市民活動の情報が満載! 2007年2月号 藤沢市市民活動推進センター 情報クリップでは、市民活動団体を対象とした助成金情報および、市内・県内・首都圏で開催される市民活動に関するイベントや市民活動団体主 催のイベント情報を皆さまにお届けします。各助成金・イベントの詳細は、主催団体等に直接お問い合わせください。 凡例 ≪タイトル≫ ≪内容≫ 情報No 情報No:各情報に付けられた整理番号です [00000] チラシ:センターの情報ラックにチラシが配架されている場合、 チラシ その配架場所を表示しています。 X-0 掲示:センターの掲示板にポスター等が掲示されている場合、 掲示あり 「掲示あり」と表示しています。 ▼≪主催団体・問合せ先団体≫ ≪連絡先(電話・Fax・E-mail等)≫ ■助成金情報 2 20 第5回マイクロソフトNPO支援プログラム[再掲] 「NPO が IT を活用することによって自らの可能性をひろげ、今 日の社会が直面しているさまざまな課題の解決につなげてほし 情報No い」という思いを込め、本年度もマイクロソフト NPO 支援プログラ [52217] ムを実施いたします。社会的課題の解決に取り組んでいる NPO チラシ であれば、活動分野は問いません。 D-6 ▼助成対象となるプロジェクト:社会的課題をより効果的、効率的 掲示あり に解決するためにITを活用した斬新的なプロジェクトを支援します ・IT を活用して「社会的課題の解決を目指す」活動~住み良い 社会の実現や、さまざまな社会的課題を解決する活動~ ・IT を活用して「人々の可能性を最大限に引き出す」活動~応 募団体や受益者の可能性を広げ、豊かな夢のある生活をもた らす活動 ▼助成対象団体:日本国内に拠点を持ち、日本国内で活動する 非営利団体/応募時点で2年以上の活動実績を有する団体(法 人格の有無・種類は不問)/基本的な IT の使用が可能であり、 応募プロジェクトを実施可能な IT スキルを持ったスタッフを有す る団体 ▼助成金:1件あたりの助成金額は上限300万円、総額2,000万円 ▼応募期間:2007年1月1日(月)~2月20日(火) 24:00 必着 ▼問合せ:マイクロソフトNPO支援プログラム [email protected] http://www.microsoft.com/japan/npo ■イベント情報 2 10 ことわざが伝える食生活の知恵 食べることをべぐっては、さまざまな情報が流れる中で、古くから 伝えられたことわざが、多くの食生活の知恵を今に伝えていま 情報No す。今回は、食のことわざを取り上げました。ぜひ、ご参加ください [52311] ますようご案内申し上げます。 ▼日時:2月10日(土) 13:30~16:00 ▼場所:湘南栄養指導センター(高木和平記念館) ▼演題:ことわざが伝える食生活の知恵 ▼講師:澤野勉氏(理事長、十文字学園女子大学講師) ▼参加費:700円(資料・茶菓代) ▼問合せ:湘南栄養指導センター Tel:0466-35-3330 Fax:0466-35-3505 2 17 身近にできる国際交流ボランティア 2 24 藤沢地名の階 地名講演会 研究発表シリーズ15 2 25 ハープとクラリネットによるコンサート 3 全国ボランティアコーディネーター研究集会2007 「地域の国際化を考える」セミナー。あなたを待っている人がいる 「最近、外国籍の人を見かけるわ。なにかできることはないかし 情報No ら?」「外国語を話せるんだけど…。」「新しい居場所を作りたい」 [52311] 「日本語を教えたい!」「でも、どこで何していいかわからない!」 そんな方、まずは、参加してみてください。 ▼日時:2月17日(土) 13:00~17:00 ▼場所:あーすぷらざ 1階会議室 ▼内容: 基調講演:『地域の国際化と外国籍住民支援ボランティアの現状』 講師:杉澤経子さん(東京外国語大学多言語・多文化教育研修 センタープログラムコーディネーター) パネルトーク:『身近にできる国際交流ボランティア~NGOスタッフ の声~』 日本語学習支援ボランティア 中和子さん 子どもの補習教育ボランティア 高橋清樹さん 通訳ボランティア 小林アンナさん ▼定員:30名 ▼主催:地球市民かながわプラザ ▼問合せ:情報サービス課 (担当:山村) Tel:045-896-2896 E-mail:[email protected] 1.由比ガ浜に臨む霊仙山の寺・仏法寺遺跡について―地底出 土の柿経と遺骨を中心に― 情報No 2.東海道より広い道があった―藤沢周辺の道路幅と龍口寺門前 [52375] ▼日時:2007年2月24日(土) 13:00~16:20 チラシ ▼場所:藤沢市役所 新館7階 第7会議室 D-24 ▼入場無料 ▼問合せ:藤沢地名の会 服部 Tel:0466-44-7096 スズキメソード小田中ピアノ教室発表会100回記念 グランドハープ・アイリッシュハープ 福島青衣子 情報No クラリネット・バスクラリネット ジョリス・リュル [52213] ▼日時:2月25日(日) 19:00~ チラシ ▼場所:横浜市栄区民文化センターリリス C-15 ▼料金:全自由席2,000円 ▼問合せ:小田中教室 Tel:0466-25-2608 2 ▼開催日: 基礎・入門編:3月2日(金) 情報No 研究・実践編:3月3日(土)~3月4日(日) [52350] ▼会場:福祉保健研修交流センター ウィリング横浜 チラシ (3日の全大会のみ港南公会堂) C-15 ▼参加費: 掲示あり 基礎・入門編:9,000円、研究・実践編:12,000円 ▼主催:全国ボランティアコーディネーター研究集会2007実行委 員会、特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協 会(JVCA) ▼詳細:特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会 http://www.jvca2001.org/jvcc2007/ 1 ■イベント情報 3 18 (つづき) 第10回 癒しのクラシックコンサート ▼日時:2007年3月18日(日) 14:00~ ▼場所:鎌倉芸術館 小ホール 情報No ▼プログラム: [52306] モーツァルトのオペラ ~フィガロの結婚から チラシ ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 Op.37 D-6 ブラームス 交響曲第2番 ニ長調 Op.73 掲示あり お話し ブラームスの音楽と病 ▼全席自由、当日券有り ▼料金:大人3,000円 ▼主催:NPO法人癒しの医療を考える会 ▼問合せ:NPO法人癒しの医療を考える会 Tel:0466-25-4855(窪田) Fax:0467-32-9148(事務局) 4 3 シニア情報生活アドバイザー 養成講座 この講座は、初心者にパソコンの面白さを伝え 活用方法をアドバ イスできる人を養成する講座です。ICPは、財団法人ニューメディ 情報No ア開発協会が認証する「シニア情報生活アドバイザー養成講座」 [52344] の実施協力団体として登録を受け、本講座を開催しております。 チラシ ▼講座日程:4月3日(火)~4月28日(土)の間に全8回 D-21 第1回:シニア情報生活アドバイザー制度の概要 第2回:代表的なトラブルへの対処方法 第3回:インターネットの仕組み・設定・トラブルへの対処法 第4回:講義案の作成、教材づくりのヒント、活用方法 第5回:講師体験:第4回目の講義案をもとに講師を体験 第6回:プレゼンテーション 第7回:さまざまなサポートに必要な知識、模擬試験 第8回:認定試験 ▼受講資格 概ね50歳以上であること(意欲があれば、年齢は制限にはなりま せん)/自宅にパソコンを持って、日常生活で活用していること/ パソコンで、ファイルを添付した電子メールの送受信が行えること ▼受講費用:1コース8回 25時間 32,500円 ▼講座会場:鎌倉生涯学習センター ▼申し込み方法:http://www.geocities.jp/icp2001mt/に記載され ている方法でお申し込みください。 ▼定員:8名(先着順) ▼問合せ:NPO法人 ICP地域振興協会事務局 Tel/Fax::0467-44-0881 E-mail:[email protected] ■ボランティア募集 20歳のボランティアキャンペーン 20歳前後の青年世代を対象に、ボランティアへの参加を呼びか け、社会や人との関わりから学ぶきっかけをつくるキャンペーンを 情報No 展開中です。 [52306] (20歳前後といっても中高生くらいから社会人までOKです。) チラシ ▼主催:社団法人 神奈川県青少年協会 D-6 ▼共催:神奈川災害ボランティアネットワーク 掲示あり 少年防災ボランティア講習の手伝い 小学生が防災の知識を体験的に学ぶ講習会のお手伝い。前泊で 準備、打ち合わせを行うため、防災知識がなくても大丈夫です。 ▼日時:2月24日(土)~25日(日) 1泊2日 ▼場所:柳島青少年キャンプ場 ▼参加費:1,000円(終了後、インストラクターIDカードを発行しま す) ▼主な内容:洗濯したシーツを裂いて手で巻く簡易包帯づくり/非 常用炊き出し袋にお米や飲料水を入れ輪ゴムでとめるまでの炊 飯活動のお手伝い/ブルーシートやロープを使った簡易テントの 組み立てなど。 ▼協力:神奈川災害ボランティアステーション 鈴木幸一氏 ベトナムの子どもの家支援フリーマーケットの手伝い ベトナムの子どもの家の運営支援を目的に、フリーマーケットに参 加します。自宅で眠っている物品の提供、値段付け、販売等のお 手伝い。 ▼日時:3月17日(土)、18日(日) ▼場所:かながわ県民センター ※事前に1回打ち合わせをします。 ▼問合せ:社団法人 神奈川県青少年協会 Tel:045-402-0346 http://www.kya.or.jp ■その他 市民農園を拡げる会:会員募集 多くの市民が菜園を楽しめるよう、農園(菜園)を拡げるボランティ ア活動をしませんか? 情報No 菜園は健康・生きがい・余暇利用・地産地消につながります。 [52296] ●1.遊休農地の有効利用 チラシ 藤沢市には、耕地面積の約8%(73Ha)の遊休農地があります。 A-16 荒廃させるよりも市民が菜園に利用できるように工夫しましょう 掲示あり ●2.「みどりの広場」の家庭菜園事業に積極的に関与して存続・ 改善・発展を図りましょう。 ●3.地権者(農家)・利用者・行政の三者が共にHAPPYとなる関 係作りを目指します。 ▼定例活動日:毎月第1・第3水曜日 ▼時間:13:30~15:30 ▼場所:藤沢市市民活動推進センター ▼問合せ:藤沢市ボランティア団体「市民農園を拡げる会」 代表岩田 Tel/Fax:0466-35-2984 E-mail:[email protected] ラポール藤沢 介護スタッフ募集 あなたの空いている時間をラポール藤沢で働いていただけません か? 社会福祉法人いきいき福祉会では、介護職員を募集してい 情報No ます。あなたの希望で、曜日・勤務時間帯を決定いたします。ちょ [52296] っとした時間を生かし福祉施設で働いてみませんか。 チラシ ▼仕事の内容:経験・資格によりさまざまです。経験のない方には A-16 直接的な「介護」をすることに不安や心配もあることでしょう。です 掲示あり から、経験のない方でも安心して働けるよう教育体制を整え、シー ツ交換や掃除などからスタートすることもできます ▼募集内容:7:00~20:00の間で3時間。週2日勤務程度から。その 他、早朝・夜間帯の勤務も歓迎 ▼賃金:800円~ ▼働き方例: 1.午前中だけ働いて午後は自由に使う 2.子供が幼稚園に行っている間に 3.夕食の介助の時間帯に2時間程度 4.夜間・早朝の勤務 さまざまな働き方をお選びいただけます。 ▼問合せ:ラポール藤沢 担当:千田幸子 Tel:0466-83-4165 http://rapport.or.jp E-mail:[email protected] 藤沢市市民活動推進センターに情報をお寄せください 「新しく団体のメンバーを増やしたい!」「今度のイベントにお客さんをもっ と集めたい!」「普段の活動をもっと多くの人に知ってもらいたい!」などなど ……そんなときは、推進センターにおまかせください。 直接のご来館か、郵送、Fax、E-mailにて受け付けています。お寄せいた だいた情報は、下記のような形で告知することができます。 ○情報ラック…チラシなどを、最大3ヶ月館内に置くことができます。 ○掲示板…ポスターなどを、最大3ヶ月館内に掲示できます。 ○情報クリップ…毎月10日発行。前月の25日までの情報を掲載します。 ○メールマガジン…隔週日曜発行。発行前日まで受け付けています。 ※頂いた情報は、掲載の都合上編集することがあります。あらかじめご了承下さい。 ▼藤沢市市民活動推進センター 〒251-0052 藤沢市藤沢1031小島ビル2F Tel:0466-54-4510 Fax:0466-54-4516 http://www.a-gogo.jp/f-npoc/ [email protected] 2
© Copyright 2024 ExpyDoc