 診察(医師による) 身体計測 身体計測 かかりつけ医など、お好きな 機関で受診したい方! 健診項目 組合負担額 血圧測定 尿検査 (尿糖・尿蛋白・ 尿検査(尿糖・尿蛋白) 一般 健 診 項 目 自己負担 (GOT・GPT・γ-GTP) (中性脂肪・HDL・LDL・ 全額組合負担 (中性脂肪・HDL・LDL) 総コレステロール) 自己負担 なし! 血中脂質検査 各機関の 上限超過分 自己負担 一般健診項目 (任意) 全額組合負担 血糖検査 血糖検査 上限 9,400円 (空腹時血糖・HbA1c) (空腹時血糖・HbA1c) 乳がん検診 4,000円 200名 1,000円 100名 50,000円 20名 補助金限度額(税込) 尚、記載内容にもれがある場合は、各費用請求書内の ●補助金として各検診補助金額を限度としてかかった実 費用を支給します。 利用人員 インフルエンザ予防接種を実施医療機関で受け、費用 を全額お支払いください。 3,000円 (医師が必要と判断した 3,500名 終了後、 「 特定検診【インフルエンザ予防接種】費用請 求書」 に領収書原本を添付して当組合に申請してくだ さい。 時のみ実施) 心電図検査 (12誘導) ⑤ 「受診機関名」 が記載されている領収書原本 を添付して当組合に申請してください。 健康保険扱いの検査(治療関連検査)、人間ドック時のセットとなっている検査は対象外です。 貧血・心電図・眼底検査 聴力検査 (オージオメータ) ④ 「但し書き (ex.○○検診代として) 」 補助金の対象外 予防接種 血清アミラーゼ ヘマトクリット・白血球数 ●各費用請求書に、 市町村のがん検診 インフルエンザ 尿酸・クレアチニン 赤血球数・ヘモグロビン ●検診機関・医療機関で受診し、全額お支払ください。 (例)定期健診、人間ドック時のオプション検査として別料金になっている検査 肝機能検査 なし! (GOT・GPT・γ-GTP) 血中脂質検査 100名 補助金の対象となるのは自費扱いの検査です。 血液検査 肝機能検査 4,000円 PET検診 尿潜血) 血液検査 婦人科検診 利用人員 内訳書に受診した機関で記入を受けてください。 視力) 血圧測定 補助金限度額(税込) 骨粗鬆症検診 (身長・体重・BMI・腹囲) (身長・体重・BMI・腹囲 検診名 単年度 1 回のみ ① 「受診者氏名」 ② 「受診費用」 ③ 「受診日」 ③ 契約外健診機関で受診 組合負担額 特定検診を受けられた方に 補助金を支給します! 被保険者・被扶養者、受診者毎に3,000円を限度として かかった実費用を補助金として支給します。 胸部X線撮影 (直接撮影) ※網掛けは組合独自項目 ペプシノーゲン HBs抗原 HBs抗体 HCV抗体 前立腺がん検診 (PSA検査) 眼底検査 大腸がん検診 合計で 上限 1,000円 上限 上限 5,000円 500円 上限 700円 特定健診受診券による健診受診時に、市 町村のがん検診など、下記の検査を受診 した場合、別途申請により支給します。 (例) 肺がん検診(胸部レントゲン) 上限 胃がん検診 大腸がん検診 700円 前立腺がん検診 (PSA検査) 上限 1,000円 上限 2,000円 上限 1,000円 上限 ウイルス肝炎検査 …「被扶養者健診補助金申請書」 にて申請 婦人科検診 乳がん検診 骨粗鬆症検診 …各 「特定検診費用請求書」 にて申請 1,000円 撮影法 (間接・直接) ペプシノーゲン ピロリ菌 ウイルス肝炎検査 ウイルス肝炎検査 オ プ シ ョン 項 目 ピロリ菌 − 胃部検診 胃部検診 撮影法 (間接・直接) HBs抗原 HBs抗体 HCV抗体 前立腺がん検診 (PSA検査) 眼底検査 大腸がん検診 − 上限 1,000円 上限 合計で 上限 5,000円 500円 上限 35 歳以上の方で 短期人間ドックを受けられた方に補助金を支給 受診期間は、平成 26 年 4 月から平成 27 年 3 月で単年度 1 回のみ! 700円 上限 700円 上限 1,000円 上限 2,000円 上限 1,000円 上限 1,000円 当組合、人間ドック契約機関はありません。受診後、補助金申請をしてください。 補助金申請方法 ●検診機関・医療機関で受診し、全額お支払ください。 ●検診終了後、「短期人間ドック費用請求書」に下記を添付して申請してください。 領収書の原本 検診結果のコピー(特定健診項目分は必須) 「標準的な質問票」 ●補助金として、単年度に1 回限り、20,000 円を限度として総費用(税込)の 8 割を支給します。 ■個人情報の利用目的について:健診結果、質問票は事後の保健指導以外に利用することはありません。 8 9 契約保養所を利用した 被保険者・被扶養者の方に補助金を支給 健康保険組合共同利用保養所、休暇村、国民宿舎、かんぽの宿など…下記に掲載されて 健康管理 と ダイエット いる施設です。 ●当組合が以前、事業所宛配布した「レクリエーション案内(健康保険組合連合会発行)」 ●健康保険組合連合会ホームページ「けんぽれん(http://www.kenporen.com/)」 (但し、健保連以外の団体の保養施設はこちら…内の▶日本観光協会 ( 社 ) 日本観光協会 から検索できる施設は除く。) 補助金申請方法は… 対象施設を利用される際に、当組合の「契約保養所利用補助金申請書」を持参して、その ウオーキングは「意味がない」?「面倒くさい」? いえいえ、そんなことはありません。ちょっと意識すれば、ふだん 楽しんでいる趣味や、毎日の通勤などの中で、無理なく楽しくウオーキングができるんです。しかも、歩くことは それだけでダイエットや生活習慣病の予防・改善などの健康管理につながります。 ウオーキングなら… ●美容によい ●有酸素運動だから ダイエットになる ●気持ちがリフレッシュ 補助金額は… 対象施設を利用した被保険者・被扶養者に単年度(4 月∼翌年 3 月)に1 回限り、3,000 円 を支給します。 ◆契約保養所の利用方法や補助金の申請方法など、ご不明な点は、当組合へお問い合わせください。 補助金対象施設の 「かんぽの宿」が保険証提示で割引が受けられます! 代表者が利用時に当組合の保険証を提示により、一般料金から1 名 1 泊あたり 500 円(税込)割引されます(同伴者 3 名まで) ※但し、下記は対象外です。 ●1 泊 2 食(夕食及び朝食又は昼食)未満の商品 ●6 歳以下(小学生を除く。) ●施設が特に減額しないと定めた商品 ●割引券等の他の割引等の優待を受ける場合 各自ご確認ください。 兵庫県たつの市御津町新舞子海岸 ☎(079)322-0028 利用 期間 平成 26 年 4 月 1 日 ( 火 ) ∼ 平成 26 年 6 月 22 日 ( 日 ) 利用 要領 利用希望者に下記一部負担金と引替えに「潮干狩休憩所整理券」を交付します。 ※休館日 4 / 16・17・18 5 / 12・13・14・29・30 6 / 10・11・12 この整理券で休憩所利用と潮干狩りができます。利用 1 回ごとに1 人 1 枚を各施設に提出して ください。 整理券交付枚数は事業所ごとに大人券・小人券等を合わせて被保険者数を限度とします。 大 人(中学生以上) 900円 小 人(3歳以上小学生) 400円 ●ふだんの通勤内でできる ●忙しい合間に 体力に自信がなくてもできる! 効率的に できる ●マイペースにできる ●体への負担が そんなにかからない あごを軽く引いてまっ すぐ前を向き、10mく らい先を見る。 ※参考 一般料金 大人(中学生以上)1,500円/小人(小学生)1,000円 幼児(3歳以上小学生未満)500円 ●姿勢 肩の力は抜いて、背筋 はまっすぐにキープ。 ●ひざ 前に出す際には必ず まっすぐ伸ばす。 ●歩幅 できる限り大またで、 左 右にぶ れな いよう に、一直線上を歩くよ うなイメージで。 キレイに見える立ち姿 なにげなく立っているとき、 あなたの姿勢はどうなっていますか。 立ち方は気をつけているだけで支える筋肉がきたえられ、 いつの間にか楽にキレイに立てるようになります。 日ごろから姿勢を意識し、 すてきな立ち姿をめざしましょう。 潮干狩の利用契約を行いました。ぜひ、ご利用ください。 一部負担金 いつも忙しくたって大丈夫! ●視線 ●足の動き 必 ず かかとから着 地 し、着地したら、前足に 体重移動する。 こっそ り 健康運動指導士 ジャスミン・ケア・フィットネス代表 黒田恵美子 この姿勢を続けると、 背筋やお尻の 筋肉などが弱り、 腰痛も起きやすく なります 上から 見たとき、 足の甲が 見えない おなかが出て、 腰が丸く なっている ワンポイント キレイな姿勢で、健康な体に 正しい姿勢で立っているだけで、重力に逆らうために全身の筋 肉が使われています。姿勢が悪いと筋肉は弱り、代謝が低下、 脂肪がついて体形も崩れます。特におなか周りは緩みやすい ので、 メタボを気にするならまず立ち方に気をつけるところから 始めましょう。筋トレをしているのと同じくらい筋肉を使えますよ。 顔を下げて体を見ます。 脚の付け根に手を当てて、 お尻を引き締め、 足の甲が見えたところで 止めます。 最後に顔を まっすぐ正面に向けます。 ◉ 胸と腰が反ったり丸まったりしていない 「かもめ」 潮干狩休憩所 理想的な歩き方 外見も内面もピカピカに! 中の利用証明欄に証明受け、当組合に申請してください。 ※繁忙期(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆など)については、各施設により異なりますので予約の際に、 10 ウオーキングで 契約保養所とは… 11
© Copyright 2025 ExpyDoc