日本 化 学 療 法 学 会 雑 誌 218 健常 成 人 にお けるgatifloxacinの SEP.1999 体 内動 態 に及 ぼす 水 酸 化 アル ミニ ウム 及 び シ メチ ジ ンの影響 柴 孝也 東京慈恵会医科大学内科学 講座第:* 新 キ ノ ロ ン系 抗 菌 薬gatifloxacin(GFLX)の ア ル ミ ニ ウ ム ゲ ル[Al(OH)3],並 体 内 動 態 に 及 ぼ す,制 び に 消 化 性 抗 潰 瘍 剤 シ メ チ ジ ン の 影 響 を,6名 常 成 人 男 子 志 願 者 に お い て 検 討 した 。GFLX200mg服 ら0.75μg/mL,14.4か き唾 液 中 のCmax及 μg・h/mLへ と 低 下 し,血 れ ぞ れ1.35か ら42.3%へ 1時 間 前 に シ メ チ ジ ン を 服 薬 し た 場 合 に は,こ ず れ も み ら れ な か っ た 。 こ の こ と か ら,GFLXの Key 同 時 服 薬 に よ り,そ と低 下 し た 。 ま た,こ ら0.36μg/mL,6.55か のと ら3.88 清 中 濃 度 の 変 化 に 対 応 し て い た 。 さ ら に,服 で の 尿 中 未 変 化 体 排 泄 率 は,72.5か 減 す る が,シ 1gの ら7.79μg・h/mLへ びAUC 0∼∞ も,そ の健 薬 後 の 最 高 血 清 中 濃 度(Cmax) 及 び 血 清 中 濃 度 一 時 間 曲 線 下 面 積(AUC)は,Al(OH)3 れ ぞ れ1.71か 酸 剤乾燥 水酸化 薬 後48時 間ま と 減 少 し た 。 こ れ に 対 しGFLXの 服薬 れ ら薬 物 速 度 論 的 パ ラ メー タ の低 下 は い 胃 腸 管 吸 収 はAl(OH)3の 併 用 に よ り半 メチ ジ ンの 影 響 は 少 ない もの と考 え られ た 。 words:gatifloxacin,AM-1155,水 酸 化 ア ル ミ ニ ウ ム,シ Gatifloxacin(GFLX,AM-1155)は,グ ラ ム陽 性 に 及 ぼ す,こ た 最 近,therapeutic ペ ク トル を 有 す る,新 点 か ら,キ ま尿 中 へ と排 泄 さ れ,そ drug monitoring(TDM)の 観 ノロ ン薬 の 血 中濃 度 の 測 定 に代 わ る もの と し 薬 剤 は 服 薬 後 速 や か に, て,唾 液 中 濃 度 の 測 定 の 有 用 性 が 指 摘 さ れ て い る2。 そ こ 用量の大部分 が未変化 のま で,本 試 験 で は,併 常 成 人 に お け る 検 討 に よ れ ば,本 か つ 良 好 に 吸 収 さ れ た 後,服 内 動 態 れ ら薬 剤 の 併 用 に よ る 影 響 を 検 討 し た 。 ま 菌 及 び グ ラ ム 陰性 菌 に対 し強 い 抗 菌 活 性 と幅 広 い抗 菌 ス 規 の キ ノ ロ ン系 抗 菌 薬 で あ る1)。健 メ チ ジ ン,体 の 血 中 半 減 期 は7∼8時 用 薬 に よる 唾 液 中薬 物 濃 度 の 変 化 に つ い て も併 せ て 検 討 し た 。 間 と,キ ノ ロ ン 系 抗 菌 薬 の 中 で は 比 較 的 長 い と さ れ る2。 近 年,同 系 薬 のciprofloxacin(CPFX)を I.実 ア ル ミニ ウ 験 材 料 及 び 方 法 ム また はマ グ ネ シ ウ ム を 含 む 制 酸 剤 と併 用 す る こ と に よ 1.被 り,そ 臨 床 試 験 に お け る 被 験 薬 剤 と し て,GFLX の 胃 腸 管 吸 収 が 低 下 す る こ とが 明 ら か に さ れ3),そ れ 以 来,キ ノ ロ ン薬 と制 酸 剤 と の 薬 物 相 互 作 用 に 関 し 幅 広 い 検 討 が 行 わ れ て い る4.5)。そ れ に よ れ ば,吸 程 度 は キ ノ ロ ン薬 及 び 金 属 イ オ ン の 種 類,キ 収低 下の ノ ロ ン薬 と 験 薬 剤 及 び試 薬 (杏 林 製 薬,Lot No.S240090)を 1錠 中 にGFLX無 水 物 と して100mgを る 。Al(OH)3(日 本 薬 局 方,99%細 用 い た 。 本 薬 剤 は, 含有 す る 製 剤 で あ 粒)は ら,シ 一方 イ ン ・ビ ー チ ャ ム 製 薬 か ら そ れ ぞ れ 購 入 し 使 用 し た 。 分 ,臨 床 に お い て,こ れ ら制 酸 剤 の代 用 とな り得 る 消 ス タ ミ ンH2プ ロ ッ カー が ガ メ ッ ト(R))200mg錠 中外 製 薬 か 制 酸 剤 の 服 薬 の タ イ ミ ン グ な ど に よ り異 な る と さ れ る4.5)。 化 性 抗 潰 瘍 剤 の 一 つ と し て,ヒ メ チ ジ ン(タ 100mg錠 析 時 に 使 用 し たGFLX標 準 品(Lot は ス ミス ク ラ No.G145331)及 あ げ ら れ る5)。そ の 一 種 で あ る ラ ニ チ ジ ン の 静 脈 内 投 与 に び 内 標 準 物 質AM-1202(Lot よ り,キ 吸収 が低 林 製 薬 で 合 成 し た 。 ア セ トニ ト リ ル は 高 速 液 体 ク ロ マ ト ノ ロ ン薬 の 胃腸 管 吸 収 に及 ぼ ル ホ ン 酸 ナ ト リ ウ ム は イ オ ン ペ ア ー ク ロ マ トグ ラ フ ィ ー ノ ロ ン 系 抗 菌 薬enoxacin(ENX)の グ ラ フ ィー(HPLC)用 下 す る 例 も 報 告 さ れ て い る6.7)。 著 者 ら は,こ れ ま で,キ す 制 酸 剤 及 び 消 化 性 抗 潰 瘍 薬 の 影 響 に つ い て,一 討 を行 っ て き た8∼l6)。 今 回 我 々 は,制 連 の検 酸 剤 と して 比 較 的使 を,ま た 消 化 性 抗 潰 瘍 薬 と して シ メ チ ジ ン を 用 い,健 * 〒105-8461東 京都 港 区 西 新橋3-25-8 用 を 東 京 化 成 か ら,そ 常 血 中動 態 及 び尿 中排 泄 を 関 東 化 学 か ら,1-オ クタンス れ ぞ れ 購 入 し使 用 した。 そ の 他 の 試 薬 は 全 て 市販 の 特 級 品 を使 用 した 。 2.被 用 頻 度 の 高 い 乾 燥 水 酸 化 ア ル ミニ ウ ム ゲ ル[Al(OH)3] 成 人 男 子 志 願 者 に お け るGFLXの No.K285314)は,杏 験者 被 験 者 は 年 齢20∼22歳(平 歳),身 均 値 ± 標 準 偏 差,21±0.9 長173∼181cm(176±3cm),体 重69∼78kg VOL.47 Gatifloxacinと S-2 (72±3kg)の 健 常 成 人 男 子6名 験 の 目 的,内 容,薬 受 け た 上 で,書 で,試 水 酸 化 ア ル ミニ ウ ム ・シ メチ ジ ン 験 に 先 立 ち,試 219 態 解 析 ソ フ トPAG-CP(R)18)に 剤 の 性 質 な どに つ い て 十 分 な説 明 を 面 に よ り同意 した志 願 者 で あ る 。 被 験 者 度(Cmax)及 びCmax到 よ り解 析 を行 っ た 。 最 高 濃 達 時 間(Tmax)は,実 り求 め た 。 消 失 相(6∼24時 間)に お け る血 清 及 び 唾 液 中 に は東 京 慈 恵 会 医 科 大 学 健 康 医 学 セ ン ター にお い て 試 験 濃 度 の 片 対 数 一 時 間 曲 線 か ら,最 前 の 病 歴 調 査 及 び 健 康 診 断 を 実 施 し,治 消 失 速 度 定 数(kel)を 求 め,半 [T1/2=0.693/kel]。 ま た,0∼24時 験担 当医師が被 験 者 と して 適 格 で あ る こ とを確 認 した 。 3.臨 床試験 スケ ジュール 試 験 は 第I∼III期 に 分 け,各 2錠 を 単 独 服 薬 し,第II期 1gを 期 で被 験 者 全 員 が 同 一 の で は1時 を 服 薬 し た 後,同 各 期 に お い て,薬 被 験 者 に は,試 の 服 薬 を,ま 100mg錠 た は8日 験 開 始1週 服 薬 した 。 水 と共 に 服 薬 間 で あ っ た。 後10時)か らGFLX服 間 ま で の 食 事 を 禁 じ た 。 試 験 期 間 中,被 学 検 査(血 圧,脈 薬 前1時 学 的 検 査(赤 血 球 数,ヘ ト値,血 小 板 数,白 び に喫 度 な 運 動 は 避 け る こ と と した 。 理 拍,体 た 。 ま た,服 薬 験 者 はア ル コ ー ル ま た は カ フ ェ イ ン を 含 む 飲 物 の 摂 取,並 煙 は 禁 止 す る と共 に,過 温,心 間,並 電 図)を 服 薬 前 に実 施 し び に 服 薬 後24時 モ グ ロ ビ ン 濃 度,ヘ 間 に,血 血 球 数,白 蛋 白,総 ス テ ロ ー ル,中 状 赤 血 球), 血 清 ク レ ア チ ニ ン,血 [pH,蛋 び24時 酸,血 薬 前,並 糖, 検査 ロ ビ リ ノ ー ゲ ン,沈 実 施 し た 。 さ ら に,服 6,8及 コレ 清 電 解 質(Na,K,Cl),尿 白,糖,ウ 査(色 調)]を び に服 薬 後1,2,3,4, 間 に 問 診 を行 い,そ の 所 見 を記 録 し た 。 自 料 の採 取 方 法 GFLX服 薬 前,並 8,12及 び24時 れ 採 取 し,常 薬 前,並 び 唾 液1mLを それぞ 法 に よ り血 清 を 分 離 し た 。 一 方,GFLX服 間 で 蓄 尿 し,そ の 一 部(10mL)を 技 術 セ ン タ ー へ 輸 送 し,分 0∼∞ で 除す る こ とに よ 求 め た[CLT/ 乗 じる こ と に よ り算 出 し た[Vd/F=CLT/F・MRT0∼∞]。 7.統 計 学 的解 析 薬 物 速 度 論 的 パ ラ メ ー タ に つ い て 二 元 配 置 分 散 分 析 を行 い,そ の 結 果 が 有 意 で あ る 場 合 に は さ ら にDunnettの 多 重 比 較 に よ り併 用 薬 の 影 響 を 解 析 し た 。 有 意 水 準 は5%と した。 II.結 1.安 果 全性 薬 に起 因す る と考 え られ る 副作 用 は 認、 め られ な か っ た 。 ま た,臨 床 試 験 に お い て,検 査 値 の異 常 変 動 は 認 め ら れ なかった。 2.血 清 中濃 度 GFLX 200mgの Al(OH)3 単 独 服 薬 時,並 1gま び に 同 量 のGFLXと た は シ メ チ ジ ン200mgの 清 中 未 変 化 体 濃 度 推 移 をFig.1に 併 用 時 にお け 示 す 。 ま た,血 れぞれ容量 を測定 林 製 薬 株 式 会 社 開発 析 時 ま で-20℃ 1に 示 す 。 単 独 服 薬 時 のCmax 1.71μg/mL及 以下で保存 し T1/2 6.88時 14.4 併 用 に よ り,0.75μg/mL と そ れ ぞ れ 有 意 に 低 下 し た 。 一 方, 間 は,Al(OH)3の 併 用 に よ り7.50時 有 意 に 延 長 した 。 こ れ に 対 し,シ れ ぞ れ1.72μg/mL及 間 で あ り,影 びAUC 0∼∞ 間へ と メチ ジ ンの併 用 で はそ び13.4μg・h/mL並 び に6.68時 響 は 認 め ら れ な か っ た 。 一 方,Al(OH)3ま た は シ メ チ ジ ン の 併 用 に 関 係 な く,Tmaxは1.25∼2.08 析方法 時 間 で あ り,変 血 清 中 未 変 化 体 濃 度 を,高 (HPLC)法17に 6.薬 0∼24+C24/ 見 か け の 分 布 容 積(Vd/F)は,CLT/ μg・h/mLは,Al(OH)3の た。 は,血 F=D/AUC0∼∞]。 及 び7.79μ9・h/mLへ 採 取 し た 。 こ れ ら試 料 は, い ず れ も速 や か に 遮 光 凍 結 して,杏 5.分 与 量(D)をAUC さ ら に,投 り見 か け の 全 身 ク リ ア ラ ン ス(CLT/F)を Table び に 服 薬 後0.5,1,2,3,4,6, 間 で 血 液 約4mL及 び24∼48時 し た 後,そ kel]。 0∼∞=AUC 清 中 濃 度 推 移 か ら算 出 さ れ た 薬 物 速 度 論 的 パ ラ メ ー タ を び に 服 薬 後0∼2,2∼4,4∼6,6∼8,8∼12, 12∼24及 0∼∞ を求 め た[AUC る,血 他 覚 症 状 は 随 時 記 録 した 。 4.試 0∼24に加 え る こ と に よ り無 限 時 間 ま で のAUC 本 試 験 に お い て,服 接 ビ リ ル ビ ン,総 性 脂 肪,A/G比,BUN,尿 0∼24)を 台 形 法 に よ り算 間 にお け る血 清 及 び唾 液 中 濃 度 理論 値 除 し た 値 をAUC マ トク リ ッ 血 球 分 画,網 ビ リ ル ビ ン,直 与 後24時 算 出 した 間 の 血 清 及 び唾 液 液 血 液 生 化 学 検 査(GOT,GPT,Al-P,γ-GTP,LDH, LAP,総 減 期(T1/2)を Fに 無 限 時 間 ま で の 平 均 滞 留 時 間(MRT0∼∞)を 間 前 か ら試 験 終 了 まで 他 剤 た 試 験 の 前 夜(午 出 し,投 (C24)をkelで 間 前 に シ メチ ジ ン 量 のGFLXを 剤 は 空 腹 時 に 約150mLの し た 。 各 期 の 間 隔 は,6ま 後4時 で はGFLX で は 同 量 のGFLXとAl(OH)3 同 時 服 薬 し,第III期 200mg錠1錠 小 二 乗 法 に よ り薬 物 の 中 の 濃 度 一 時 間 曲 線 下 面 積(AUC 服 薬 を 行 っ た 。 す な わ ち,第I期 測値 よ 速 液 体 ク ロマ トグ ラ フ よ り測 定 し た 。 尿 及 び 唾 液 中 濃 度 の 測 定 に よ り,Vd/Fは1.90か か ら450mL/minへ で,変 物速 度論的解 析 結 果 は 平均 値 ±標 準 偏 差 と して 示 した 。 物 動 れ ぞ れ 有 意 に 増 加 し た が,シ れ ぞ れ2.00L/kg,253mL/min 化 は なか っ た 。 3.唾 液 中濃度 GFLX 200mgの 併用 ら4.21L/kg,CLT/Fは235 と,そ メ チ ジ ン の 併 用 で は,そ 清 中 濃 度 分 析 法 に準 じた 。 各 被 験 者 の 血 清 及 び 唾 液 中 薬 物 濃 度 に つ い て,薬 化 は な か っ た 。 ま た,Al(OH)3の 単 独 服 薬 時,並 び に 同 量 のGFLXと 日本化 学療 法学 会雑 誌 220 Al(OH)3 る,唾 lgま た は シ メ チ ジ ン200mgの 液 中 未 変 化 体 濃 度 推 移 をFig.2に 併用時 におけ 有 意 に 延 長 し た 。 こ れ に 対 し,シ 示 す 。 ま た,唾 Cmaxは1.60μg/mLで 液 中 濃 度 推 移 か ら算 出 さ れ た 薬 物 速 度 論 的 パ ラ メ ー タ を た が,AUCo、 Table 7.04時 1に 示 す 。 単 独 服 薬 時 のCmax 1.35μg/mL及 h/mLは,Al(OH)3の 3.88μg・h/mLへ T1/2 4.66時 び 間 は,Al(OH)3の 併 用 に よ り9.63時 of gatifloxacin oral administration gatifloxacin of aluminum in serum 1 h after 200 mg of cimetidine Table Each 化 は なかった。 200mgの 単 独 服 薬,並 Fig.2.Concentrations of 200 mg of alone, 200 mg of gatifloxacin with 1 g hydroxide, and 200 mg of gatifloxacin Each point represents 意 な 増 加 が 見 ら れ た 。 一 方,Tmaxは 中排 泄 GFLX 間へ と あ り単 独 服 薬 時 と 変 化 は な か っ た は シ メ チ ジ ン の 併 用 に 関 係 な く1.50∼2.17 時 間 で あ り,変 4.尿 in humans. the mean and SD (n=6). メ チ ジ ンの 併 用 で は ∞及 びT 1/2は そ れ ぞ れ9.47μg・h/mL及 間 と,有 Al(OH)3ま ∞ 6.55μg・ と そ れ ぞ れ 有 意 に 低 下 し た 。 一 方, Fig.1.Concentrations following びAUCo、 併 用 に よ り,0.36μg/mL及 SEP.1999 oral administration of gatifloxacin in saliva following of 200 mg of gatifloxacin 200 mg of gatifloxacin with 1 g of aluminum and 200 mg of gatifloxacin cimetidine び に 同 量 のGFLXと alone, hydroxide, 1 h after 200 mg of in humans. Each point represents the mean and SD (n=6). 1.Pharmacokinetic parameters of gatifloxacin following oral administration of 200 mg of gatifloxacin alone, 200 mg of gatifloxacin with 1 g of aluminum hydroxide, and 200 mg of gatifloxacin 1 h after 200 mg of cimetidine in humans value represents the mean and SD (n=6). び VOL.47 S-2 Al(OH)3 る,尿 Gatifloxacinと 1gま た は シ メ チ ジ ン200mgの 水 酸 化 ア ル ミニ ウ ム ・シ メチ ジ ン 併 用 時 にお け 中 未 変 化 体 濃 度 及 び 累 積 尿 中 未 変 化 体 排 泄 率 をFig. 3に 示 す 。 各 群 に お い て,薬 物 は 服 薬 後24時 の 大 部 分 が 排 泄 さ れ た 。GFLX服 未 変 化 体 排 泄 率(Table 対 し,Al(OH)3の 1)は,単 薬 後48時 間 まで の 尿 中 独 服 薬 時 の72.5%に 併 用 に よ り42.3%へ た 。 こ れ に 対 し,シ 間 まで にそ と有 意 に 低 下 し メ チ ジ ン の 併 用 で は67.7%で あ り, 変化は なかった。 は56%,AUC 0∼∞ は46%,服 変 化 体 排 泄 率 は42%そ びCLT/Fは 221 薬 後48時 れ ぞ れ 低 下 し た 。 ま た,Vd/F及 そ れ ぞ れ122%,91%増 加 し た 。 こ れ ら薬 物 速 度 論 的 パ ラ メ ー タの 変 化 は い ず れ も吸 収 率 の 低 下 に よ り 説 明 で き る も の と 考 え ら れ た 。 一 般 に,臨 て,ア CPFX,norfloxacin(NFLX)で 大 き く,fleroxacin は ほ と ん ど観 察 さ れ ず,ofloxacin(OFLX) は そ の 中 間 と さ れ る 。GFLXの III.考 察 床 にお い ル ミ ニ ウ ム を 含 む 制 酸 剤 に よ る 吸 収 低 下 の 程 度 は, (FLRX)で キ ノ ロ ン 系 抗 菌 薬 の 胃 腸 管 吸 収 が,ア 間 まで の 尿 中未 吸 収 低 下 はOFLXと ほぼ 同 じ く中 程 度 で あ っ た。 ル ミニ ウ ム ま た 一方 ,シ メ チ ジ ン の 併 用 時 に お い て は,血 清 中濃 度 か は マ グ ネ シ ウ ム な ど の 金 属 イ オ ン を含 む制 酸 剤 との併 用 ら算 出 さ れ た 薬 物 速 度 論 的 パ ラ メ ー タ,並 に よ り低 下 す る こ と は よ く知 ら れ て い る3.5.8.16。そ の 原 因 化 体 排 泄 率 は い ず れ も変 化 せ ず,シ と し て,こ の 胃腸 管 吸 収 へ の 影 響 は少 な い も の と考 え られ た 。 シ メ れ ら抗 菌薬 と金 属 イ オ ン との キ レー シ ョ ン に よ る 難 溶 性 複 合 体 の 形 成)。11.19.22,消 化 管 内pHの る 薬 物 の 溶 解 性 低 下 ロ,薬 上昇に よ 物 分 子 へ の 制 酸 剤 の 吸 着23が 考 え ら れ て い る 。 新 規 の 同 系 薬 剤 で あ るGFLXに も 同 様 な 吸 収 低 下 が 考 え ら れ た 。 そ こ で,今 Al(OH)3,並 び にAl(OH)3の ついて 回 我 々 は, 代 用 と し て 広 く使 わ れ て い る ヒ ス タ ミ ンH、 プ ロ ッ カ ー で あ る,シ メチ ジ ンに つ い て本 薬 剤 の 胃腸 管 吸 収 に 及 ぼ す 影 響 を検 討 した 。 GFLX 200mgの 単 独 服 薬 時 に お け る 結 果 は,既 告 さ れ て い る 第I相 臨 床 試 験 に お け る 成 績2に て い た 。Al(OH)3 1gの 同 時 服 薬 に よ り,血 Fig.3.Concentrations チ ジ ン は200mg単 メ チ ジ ン に よ るGFLX 回 服 薬 後 速 や か に 吸 収 さ れ,1∼3時 間 に お い て 胃 酸 分 泌 を90%以 上 抑 制 し,酸 概ね一致 し 清 中 のCmax 度 も有 意 に 低 下 させ る こ と が 報 告 さ れ て い る24。 今 回 の 試 験 に お い て, シ メ チ ジ ン 併 用 時 に お け るGFLXのTmaxは1.25時 あ る こ と か ら,GFLXの 吸 収 相 に お い て,胃 間で 内 のpHが 上 昇 し て い る こ と が 十 分 推 察 さ れ る 。 一 方,GFLXを む 新 キ ノ ロ ン薬 は 両 性 化 合 物 で あ り,一 に報 び に尿 中 未 変 ら 中 性 領 域 に 上 昇 す る と共 に,そ 酸性か の 溶 解 度 は 急 激 に低 下 す る 。 シ メ チ ジ ン 併 用 時 に お い て,GFLXの み ら れ な か っ た こ とか ら,胃 般 にpHが 含 内pHの 吸収低 下は 上 昇 に よる溶 解 性 低 in urine and cumulative urinary recovery of gatifloxacin following oral administration of 200 mg of gatifloxacin alone, 200mg of gatifloxacin with 1 g of aluminum hydroxide, and 200mg of gatifloxacin 1 h after 200 mg of cimetidine in humans. Each point represents the mean and SD (n=6) . 日本 化 学 療 法 学 会 雑 誌 222 下 が 本 薬 剤 の吸 収 低 下 を惹 起 す る もの で は な い と考 え ら 8) れた。 Shiba of 唾 液 中GFLX濃 果 は,既 度 につ い て は,GFLX単 に報 告 され て い る第I相 概 ね 一 致 し た 。 ま た,そ Al(OH)3の 独 服 薬 時 の結 柴 孝 也, 10) れら 田 甚 Shimada 臨床 使 用 にあ た り,ア ル ミニ ウ ム を含 メチ ジ M, Yasue In vitro and of AM-1155, in 36: 2) in G, Reduced enteral the 5) 柴 et by T al: 256, et J 17) Clin Chemother E, gastric Clin D, on Ther et 柴 J, et al: and Effects ranitidine in Chemother humans. 36: 田 正 樹, 柴 基 礎 的 41 2270•` 中 澤 他: 的 検 討 。 315∼323, 靖, 1993 進 藤 奈 邦 子, 関 す る 基 礎 的, 吉 孝 也, ・ 臨 床 (S-5): (S-5): 孝 也, 田 正 樹, 他: 臨 床 的検 討 。 日化 206∼215, 1995 前 澤 浩 美, 他: 体 内 動 態 に 及 ぼ す 制 酸 剤 ・消 化 性 吉 田 正 樹, 263∼278, 草 嶋 久 生, (S-2): 220∼225, 酒井 元, 他: 石 田 了 三, NM441に (S- 他: 新 キ ノ ロ ン 高 速 液 体 ク ロ マ トグ ラ 20) al: M, PAG-CP使 Yamamoto M, of aluminum, 1505-1510, Timmers K, Sternglanz divalent cation nalidixic and oxolinic 9: 21) 26: 145-155, Okazaki on the (S- 1999 ス メ デ ィ カ(編): calcium ions with nalidixic Bull 252•` 紀, 1996 草川 104∼111, Nakano enoxacin 52: quinolone Chemother sulfate, 吉 孝 也, 19) A Agents B, Effect 1992 (株)ア 1989 Ryerson al: the DR-3355 Agents 浩 美, 18) absorption acidity Pharmacol Shimada of 坂 本 光 男, 2): (Suppl. Sedman Antimicrob 615-617, Nix J, enoxacin ranitidine. 33: of J et Agents ferrous Interactions Schentag T, フ ィー に よ る 体 液 内 濃 度 測 定 法 。 日化 療 会 誌47 with 26 ・臨 床 的 研 究 。 of 系 抗 菌 薬gatifloxacinの interactions of 0, absorption 前 澤 1): ciprofloxacin Eur 他: 関 す る 基 礎 的 ・臨 床 的 検 討 。 日 化 療 会 誌44 al: 1994 Jr, or M 1992 of D, 1985 Inhibition Lebsack absorption. 1995 antacids. Drug H antacids Effect 16) P 也, 1995 Agents Glatzel of 73∼79, Sakai antacids, 柴 孝 1992 Pazufloxacinの 金 属 カチ オ ン含 有 製 剤 に よる 吸 収 阻 害 。 Chemother 7) 15) al: 1990 孝 也: Grasela J, K, Antimicrob 7-29, et 健常 人に 234∼243,1991 Oguma 潰 瘍 剤 の 影 響 。 日化 療 会 誌43 Antimicrob 345, J K, 6-fluoro-8-methoxy absorption R: 治 療76: 6) Borner 4: quinolones. D): Kosuge 2635•`640, presence Janknegt Chemother 柴 absorption Balofloxacinに pharmacokinetics new 39: Microbiol 4) T, humans. Hoffken in 14) 篤, Antimicrob 療 会 誌43 multiple-dose a on Chemotherapy activities Agents K, Temafloxacinの al: 6-fluoro-8-methoxy Uematsu AM-1155, Chemother et 1992 M, quinolone, H, antibacterial Antimicrob Single-and 3) Fukuda new 2108•`2117, Nakashima of vivo a quinolone. T, 他: 344∼349, 39(S-4): K, on 13) 藤 1219-1224, 2274, Hosaka in 1988 嶋 田 甚 五 郎, 斎 Shiba Antimicrob 献 the quinolones 関 す る 基 礎 的 antacid Shiba of ン との 併 用 使 用 は可 能 と考 え られ る 。 1) 郎, J, 36: 12) 文 五 lomefloxacin. 観点 か ら有 む 制 酸 剤 と の併 用 は 避 け る こ とが 望 ま しい が,シ 嶋 of 能 で あ る こ とを 示 す もの で あ っ た。 唾 液 は容 易 に採 取 で きる生 体 試料 で あ り,そ の濃 度 測 定 はTDMの new 38(S-2): Chemotherapy 11) 度 の 低 下 が 唾 液 中 濃 度 に よ り概 ね 予 測 可 用 と考 え ら れ る 。 Effect on 胃腸 管 吸 収 に 及 ぼ す制 酸 剤 の Sparfloxacinに 及 び シ メチ ジ ン の併 用 に よ りT1/2が 延 長 した こ とは 血 清 用薬 に よ る al: 1990 の 結 果 は血 清 中濃 度 の 変 化 に よ く対 応 して い た 。 しか し, の原 因 は 明 らか で は な い 。 今 回 の 結 果 は,併 et antacid, 717-722, 篤, 影 響 。 Chemotherapy 中濃 度 に お け る変 化 に は対 応 して い な か っ た が,こ T, an 3: 斎藤 変 化 は な か っ た。 こ れ ら シ メチ ジ ン併 用 に よ りAUC 0∼∞ が 増 大 した こ と,Al(OH)3 Miyahara of お け るFleroxacinの シ メチ ジ ンの併 用 で はCmaxに 以 上,GFLXの A, hydroxide, 少 した が, 併 用 に よ りそ れ ぞ れ73,41%減 血 清 中GFLX濃 Saito humans.-–ò•¨“®‘ÔVtke 9) びAUCは, K, aluminum pharmacokinetics 臨床 試 験 で の結 果2}に のCmax及 SEP.1999 用説 明書 Arita T: magnesium, and acid. Chem Pharm 1978 R: Ionization dissociation and constants acids. Bioinorg of Chem 1978 0, Kurata mechanism T, Tachizawa of H: Studies pharmacokinetic VOL.47S-2 Gatifloxacinと interaction with 22) of new 1988 Okabayashi Y, on M, with Y, of metals. Mechanistic et 2178, al: 24) pyridone Chem T, C, of et aluminum hydroxide of Second 3-25-8 of subjects 200 mg of concentrations The were 14.4 to by serum GFLX In antacid ingested by half, conclusion, containing 他: H2受 容 体 拮 胃酸 分 泌抑 制作 用 。 基礎 分 泌 抑 urinary hand, no reduction prior to GFLX. These but that cimetidine in clinical use in peak 588∼ six with later. on co-administered the male 1 g The of from 1.71 to h Al volunteers. Al serum (OH)3, and and salivary to curve 0.75 ƒÊg/mL, and the 0.36 ƒÊg/mL, thus 48 on pharmacokinetically. decreased (OH)3 GFLX and from under from 72.5 found the of cimetidine, % when reduced pharmacokinetics with of the 6.55 corresponded from was area and closely parameters that cimetidine concentration-time 1.35 over and healthy GFLX profile GFLX Japan concentration from effect be of (OH)3 indicate no can 107: humans (OH)3] analyzed pharmacokinetic results [Al serum salivary of these had GFLX Al salivary excretion of the decreased, change gel hour were under of The 8461, in mg one GFLX area also healthy 105- quinolone, 200 GFLX administration This aluminum. 裕, Medicine Tokyo new of of respectively. Furthermore, other 松尾 Medicine, hydroxide a mg the curve ku, alone, excretion concurrent of Minato- GFLX 200 and respectively. profile. the School . 2173∼ cimetidine in Internal aluminum of by urinary concentration-time 3.88 ƒÊg•Eh/mL, was the 大 江 慶 治, and of (GFLX), mg concentration 7.79 ƒÊ•Eh/mL salivary On the serum reduced dried followed and peak of 200 cimetidine shinbashi, gatifloxacin ingested 37: Shiba University Nishi- effects pharmacokinetics Fasting Chemother 1978 gatifloxacin Department Jikei the hydroxide 1993 592, Kohya the aluminum Agents 抗 剤cimetidineの al: pharmacokinetics investigated of levofloxacin by 三 好 秋 馬, Pharm of inhibition 制作 用 につ い て の検 討 。 医 学 の あ ゆみ Fujisawa The We study absorption 1992 Kurata the Terui interaction Effects on antacid, 薬 物 動 態3: rats. F, 692•`696, Tanaka an 223 Antimicrob acids 40: in Hayashi the carboxylic Bull hydroxide, quinolones 387∼394, Studies 23) aluminum 水 酸 化 ア ル ミ ニ ウ ム ・シ メ チ ジ ン to to to the 42.3 %. cimetidine absorption of GFLX. but not with an
© Copyright 2025 ExpyDoc