(平成21年度)(PDF:591KB) - 熊谷市

平成21年度
熊谷市議会事務局
熊谷市シンボルマーク
目
次
1
市役所の所在地 ..................................................... 1
2
都市宣言........................................................... 1
3
市の木・市の花・市の鳥 ............................................. 1
4
現勢 .............................................................. 1
5
市勢の概況......................................................... 3
6
財政状況について ................................................... 4
7
土地利用(平成20年3月31日現在)................................ 7
8
生活環境整備(平成20年4月1日現在).............................. 7
9
議会の構成 (平成21年4月1日現在)............................... 7
10
議会活動の結果(平成20年度) ...................................10
11
報酬・期末手当及び費用弁償 .......................................11
12
政務調査費 .......................................................12
13
議長交際費 .......................................................12
14
議会図書室 .......................................................12
15
議会刊行物(平成20年度) .......................................13
16
市議会ホームページ ...............................................13
17
議会事務局(平成21年4月1日現在)..............................14
18
職員関係.........................................................14
19
視察の状況(平成20年度) .......................................15
1
市役所の所在地
◆本庁舎
〒360-8601
熊谷市宮町二丁目47番地1(JR 熊谷駅から徒歩約10分)
TEL
048−524−1111 (代表)
FAX
048−525−8886
(議会事務局)
◆大里庁舎
〒360-0195
TEL
熊谷市中曽根654番地1
0493−39−0311(代表)/FAX
0493−39−3309
◆妻沼庁舎
〒360-0292
TEL
熊谷市弥藤吾2450番地
048−588−1321(代表)/FAX
048−588−5598
◆ 江南庁舎
〒360-0192
TEL
2
3
熊谷市江南中央 1 丁目 1 番地
048‐536−1521(代表)/FAX
都市宣言
人
権
尊
重
都
市
(平成18年)
非
核
平
和
都
市
(平成18年)
交
通
安
全
都
市
(平成18年)
男 女 共 同 参 画 都 市
(平成18年)
ス ポ ー ツ 熱 中 都 市
(平成18年)
ヒートアイランド対策推進都市
(平成19年)
市の木・市の花・市の鳥
市の花:サクラ
4
048−536−5951
市の木:ケヤキ
市の鳥:ヒバリ
現勢
本市は、東京都心から 50∼70km圏に位置し、ほぼ平坦で荒川や利根川の水
に恵まれた肥沃な大地と豊かな自然環境を有し、その区域は南北に約 20km、
東西に約 14kmで、面積 159.88k㎡、可住地面積は県内第 2 位となっています。
平年の年間平均気温は 14.6 度、降水量は 1,243.2mm、日照時間は 2007.2 時
間、平均風速は 2.4mで、快晴日数は日本一と言われています。また、平成 19
年 8 月 16 日には、40.9 度の日本最高気温を多治見市とともに記録しました。
平成 21 年 4 月 1 日現在の人口は 205,906 人となり、埼玉県で 9 番目、県北で
は最大の人口を有しています。
1
また、JR熊谷駅から東京駅までは上越・長野新幹線で約 40 分、上野駅や新
宿駅まで 60 分台のアクセスとなっており、熊谷駅には秩父方面や羽生方面から
の秩父鉄道も乗り入れています。
国道は東西に 17 号・17 号バイパス、南北に 407 号等の主要国道が通り、中山
道の宿場町から発展した本市は、現在も交通の要衝となっています。このほか、
成田空港、羽田空港、大阪方面などへの直行バスをJR熊谷駅・籠原駅から利用
することができます。
本市の産業は、農業産出額では県内第 2 位、年間商品販売額では県内第 3 位、
製造品出荷額等では県内第 4 位で、埼玉県内有数の産業都市となっています。肥
沃な土壌と広域交通網の要衝としての産業立地優位性を活かし、農業、商業、工
業の各分野において活力ある産業振興を目指しています。
本市での人々の生活は、冑山や野原地区等から旧石器時代の石器が発見されて
いることから、およそ 2 万 2 千年前に始まったと考えられます。奈良・平安時代
になると西別府や柴には古代の寺院が建てられ、中世では、熊谷次郎直実や斎藤
別当実盛等、多くの武蔵武士の根拠地となり、江戸時代には、熊谷宿は中山道の
宿場として栄えました。明治初期には熊谷県の県庁所在地となり、大正から昭和
にかけて関東大震災や先の大戦での空襲に見舞われましたが、こうした惨禍から
復興を遂げ、平成の大合併では、17 年 10 月に旧熊谷市、大里町、妻沼町の 1 市
2 町が新設合併し新熊谷市が誕生、19 年 2 月には江南町を編入合併し、現在に至
っています。
2
5
市勢の概況
(1)人口及び世帯数
男(人) 女(人) 人口(人) 世帯数
平成 21 年 4 月 1 日
102,982
102,924
205,906 81,166
平成 20 年 4 月 1 日
103,187
102,993
206,180 80,433
人口
平成 21 年 4 月 1 日
平成 20 年 4 月 1 日
0
50,000
100,000
150,000
200,000
(2)年齢構成比
15歳未満
15歳以上65歳未満
65歳以上
13.24%
66.12%
20.64%
年齢構成比
15歳未満
15歳以上65歳未満
65歳以上
(3)行政区域面積
(4)広ぼう
(5)海抜
159.88k㎡
東西
14.1km
南北
20.5km
最高
104.1m
最低
17.1m
3
250,000
(6)産業別人口(平成17年国勢調査)
第1次産業
第2次産業
第3次産業
分類不能の産業
合
計
4,435 人
27,927 人
67,359 人
1,630 人
101,351 人
4.4%
27.6%
66.5%
1.5%
100.0%
産業別人口
第1次産業
第2次産業
第3次産業
分類不能の産業
(7)市制施行
平成17年10月1日
(旧熊谷市・大里町・妻沼町の 1 市2町による新設合併
平成19年2月13日、江南町を編入合併)
6
財政状況について
(1)年度当初予算額
(単位 千円)
一般会計
特別会計
企業会計
合計
平成 21 年度
55,500,000
29,950,000
7,133,750
92,583,750
平成 20 年度
56,400,000
31,097,600
8,858,453
96,356,053
平成 19 年度
55,100,000
40,180,000
6,959,982
102,239,982
当初予算額
平成21年度
一般会計
特別会計
企業会計
平成20年度
平成19年度
0
20,000
40,000
60,000
4
80,000
100,000
120,000(単位:百万円)
○
議会費
(単位 千円)
平成 21 年度
平成 20 年度
454,460
平成 19 年度
477,526
460,604
議会費
(単位:百万円)
平成21年度
平成20年度
平成19年度
0
○
50
100
150
200
250
300
350
400
450
500
550
600
特別会計予算(平成21年度当初)
(単位 千円)
特別会計名
平成 21 年度
国 民 健 康 保 険
平成 20 年度
前年度比(%)
19,906,224
19,066,627
4.4
道
6,200,689
6,297,982
△1.5
公共用地先行取得
55,641
56,413
△1.4
駐 車 場 事 業
272,510
262,699
3.7
74,700
2,001,548
△96.3
1,157,846
1,169,763
△1.0
農業集落排水事業
527,996
514,176
2.7
後期高齢者医療
1,754,394
1,728,392
1.5
計
29,950,000
31,097,600
△3.7
下
老
水
人
保
健
熊谷都市計画事業
土地区画整理事業
5
(2)一般会計財源内訳(平成21年度当初)
ア
イ
自主財源
37,817,755 千円
68.14%
依存財源
17,682,245 千円
31.86%
特定財源
12,653,240 千円
22.80%
一般財源
42,846,760 千円
77.20%
(3)一般会計性質別経費内訳(平成21年度当初)
(単位 千円)
義務的経費
区
分
予 算 額
構 成 比
人 件 費
14,489,444
26.11%
扶 助 費
9,742,445
17.55%
公 債 費
6,409,558
11.55%
計
30,641,447
55.21%
投資的経費
2,765,151
4.98%
22,093,402
39.81%
55,500,000
100.00%
そ
の
他
計
一般会計経費内訳
義務的経費
投資的経費
その他
(4)財政指標(平成19年度決算)
財政力指数
0.935
経常収支比率
85.2%
実質収支比率
7.9%
公債費比率
実質公債費比率
11.9%
9.6%
6
7
土地利用(平成20年3月31日現在)
・市街化区域
2,606ha
住居系
1,611ha
商業系
247ha
工業系
748ha
・市街化調整区域
13,382ha
・耕地面積
8
9
6,000ha
生活環境整備(平成20年4月1日現在)
道路舗装率
71.2
%
下水道普及率
40.8
%
水道普及率
97.9
%
人口1人当たり公園面積
24.26㎡
議会の構成 (平成21年4月1日現在)
(1)議員定数
法定上限数
38人
条例定数・(現員)
36人・(35人)
(2)党派別人員
党
派
人
員
党
派
人
員
日本共産党
4
民
主
党
2
公
2
無
所
属
27
明
党
(3)会派別人員
チーム熊谷再生
9
日 本 共 産 党
4
新
政
会
5
市 政 ク ラ ブ
3
政
和
会
5
公
党
2
熊
和
会
5
民
主
2
(4)委員会構成
総務文教常任委員会
常任委員会
福祉環境常任委員会
市民産業常任委員会
都市建設常任委員会
議会運営委員会
7
明
行財政改革特別委員会
特別委員会
ヒートアイランド対策特別委員会
地域活性化対策特別委員会
(5)常任委員会の所管
委員会名
定数
所
管
市長公室、総合政策部、総務部、契約室、出納室、消
総務文教
9人
防本部、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員事務
局、公平委員会、固定資産評価審査委員会、議会事務
局
福祉環境
9人
福祉部、環境部
市民産業
9人
市民部、産業振興部、農業委員会
都市建設
9人
都市整備部、建設部、水道部
(6)議会に関する主な事項
ア
定例会の招集回数及び時期
定例会は、毎年3月、6月、9月、12月に招集される。
イ
会議時間
会議時間は、午前10時から午後5時までとしている。
ウ
議案の送付
議案その他関係書類は告示日に発送している。(自宅等へ配布)
エ
予算及び決算の審査方法
予算、決算ともに所管委員会に分割して付託審査している。
オ
一般質問の取扱い
一般質問は、個人質問制で行っている。
① 人数制限
制限はしていない。
② 通告の締切り
本会議初日の散会時刻後30分としている。
8
③ 発言順序
通告順としている。
④ 質問時間及び回数制限
時間は、質問・答弁を含めて 1 時間以内とする。ただし、休憩時間は
含まない。回数制限はなしとする。
⑤
質問方法
質問は最初登壇し、再質問からは自席で行う。再質問からは一問一
答方式とする。
カ
質疑について
(ア)
全議案に対する質疑
本会議において、本人が所属する委員会に関する質疑については、原
則として行わない。なお、質疑の回数は、同一議題につき3回までとす
る。
(イ)
委員長報告に対する質疑
理事者への質疑は原則として行わない。ただし、特別の理由があると
きは、議長の権限でこれを許可することができる。
キ
請願の取扱い
(ア)
上程付託
議会初日の2日前までに提出されたものは、当該議会に上程し審査す
る。また、最終日の2日前までに提出されたものは、当該議会に上程し、
議会閉会中に審査する。
(イ)
審査の際の理事者の説明状況
請願文書表により委員会付託を行い、委員会においては、必要に応じ
執行部の説明を求める。
(ウ)
請願人への結果通知
請願人に文書で通知する。
9
10
議会活動の結果(平成20年度)
(1)本会議の開催状況
○ 定例会
会
期
本会議日数 実会議時間
6月
6.4∼6.23
定例会
(20 日間)
9月
9.3∼9.24
定例会
(22 日間)
12 月
12.1∼12.18
定例会
(18 日間)
3月
3.2∼3.19
定例会
(18 日間)
計
78 日間
傍聴人数
延会議時間
6
19 時間 26 分
164
32 時間 32 分
6
18 時間 11 分
107
30 時間 12 分
6
20 時間 03 分
60
28 時間 12 分
6
17 時間 11 分
39
27 時間 37 分
24
74 時間 51 分
370
118 時間 33 分
(2)一般質問者
6月定例会
22人
9月定例会
12月定例会
3月定例会
25人
18人
22人
(3)委員会の開催状況
ア
常任委員会
名
称
委員会開催日数
協議会開催日数
閉会中
総務文教常任委員会
5日
2日
7日
3日
3日
6日
2日
福祉環境常任委員会
4日
2日
6日
3日
3日
6日
2日
市民産業常任委員会
8日
2日
10日
5日
4日
9日
2日
都市建設常任委員会
5日
2日
7日
4日
2日
6日
2日
計
22日
8日
30日 15日 12日 27日
8日
イ
計
会期中 閉会中
議会運営委員会
開催数
会期中
閉会中
計
23回
5回
28回
10
計
視察日数
会期中
ウ
特別委員会
名
称
委員会開催日数 協議会開催日数
視察日数
行財政改革特別委員会
7日
2日
2日
ヒートアイランド対策特別委員会
2日
3日
2日
地域活性化対策特別委員会
3日
2日
2日
12日
7日
6日
計
(4)全員協議会の開催状況
開催数
会期中
閉会中
計
6回
6回
12回
(5)議案について
区分
定例会
市長提出
条例
予算
45
29
議員提出
決算 その他 条例
9
54
規則
2
1
決議 意見書 その他
0
1
委員会提出
条例
規則
1
0
決議 意見書 その他
0
2
0
(6)請願の処理状況
11
受理件数
採択
4
2
一部採択 不採択 取り下げ
0
2
0
報酬・期末手当及び費用弁償
(1)議員報酬額(平成17年10月1日適用)
区
分
月
額
議
長
542,000円
副
議
長
470,000円
委
員
長
458,000円
員
450,000円
議
監 査 委 員
( 議会選出 )
61,500円
11
継続
審議未了
0
0
4
選挙
3
(2)二役等の給与(平成17年10月1日適用)
区
分
月
額
市
長
949,000円
副
市
長
800,000円
教
育
長
741,000円
(3)議員の期末手当(平成17年12月1日適用)
6月
210
12月
100
235
100
(報酬月額の計算方法の特例
20%加算)
(4)議員研修旅費
ア
委員会旅費(1人)
年額
60,000円
イ
特別委員会旅費(1人)
年額
60,000円
ウ
議会運営委員会旅費(1人)
年額
60,000円
(5)出席費用弁償
日
日
額
当
(本会議、委員会)
3,000円
(県内)鉄道・バスまたは市の自動車
1,150円
を使用した場合、往復 100km 未満
( 〃 )上記以外の場合
2,300円
(県外)
3,000円
宿泊料
12
13
16,500円
政務調査費
会派に対する政務調査費(1人)
年額
140,000円
議員
年額
180,000円
〃
(1人)
議長交際費
平成21年度予算額
14
1,200,000円
議会図書室
(1) 議会図書室の蔵書数
約1,200冊
12
(2) 定期購入誌
月刊地方自治・判例地方自治・月刊ガバナンス(ぎょうせい)、
自治体情報誌ディーファイル(イマジン)
(3) 購読紙
読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞、
東京新聞、埼玉新聞
(4) その他
追録、雑誌等
15
議会刊行物(平成20年度)
名称
発行回数
発行部数
配布先
記録方法
議員、執行部、市立図書館、
定例会4回
会議録
95部/回
国立国会図書館、県立図書館
録音
(浦和・熊谷)ほか
市議会ホームページにも掲載している。
議案の審議結果、一般質問を主に掲載している。原則年4回(定例会ご
市議会 と)、約68,000部(A4 版4色刷8ぺージ)を全世帯へ配布。また、
だより 市議会ホームページにも掲載している。声、点字の議会だよりも発行し
ている。
16
○
市議会ホームページ
掲載事項
次期定例会について、市議会インターネット中継について、議員名簿、正副議長
あいさつ、市議会だより、市議会のしくみと傍聴について、請願や陳情のしかた、
会議録検索、本会議概要、議長交際費
○
ホームページアドレス
http://www.city.kumagaya.lg.jp/shigikai/
○
メールアドレス
[email protected]
13
17
議会事務局(平成21年4月1日現在)
機構と職員数(条例定数12人、現員数 12人)
局 長−副局長−次 長−主
(2)
18
幹
(2)
庶
務
係(4・兼次長)
議
事
係(5・兼次長・兼主幹)
調
査
係(兼庶務係・議事係)
職員関係
(1)職員数(平成21年4月1日現在)
事
務
部
局
定数
現員数
市
長
部
局
1,050
966
局
12
12
選挙管理委員会
6
6
監査委員事務局
4
4
農
業
委
員
会
9
8
公
平
委
員
会
1
1
教
育
委
員
会
241
199
議
会
事
務
企
業
職
員
52
46
消
防
職
員
247
244
1,622
1,486
計
内
訳
男
1,056 人
女
430 人
※教育長を除く
(2)一般職員平均給料月額(平成20年4月1日現在)
ア
一般行政職
367,807円
(平均年齢
45歳 2月)
イ
技能労務職
352,716円
(平均年齢
49歳 4月)
ウ
企業職
370,908円
(平均年齢
46歳 1月)
14
19
視察の状況(平成 20 年度)
視察件数
月
11 件
日
1
4月17日
2
5月21日
3
7月8日
4
7月22日
5
8月28日
6
10月7日
76 人
自治体名
秋田県
秋田市
鳥取県
米子市
秋田県
にかほ市
岐阜県
多治見市
奈良県
生駒市
栃木県
芳賀町
人員
12
1
9
10
1
8
宮崎県
7
10月21日
市議会
視
察
事
項
熊谷市スポーツ熱中都市宣言について
防犯のまちづくり推進条例について
熊谷文化創造館について
暑さ対策情報交換について
熱中症予防事業について
農産物のブランド化の取り組みについて
・バナー広告の取り組みについて
19
・あついぞ!熊谷まちづくり事業について
議長会
8
11月10日
9
11月26日
10 12月26日
11
1月26日
埼玉県
深谷市
東京都
稲城市
秋田県
高知県
高知市
10
1
1
4
議会広報について
旧妻沼町地区の学校給食について
熊谷駅東地区市街地再開発事業駅ビル
「ティアラ21」について
行財政改革の取り組みについて
15
熊 谷 市