444号 2014年7月発行

社会福祉法人
八千代市身体障害者福祉会 会報
発行責任者:島 田 始 子
編 集:阿 部 裕 一
事 務 所:八千代市米本 2429-10
TEL 047-488-8813
FAX 047-488-8384
印 刷 所:はばたき職業センター
http://members3.jcom.home.ne.jp/hukusikai
1. 私たちは、一人はみんなのために、みんなはひとりのために働きます。(支え合いと連帯)
福祉会・
2. 私たちは、どのような環境のもとでも、その人らしい生き方を認め、
はばたき
可能性を信じ、その能力を育む努力を続けます。(生きがいと可能性の追及)
職業センター 3. 私たちは、いつでもどこでも誰もが安心して暮らせる地域社会をめざします。(心豊かな社会の創造)
つの
5
あり方プロジェクト周郷紀男委員長より、
本会島田理事長へあり方プロジェクトから
の提言が渡されました。 【詳細は2面】
会
長
52
い
とう
かず
お
伊
藤
和
男
10
70
お
ごう みち
す
検索
はばたき職業センター
ブログ『はばたき日記』 毎日更新中!
千葉県視覚障害者福祉協会のご紹介
23
千葉県視覚障害者福祉協会は、千葉県内に在
住する視覚障害当事者で構成される団体で昭和
年に結成され、同 年に社団法人格を、また
平成 年には公益法人格を取得して活動してい
る団体です。
現在、四街道駅から徒歩 分ほどの所にある
事務所を拠点として視覚障害者の生活環境の改
善と福祉向上を目指して様々な事業を行ってい
ます。具体的には千葉県から受託する事業と協
会が自主的に行う事業に2大別されます。紙面
の関係で詳細に紹介することはできませんが、
主なものを上げてみましょう。
18
日頃、視覚障害者が当面する諸問題については
種々の行政機関や社会の人々の理解と協力があっ
てはじめて改善がなされますが、そのためには障
害当事者がその問題点を広く社会に訴えかけなけ
ればなりません。当協会では、そうした視点に立
ち毎年秋に自主事業として福祉大会を開催し、視
覚 障害者 が抱える生 活上の 諸問題を取 りまと め、
行 政機関 や民間企業 などに 陳情を行っ ていま す。
受託事業としては 支援や点字講習等の他、女性
部では料理や手芸等、家庭生活に欠かせない内容
を中心に活動を行っています。また、最近は中高
年になって失明される方が増えていますが、そう
した皆さんに対する相談活動やロービジョンセミ
ナー等の行事を通じて、突然視覚障害に陥った皆
さんに対する支援の一助としています。当協会は
今年6月から視覚障害者の外出を支援する同行援
護事業所を立ち上げましたがこれからも 年に及
ぶ歴史を持つ当事者団体として視覚障害者の生活
向上に向けて活動して行きます。
IT
だ
しま
official web site
音声訳・点訳有り 詳細は福祉会まで
1
誓い
4. 私たちは、社会の一員として自ら考え、行動し、前向きに生きる開拓者をめざします。(開拓者としての心得)
5. 私たちは、生命の尊さ・個人の幸せを求めつつ、社会に貢献することをめざします。(幸福の追求と社会貢献)
一九七七年十二月三日第三種郵便物認可
二〇一四年七月十六日発行(毎月十八回発行一・二・三・五・六・七の日発行)
SSKP通巻五七七三号
題字揮毫・林 眞の日発行)
晟
SSKP 通巻第 5773 号 はばたき 1977 年 12 月3日 第三種郵便物認可 ( 毎月 18 回発行・1・2・3・5・6・7
SSKP
2014年7月号 第444号
日に提言が答申としてまとめられま
からの
提言
質の高い福祉サービスを提供する社会福祉
法人の役割からみても、運営努力等によっ
て生じる市の補助金や委託費等の収支差額
については、期待されるきめ細かな事業展
を模索するに当たって、しっかりとこの提
言内容を共有する機会を設けて頂くと共に
自らが優先順位を含めてこの提言内容を検
討して頂くことを期待しています。
★所内研修・就職者へのQ &A
しい な やすゆき
★ 椎名泰之さん 就職おめでとう!
平成 年9月 日より
1.提言の総論
福祉サービスの提供に努めて頂きたい。
就労移行支援事業を利用
八千代市障害者計画の基本理念にある ○財政基盤の確保
なお、今回のプロジェクトに際してア
され、日々就労訓練に励
住み慣れた地域で共にくらし共に参加す 本会の財政は、八千代市からの事業に対 ンケート調査を実施し多くの皆様からの
んでいた椎名泰之さんが
るという目標像の達成に向け本会として
する補助金及び委託費、障害福祉サービス
回答を頂きました。その内容と今回答申
役割、機能の強化に努める。
に対する報酬、寄附金や自己資金によって
頂いた提言に基づき、今後本会の理事会
志津にある株式会社パラッツォ様へ7月
2.提言の基本的な考え方
成り立っていますが、一部を除きそれらが
やその他の会議を通じて提言内容につい
1日就職されました。
○社会福祉法人としての役割
混在しているため、全体の運用費用に対し
て検討を重ね、実施可能な内容から随時 〝就職おめでとうございます!〟
身 障 福 祉 会( 以 下「 本 会 」) は、 民 間
てそれぞれが流用できない状況にあります。 着手して行きたいと考えています。
今後のご活躍を祈念致しております。
し克服することによって引き続き質の高い
○身体障害者の就労支援
あり方プロジェクトへの諮問
本会が法人化を取得するための目的の
○身体障害者の安心・安全に暮らすため
ひとつに身体障害者の働く権利の向上、働
の本会のあり方について
く場の確保が上げられます。制度が変わっ
(1)身体障害者の地域生活の視点から
ても一般就労や生産活動による工賃支払い
(2)身体障害者の就労支援の視点から
機能を活用した就労継続支援等引き続き高
(3)本会の財政基盤の視点から
い就労支援を行うことが期待されます。そ
(4)その他
れと同時に現状の課題を現場の職員が共有
社会福祉事業の担い手としての目的を持
開に用いることができるようその使途の透
つ社会福祉法人であり、セイフティネッ
明化を図り、資金の流れを明確にすること 6月 日(金)
、はばたき職業センター
トとしての役割を含め、フォーマル、イ
によって市補助金等に拠る事業についての
では所内研修を行いました。
ンフォーマルを問わず、その果たすべき
説明責任を果たす工夫を行って頂きたい。 通 常 の 作 業 か ら 離 れ、 利 用 者・ 職 員
役 割 を 再 度 確 認 す る こ と が 必 要 と し て、 ○利用者の側に立った支援
が集まり様々な企画を行う所内研修です
以下に基本的な考えをまとめました。
身 体 障 害 者 が 日 々 の 生 活 を 安 心・ 安 全 が、今回は、一般就労移行支援を利用し
○身体障害者の地域福祉
に 満 足 し て 暮 ら す た め に は、 常 に 事 業 の
て就職した方の講話を催しました。
しばさき とおる
地 域 福 祉 の 向 上 に 向 け て は、 身 体 障 害 利 用 者 側 に 立 ち 一 人 ひ と り が 自 己 の 能 力 3 月 に 就 職 し た 柴 崎 徹 さ ん に 講 師 と
者 の み な ら ず、 地 域 住 民 の 理 解 や ボ ラ ン
を生かして自立した生活が出来るよう尊
なっていただき、事前に集められた就職
ティア等による事業への参加が不可欠で
重したサービスを提供することが肝要で
に 関 す る 質 問 に 答 え て い た だ き な が ら、
あり、特に事業の隙間となるインフォーマ
す。 ま た、 身 体 障 害 者 の み な ら ず ご 本 人
就職後の職場での状況やそれに伴う生活
ルな部分については他の福祉サービス提
を 取 り 巻 く 家 族 を 含 め 安 心・ 安 全 な 生 活
面での変化などの現在の状況を伝えて頂
供事業等との連携や協力を行い、本会がそ
ができる支援を行うことが期待されます。 きました。
の一翼を担えるよう福祉サービスの拠点
3.提言の優先順位
一貫して「職
づくりをソフト面から検討して頂きたい。 お示ししてある提言については、身体障
場の先輩やお客
害者の地域福祉、就労支援、財政基盤の確
様とのコミュニ
保等の各視点から導き出された内容毎にま
ケーションを大
とめてありますが、あり方プロジェクトと
切にしていきた
しては、敢えて提言の優先順位は付してい
い」と活き活き
ません。本会の役職員等が新たな事業展開
と発言する姿が
とても印象的で
した。
あり方プロジェクト
討」が進められ、本来セイフティネットと
しての役割のある社会福祉法人がその役割
を果たしていないのではないか、また社会
とが可能となっている現在、社会福祉法人
福祉分野へ様々な民間事業所が参入するこ
と民間事業所では参入条件を一にする必要
性があるのではないかということが議論さ
れています。私ども福祉会は、社会福祉法
年から
人格を有する障害当事者団体として今後の
法人・施設のあり方について平成
5月
議」として検討を重ねて参りました。この
2年間8回に亘り「あり方プロジェクト会
24
したのでこの際その一部をご紹介します。
22
27
現在、国では「社会福祉法人のあり方検
SSKP 通巻第 5773 号 はばたき 1977 年 12 月3日 第三種郵便物認可 ( 毎月 18 回発行・1・2・3・5・6・7 の日発行)
25
17
2
つぼね
ゆうざぶろう
しんたに
まさゆき
ゆういち
べ
ひであき
つとむ
こ
よしのり
こ
さち こ
きよかず
けんいち
いわした
み
こ ばやし
ご
あ
いのうえ
よこやま
だ
みつはし
え
おお つ やま
にし お
★ 続報! 全国大会出場者決定!
しん たに ゆう いち
全国大会選手選考委員会が行われ、八千代
こ
回
日(金)全国大会出場決定と連絡が
競技に出場した横山みい子さん、2名の選手
よこ やま
から水泳競技に出場した新谷雄一さんと卓球
が6月
ありました。おめでとうございます。第
ば大会」
月 1 日( 土 )~ 3 日( 月 ) に 開 催
全国障害者スポーツ大会は、
「長崎がんばらん
14
13
バリアフリー道
災害時に備えて…
平常時から障害のアピールを
障害者スポーツから駅の段差まで、
色んなバリアフリー情報を発信
しあえる共助の考え方も込めています。
事で、障害者同士で情報提供しあえる、支援
す。災害時など、自らの障害をアピールする
!!
災害が起きた時、聴覚障害者は音声に 2 0 0 8 年 に 作 成 さ れ た こ の『 バ ン ダ
よる情報が得られずに、孤立してしまう
ナ』は東日本大震災の被災地にも、200
ことがあります。
枚以上が送られました。
地 震 の 時、「 電 車 が 不 通 に な っ て い る 」 センチ角の木綿素材ですので、頭や
「局所的に停電になっている」などの情報 首に巻いてアピールするだけでなく、防
は な か な か 得 ら れ ま せ ん。 緊 急 時 に な れ 寒対策や手ぬぐい・マスク替わり・三角
ばなるほど、音声情報がまず先に流れて、 巾のようにも使えます。
問い合わせをする事もままならないので
八千代市でも聴覚
す。 携 帯 電 話 や パ ソ コ ン の 普 及 で、 若 い
障害者や手話サーク
方々は素早く情報を得る事ができるよう
ルの仲間が、この『バ
に な り ま し た が、 高 齢 者 に は な か な か 情
ンダナ』を常に持ち
報 が 行 き 届 き ま せ ん。 防 災 無 線 も 聞 こ え
歩き、大きな行事な
ないため、とまどう事が多いのです。
どでは皆で使うよう
見た目では、わからない聴覚障害。災害
にしています。
時など、周囲の支援を得るためには、自ら 今 後、 視 覚 障 害 者 に と っ て の『 白 杖 』
の障害を地域との関わりの中でアピールし と同じように、誰が見てもすぐに情報弱
『バンダナ』となっ
ていく必要があります。
「情報弱者」であ 者とわかってもらえる
ていけたらと思っています。
る事を発信していく事が重要なのです。
こ う し た 中、 都 内 の 聴 覚 障 害 者 協 会 が こ の『 バ ン ダ ナ 』 を 見 か け た ら、「 音
発案した『災害用バンダナ』を紹介します。 声情報のサポートが必要かな?」と考え
この『バンダナ』は「ピンク」と「紫」 てみてください。
の2色でできています。黄色や赤・オレン 手話ができなくても、①身振りで知ら
ジ等は、意外と災害現場では、まぎれてし せる②メモを書く③携帯の画面に入力し
ま う の で、 災 害 時 に 最 も 目 立 つ 色 と 考 え て伝える④空間に文字を書く(空書)⑤
て 決 定 し た そ う で す。 こ の 2 色 を 聴 覚 障 手 の ひ ら や 地 面 に 文 字 を 書 く … な ど い
害 者 の 災 害 用 の 色 と し て 広 く 普 及 し 認 識 ろ い ろ な 方 法 で 伝 え 合 う 事 が で き ま す。
をしてもらうこともこれからの課題です。 顔 を 見 て、 ゆ っ く り は っ き り 話 す 事 で、
「耳がきこえません」と「手話ができます」 口の動きを読み取れる事もあります(口
。身近な小さな情報からでも伝えあ
の両方の言葉が印刷されていますので、聴覚 話 )
えるよう、ぜひ意識してみてください。
障害者も手話通訳者なども、どちらも使えま
55
★ 広げよう! 仲間の『和』…
24
毎月末、金曜日を身障
相談日と設定し、日々
の悩みを共有できる
場としています。相談
員は障害当事者に担当
していただいておりま
す。
ぜひご活用下さい。
場 所/障害者センター
日 時/7月 25 日(金)
13:30 〜 16:00
かわしろ
ひでとし
担 当/川城 秀俊
すず き
あき よ
鈴木 昭代
25
11
します。金メダル目指して頑張ってください。
3
50
6月 日(火)6街区自治会集会所で
障害当事者・ご家族・ボランティア、総
★ 千葉県障害者スポーツ大会
勢8名参加の基、第1回高津団地地区懇 八千代の選手全競技日程終了! 談会が行われました。
6 月 に 入 り、 土 曜・ 日 曜 に 競 技 が 行 わ 同じ団地内に住みながら初めて顔を合
れ ま し た。 八 千 代 か ら 出 場 し た 選 手 の 結
わせる方やなんとなく見覚えがある方々
果は次のとおりです。
が改めて膝を突き合わせてお互いの障害
◇6月1日(日)【水泳競技】
の理解に交流しました。その中で障害が
自由形 m
局
裕三郎さん
失格
あるがゆえに交通機関の不便さや利用時
(※フライングのため) などに不利益な思いをしたことなども出
平泳ぎ m
新谷
雄一さん
1位
されました。今後、より多くの仲間を増
岩下
正行さん
1位
やしていこうと仲間同士の声掛けや地域
小林
健一さん
1位
の啓発方法を確認してみようなど、活発
五味
清和さん
辞退
な意見が出されました。
◇6月1日(日)【卓球競技】
井上
幸子さん
2位
阿部
スエさん
1位
横山みい子さん
1位
◇6月7日(土)【STT】
三橋
良徳さん
3位
江田アサ子さん
敢闘賞
◇6月8日(日)【ボウリング】
大津山
勉さん
2位
西尾
英昭さん
6位
SSKP 通巻第 5773 号 はばたき 1977 年 12 月3日 第三種郵便物認可 ( 毎月 18 回発行・1・2・3・5・6・7 の日発行)
月7日(日)※雨天決行
市総合運動公園多目的広場等
身体障害者の部9時 分スタート
(車イスの部・車椅子以外の部)
1、000円
郵便振替
9月 日(金)
インターネット 月3日(金)
大会実行委員会・事務局
TEL
485 7200
FAX
485ー7202
10
18
日(日)~ 9月
日(金)の予定で
~・~・~・~・~・~・~
本 紙 の 問 合 せ・ 情 報 提 供・ 行 事 申 込 は、
身障福祉会・地域生活支援事業課
TEL
485・1245
FAX
485・1329
まで
ます。宜しくお願い申し上げます。
て頂ければ福祉会職員が1階に出向き
る 方 は、 社 会 福 祉 協 議 会 1 階 に 申 し 出
な り ま す。 期 間 中、 福 祉 会 に 用 事 が あ
改 修 工 事 が 行 わ れ る 為、 利 用 出 来 な く
月
市福祉センターのエレベーターが8
★重要なお知らせ
メール
[email protected]
※作品の受付はいたしません。
16
24 23 22 17
31 28 25
福祉機器の拡大読書器を有効活用をし
てほしいとお話を頂き本紙で募集したと
ころ希望者がいましたのでお届けしまし 「 ○ ○ が 無 い か ら 出 来 な い と 言 う 人 は
た。差し上げた方からも読みづらかった
例えその○○があったとしても出来ない
字が良く見えると喜んでいらっしゃいま
だろう」という格言がある。○○の中に
した。
入れる言葉はそれぞれだろうが自分への
戒めとしても肝に銘じている教訓の一つ
である。この度本会の将来の有り様につ
いて「あり方プロジェクト」からの提言
がまとまった。確かに課題は山積してい
る が「 資 金 が 無 い か ら ―
」とそれに縛
ら れ 身 動 き が 出 来 な い で は 始 ま ら な い。
お金が無いところは知恵を絞って「先ず
隗より始めよ」としたい 。 (あべ)
● 差し上げました
一斉夏季休暇となります。予めご了承く
ださい。地域生活支援事業は、通常どお
《7月》
りの業務となります。
日
市スポーツ大会実行委員会
★「NHKハート展」詩の募集!
● 備えをしてますか?
手話奉仕員養成講座(毎週)
★八千代ふるさと親子まつり
日
はばたき支所公民館配布
NHK福祉キャンペーン
ハートプロ 皆 さ ん の 中 に 防 災 無 線 で 何 か 流 れ た はばたき職業センターも出店します!
日
視覚障害者サポート講座(毎週)
ジェクトの一環で詩を募集! 心から湧い けど詳しい内容まで分からなかった、内 日
催事企画委員会
や ち よ 恒 例 の“ ふ る さ と 親 子 ま つ り ” て き た 気 持 ち、 誰 か に 伝 え た い 思 い、 日 容を知りたいという方はいませんか。そ 日
書道講座
が8月 日(土)に実施されます。福祉
常で感じる言葉を詩に込めて応募下さい。 んな時には以前紹介したやちよ情報メー 会・はばたき職業センターでも暑い夏を 募集内 容 障害のある方が書いた100字程
ル を 利 用 し て い た だ い て も い い で す し、 ニューリバーロード実行委員会
日
身障相談日
盛り上げる為、出店参加を致します。ご
度(短くても可)の詩。テーマは自
メールが使えないという方には自動電 日
輝く未来会
来場の際は、是非お立ち寄りください。
由。 必 ず タ イ ト ル を つ け て 下 さ い。 話 応 答 サ ー ビ ス( 0 1 2 0 ―
9 7 0 ― 日
はばたき原稿締切
場
所
八千代市多目的広場
自作の未発表の詩で応募は一人5編
911)があります。6月下旬には、竜 ◇『金魚すくい』を予定しています。
まで。点字による応募も可能です。
巻注意報が発令されたこと、先日の台風 《8月》
輝く未来会
募集期 間 8月8日(金)必着
8号では一部地域で避難所が開設された 4日
★地区懇談会開催のお知らせ
視覚障害者サポート講座(毎週)
問合せ
NHK厚生文化事業団
情報が流れました。きちんと情報を入れ 5日
【高津団地地区懇談会】
「NHKハート展」係
ることが出来れば早めに帰宅・避難する 地域生活・はばたき編集会議
日
程
8月 日(火) 時 分~
電
話
03ー3476ー5955
などの備えができますので、皆さんぜひ 派遣通訳者会議
6日
市スポーツ大会実行委員会
場
所
高津団地6街区自治会集会所 平日 時~ 時
活用して下さい。
手話奉仕員養成講座
参加費
100円
日
はばたき発行
★ ニューリバーロードレース
八千代
参加者募集!
大
会
会
場
部
門
参加費
締
切
問合せ
日(金)
★ はばたき職業センターからのお知らせ
施設では、8月 日(水)~
!!
in
12
15
この広報紙はSELPはばたき職業センターで印刷しております
印刷・園芸のご用命はぜひ『はばたき職業センター』まで
福祉有償運送事業 12件
ガイドヘルパー
派遣事業
131件
車イス貸出事業
3件
手話通訳者等派遣事業
67件
施設見学・実習者受入
14人
23
一九七七年十二月三日第三種郵便物認可
二〇一四年七月十六日発行(毎月十八回発行一・二・三・五・六・七の日発行)
SSKP通巻五七七三号
▲
30
19
15
26
13
15
10
-
24
26
13
SSKP 通巻第 5773 号 はばたき 1977 年 12 月3日 第三種郵便物認可 ( 毎月 18 回発行・1・2・3・5・6・7 の日発行)
発行所/身体障害者団体定期刊行物協会・東京都世田谷区砧6-26-21 頒価 100 円
4
○
○