創 立 60 周 年 - 三原商工会議所

403(11月) 2000.12.1 1:31 PM ページ 2
三原商工会議所報
TMO構想認定される
る
と
し
認
定
を
受
け
ま
し
た
。
ト
ピ
ッ
ク
ス
中
心
市
街
地
活
性
化
基
本
計
画
〟
と
照
ら
し
適
切
で
あ
関連記事を
二面に掲載
三
木
先
生
を
招
き
、
﹁
徳
川
三
講
演
と
し
て
、
ジ
ェ
ー
ム
ス
●今月の内容●
2面 中心市街地活性化
事業
3面 オール議員集会
三原イベント事業
4面 景気観察調査結果 5面 ミレニアムプロジェクト
サポート業者募集
6面 お知らせ
7面 環境問題について デ
オ
の
上
映
、
ま
た
、
記
念
業
を
振
り
返
る
活
動
報
告
ビ
整
備
に
つ
い
て
。
め
、
六
十
年
間
の
会
議
所
事
期
的
ビ
ジ
ョ
ン
に
よ
る
交
通
網
制
度
加
入
者
の
表
彰
を
は
じ
⑩
市
民
ア
ク
セ
ス
改
善
⑪
中
長
て
⑨
政
府
方
針
の
実
現
と
検
討
こ
と
か
ら
、
共
済
制
度
の
多
委
託
等
⑦
市
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
の
内
容
に
つ
い
て
⑧
市
広
報
に
つ
い
制
度
が
三
十
周
年
を
迎
え
る
⑤
不
況
対
策
特
別
融
資
制
度
創
設
⑥
観
光
パ
ン
フ
の
作
成
の
民
間
環
と
し
て
取
り
組
ん
だ
共
済
員
の
皆
様
の
福
祉
厚
生
の
一
た
、
昭
和
四
十
五
年
か
ら
会
事 O
に 事
対 業
す 対
る 策
件 費
に 補
つ 助
い ③
て コ
゛ミ
バ ュ
イ ニ
・ テ
み ィ
は バ
ら ス
゛の
︵ 運
仮 行
称 ④
︶ 市
の 公
推 共
進 工
①
駅
前
ペ
ア
シ
テ
ィ
北
陸
橋
延
伸
②
中
心
市
街
地
活
性
化
T
M
方
々
へ
の
功
労
者
表
彰
、
ま
掲
載
し
て
い
ま
す
。
ご
尽
力
い
た
だ
き
ま
し
た
式
典
で
は
、
本
所
事
業
に
要
望
事
項
は
次
の
通
り
、
詳
細
に
つ
い
て
は
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
三原商工会議所/URL http://www.mhr-cci.or.jp/
り
込
ん
で
い
ま
す
。
そ
れ
か
ら
三
十
年
が
経
過
、
昭
和
十
五
年
三
月
、
こ
の
商
工
会
て
挙
行
し
ま
す
。
プ
ラ
ザ
文
化
ホ
ー
ル
に
お
い
四
日
金
、
三
原
リ
ー
ジ
ョ
ン
の
、
中
小
企
業
対
策
、
ア
ク
セ
ス
改
善
に
関
す
る
も
の
な
ど
を
盛
要
望
事
項
は
、
十
一
項
に
わ
た
り
、
街
づ
く
り
に
関
係
す
る
も
が
創
立
さ
れ
ま
し
た
。
工
業
の
実
状
を
踏
ま
え
て
、
更
な
る
発
展
を
目
ざ
し
三
原
商
工
会
明
治
四
十
四
年
、
当
時
三
原
町
で
あ
っ
た
我
市
三
原
で
は
、
商
い
た
だ
き
、
今
年
創
立
六
十
周
年
を
迎
え
る
こ
と
に
な
り
ま
し
た
。
の
熱
意
に
よ
り
創
設
さ
れ
、
会
員
の
皆
様
の
ご
支
援
、
ご
協
力
を
三
原
商
工
会
議
所
は
、
昭
和
十
五
年
、
地
元
商
工
業
者
の
方
々
記
念
行
事
は
、
十
一
月
二
十
催
し
を
企
画
し
て
い
ま
す
。
念
式
典
、
記
念
講
演
会
等
の
員
長
副
会
頭
︶
を
設
置
。
記
行
委
員
会
上
田
隆
治
実
行
委
議
所
六
十
周
年
記
念
行
事
実
)
代
の
人
づ
く
り
﹂
と
い
う
タ
本
所
で
は
、
平
成
十
一
年
度
か
ら
最
重
点
課
題
と
し
の
会
員
は
、
八
百
会
員
を
超
え
、
会
員
の
皆
さ
ん
が
一
丸
と
な
り
(
イ
ト
ル
で
、
ご
講
演
を
い
た
て
、
三
原
市
中
心
市
街
地
中
小
小
売
商
業
高
度
化
事
業
当
時
の
商
工
大
臣
に
対
し
嘆
願
し
、
そ
れ
が
受
け
入
れ
ら
れ
、
昭
(
だ
く
こ
と
に
し
て
い
ま
す
。
構
想
〝
三
原
T
M
O
構
想
〟
の
策
定
を
行
い
ま
し
た
が
、
和
十
五
年
六
月
、
こ
ん
に
ち
の
商
工
会
議
所
が
産
声
を
上
げ
、
以
)
※
詳
し
く
は
同
封
の
パ
ン
十
月
四
日
、
当
構
想
に
つ
い
て
三
原
市
に
対
し
申
請
を
来
、
会
員
の
皆
様
と
共
に
力
を
併
せ
、
こ
の
度
の
六
十
周
年
を
迎
(
フ
レ
ッ
ド
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
行
い
、
同
月
十
八
日
、
市
で
策
定
さ
れ
た
、
〝
三
原
市
え
る
こ
と
が
で
き
ま
し
た
。
平成12年11月10日発行
創
立
60
周
年
年
を
記
念
し
、
三
原
商
工
会
市
山
本
市
長
に
対
し
要
望
を
行
六
日
、
勝
村
会
頭
よ
り
、
三
原
的
な
集
約
を
行
い
、
十
月
二
十
を
行
っ
て
い
ま
し
た
が
、
最
終
員
会
で
、
意
見
の
取
り
ま
と
め
E-mail miharacci@mhr-cci.or.jp
め
、
本
所
で
は
、
各
部
会
、
委
算
編
成
に
対
し
要
望
を
行
う
た
記
念
式
典
を
挙
行
本
所
で
は
、
こ
の
六
十
周
平成12年
10月26日
い
ま
し
た
。
三
原
商
工
会
議
所
三
原
市
の
平
成
十
三
年
度
予
予
算
編
成
に
つ
い
て
要
望
平
成
十
三
年
度
三
原
市
の
403(11月)PDF 2000.11.30 5:41 PM ページ 3
商工みはら
平成12年11月10日発行 ②
中 心 市 街 地 活 性 化 事 業、 い よ い よ 始 動
三原市より
TMO認定受ける
▲TMO構想の内容は、
ホームページにて
ご覧いただけます。
http:www.mhr-cci-ou.jp/
tmo/index.htm
に
な
り
ま
す
。
援
を
お
願
い
致
し
ま
す
。
ず
つ
取
り
組
ん
で
い
く
こ
と
具
体
的
事
業
に
つ
い
て
一
つ
に
、
皆
様
の
ご
協
力
・
ご
支
気
あ
る
三
原
市
中
心
市
街
地
コ
ン
セ
ン
サ
ス
を
得
な
が
ら
、
っ
て
、
幅
広
い
関
係
者
と
の
O
︵
街
づ
く
り
機
関
︶
と
し
て
、
市
の
基
本
計
画
・
T
M
O
構
想
に
沿
け
た
。
今
後
、
中
心
市
街
地
活
性
化
事
業
に
つ
い
て
は
、
本
所
が
T
M
想
︶
を
三
原
市
へ
提
出
。
十
月
十
八
日
付
け
で
、
同
構
想
の
認
定
を
受
去
る
、
十
月
四
日
に
中
小
小
売
商
業
高
度
化
事
業
構
想
︵
T
M
O
構
一
歩
を
踏
み
出
し
ま
す
。
い
よ
い
よ
、
事
業
化
へ
の
実
施
す
る
こ
と
な
ど
で
す
。
⑩(大型)駐車場の建設・運営事業
⑪集客施設の設置・運営
⑫住宅等生活関連施
設整備・運営事業
①朝市・露店等の企画運営事業
②カード事業
③イベントの企画運営
⑬民営化推進事業
④情報発信・広告宣伝・観光事業
長期事業
短期事業
⑤空き店舗の情報提供・運営事業
⑥駐車場の共同利用化事業
⑦商店街活性化事業
⑮タウンバス運行事業
⑭ボランティア
NPO事業
⑧街並み美化・環境整備事業
⑨地域コミュニティ形成事業
し
ま
す
の
で
、
お
気
軽
に
ご
意
見
﹃
T
M
O
ボ
イ
ス
﹄
を
設
置
い
た
ョ
ン
に
よ
っ
て
演
出
し
、
ラ
て
の
﹃
イ
ル
ミ
ネ
ー
シ
ョ
駅
前
一
帯
を
イ
ル
ミ
ネ
ー
シ
え
を
お
寄
せ
い
た
だ
く
意
見
箱
で
す
。
そ
こ
で
、
皆
さ
ん
の
お
考
[email protected]
収益事業
※取り組む事業を収益性と時期の
2つの軸で位置付けたものです。
ン
事
業
﹄
や
、
賑
わ
い
創
ら
、
二
十
一
世
紀
に
か
け
的
事
業
と
し
て
、
年
末
か
す
る
こ
と
。
ま
た
、
具
体
協
議
会
﹄
︵
仮
称
︶
を
設
置
関
と
し
て
、
﹃
ま
ち
づ
く
り
な
協
議
内
容
は
、
T
M
O
構
想
の
認
定
申
請
を
三
事
業
の
取
り
組
み
に
つ
い
て
協
議
し
ま
し
た
。
主
委
員
会
を
開
催
し
、
今
後
の
中
心
市
街
地
活
性
化
委
員
長
︶
で
は
、
十
月
七
日
と
二
十
日
の
両
日
、
本
所
市
街
地
活
性
化
対
策
委
員
会
︵
谷
口
邦
夫
事
業
化
へ
の
第
一
歩
21世紀
へ の
り の の す す ン が と 市 イ
二 ま イ 期 。 る を 独 集 街 ト
十 す ベ 間 ま 取 設 自 客 地 ア
一 。 ン 中 た り 置 に を の ッ
世
ト 、 、 組 し イ 図 イ プ
紀
も 商 来 み 、 ル り メ も
に
予 店 年 も 街 ミ ま ー 行
向
定 街 三 大 を ネ す ジ い
け
し で 月 歓 明 ー 。 ア 、
、
て 数 ま 迎 る シ 店 ッ 中
元
お 回 で で く ョ 舗 プ 心
TMOの事業イメージ
出
の
た
め
の
イ
ベ
ン
ト
を
原
市
へ
提
出
す
る
こ
と
。
T
M
O
運
営
の
協
議
機
M
A
I
L
は
、
地
元
商
店
街
と
共
同
で
、
自
由
に
出
せ
る
場
・
機
会
が
必
要
ま
す
。
そ
こ
で
、
T
M
O
で
を
見
せ
る
季
節
が
や
っ
て
き
化
に
つ
い
て
思
っ
て
い
る
意
見
を
す
。
そ
の
た
め
に
は
、
日
頃
活
性
セ
ン
サ
ス
を
形
成
す
る
こ
と
で
こ
と
は
、
多
く
の
関
係
者
と
コ
ン
進
し
て
行
く
上
で
、
最
も
重
要
な
だへ
中さ皆﹃
心いさT
市。んM
のO
街
おボ
地
考イ
活
えス
性
を﹄
化
お︵
事
寄意
業
せ見
を
く箱
推
︶
F
A
X
︵
0
8
4
8
︶
e
t
c
⋮
⋮
り
ま
す
。
み
の
情
報
も
お
待
ち
し
て
お
結
構
で
す
。
色
ん
な
取
り
組
と
な
ら
、
ど
ん
な
こ
と
で
も
一
年
の
内
で
、
最
も
賑
わ
い
こ
れ
か
ら
年
末
商
戦
を
迎
え
、
非収益事業
TMOとは……
Town Management Organization の略。TMO(街
づくり機関)とは、街づくりをマネージメント(運
営・管理)する機関で、様々な主体が参加する街の運
営を横断的・総合的に調整し、プロデュースする。言
い換えると、中心市街地商業地域全体を一つのショッ
ピングモールと見立て、総合的かつ独自のすぐれた計
画によって推進される事業を支援したり、共同である
いは主体として実施する。
6
2
︱
5
9
0
0
あ
り
ま
す
。
小
売
業
界
で
は
、
加
、
活
気
が
な
く
な
り
つ
つ
っ
て
お
り
、
空
き
店
舗
も
増
式を
中自お
心由寄
市︶せ
街
く
地
だ
に
さ
関
い
す
。
︵
る
こ
様
地
は
、
人
通
り
が
少
な
く
な
三
原
駅
周
辺
の
中
心
市
街
お
寄
せ
く
だ
さ
い
!!
イ
ル
ミ
ネ
ー
シ
点ョ
灯ン
を
皆
さ
ん
の
お
考
え
を
T
M
O
ボ
イ
ス
︵
意
見
箱
︶
へ
403(11月) 2000.12.1 1:56 PM ページ 4
商工みはら
③ 平成12年11月10日発行
こ
の
陳
情
を
行
う
よ
う
に
正
参
議
院
議
員
に
対
し
、
お
り
、
本
所
は
、
溝
手
顯
情
を
行
う
よ
う
に
な
っ
て
会
議
員
に
対
し
、
こ
の
陳
そ
れ
ぞ
れ
、
地
元
選
出
国
三
の
商
工
会
議
所
よ
り
、
▲
し
て
い
ま
す
。
企
画
実
施
い
た
し
ま
す
。
で
ど
う
ぞ
。
詳
し
く
は
、
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
め
の
イ
ベ
ン
ト
事
業
を
新
た
に
と
、
購
買
行
動
に
結
び
つ
く
た
る
と
と
も
に
、
さ
ら
な
る
P
R
ま
で
延
長
し
、
情
報
充
実
を
図
品
が
当
た
り
ま
す
。
応
募
い
た
だ
く
と
、
抽
選
で
商
な
っ
て
お
り
、
点
数
を
集
め
て
、
チ
ケ
ッ
ト
は
、
一
枚
一
点
に
そ
こ
で
当
事
業
を
十
二
月
末
ら
い
ま
す
。
項
に
つ
い
て
は
、
県
内
十
当
会
で
決
議
さ
れ
た
事
て
い
ま
す
。
く
り
の
推
進
、
Ⅵ
商
工
会
議
所
へ
の
支
援
に
つ
い
て
掲
げ
ら
れ
税
の
導
入
反
対
、
Ⅲ
中
小
企
業
対
策
、
Ⅳ
税
制
改
革
、
Ⅴ
街
づ
この 得 マークを店
頭で提示するとサ
ービスチケットが
もらえます。
く
い
も
の
で
し
た
。
は
、
今
回
の
結
果
で
は
感
じ
に
買
行
動
に
結
び
つ
く
ま
で
に
モ
ー
ド
を
利
用
し
て
実
際
の
購
と
は
言
え
ず
、
お
客
様
が
、
i
じ
て
チ
ケ
ッ
ト
を
発
行
し
て
も
さ
れ
た
場
合
、
そ
の
金
額
に
応
様
が
実
際
に
、
商
品
等
を
購
入
ら
を
ご
覧
に
な
ら
れ
て
、
お
客
イ
ベ
ン
ト
事
業
は
、
i
み
は
当
事
業
に
お
い
て
も
、
例
外
開
=
商
売
に
は
結
び
つ
か
な
い
現
状
も
多
々
見
ら
れ
る
よ
う
で
す
。
概
要
あ
る
と
し
、
Ⅰ
景
気
対
策
、
Ⅱ
法
人
事
業
税
へ
の
外
形
標
準
課
た
め
、
地
域
経
済
を
支
え
る
中
小
企
業
の
活
性
化
が
不
可
決
で
決
議
概
要
は
、
日
本
経
済
の
明
る
い
将
来
展
望
を
切
り
開
く
比
例
し
て
い
る
と
は
、
言
え
な
い
部
分
も
あ
り
、
ま
た
情
報
公
い
る
も
の
の
、
日
本
国
民
の
I
T
に
関
す
る
認
識
度
合
は
そ
れ
と
I
T
に
つ
い
て
の
技
術
や
情
報
発
信
は
、
最
近
の
注
目
さ
れ
て
と
す
る
。
者
の
拡
大
を
図
る
こ
と
を
目
的
し
て
い
た
だ
く
と
共
に
、
利
用
じ
め
と
す
る
地
元
選
出
国
会
議
員
、
ま
た
、
中
国
通
産
局
な
ど
活
力
強
化
に
関
す
る
決
議
﹂
と
し
て
ま
と
め
ま
し
た
。
尾
道
な
ど
六
商
工
会
議
所
よ
り
発
表
が
行
わ
れ
、
﹁
中
小
企
業
中
小
企
業
対
策
と
し
て
求
め
ら
れ
る
事
項
に
つ
い
て
、
広
島
き
ま
し
た
。
え
、
実
験
事
業
と
し
て
は
、
一
応
の
成
果
を
お
さ
め
る
こ
と
が
で
え
、
登
録
者
︵
閲
覧
い
た
だ
い
た
方
︶
も
、
の
べ
七
三
一
件
を
数
の
情
報
公
開
で
総
ア
ク
セ
ス
数
が
、
一
二
、
四
八
八
H
I
T
を
数
当
委
員
会
で
実
施
し
た
“
i
︵
ア
イ
︶
み
は
ら
”
も
、
三
ヶ
月
の
広
告
性
が
あ
る
こ
と
を
実
感
情
報
を
発
信
す
る
こ
と
で
、
そ
自
身
が
、
携
帯
端
末
を
使
っ
て
を
す
る
と
と
も
に
、
商
店
主
ご
起
こ
せ
る
よ
う
な
基
盤
づ
く
り
行
政
関
係
者
ら
も
出
席
さ
れ
ま
し
た
。
日
は
、
池
田
行
彦
衆
議
院
議
員
、
溝
手
顯
正
参
議
院
議
員
を
は
工
会
議
所
が
団
結
し
要
望
活
動
を
行
う
こ
と
を
目
的
と
し
、
当
当
会
で
は
、
中
小
企
業
の
活
力
強
化
に
つ
い
て
、
県
内
の
商
上
げ
ら
れ
ま
し
た
。
目
が
寄
せ
ら
れ
て
お
り
、
今
回
の
事
業
は
、
新
聞
各
紙
で
も
取
り
携
帯
端
末
を
利
用
し
た
情
報
発
信
は
、
I
T
事
業
の
中
で
も
注
用
し
て
、
実
際
に
購
買
行
動
が
用
者
が
、
端
末
・
サ
イ
ト
を
利
携
帯
端
末
︵
i
み
は
ら
︶
利
席
し
ま
し
た
。
店
情
報
の
発
信
を
実
験
事
業
と
し
て
、
行
っ
て
い
ま
し
た
。
ホ
テ
ル
に
お
い
て
議
員
集
会
を
開
催
、
本
所
議
員
十
四
名
も
出
九
月
三
十
日
の
期
間
中
、
携
帯
端
末
i
モ
ー
ド
を
使
い
、
地
域
商
目
的
員
四
〇
七
名
を
集
め
、
十
月
十
三
日
︵
金
︶
、
広
島
プ
リ
ン
ス
本
所
商
業
委
員
会
︵
出
田
啓
治
委
員
長
︶
で
は
、
七
月
一
日
∼
イ
ベ
ン
ト
事
業
広
島
県
商
工
会
議
所
連
合
会
で
は
、
県
内
商
工
会
議
所
の
議
県
内
商
工
会
議
所
議
員
四
〇
七
名
が
集
う
中
小
企
業
活
力
強
化
広
島
県
商
工
会
議
所
連
合
会
議
員
集
会
本
所
商
業
委
員
会
で
イ
ベ
ン
ト
事
業
を
実
施
し
ま
す
。月11日
11
∼
!!
8日まで
2
月
2
1
403(11月)PDF 2000.11.30 5:41 PM ページ 5
商工みはら
査
の
中
入
賞
さ
れ
ま
し
た
。
入 賞 者
島田 靖子さん
御畑 有香さん
(大藤酒造(株)) ((株)三原国際ホテル)
全業種生産・売上額(回答構成)
平成12年9月期(今回)
16.7
六
十
名
が
出
場
し
、
厳
し
い
審
務
め
る
︶
の
予
選
を
突
破
し
た
会
会
長
は
、
本
所
勝
村
会
頭
が
︵
三
原
電
信
電
話
ユ
ー
ザ
ー
協
七
の
電
信
電
話
ユ
ー
ザ
ー
協
会
当
大
会
に
は
、
県
内
各
地
十
36.1
H 12.3 ▲ 29.3 ▲ 23.8 ▲ 35.0
▲ 47.1
9 ▲ 30.6 ▲
6.7 ▲ 47.6
平成11年9月期(昨年度)
全業種の DI値
9.5
H11.6
0
1
0
2
□増加 □不変 減少
お
い
て
、
三
原
市
内
事
業
所
か
0
3
(−)
9
12
H12.3 6
9
コ
ン
ク
ー
ル
﹂
広
島
県
大
会
に
六
月
期
か
ら
マ
イ
ナ
ス
傾
向
を
示
す
結
果
と
な
目
的
に
主
催
す
る
﹁
電
話
応
対
レ
ベ
ル
ア
ッ
プ
を
図
る
こ
と
を
業
で 製
は 造
、 業
▲ で
四 は
七.、
▲
六 六
ポ 七
イ ポ
ン イ
ト ン
と ト
、 、
共 非
に 製
、 造
.
6 ▲ 22.9
42.9
ら
出
場
し
た
二
名
の
選
手
が
、
り
ま
年 月 全業種 製造業 非製造業 し
H 11.6 ▲ 55.1 ▲ 50.0 ▲ 59.3 た
9 ▲ 38.1 ▲ 25.0 ▲ 50.0 。
DIの動き(生産額・売上額)
12 ▲ 45.5 ▲ 31.8 ▲ 59.1
47.2
47.2
47.6
47.6
優
秀
賞
を
受
賞
さ
れ
ま
し
た
。
平成12年11月10日発行 ④
協
会(財)
広 日
島 本
支 電
部 信
が 電
応 話
対 ユ
技 ー
術 ザ
の ー
な
り
ま
し
た
。
昇
傾
向
と
一
転
し
、
下
向
傾
向
を
示
す
結
果
と
市
出内
場事
優者業
秀2所
賞名か
がら
〇.
こ
六 の
ポ 結
イ 果
ン で
ト は
と 、
な 今
り 月
、 期
六 の
月 D
期 I
ま は
で 、
の ▲
上 三
が
次
の
通
り
ま
と
ま
り
ま
し
た
。
電平
話成
応十
広対二
島コ年
県ン度
大ク
会ー
ル
三原市の9月期
三原市の9月期
九 景気観察調
景気観察調
月
期
に
実
施
し
た
景
気
観
察
調
査
の
結
果
景
気
感
は
一
進
一
退
調査概要
DI(ディフュージョン・インデックス方式)
対象77社
DIは各調査項目について判断の状況を示す。
回答41社
ゼロを基準として、プラス値は景気の上向き
傾向(
「良い」
)の回復割合が多いことを示し、 回収率
53.4%
マイナス値は景気の下向き傾向(
「悪い」
)の
回復割合が多いことを示す。
DI=(増加・好転など「良い」の回答割合)−
(減少・悪化など「悪い」
)の回答割合
「新しい角度からの問いかけ」―偉大な発明・発見の陰にある「美的な視点」
多機能パソコンや複雑な家電製品
が次々と登場する昨今だが、このマ
ニュアル作りは意外と難しい。ハイ
テク技術を熟知したうえで、なおか
つ素人ユーザーの立場になって書か
なければならない。ハードとは異な
った視点から見つめ直した、まった
く新たな独創性が求められる。
オーストリアの思想家R・シュタ
イナーによれば、世界でもっとも独
創性豊かな民族は、古代ギリシア人
であるという。彼らは最初の教育科
目として「ダンス」を教えた。すな
わち自分の身体を正確に、美しく動
かすことによって幾何学的な模様を
描かせ、そこに調和を感じ取れるよ
うな感性を育てていったというの
が、その理由である。
彼らにとって、幾何学模様は単な
る数学上の図形でも公式でもなく、
美と調和のシンボルであった。換言
すれば、「美的感性」という独特な
視点からアプローチしていたのであ
る。これが豊かな独創性の秘密だと
いうのだ。すなわち、言葉を巧みに
用いて美しく効果的に表現する技
術、いわゆる「レトリック(一般に
は「説得の話術」「文章術」の意味
で用いられているが、ここではもっ
と広い意味で解釈している)」に秀
でていたのである。
でなく、ある種の芸術として、すな
わち美的な視点からとらえていたこ
とがわかる。
同じように、製品のハード面を、
それを単なるメカニズムと見るばか
りでなく、美的な感性を用いて、新
たな視点から問い直して作り上げる
こと、こうしてできたマニュアル、
また商品開発や経営ノウハウ、それ
らがトレンドになるであろう。なぜ
なら、それが何であれ、新発見や創
造の根源にあるのは、「新しい角度
からの問いかけ」だからである。
これまでも、過去の偉大な発明・
発見の陰には、レトリックが大きく
貢献していたことが語り継がれてい
る。たとえばアインシュタインの有
名な公式、E=mc2。本人はこう
言っている。「この公式は真実であ
るに違いない。なぜなら、これは美
しいから」と。アインシュタインも
また、公式を単なる数式と見るだけ
もしもあなたが「問い」を論理的
に作り上げることができれば、あな
たは科学者だ。もしも美しく作り上
げることができれば、あなたは芸術
家だ。
ライジング社
代表取締役社長 廣野 穣
403(11月)PDF 2000.11.30 5:41 PM ページ 6
商工みはら
⑤ 平成12年11月10日発行
「商工会議所ミレニアムプロジェクト」
事業パソコンサポート事業者説明会開催について
全国の商工会議所では、企業のデジタルデバイド(情報格差)を縮小し、中小企業者の情報化を支援のため、パソコ
ンの購入斡旋をはじめ、購入後のフォローアップを行う、ミレニアムプロジェクトを実施します。
そこで、本所では、事業を推進するに当たり、情報化機器導入などについてご協力を頂けるサポート事業者を募
集しております。
サポート事業者の方は、本所と提携を頂き、当事業で情報化推進をご希望される本所会員の方々のパソコンのセ
ットアップ、LANの構築、プロバイダー加入などのサポート業務についてサポート頂くことを予定しております。
つきましては、当事業についての説明会を下記の通り開催致しますので、本事業にご関心がおありの方は、ご出
席の程よろしくお願い致します。
なお、ご出席いただける場合は、11月14日(火)までに、ご連絡下さいますようお願い申し上げます。
記
日 時
場 所
支援内容 お問い合わせは
〒723-8555
平成12年11月16日(木)
14時 ∼ 15時
三原商工会議所 会議室
1.パソコン・周辺機器の購入にあたっての指導、販売。
2.機器配線・接続等、セットアップ
3.LAN構築
4.プロバイダー事業
5.ソフト提供・ホームページの作成
6.パソコン保守サービス
7.操作指導サービス
三原市皆実4-8-1
三原商工会議所
経営指導課
担当 香田まで
TEL 62-6155
FAX 62-5900
ミレニアムプロジェクトでは、主にこんな事業です!
∼ミレニアムプロジェクトの概要∼
1
パソコンの大量斡旋
中小企業者の皆様が、パソコンを導入されるきっ
かけづくり(パソコンの購入目的の整理など)を
させていただきます。
2
インターネットへの接続
パソコンをすでにお持ちの方、又、購入された方
へ、地元企業や日本商工会議所推薦のプロバイダ
ーをご紹介し、インターネットへ接続・ご利用を
お手伝いをいたします。
3
4 トラブルサポートの体制づくり
「小さなトラブルがつまずきのもと」で、前に進
まなくなることはよくあります。郵便による「P
Cヘルプデスク」の利用、サポート業者の紹介な
ど、体制つくりを行っていきます。
5 電子メール一斉同報サービス
会員の皆様に、電子メールを使って一斉に情報の
発信・提供を致します。
パソコン操作・活用のための研修
パソコンを導入しても使い方がよく分からない、
又、自分の目的にあったパソコン利用方法を習得
したい方へ、講習会・研修会を開催・ご案内いた
します。
商工会議所の
共 済
制 度
法人事業所に最適です。税法の特典もいっぱいです。
マイ・ベスト (無配3兄弟 無配当定期+逓増定期+逓減定期)
公的介護を補完します。入院保障は一生続くものがいいですよね。
ア ビー (介護保険付、終身医療保障プラン)
《引 受 会 社》
《お問い合わせ先》
信頼のパートナー、入って安心商工共済
三原商工会議所
1 62-6155
日本の保険を世界水準へ
1 62-2469
403(11月) 2000.12.1 2:06 PM ページ 7
商工みはら
平成12年11月10日発行 ⑥
工業委員会よりお知らせ
発注情報
福祉大レポート
福祉大レポート
工業委員会では、毎月、(財)広島県産業振興公社に寄せられた発注情
報を提供しております。
受注ご希望の場合は、下記までご連絡しご確認ください。
①発注品目
②加工内容
③必要設備
①数 量
②材 料
③金額(円)
№
所在地
1
島根県
①ロボット部品
②製缶、板金、切削加工
③マシニングセンター
旋盤他
①多種少量
②アルミ、SS材
岡山県
①歯車
農業機械部品
②切削加工
③施盤、MC他
①話合い
2
3
4
岡山県
岡山県
①製鉄補修部品
②製缶、切削加工
③関連設備
①話合い
①産業機械部品
デッキ、タンク、塔・槽、コンベア
②製缶、切削加工
③関連設備
①話合い
5
岡山県
①液晶基板製造・検査装置部品
②切削、製缶加工
③マシニングセンター他
6
岡山県
①農業機械の取付部品
②製缶、切削加工
③関連設備
①多種少量
②SS
岡山県
①カムクラッチ部品
②製缶、切削、鍛造加工
③関連設備
①多種少量
7
8
9
10
11
岡山県
山口県
①ガスタービン部品
治工具製作
②ワイヤー・放電加工
③関連設備
①多種少量
②AL、SUS材
①話合い
①産業機械部品
②切削、製缶加工
③マシニングセンター 他
①話合い
山口県
①油圧シリンダー部品
(カバー、金具類)
②切削加工
③NC施盤、マシニングセンター他
①200ケ/ロット
②SS、SCM
山口県
①水産練製品部品
コンベアー、タンク、ホッパー他
②製缶、切削加工
③MC、中ぐり盤他
①多種少量
②SUS
お問い合わせは(財)広島県産業振興公社福山支所
*斡旋済みとなることも
ありますのでご了承願います。 1(0849)26-2670
求 職 者 情 報
11月11日N・12日H大学祭開催
だんだん寒くなってきましたね‥‥。
皆さんも風邪には気をつけてくださ
い。
さて先日学校のパンフレットをふと
眺めていたら、入試についてこんな
ことが書いてありましたのでお知ら
せします。
「福祉大学では11月18日(土)に一般入試より、ひと足
先に推薦入試が行われます。
」
来月には、もう来年の新入生が決まるんです。
昨年の今ごろは、私達も、受験勉強をしていたのだなぁ
∼となつかしく思いました。
新入生と呼ばれていた私達も2年生‥‥。先輩になると
はまだ実感もわきませんが、来年の新入生たちが入学し
てくるのが楽しみになる!?ニュースでした。
自治会 広報 山田・田中
労働保険
労働加入制度のお知らせ……
ハローワーク三原(三原公共職業安定所)
労災保険は、本来、労働者の負傷、疾病、障害又は死亡に
1(0848)64-8609 対して保険給付を行う制度ですが、労働者以外の方のうち、
面接をご希望の方がございましたら、ハローワーク三原に求人申込みのうえお願いします。
なお、これ以外にも多様な職務経験をお持ちの多数の方が就職を希望されていますので人材
の確保につきましてはハローワーク三原にご相談ください。
希望賃金
(手取り賃金)
その業務の実情、災害の発生状況などからみて、特に労働者
に準じて保護することが適当であると認められる一定の方に
対して特別に任意加入を認めているのが、特別加入制度です。
次の方もご加入できますので、ご検討ください。
番号
住 所
年齢 性別 希 望 職 種
1
三原市
26 男
2
三原市
34 男 調理業務
35万円
普通免許
調理師免許
3
河内町
30 男 造園関係
30万円
普通免許、造園施工 機械設計6年
管理2級、造園技能2級 造園4年
4
三原市
57 男 販売員
25万円 普通免許
水産物関係販売33年
珠算2級
15万円
簿記2級
キーパンチャー2年
一般事務1年
(イ)自動車を使用して行う旅客又は貨物の運送の事業を行う方(個人タクシー業者や
個人貨物運送業者など)
(ロ)建設の事業を行う方(大工、左官、とびの方など)
(ハ)漁船による水産動植物の採捕の事業を行う方(漁船に乗り組んでその事業を行う
方に限ります。
)
(ニ)林業の事業を行う方
(ホ)医薬品の配置販売(薬事法30条の許可を受けて行う医薬品の配置販売業をいいま
す。
)の事業を行う方
(へ)再生利用の目的となる廃棄物等の収集、運搬、選別、解体等の事業を行う方
販売4年
中小事業主等とは
物流、配送
25万円 大型一種免許
関係
5
三原市
33 女 一般事務
6
三原市
24 女
7
三原市
24 女 販売員
三原市
製造、調理
45 女
(パート)
8
免許・資格
販売員
10万円
(パート)
18万円 普通免許
8万円 普通免許
職 務 経 験
●特別加入の範囲について
4㌧車での配送7年
調理関係14年
販売5年
調理6年
紙製品の製造2年
(障害者の方)
9
三原市
30 男 フォークリフト運転 12万円 フォークリフト
フォークリフト運転7年
10
三原市
44 男 軽作業
冷凍食品加工1年
10万円 普通免許
お買物袋持参運動にご協力ください。
“
お買い物1回につきスタンプ1個押印いたします。
スタンプカードを集めると楽しい特典をご用意”
ジャスコ三原ショッピングセンター
三原市城町2丁目13-1
TEL(0848)62‐8888
一級建築材・製材 銘木・各種新建材
労働者を使用しないで事業を行うことを常態とする一人親方その他の
自営業者及びその事業に従事する方(以下「一人親方等」といいます。
)
のうち、次の種類の事業を行う方が特別加入できます。
中小事業主等とは、別表1に定める数以下の
労働者を常時使用する事業主(事業主が法人そ
の他の団体であるときは、その代表者)及び労
働者以外で当該事業に従事する方
(事業主の家族従業者や、中小事業主が法人そ
の他の団体である場合における代表者以外の役
員など)をいいます。
継続して労働者を使用していない場合であっても、1
年間に100日以上にわたり労働者を使用している場合は、
常時労働者を使用しているものとして取り扱われます。
業 種
金
保
融
険
業
業
不 動 産 業
小 売 業
卸 売 業
サービス業
上記以外の業種
労働者数
50人
100人
300人
三原の味です 名物です
銘菓
三原市本町1413-2
TEL64-8383
ヤッサ ヤッサ
ポケットの中のIT革命
対応iネット営業支援システム
代表取締役 勝 村 篤 博
〒723-0017 三原市港町3丁目6-29 TEL
(0848)
62-62888
〒723 三 原市港町乙849の1 FAX
(0848)
62-6286 〒 723 沼 田 東 営 業 所 TEL
(0848)
62-2200 KMS
Computer Soft&Hard
国際マイコンサービス株式会社 〒723-0051 三原市宮浦6丁目6-8
TEL
(0848)
63-0311
FAX
(0848)
63-7393
http://www.kms.co.jp
E-mail:[email protected]
403(11月)PDF 2000.11.30 5:41 PM ページ 8
⑦ 平成12年11月10日発行
商工みはら
リサイクルで未来クル懇談会
環境問題対策委員会からのお知らせ
オゾン層破壊、地球温暖化、環境ホルモン、ゴミ問題等の
身近な環境問題は一般に知られているよりはるかに深刻で
す。これを解決できるのは私たちひとりひとりなのです。事
実を学び、根本原因を共に考え、自分にできることを一緒に
考えてみませんか。
環境問題対策委員会から、ぜひ受講されることをおすすめ
します。
地球環境セミナー
美しい地球を
子どもたちに
■日 時 平成12年12月 4日(月) 17:30 開 場
【講 演】18:00∼20:30
■場 所
■主 催
■後 援
■講
三原リージョンプラザ文化ホール
ネットワーク『地球村』みはら
環境庁、三原 市、三原市教育委員会
リサイクルで未来クル懇談会
三原商工会議所
師
高木善之氏
ネットワーク『地球村』代表
「美しい地球を子どもたちに」と呼びかけ、
地球環境の現状を広く伝えるとともに、環境調
和型社会への転換を提唱。
1970年大阪大学卒業。国連地球サミットなど
国際会議に出席。
NGO(非営利)ネットワーク『地球村』
(会員数40,000名)の代表。「地球村宣言」、
「オーケストラ指揮法」、「転生と地球」など著
書多数。
■参加費 当日1,000円(前売券800円)
(三原商工会議所にて前売券を取り扱っています。
)
■『地球村』ホームページ
http//www.chikyumura.org
より良い製品・より早く…
より良い製品・より早く…
エコショップ認定事業
///////////////////////////
し
て
認
定
す
る
こ
と
に
し
ま
し
た
。
ゴ
ミ
減
量
優
良
協
力
店
を
エ
コ
シ
ョ
ッ
プ
と
減
ら
す
こ
と
を
第
一
ス
テ
ッ
プ
と
し
て
考
え
で
は
、
ま
ず
身
近
な
ゴ
ミ
︵
家
庭
ゴ
ミ
︶
を
さ
発
い 詳 行
。 し さ
く れ
は ま
下 す
記 。
ま
で
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
記
入
し
申
請
す
る
と
、
審
査
の
上
認
定
証
が
ら
れ
ま
し
た
。
当
事
業
て
い
る
場
合
、
所
定
の
用
紙
に
事
業
に
取
り
組
ん
で
こ
当
会
が
認
め
る
基
準
を
満
た
し
型
社
会
の
構
築
に
向
け
認
定
を
う
け
る
た
め
に
は
、
代
に
残
す
た
め
、
循
環
進
を
目
的
と
し
て
い
ま
す
。
然
豊
か
な
ま
ち
を
次
世
ミ
の
減
量
、
リ
サ
イ
ク
ル
の
推
当
懇
談
会
で
は
、
自
と
、
家
庭
か
ら
排
出
さ
れ
る
ゴ
う
こ
と
に
し
ま
し
た
。
ち
帰
ら
な
い
と
い
う
意
識
付
け
力
店
、
﹁
エ
コ
シ
ョ
ッ
プ
﹂
認
定
事
業
を
行
来
ク
ル
懇
談
会
〟
で
は
、
ゴ
ミ
減
量
優
良
協
の
九
団
体
で
構
成
す
る
〝
リ
サ
イ
ク
ル
で
未
三
原
青
年
会
議
所
を
は
じ
め
と
す
る
市
内
に
奨
励
し
、
購
入
段
階
か
ら
家
庭
ゴ
ミ
を
持
認
定
す
る
こ
と
で
、
そ
の
利
用
を
広
く
市
民
用
に
積
極
的
に
取
り
組
ん
で
い
る
小
売
店
を
当
認
定
は
、
ゴ
ミ
発
生
の
抑
制
、
再
生
利
【連絡先】
〒723-0052
三原市皆実4丁目8番1号
(社)三原青年会議所 事務局
リサイクルで未来クル懇談会「エコショップ」認定係
TEL:
(0848)63-3515 FAX:
(0848)62-1141
担当:宇佐伸次 兼保義秀
おいしさと健康をお届けする
麺類とギョーザメーカー
有限
会社
広島県三原市本町一丁目8番5号 〒723-0062
TEL(0848)
6 2 - 2 5 3 58
FAX(0848)
62-2516
鐵 工 業
明るい未来
信用保証で応援します。
企業と歩む『信用保証』
︻
三原支所(三原港湾ビル3階)
〒723-0014 三原市城町3丁目1番1号
1
(0848)
63-4173(代)FAX(0848)
62-7871
本社工場/三原市沼田東町972-1
T E L/(0848)
66-3121
営 業 所/三原・広島・山口・岡山・姫路・大阪・京都
し
ら
た
ひ
さ
こ
︼
本 社/三原市城町1-21-15 T E L (0848)64-3325
F A X (0848)62-2217
本郷工場/豊田郡本郷町南方 T E L (0848)86-3458
(代)
F A X (0848)86-3459
三菱構内事務所/三原市糸崎町5007 T E L (0848)62-4833
F A X (0848)63-2056
403(11月)PDF 2000.11.30 5:41 PM ページ 1
商工みはら
お
知
ら
せ
ご一商
了月工
承号み
いはは
た、ら
だ六は
き十十
ま周二
す年月
よ記号
う念は
お特、
願集一
い号月
いと号
たしと
しての
ま、合
す一併
。月号
三の
日た
のめ
新お
聞休
折み
込い
でた
発し
行ま
しす
ま。
す
。
無担保・無保証人
マルケイ資金融資
■年利率 2.2%(平成12年11月7日現在)
■従来の融資限度額550万円+緊急経済対策枠450万円
=融資限度額1,000万円
■担保・保証人は必要ありません。また手数料なども一切不要。
■ご返済期間は運転資金5年、設備資金7年
■固定金利なので、借入期間中に金利が変動することはありません。
■商品(材料)仕入資金、買掛(手形)などの決済資金に、
その他機械、車輛の購入、店鋪の改装などに、金額の大小にかか
わらずご遠慮なくご相談ください。(秘密厳守)
﹁
る電るしは光澤む
資0うー
源万。を晴。力。て3発祥環
エ円設見れ
は発はキ電司境
ネ。置るた
東電平ロをさコ
ルそ費の日
京し均ワ取んン
ギの用がは
て的ッりはサ
電
ーうは楽電
使なト付、ル
力いサとけ自タる東の楽の作ネ
庁ちおし気
が切イ住た宅ン野京よしはるル自
がのよいの
買れズ宅。にト市都うい、とギ分
実半そ﹂メ
いなで用出太のにあだこ実いーで
施分3とー
は
し、0笑タ
取いあと力陽小住き
。とにうをエ
う 献 け で は お 達 12 3 え が に 電 年 源 る 住
助入て
。しがあ9けし万万て助あの度エ。宅太成基い
そ て 太 る 万 る て 1 3 99 成 る 助 か ネ そ に 陽 を 盤 る
れい陽か1太い00年を。成らルの急光受整住
にる光ら0陽る00度受初制住ギ最速発け備宅
た事用
伴か発、0光。00まけ年度宅ー大
に電。
っ 、 電 い 0 発 97 キ 件 で た 度 を 向 庁 の
業太
は
て分のかキ電年ロ。のがは始けが理広こ
や陽
設か普にロののワ総累、5め太1由まの
東光
置る及住ワ総日ッ出計年3た陽9はっ数
京発
コだに宅ッ出本ト力が々9こ光9、て年
都電
スろ貢向ト力にには約増件と発4資い
の導
、
★お問合わせは……三原商工会議所(TEL62-6155)まで
10/10∼11/10
12
月
3
級
検
定
試
験
コ
ン
ピ
ュ
ー
テ
ィ
ン
グ
級
検
定
試
験
ビ
ジ
ネ
ス
11
月
カレンダー
2
G
24
f
ワ
ー
プ
ロ
技
能
3
・
4
創
立
60
周
年
記
念
式
典
22 19
d A
従
業
員
表
彰
式
三
原
市
中
小
企
業
優
良
14
C
第 員 運
96 会 営
機
回
構
簿
改
記
革
検
特
定
別
試
委
験
12
月
ア
ン
テ
ィ
ッ
ク
・
骨
董
フ
ェ
ア
る
こ
と
も
そ
の
方
法
の
一
つ
で
す
。
9
G
∼
10
A
法
で
す
。
メ
ー
ル
や
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
掲
示
板
を
活
用
す
三
原
観
光
写
真
展
と
し
て
活
用
す
る
こ
と
も
ア
ク
セ
ス
数
U
P
の
一
つ
の
方
24
f
∼
3
A
ま
た
、
H
P
を
一
つ
の
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
ツ
ー
ル
も
言
わ
れ
て
い
ま
す
。
11
月
中
国
書
道
家
名
人
﹃
唐
銘
﹄
展
よ
り
、
リ
ピ
ー
タ
ー
を
確
得
す
る
こ
と
が
近
道
で
あ
る
と
19
A
∼
23
E
ア
ク
セ
ス
数
を
か
せ
ぐ
た
め
に
は
、
定
期
的
な
更
新
に
三
原
市
老
人
大
学
老
人
大
学
展
な
更
新
が
必
要
に
な
る
こ
と
に
な
り
ま
す
。
13
B
∼
14
C
考
え
ら
れ
る
か
ら
で
す
。
そ
の
た
め
、
H
P
は
、
定
期
的
ア
ン
テ
ィ
ッ
ク
・
骨
董
フ
ェ
ア
ー
は
、
二
度
三
度
と
見
る
こ
と
は
、
一
般
的
に
少
な
い
と
い
き
ま
す
。
一
度
閲
覧
さ
れ
て
し
ま
っ
た
情
報
を
ユ
ー
ザ
11
G
∼
12
A
公
開
さ
れ
た
情
報
は
、
そ
の
瞬
間
か
ら
鮮
度
が
お
ち
て
会
議
所
カ
レ
ン
ダ
ー
う
き
し
ろ
ロ
ビ
ー
カ
レ
ン
ダ
ー
●
情
報
更
新
と
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
に
し
ま
し
ょ
う
。
がが住プのィけ目太で設に太し洋いルこるてト
、果宅も防スても陽人置必陽、電。のう。約も
忘た向開音ビい違光気場要光生機京メし
3下
れしけ発壁ルる和パな所な発産なセーた
分が
てたのさにの理感ネので条電能どラカ動
のり
い
太れ取壁由がルはあ件を力
、
、
き
役
は
ー
1
け
陽てり面だなで屋るは設を
シ
を
93
に年
な割光い付、。いあ根。、置上工ャは太
な頃
いは発るけ高まこる一個日すげ場ー見陽
て
大
を
逃
っに
。
の
電
る速たと。体人照る
プ
光
て比
はきに
タ道オが見型住量たい拡、さパ
消い国
イ路フ受たの宅とめる張三なネ
いべ
。
技
術
ジ
ャ
ー
ナ
リ
武ス
末ト
高
裕
が
、
一
つ
づ
つ
で
き
る
こ
と
か
ら
取
り
組
ん
で
行
く
よ
う
こ
れ
だ
け
で
大
丈
夫
と
い
う
完
全
な
方
法
は
あ
り
ま
せ
ん
る
こ
と
は
も
ち
ろ
ん
、
地
道
な
P
R
も
必
要
に
な
り
ま
す
。
業い環きの持がギ経す原
だ意れ以いる費
の上境てコ論不ー験る村小。志で上っ。者
力げ意鈍スで可おを調の澤
をもはていの
量て識っトあ欠こ持査自さ
彼導自もく高
がいのてのる﹂しつ活然ん
ら入己、らい
問く高い下。とに。動エは
はす負設助
環
わのまるげ
いは﹁なネ、
持る担置成
れかり。幅太う、自どル東
っとで費を境
て、を消は陽の住然をギ京
ていあ用受意
い国ど費こ光が民エ行ー都
いうるのけ識
るやう者こ発彼参ネっに小
る強。半るで
。企吸のに電の加ルた関笠
のいそ分とあ
H
P
の
内
容
そ
の
も
の
に
、
独
自
性
、
魅
力
を
も
た
せ
つ
の
方
法
と
し
て
人
気
が
あ
る
よ
う
で
す
。
う
に
、
独
自
の
ド
メ
イ
ン
の
取
得
が
、
P
R
の
た
め
の
一
最
近
で
は
、
会
社
名
は
言
え
ま
せ
ん
。
.
﹁
商
工
み
は
ら
は
、
資
源
保
護
の
た
め
再
生
紙
を
利
用
し
て
い
ま
す
。
﹂
融資限度額
平成12年11月10日発行 ⑧
c
o
m
︵
ド
ッ
ト
コ
ム
︶
の
よ
H
P
が
あ
り
、
検
索
サ
イ
ト
へ
の
登
録
だ
け
で
は
十
分
と
よ
う
に
な
っ
た
現
在
、
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
上
に
は
無
数
の
登
録
で
す
。
し
か
し
、
誰
も
が
、
H
P
を
気
軽
に
作
れ
る
一
般
的
に
言
わ
れ
る
の
は
、
ま
ず
、
検
索
サ
イ
ト
へ
の
●
P
R
方
法
⋮
⋮
。
い
で
し
ょ
う
か
︰
︰
?!
問
題
で
す
。
こ
れ
ら
に
ど
の
よ
う
に
対
応
し
て
い
け
ば
い
次
の
問
題
と
な
る
の
は
、
P
R
方
法
、
情
報
更
新
な
ど
の
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
上
で
公
開
し
て
喜
ぶ
の
も
束
の
間
、
自
己
負
︱担
消が
費大
者き
のく
高て
いも
環
境
意
識
が
支
え
る
太
陽
光
発
電
︱
−Vol.8−
ー
ジ
︵
以
下
H
P
︶
。
送
り
込
ま
れ
た
ホ
ー
ム
ペ
F
T
P
で
プ
ロ
バ
イ
ダ
へ
パ
ソ
コ
ン
で
作
成
し
、
ホ
完ー
成ム
はペ
なー
いジ
⋮に
。
※インターネット掲示板を作成するためには、プロバイダで、cgiという機能を使う必要があります。インターネット掲示
板には無料レンタルできるものがあります。検索サイトで「無料掲示板」をキーワードに検索されますと、いくつかの
無料レンタル掲示板を探すことが可能です。参考代表的なものに「teacup」があります。
発行所/三原商工会議所 編集/広報委員会 〒723-8555 三原市皆実四丁目8-1 TEL 62-6155㈹ FAX 62-5900 印刷所/㈲上田製版印刷所