花 咲 く 春 の と く し ま - 阿波ナビ

お花見スポット・イベント・レジャー 春のおでかけ情報満載 !!
春
2013 Vol.54
徳島県観光協会だより
■ 桜の名所特集・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・❶ ∼ ❷
■ 春のイベント情報・・・・・・・・・・・・・・・❸
■ 春のレジャー情報・・・・・・・・・・・・・・・❹
■ コンベンションニュース・
・
・
・
・
・❺∼❻ ■ 徳島県観光協会からのお知らせ・
・
・❼
勝浦ビッグひな祭り(勝浦町)
出羽島の景観(牟岐町)
春旅シーズン到来♪
大歩危峡遊覧船と鯉のぼり(三好市)
花咲く春のとくしま
川井峠のしだれ桜(美馬市)
はな・はる・フェスタ(徳島市)
春の大潮(鳴門市)
高開の石積みシバザクラ(吉野川市)
大川原高原のあじさい(佐那河内村)
うずうず〈春号〉 発行/財団法人 徳島県観光協会 〒770-8055 徳島県徳島市山城町東浜傍示1 Tel.088-652-8777 Fax.088-625-8469 http://www.awanavi.jp
桜の 名所
とくしまには県内各地に美しく色づく
桜の名所が盛りだくさん!
※気候によって開花時期は前後します。お出かけ前に各窓口までお問い合わせください。
2 徳島中央公園の桜(徳島市)
生名の桜(勝浦町)
薬王寺の桜(美波町)
8
24
桜の名所&観光 map
白鳥大内IC
うだつの町並み
美濃田の渕 遊覧船
193
32
140
192
島 線 )穴吹駅
J R 徳 ルーライン
の川ブ
阿波半田駅
加茂駅
江口駅
東みよし町
35
(よし
貞光駅
34
J R土讃線
32
つるぎ町
大歩危駅
(四国交通 ☎0883-72-1231)
鴨島駅 牛島駅
川島駅
15
吉野川市
9 石井町
1
蔵本駅
11
神山町 10
438
松茂町
29
徳島IC
39
4
3
5
21
12
21
20
穴吹川
府中駅
吉成駅
31
16
(四国一の清流で川遊び)
(アトラクションスポーツZORB
三好市
☎0883-78-3430)
祖谷定期観光ボンネットバス
30
193
30 石井駅
北島町
2
徳島駅
文化の森駅
55
(徳島市を川から巡る
☎090-3783-2084)
120
南小松島駅
徳島市 中田駅
佐那河内村
小松島市
5
16
438
巨樹
岳人の森
29
(巨樹めぐりツアー
つるぎクラブ ☎0883-62-3114)
勝浦町 8
193
4
阿南市
至大豊
至高知
439
▲ 剣山
439
妖怪屋敷
四季美谷温泉
中尾山高原
19
那賀町
美波町
日和佐駅
55
24
193
牟岐町
J
R
牟
岐
線
25
由岐駅
26
うみがめマリンクルーズ
(奇勝・千羽海崖を漁船で巡る
☎0884-77-1730)
牟岐駅
(落差58mの四国一の大滝)
浅川駅
55
海陽町
海南駅
海部駅
道
海 岸鉄
阿佐
宍喰駅
竹ヶ島
❶
福井駅
22
轟の滝
28 八百萬神之御殿の桜(美馬市)
橘駅
55
23 195
剣山
(剣山登山と源流ツアー
剣山観光登山リフト
195
☎0883-62-2772)
大歩危峡舟下り
鳴 門IC 15分 阿南市 55分
脇 町IC(高速道利用)35分 那賀町 70分
美 馬IC(高速道利用)45分 美波町 90分
井川池田IC(高速道利用)65分 海陽町 130分
55
見能林駅
新野駅
(山と花と温泉ツアー
195 ☎0884-65-2116)
(標高1,000mでグラススキー体験
☎0883-68-3422)
(スリル満点の渓谷美
大歩危峡まんなか ☎0883-84-1211)
徳島ICからの所要時間
19
20
195
至高知
(世界怪遺産認定第2号
道の駅大歩危 ☎0883-84-1489)
24
桑野駅
阿波池田BT発着バスツアー
32
阿南駅
55
6
上勝町
45
阿波中島駅
21
16
(山岳植物園・阿波薬膳料理
☎088-677-1147)
438
大歩危・祖谷秘境の旅
(大人5,200円 小人4,700円)
1
ひょうたん島クルーズ
羽ノ浦駅
32
18
248
492
イカワXパーク
川口駅
阿波山川駅
美馬市
438
319
至伊予三島
井川池田IC 辻駅
阿波池田駅
36
2
14
藍住町
渦の道・エディ
(鳴門の渦潮は圧巻
7 ☎088-683-6262)
立江駅
至川之江
池田PA
吉野川SA
箸蔵駅
12
14
192 学駅
板野町
34 137 藍住IC
12
17
12
12
JR鳴門線
阿波大谷駅 11 28
板東駅
板野駅
上板町
土成IC
池ノ谷駅
駅
地蔵橋
33
32
31
脇町IC
192
12
動車道
2
438
美馬IC
三好市
4
徳島自
13
鳴門駅
鳴門IC
高松自動車道
板野IC
11
42
6 鳴門市
佐古駅
至坂出
28
318
鳴門北IC
勝瑞駅
(古い町並みを散策
☎0883-53-8599) 阿波市
(吉野川ハイウェイオアシス内
☎0883-76-5700)
至高松
徳線
JR高
桜の名所めぐりと合わせて
県内各地の周遊もお楽しみください!
神戸淡路鳴門自動車道
観潮船
11
引田IC
至高松
34 吉良のエドヒガン桜(つるぎ町)
遊覧船
27
竹ヶ島海中観光船ブルーマリン
(珊瑚や熱帯魚を楽しむ
☎0884-76-3100)
観光地
美濃田の渕の桜(東みよし町)
36
東部
1
はちすか
原田家住宅の蜂須賀桜(徳島市) イベ
ント
■時 期/3月上旬∼中旬
■お問い合わせ/蜂須賀桜と武家屋敷の会
TEL088-699-2076
■交 通/徳島バス山城町行き
「カチドキ橋5丁目」→徒歩5分
■イベント/3月16日
(土)
・17日
(日)
2
徳島中央公園の桜(徳島市)
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/徳島市公園緑地課
TEL088-621-5296
■交 通/JR徳島駅→徒歩10分
3
眉山の桜(徳島市)
5
西部公園の桜(徳島市)
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/徳島市公園緑地課
TEL088-621-5296
■交 通/JR徳島線「蔵本駅」→
徒歩25分、徳島市営バス鮎
喰行き
「蔵本グランド前」→
徒歩15分
6
丸山公園の桜(鳴門市)
■時 期/3月下旬
■お問い合わせ/鳴門市ドイツ館
TEL088-689-0099
■交 通/JR高徳線「板東駅」→
徒歩20分、高松自動車道
「板野IC」より車で5分
7
いくな
生名の桜(勝浦町)
イベ
ント
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/勝浦町産業建設課
TEL0885-42-1505
■交 通/JR徳島駅→車で40分
■イベント/3月24日
(日)
∼4月14日
(日)
9
農大の桜(石井町)
■時 期/3月下旬∼4月中旬
■お問い合わせ/石井町商工会
TEL088-674-1292
■交 通/JR 徳島線
「石井駅」
→
徒歩15分
10
みょうおうじ
明王寺のしだれ桜(神山町)
イベ
ント
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/神山町観光協会
TEL088-676-1118
■交 通/JR徳島駅→車で60分
21
神山森林公園の桜(神山町)
イベ
ント
22
みやこうち
宮川内ダム公園の桜(阿波市)
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/阿波市商工観光課
TEL0883-35-7875
阿波市観光協会
TEL0883-35-4211
■交 通/JR徳島線
「鴨島駅」
→車で20分、
徳島自動車道「土成IC」→車で5分
14
江川・鴨島公園の桜(吉野川市)
イベ
ント
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/吉野川市商工観光課
TEL0883-22-2226
■交 通/JR徳島線
「鴨島駅」
→徒歩7分
15
23
川口ダム湖畔の桜(那賀町)
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/那賀町相生支所
TEL0884-62-1111
那賀町商工地籍課
TEL0884-62-1198
■交 通/徳島バス丹生谷線川口行終点
「川口営業所」→徒歩2分
JR徳島駅→車で90分
24
川島公園の桜(吉野川市)
二ツ森公園の桜(吉野川市)
南部
つのみね
イベ
津峯公園の桜(阿南市) ント
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/阿南市商工観光労政課
TEL0884-22-3290
■交 通/JR牟岐線「見能林駅」→車で10分
JR牟岐線
「阿波橘駅」
→
徒歩40分・車で10分
■イベント/4月3日
(水)
阿南公園の桜(阿南市)
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/阿南市商工観光労政課
TEL0884-22-3290
■交 通/JR牟岐線
「阿南駅」
→徒歩10分
25
26
31
す わ
池田諏訪公園の桜(三好市)
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/三好市観光案内所
TEL0120-404-344
■交 通/JR土讃線「阿波池田駅」→
徒歩10分、
徳島自動車道「井川池田IC」→
車で5分
32
箸蔵寺の桜(三好市)
さくら街道(美波町)
みょうけんさん
妙見山の桜(海陽町)
西部
やおよろずのかみのごてん
八百萬神之御殿の桜(美馬市)
■時 期/4月上旬
■お問い合わせ/八百萬神之御殿
TEL0883-53-6072
美馬市商工観光課
TEL0883-52-2644
美馬市観光協会
TEL0883-53-8599
■交 通/徳島自動車道「脇町IC」→
国道193号、県道105号を経て
車で15分
■入場料/1,000円
(9∼17時)
29
■時 期/2月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/三好市観光案内所
TEL0120-404-344
■交 通/JR土讃線「大歩危駅」
すぐ
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/三好市観光案内所
TEL0120-404-344
■交 通/JR土讃線「阿波池田駅」→
徒歩15分
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/海陽町観光協会
TEL0884-76-3050
■交 通/JR牟岐線
「海部駅」
→
徒歩5分
28
おおぼけ
大歩危駅のソメイヨシノと
蜂須賀桜(三好市)
日和佐城の桜(美波町) イベ
ント
薬王寺の桜(美波町)
■時 期/4月上旬
■お問い合わせ/美波町産業振興課
TEL0884-77-3617
■交 通/JR牟岐線「由岐駅」→
車で20∼30分
27
30
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/箸蔵寺
TEL0883-72-0812
■交 通/JR土讃線「阿波池田駅」→
車で15分→ロープウェイで4分、
徳島自動車道「井川池田IC」→
国道32号を経て車で10分、
JR土讃線「箸蔵駅」→
徒歩5分→ロープウェイで4分
チェリーロードラインの桜(吉野川市)
■時 期/4月
■お問い合わせ/吉野川市商工観光課
TEL0883-22-2226
■交 通/JR徳島線
「学駅」
→徒歩10分
20
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/相生森林美術館
TEL0884-62-1117
■交 通/徳島バス丹生谷線川口行
「もみじ川温泉」→徒歩10分
JR徳島駅→車で約90分
■時 期/4月上旬∼中旬
■お問い合わせ/美波町産業振興課
TEL0884-77-3617
■交 通/JR牟岐線「日和佐駅」→
徒歩20分
こうのやま
■時 期/4月
■お問い合わせ/吉野川市商工観光課
TEL0883-22-2226
■交 通/JR徳島線
「川島駅」
→
徒歩10分
19
相生森林美術館の桜(那賀町)
向麻山公園の桜(吉野川市)
■時 期/4月上旬∼中旬
■お問い合わせ/吉野川市商工観光課
TEL0883-22-2226
■交 通/JR徳島線
「川島駅」
→車で10分
※国道192号→県道43号神山∼
川島線へ南入る。川島高校より
南へ1km程進んだ所より始まる。
18
イベ
ント
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/薬王寺
TEL0884-77-0023
■交 通/JR牟岐線「日和佐駅」→
徒歩5分
■時 期/4月上旬
■お問い合わせ/吉野川市商工観光課
TEL0883-22-2226
■交 通/JR徳島線
「牛島駅」
→
車で10分または徒歩30分
16
岩脇公園の桜(阿南市)
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/阿南市役所羽ノ浦支所
TEL0884-44-3111
■交 通/徳島市→
車で国道55号を南へ30分
JR牟岐線「羽ノ浦駅」→車で10分
■時 期/4月上旬∼中旬
■お問い合わせ/県立神山森林公園
TEL088-678-0114
■交 通/JR徳島駅→車で40分
■イベント/4月6日
(土)
∼14日
(日)
17
みょうけんさん
妙見山の桜(鳴門市)
■時 期/3月下旬∼4月中旬
■お問い合わせ/鳴門市観光振興課
TEL088-684-1157
■交 通/JR鳴門線
「鳴門駅」
→徒歩20分、
神戸淡路鳴門自動車道
「鳴門IC」
→車で10分
8
12
藍場浜公園の桜(徳島市)
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/徳島市公園緑地課
TEL088-621-5296
■交 通/JR徳島駅→徒歩3分
お ろ の
鬼籠野さくら街道(神山町)
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/鬼籠野公民館
TEL088-676-0111
■交 通/JR徳島駅→車で45分
13
■時 期/3月下旬∼4月上旬
■お問い合わせ/徳島市公園緑地課
TEL088-621-5296
■交 通/JR徳島駅→徒歩10分、
眉山ロープウェイで7分
4
11
川井峠のしだれ桜(美馬市)
■時 期/4月上旬∼中旬
■お問い合わせ/美馬市木屋平総合支所 TEL0883-68-2111
■交 通/徳島自動車道
「脇町IC」
→
車で50分
33
34
丸山公園の桜(三好市)
き ら
吉良のエドヒガン桜(つるぎ町)
イベ
■時 期/3月下旬∼4月上旬
ント
■お問い合わせ/つるぎ町商工観光課
TEL0883-62-3111
■交 通/JR徳島線
「貞光駅」
→車で
20分、
国道192号→9km
(車で20分)
■イベント/4月7日
(日)
35
おやす
於安パークの千本桜(つるぎ町)
イベ
■時 期/3月下旬∼4月上旬
ント
■お問い合わせ/つるぎ町商工観光課
TEL0883-62-3111
■交 通/JR徳島線
「阿波半田駅」
→
徒歩40分、
徳島自動車道
「美馬IC」
→車で20分
■イベント/4月7日
(日)
36
み の だ
美濃田の渕の桜(東みよし町)
イベ
ント
■時 期/4月上旬
■お問い合わせ/東みよし町産業課
TEL0883-79-5345
■交 通/JR徳島線
「辻駅」
→車で5分、
徳島自動車道
「井川池田IC」
→
4km
(15分)
、
徳島自動車道
「吉野川ハイウェイオアシス」
すぐ
■イベント/4月7日
(日)
ライトアップあり
イベ
ント
イベントあり
❷
春
の イベント情報
出羽島アート展 2013
■開催期間/平成25年2月3日
(日)
∼3月31日
(日)
■開催地/海部郡牟岐町 出羽島一帯
■お問い合わせ/牟岐町商工会
TEL0884-72-0194
TOPIC 離島・出
羽 島の美しい 風 景
や空き家を活用し、
島全体をキャンバス
に 見 立 て た ア ート
フェスティバル。島
の 美 味しいものを
食べながらゆったり
とお楽しみください!
舞踊組曲「母子慕情」
■開催期間/平成25年3月24日
(日)
開演11:00∼、
16:00∼
■開催地/徳島市 あわぎんホール
■お問い合わせ/
舞踊組曲「母子慕情」
実行委員会
TEL080-2989-7794
第25 回 ビッグひな祭り
■開催期間/平成25年2月24日
(日)
∼4月7日
(日)
9:00∼16:00
■開催地/勝浦郡勝浦町大字生名字月ノ瀬
人形文化交流館
■料 金/大 人 300円、団体200円(10人以上)
小学生 100円
■お問い合わせ/人形文化交流館 TEL0885-42-4334
■交 通/JR徳島駅→徳島バス勝浦線で60分
「人形文化交流館前」下車
TOPIC 「ビッグひな祭り」にあわせて開催され
る坂本地区の「おひな様の奥座敷」も圧巻です!!
ぜひご覧ください。
鯉のぼり秘境大歩危峡を泳ぐ
■開催期間/平成25年3月下旬∼5月末頃
■開催地/三好市山城町「レストラン大歩危峡まんなか」
前の吉野川
■お問い合わせ/レストラン大歩危峡まんなか
TEL0883-84-1211
■交 通/JR土讃線「大歩危駅」→徒歩20分
徳島自動車道「井川池田IC」
より車で35分
はな・はる・フェスタ 2013
■開催期間/平成25年4月19日
(金)
∼21日
(日) 10:00∼17:00
■開催地/徳島市 藍場浜公園、
あわぎんホール
■料 金/あわぎんホール・阿波おどり春舞台 1,000円
■お問い合わせ/はな・はる・フェスタ実行委員会事務局
(徳島新聞社地域振興部内)
TEL088-655-7331
TOPIC 春の阿波おどりとして定着した一大イベント。
「徳島ラーメン博覧会」や「はな・はる・スイーツ展」など
とっておきご当地グルメや、大谷焼ろくろ体験などの伝
統工芸体験、特産品販売ほか楽しい企画が盛り沢山!
美郷高開 石積みシバザクラまつり
■開催期間/平成25年3月30日
(土)
∼4月21日
(日)
■開催地/吉野川市美郷大神 高開の石積み
■お問い合わせ/美郷ほたる館 TEL0883-43-2888
高開の石積みには「にほんの里100選」に選ばれ
TOPIC
た美しい山村風景で、春はシバザクラが幻想的な彩りを添
えます。
「傾城阿波の鳴門」の
TOPIC
物語をもとに人形浄瑠璃と現代
舞踊、徳島の文化である阿波お
どりや阿波藍、さらには現代音
楽を融合させ、新しい可能性を
切り拓く舞台です。
塩塚高原野焼き
■開催期間/平成25年4月6日
(土)
■開催地/三好市山城町 塩塚高原展望台付近
■お問い合わせ/塩塚高原キャンプ場
TEL0883-86-3077
■交 通/徳島自動車道「井川池田IC」
より車で60分
『剣山』山開き
■開催期間/平成25年5月1日
(水)
■開催地/三好市東祖谷管生203 剣神社
■お問い合わせ/剣神社 TEL0883-67-5017
■交 通/つるぎ町貞光より車で90分
小野さくら野舞台定期公演
■開催日/平成25年4月14日
(日)
■開催地/名西郡神山町神領字本小野
■お問い合わせ/神山町観光協会
TEL088-676-1118
寄井座による人形浄瑠璃の上演、襖からくり、
コー
TOPIC
ラス、獅子舞。ちらし寿司やそば米汁、農産物の販売も有り
ます。
竹ヶ島神社の夏祭り
■開催期間/平成25年5月24日
(金)
・25日
(土)
■開催地/海部郡海陽町宍喰浦竹ヶ島 竹ヶ島神社周辺
■お問い合わせ/海陽町観光協会 TEL0884-76-3050
県下トップを切って行われる夏祭りで、島をあげて
TOPIC
盛り上がります。24日
(金)宵宮には出店や花火、25日
(土)
に
は神輿を予定しています。
❸
LEDアートフェスティバル2013
■開催期間/平成25年4月20日
(土)
∼29日
(月・祝)
■開催地/徳島市 ひょうたん島周辺
■お問い合わせ/徳島LEDアートフェスティバル実行
委員会事務局(徳島市経済政策課内)
TEL088-621-5225
徳島が持つ水と緑の魅力に、芸術文化の力を結
TOPIC
集し、
LED技術とアートが融合した
「LEDの光」
を生かした
新しい魅力
を発信しま
す。約50組
のアーティ
ストが参加
予定!
ベートーヴェン
「第九」交響曲演奏会
■開催期間/平成25年6月2日
(日)開演13:30
■開催地/鳴門市 鳴門市文化会館
を歌う会事務局
■お問い合わせ/鳴門「第九」
TEL088-686-9999
「第九」アジア初演の地・鳴門市で毎年開催される演奏会。
TOPIC
いちご
狩り
ほたる
与川内ホタルまつり
南農園(要予約)
■時期/5月下旬∼6月上旬
■開催地/勝浦郡勝浦町大字三渓
坂本川・与川内沼谷川周辺
■お問い合わせ/与川内ホタル村保存会
(神子さん宅)
TEL0885-42-2772
■開催期間/平成25年
3月中旬∼5月末
■開催地/三好郡東みよし町昼間つくだ
2401-2
■お問い合わせ/TEL090-4780-8780
ファースト園芸(要予約)
■開催期間/平成25年
3月20日
(水・祝)
∼5月
(なくなり次第終了)
■開催地/小松島市立江町宮前
■お問い合わせ/TEL0885-37-1916
■交 通/徳島ICより17km、
JR牟岐線「立江駅」
より600m
岩野いちご園(団体客要予約) ■開催期間/平成25年
3月16日
(土)
∼5月6日
(月)
■開催地/阿波市土成町高尾
■お問い合わせ/TEL088-695-2609
■交 通/JR徳島線
「鴨島駅」
下車→
車で15分
徳島自動車道
「土成IC」→
すぐ
ミノミファーム(要予約)
■開催期間/平成25年
まるおかストロベリー
1月∼5月
(なくなり次第終了) ファーム
(要予約)
■開催地/板野郡上板町神宅台山70
■開催期間/平成25年
■お問い合わせ/TEL090-7756-0414 3月下旬 ∼5月上旬
■交 通/JR高徳線「板野駅」下車→
■開催地/海部郡海陽町大里四方原
車で10分
■お問い合わせ/TEL0884-73-0889
高松自動車道「板野IC」→
■交 通/JR牟岐線
車で15分
「阿波海南駅」
すぐ裏
あじさい
城山のあじさい
■開花期間/6月
■開花地/海部郡美波町日和佐浦(城山公園)
■お問い合わせ/美波町産業振興課
TEL0884-77-3617
美粧園のあじさい
■開花期間/6月上旬∼7月上旬
■開花地/勝浦郡勝浦町三渓
美馬定さん宅庭園
■お問い合わせ/美馬さん宅
TEL0885-42-2872
TEL090-8971-6206
TOPIC 約1ヘクタールの園内には、
よく
手入れされた約30種類・計3,000株 の
あじさいが咲き誇ります。4月の桜も見事。
内妻のあじさいロード
■開花期間/6月中旬∼下旬
■開花地/海部郡牟岐町内妻
旧国道沿い
(約2km)
■お問い合わせ/牟岐町産業課
TEL0884-72-3420
TOPIC
約2kmのあじさいロードを4,000株
のあじさいが飾ります。
大谷川ホタル祭り
■時 期/5月下旬か6月上旬の土・日
19時∼21時30分頃
■開催地/鳴門市大麻町大谷大谷川
(御嶽神社付近)
■お問い合わせ/大谷川ほたる保存会 中西宅
TEL088-689-0248
美郷ほたる祭り
■時 期/6月1日
(土)
∼16日
(日)
■開催地/吉野川市美郷 川田川周辺
■お問い合わせ/美郷ほたる館
TEL0883-43-2888
国指定天然記念物に指定されて
TOPIC
いる全国屈指の名所です。
櫛木川周辺のホタル
■時 期/6月上旬∼6月中旬
■お問い合わせ/鳴門市観光振興課
TEL088-684-1157
川口ダムのあじさい
■開花期間/6月中旬∼7月中旬
■開花地/那賀郡那賀町吉野
川口ダム湖畔
■お問い合わせ/那賀町商工地籍課
TEL0884-62-1198
塩塚高原のあじさい
■開花期間/6月下旬∼7月下旬
■開花地/三好市山城町 塩塚高原
■開花期間/6月中旬∼7月上旬
■お問い合わせ/塩塚高原キャンプ場
■開花地/那賀郡那賀町横石字大板53-19 TEL0883-86-3077
■お問い合わせ/あいあいらんど
TOPIC
塩塚高原ではパラグライダーや
TEL0884-62-3116
キャンプも楽しめます。
約10,000株のあじさいが咲き乱れます。
TOPIC
谷ぞいのせせらぎ近くには約4,000株が花を
つける「あじさい園」
も見どころ。
増川ほたる祭り
■時 期/6月22日
(土)予定
■開催地/三好郡東みよし町東山
増川小学校の前
■お問い合わせ/増川の活性化を考える会
藤本さん宅 TEL0883-79-5582
黒川谷ほたる祭り
■時 期/6月中旬
■開催地/三好市山城町頼広
蛍の里公園
■お問い合わせ/三好市観光協会
TEL0120-404-304
母川ほたる週間
■時 期/6月9日
(土)
∼16日
(土)
■開催地/海部郡海陽町母川河川敷
■お問い合わせ/海陽町観光協会
TEL0884-76-3050
昔懐かしい高瀬舟の遊覧も催さ
TOPIC
れます。
大川原高原のあじさい
■開花期間/6月末頃∼7月下旬
■開花地/名東郡佐那河内村大川原
■お問い合わせ/佐那河内村産業建設課
TEL088-679-2115
TOPIC
標高約1,000mの高原一帯に、
県下最大級となる約25,000本のあじさい
が、一足遅れて咲き乱れます。
あいあいらんどのあじさい
ボンネットバスで行く
大 歩危・祖谷秘 境の旅
大川原高原のあじさい
いよいよ3月より今シーズンの運行開始!日本三大秘境・断崖絶壁の祖谷街道を懐かしのボンネットバス
で行く、定期観光バスでは、渓谷美を眺めながら召しあがる地元食材を使ったお料理と、スリル満点の奇
橋・祖谷のかずら橋や断崖絶壁に立つ小便小僧、
この地に伝わる妖怪を展示した道の駅大歩危・妖怪屋
敷と平家落人の暮らしぶりをしのぶ平家屋敷をめぐります。
■運行期間 平成25年3月∼11月
[土 日 祝 運 行]
3・4・6・7・9月
[毎 日 運 行]5・8・10・11月
■運行時間 阿波池田バスターミナル
11:40発、16:20着予定
大歩危峡からかずら橋まで便利な
シャトルバス
(季節便)
も運行中♪
運行期間:4月∼11月の土日祝日、
ゴールデンウイークと夏休み期間中は毎日運行
■料 金 大人 5,200円、小人 4,700円
(観光料・昼食含む)
春の大歩危峡
かずら橋
■コ ー ス 大歩危峡レストランまんなか
(昼食)、
道の駅大歩危(妖怪屋敷)、平家屋敷、 【ご予約・お問い合わせ】
祖谷のかずら橋、小便小僧、祖谷渓谷など ㈲阿波池田観光社 TEL0883-72-1231
大歩危峡→かずら橋
9:59→10:27
11:02→11:30
13:02→13:30
15:02→15:30
かずら橋→大歩危峡
10:30→10:58
12:10→12:38
14:10→14:38
16:10→16:38
四国交通株式会社
三好市井川町西井川311番地2
TEL 0883-72-2171 FAX 0883-72-6474
HP http://www.yonkoh.co.jp/
❹
コンベンション特集
第32回 日本脳神経超音波学会総会
第48回 日本小児腎臓病学会学術集会
■期 間 平成25年 6 月 13 日(木)∼ 15 日(土)
■期 間 平成25年 6 月 28 日(金)∼ 29 日(土)
■会 場 あわぎんホール
■会 場 あわぎんホール
■テ ー マ 脳神経超音波の今日的評価と明日への課題
■テ ー マ 小児腎疾患を治癒に導く英知の力
■参加者数 300人
超音波診断は最も生体に安全
な検査装置のひとつです。頭部、
脳や神経領域にも超音波診断が
応用されています。本会ではテー
マを「脳神経超音波の今日的評
価と明日への課題」と題し、脳神
経超音波の現状を分析し、将来
に向かって意義のある総会を目
指しています。シンポジウムは、
「脳神経超音波所見の記録」
「頸
部頸動脈病変」
「 術中・周術期に
おける脳神経超音波管理」
「心房
細動、脳塞栓の管理と脳神経超
音波」
「 脳卒中十番勝負」と幅広
いテーマを企画しました。
特別講演は、聖路加国際病院名誉院長の日野原重明先生にお願い
しています。脳神経超音波領域や脳卒中の専門医だけでなく、様々な
分野からのご参加を心からお待ちしています。
URL http://us-lead.com/jan2013/
■参加者数 1,000 人
「第48回日本小児腎臓病集会
学術学会」を平成25年6月28日
(金)∼29日(土)、あわぎんホール
において開催いたします。四国、
徳島で初めての開催となります。
本学会で発表される研究成果
は世界的に高く評価され、腎臓
病の子ども達の診断や治療に無
くてはならない「英知」
となって
おります。そこで本学術集会で
は、
「小児腎疾患を治癒に導く英
知の力 」(The healing power
of knowledge) をテーマに掲
げ、小児腎疾患の治癒に向けて
飛躍する学術集会を開催したい
と存じます。
全国各地より多数の皆様のご参加を心よりお待ちいたしており
ます。
URL https://v2.apollon.nta.co.jp/jspn48/
コンベンションリポート
第14回商工会青年部全国大会徳島大会
「第14回商工会青年部全国大会
徳島大会」を開催しました。
【期 間】平成25年2月6日(水)∼7日(木)
【会 場】アスティとくしま 【参加者数】2,400人
“愛”
“輪”
“躍”<あ・わ・おどり>
MICE 【テーマ】
∼ひろがれ、
つながれ、
阿呆になれ!∼
DATA
徳島県商工会青年部連合会と全国商工会青年部連合会は平成25年2月6、7日、
アスティとくしまにおい
て、第14回商工会青年部全国大会徳島大会を開催いたしました。
大会は
「“愛”
“輪”
“躍”
<あ・わ・おどり>∼ひろがれ、つながれ、阿呆になれ!∼」
をスロ−ガンに全国から
青年部代表2400余名が参加し、来賓臨席のもと、全国の
模範となる青年部員に対して功績を称える顕彰式を行い
ました。また、全国6ブロックの代表による主張発表大会
を開催し、九州ブロック代表の福岡県八女市商工会青年
部の山口智臣氏が最優秀賞に輝きました。同会場で開催
された交流会では、阿波踊りを披露し全国の青年部員
が、踊る阿呆(見ているより踊ることで何かが生まれる)
で交わり、
日々何事もチャレンジすることを、徳島大会か
ら学び全国へ発信いたしました。
徳島グランドホテル 偕楽園
〒770-0926 徳島県徳島市伊賀町1丁目8
TEL:088-623-3333 FAX:088-622-7426
URL http://www.kairakuenkanko.co.jp
❺
スポーツコンベンション特集
コンベンション活動報告
秩父宮賜杯 第66回
西日本学生陸上競技対校選手権大会
■期 間 平成25年 7 月 5 日(金)∼ 7 日(日)
「第18回 中国四国地区コンベンション
誘致懇談会」に出展しました。
平成25年2月7日
(木)
に、東京のANAインターコンチネンタル
ホテルにて
「第18回中国・四国地区コンベンション誘致懇談会」が
開催され、当協会からも出展しました。
この懇談会は、中国四国地区コンベンション推進協議会が主催
し首都圏の主催団体を招待して、各地域でのコンベンション開催
を推進する目的で毎年開催しています。
今回は当協会を併せ、中四国のコンベンション推進団体から
計9団体が出展しました。今年は首都圏におけるコンベンション
主催団体より約140名もの多数の皆様にご来場いただきました。
当協会はコンベンション支援制度や県内コンベンション施設の
ご案内などPR活動を行い、
コンベンション誘致に関する情報交換
を行いました。
■会 場 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
■参加者数 2,000 人
「秩父宮賜杯第66回西日本学生陸上競技
対校選手権大会」を四国徳島県にて開催い
たします。
西日本(東海・関西・中四国・九州)の各大
学より競技者が集まり、
トラック競技・フィー
ルド競技21種目で競い合います。
各種目とも標準記録を突破したトップア
スリートによる、熱い戦いが繰り広
げられます。新たな記録更新をも
めざし、参加選手みな全力で競技
いたしております。また、学生によ
る熱い応援合戦も見所です。
皆様のご観戦をこころからお待
ちしております。
コンベンションカレンダー
3
月
3月16日
➡
18日 第9回 全国ほんもの体験フォーラムin徳島
5
月
5月23日 ➡ 25日 平成25年度 公益社団法人日本助産師会通常総会 第69回 日本助産師学会
4
月
4月13日
➡
14日
6
月
6月13日
➡
6月28日
➡
◇会場:アスティとくしまほか ◇参加者数:1,600人
第22回 西日本グラウンドゴルフ徳島大会
◇会場:吉野川多目的広場、
徳島ワシントンホテルプラザ ◇参加者数:800人
4月21日
5月10日
➡
とくしまマラソン2013
◇会場:とくしまマラソンコース ◇参加者数:10,000人
5
月
13日
第35回 西日本軟式野球大会1部
◇会場:鳴門オロナミンC球場ほか ◇参加者数:600人
◇会場:あわぎんホール ◇参加者数:500人
15日
第32回 日本脳神経超音波学会総会
◇会場:あわぎんホール ◇参加者数:300人
29日
第48回 日本小児腎臓病学会学術集会
◇会場:あわぎんホール ◇参加者数:1,000人
7
月
7月5日
➡
7日 秩父宮賜杯 第66回 西日本学生陸上競技対校選手権大会
◇会場:鳴門・大塚スポーツパーク ◇参加者数:2,000人
徳島でのコンベンションをサポートします。
当協会では徳島でのコンベンション開催をサポートする様々なサ ービスが あります。開 催 のご予 定 などがございましたらお問い合わせください。
〈コンベンション事業課〉TEL088-652-8814 http://www.tokushima-kankou.or.jp/conv/
ア ス ティだ よ り
阿波おどり練習風景観覧
徳島県立産業観光交流センター
☎088-624-5111
アスティとくしまの緑のエコカーテン
アスティとくしまでは4月19日(金)∼21日(日)に開催する
『はな・
徳島県観光協会では、省エネ
はる・フェスタ2013』
に向けた有名連による阿波おどりの練習が行
対 策 の 一 環として、今 年も幼 稚
われます。
日ごとに異なった連が練習をしており、一般の方も練習風
園児を招待し、ゴーヤやきゅうり
景をご覧いただけます。観覧は無料ですので、ぜひ足をお運びくだ
の 植 え 付 け イ ベ ントを 行 い ま
さい。
なお、練習日や練習する連などについては、お気軽にお問合せ
す。園児の皆さんは苗の成長を
ください。
楽しみにしながら植え付け作業
開 催 日:平成25年3月23日(土)∼4月18日(木)
をします。花が咲くと水やりに、
(上記のうち、練習日でない日がございます。)
開催時間:19:00∼21:00
実がなると収獲に訪れる園児達の笑い声でアスティとくしまの
事務所横がにぎわいます。皆様もご来館の際には、是非お立ち
(都合により異なる場合もございます)
寄り下さい。収獲時にはゴーヤをプレゼントいたします。
入 場:無料
植付時期:5月中旬 収獲時期:7月中旬∼10月上旬
(お車でお越しの方は駐車料金200円が必要です)
場 所:アスティとくしま 事務所南側
❻
徳 島 県 観 光 協 会 から の お 知 らせ
2012とくしまINAKA博覧会 特別イベント
第9回 全国ほんもの体験フォーラムin徳島
春たけなわ 五ヶ寺歩き
∼四国霊場・発心の道場∼「お試し歩き遍路」
一昨年3月、徳島県で開催が予定されていた『第8回全国ほんもの体験フォーラム
in 徳島』は震災の関係で中止を余儀なくされましたが、今回、関係者の皆様の格別
お遍路の長い旅が始まる出発点のお寺である第一番札所霊山寺から、第五番札所
地蔵寺までの約12kmと、前後の行程を含めた合計約18kmを歩きます。
それぞれのお寺や遍路道に咲き乱れる桜の花を見ながら、同行二人を楽しみましょう。
のご高配をもって、中四国で初めてとなる『第9回全国ほんもの体験フォーラム in
徳島』を開催する運びとなりました。
本フォーラムは、パネルディスカッションや分科会、体験ツアーを中心に、全国から
集まった体験交流観光を推進する方々がその志とノウハウを語り、活発な情報交換
■日 時:平成25年4月7日
(日)小雨決行(荒天寺は中止します)
■内 容:大麻比古神社 ∼ 第一番札所霊山寺 ∼ 第五番札所地蔵寺 ∼
∼ JR板野駅までの約18km
各札所参拝と読経の時間を20分程度とります。
約7時間(休憩含む)
どなたでも参加可
■参加資格:健康な方であれば、
■募集人員:200名(先着申込み順)
■参加費:無料
■募集期間:平成25年2月25日(月)から
3月19日(火)必着
ただし、定員になり次第、締切ります。
■申込方法:参加申込書に必要事項をご記入の上、
お申し込み先まで郵送して
ください。
(申込書は県内各市町村、JR四国主要駅、
四国の道の駅
ほかで配布。公式HPにてダウンロード可)
■お申込先:〒770−8055 徳島市山城町東浜傍示1
徳島県観光協会「お試し歩き遍路」係
TEL 088-624-5140
(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
をし、互いに高まり会える機会としています。
◉平成25年3月16日(土)/全体フォーラム(徳島市/アスティとくしま)
◉平成25年3月17日(日)/課題別研究分科会(第 1・第 2 分科会:牟岐町/
海の総合文化センター、第 3 分科会:美馬市/脇町劇場オデオン座、第 4 分科会:
東みよし町/吉野川ハイウェイオアシス、第 5 分科会:三好市/池田総合体育館)
◉平成25年3月17日(日)∼18日(月)/体験ツアー
シーカヤック体験、古式漁法打ち網漁体験、カンパチ養殖漁業と船釣り体験、港
釣りとガラスの浮き球作り体験、ウミガメふれあいと貝殻アート作り体験、カツオ
のたたき作り体験、巨樹めぐりと苔玉作り体験
第 9 回全国ほんもの体験フォーラム
in 徳島事務局
徳島県観光政策課 ℡088-621-2356
徳島県観光協会 ℡088-624-5140
『徳島県観光情報サイト 阿波ナビ』がリニューアル!
一般財団法人への移行認可報告
徳島県と徳島県観光協会が運営する「徳島県観光情報サイト 阿波ナビ」が、今
春リニューアル公開されます。
新しくなった 阿 波 ナビで は、充 実した 観 光 情 報 や 四 季
折々の旬の情報を、より鮮やかで美しいビジュアルでご
紹介いたします。ますますパワーアップした阿波ナビを、
ぜひチェックしてください!
!
〔主なコンテンツ〕
はじめての徳島、おすすめモデルコース、ここが見どこ
ろ!徳島、おでかけ情報検索、とくしま観光ムービーほか
春
へ「一般財団法人」への移行認可申請をしておりましたが、平成25年1月
11日付けで、徳島県公益認定等審議会より徳島県知事に対して「認可の
基準に適合すると認めるのが相当である」旨の答申書が出されましたので
ご報告いたします。
今後、この答申を受けて移行認可書が交付される予定であり、当協会では
来る平成25年4月1日に旧法人の解散登記及び新法人への設立登記を行
徳島県観光情報サイト 阿波ナビ
http://www.awanavi.jp/
春 の みどころ
徳島県観光協会は、公益法人制度改革の関連三法の施行に伴い、徳島県
い、同日付けで「一般財団法人 徳島県観光協会」へ移行いたします。
今後とも倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
(完成イメージ)
の
鳴 門 の渦 潮
鳴門市孫崎と淡路島との間の鳴門海峡には、大小無数の渦が発生します。
エスカヒル鳴門
潮の干満によって生ずるこの渦は、春と秋の大潮時に最大となり、風の向きや強さな
うすしお汽船
のりば
どの条件がそろえば、直径約 20m に達することもあるといわれています。
内の海
万雷のごとく凄まじい轟音を立てて渦潮が交錯しながら流れていく様は壮観です。
一般的に満潮と干潮は 1 日 2 回ずつあり、鳴門海峡ではこの満潮時と干潮時に渦潮
鳴門北IC
が発生します。潮見表でその日の見ごろをお確かめの上、お出かけください。
うずしお観潮船
のりば
ろすことができる「徳島県立渦の道」
、
逆巻く渦の飛沫が衣服を濡らすほど間近に迫る「観
潮船」、全長 68m・高低差 34m の観光エスカレーター「エスカヒル鳴門」
などがあります。
大型観潮船
『わんだーなると』新造船
3/3より
運行スタート!!
(鳴門観光汽船株式会社)
鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛 264-1
TEL.088-687-0101
http://www.uzusio.com
❼
渦の道
大鳴門橋架橋
記念館エディ
大塚国際美術館
渦潮を堪能するには、大鳴門橋の橋桁部分・海上 45m の高さから渦潮を眼下に見下
2013
大鳴門橋
鳴門公園 MAP
人・物・情報が集う一大交流拠点
徳島県立産業観光交流センター
〒770-8055 徳島市山城町東浜傍示 1
TEL.088-624-5111 FAX.088-625-8469
http://www.asty-tokushima.jp