これだけは絶対におさえよう!!(1)動詞の時制 動詞の形 be動詞 意味 be+形容詞、be+名詞で「~である、~だ」/be+場所で「ある、いる」 ~である、~だ、~です 現在形 (am[is]) (is[am]) (are) ある、いる ~であった、~だった、~でした、 過去形 進行形 (was) (were) あった、いた 一時的・不完全な動作、動作中であることを示す「~している、~しつつある」 ~している(ところだ) 現在形 (am/is/are)+動詞の(~ing)形 ~しつつある、~しかけている ~していた、~しているところだった 過去形 (was/were)+動詞の(~ing)形 助動詞 ~しつつあった、~しかけていた 「~できる」、「~しなければならない」などの補助的な意味 ~することができる 現在形 (can)+動詞の(原)形 ~してもよい (Can you ~?の形で) ~してくれませんか 過去形 could+動詞の(原)形 ~することができた (Could you ~?の形で) ~してくれませんか(過去の意味ではない) 一般動詞 「~する」という事実/「~している」という習慣や状態 現在形 主語が3人称単数→動詞に(s)をつける それ以外 過去形 規則変化 不規則変化 ~する (事実) →動詞は(原形)と同じ形 ~している(習慣、状態) →動詞に(ed)をつける ~した →それぞれの形 ~していた(習慣、状態) 10 (事実) [1]下の表を埋めなさい。 (この表をやっているクラスとやっていないクラスがあります。やっているクラスは復習として、 やっていないクラスは10ページの表を参考にしながら解いてください。) 人 単 称 複 be 動詞 過去形 1 単 I was a student. 助動詞 一般動詞(過去形) 過去進行形 I was running. I could run. I ran. 私は走っていました。 私は走ることができました。 私は走りました。 We were running. We could run. We ran. 私たちは走っていました。 私たちは走ることができました。 私たちは走りました。 You were running. You could run. You ran. あなたは走っていました。 あなたは走ることができました。 あなたは走りました。 You were running. You could run. You ran. あなたたちは走っていました。 あなたたちは走ることができました。 あなたたちは走りました。 She was running. She could run. She ran. 彼女は走っていました。 彼女は走ることができました。 彼女は走りました。 He was a student. He was running. He could run. He ran. 彼は(1人の)学生でした。 彼は走っていました。 彼は走ることができました。 彼は走りました。 It was a dog. It was running. It could run. It ran. それは(1匹の)犬でした。 それは走っていました。 それは走ることができました。 それは走りました。 They were running. They could run. They ran. 彼女たちは走っていました。 彼女たちは走ることができました。 彼女たちは走りました。 私は(1人の)学生でした。 I was ready. 私は準備ができていました。 複 We were students. 私たちは学生でした。 We were ready. 私たちは準備ができていました。 2 単 You were a student. あなたは(1人の)学生でした。 You were ready. あなたは準備ができていました。 複 You were students. あなたたちは学生でした。 You were ready. あなたたちは準備ができていました。 3 単 She was a student. 彼女は(1人の)学生でした。 She was ready. 彼女は準備ができていました。 He was ready. 彼は準備ができていました。 It was ready. それは準備ができていました。 複 They were students. 彼女たちは学生でした。 They were ready. 彼女たちは準備ができていました。 11 [2]日本文の意味になるように、 に適切な英語を書きなさい。日本文の下線部の部分が動詞部分に なるわけですが、be動詞・一般動詞・進行形・助動詞のどれなのか、また、現在・過去のいずれなのか、 該当するものに○をつけた上で、下線部に適切な形で動詞を書き入れなさい。 (1) 彼は公園を歩きます。 この文は( 一般動詞 )で( 現在 )形の文 He walks in the park. (2) 彼は公園を歩きました。 この文は( 一般動詞 )で( 過去 )形の文 He walked in the park. (3) 彼は今野球をしています。「今~している」→「動作中」 この文は( 進行形 )で( 現在 )形の文 He is playing baseball now. (4) 彼は毎週日曜日野球をしています。「習慣」 この文は( 一般動詞 )で( 現在 )形の文 He plays baseball every Sunday. (5) 彼はそのとき野球をしていました。 「そのとき~していた」→過去の「動作中」 この文は( 進行形 )で( 過去 )形の文 He was playing baseball then. (6) 私はこの歌を歌うことができます。 この文は( 助動詞 )で( 現在 )形の文 I can sing this song. (7) 私はこの歌を歌うことができました。 この文は( 助動詞 )で( 過去 )形の文 I could sing this song. (8) くみはこの前の日曜日鎌倉を訪れました。 この文は( 一般動詞 )で( 過去 )形の文 Kumi visited Kamakura last Sunday. (9) 彼らはその音楽を楽しんでいます。「(今)~している」→「動作中」 この文は( 進行形 )で( 現在 )形の文 They are enjoying the music. (10) くみは上手に料理をすることができます。 この文は( 助動詞 )で( 現在 )形の文 Kumi can cook well. 12 (11) 彼は自分の好きな食べ物を選ぶことができました。 この文は( 助動詞 )で( 過去 )形の文 He could choose his favorite foods. (12) トムはそこで写真を撮っていました。過去の「動作中」 この文は( 進行形 )で( 過去 )形の文 Tom was taking pictures there. (13) 私の父はこのコンピュータを使います。 この文は( 一般動詞 )で( 現在 )形の文 My father uses this computer. (14) 私の父は彼らの間で人気があります。popularは形容詞なので、be動詞+形容詞 この文は( be動詞 )で( 現在 )形の文 My father is popular among them. (15) 彼は朝早く起きました。get - got(過去形)/get up 起きる この文は( 一般動詞 )で( 過去 )形の文 He got up early in the morning. (16) 彼らは楽しい時を過ごしています。「(今)~している」→「動作中」 この文は( 進行形 )で( 現在 )形の文 They are having a good time. (17) 彼はその教室にいました。be動詞には「ある、いる」の意味がある この文は( be動詞 )で( 過去 )形の文 He was in the classroom. (18) 私はあなたの手助けを必要としています。needは「状態」を表す動詞なので進行形にしない この文は( 一般動詞 )で( 現在 )形の文 I need your help. (19) 彼は私に英語を教えました。teach - taught(過去形) この文は( 一般動詞 )で( 過去 )形の文 He taught English to me. (20) 私はスペイン語と中国語を話すことができます。 この文は( 助動詞 )で( 現在 )形の文 I can speak Spanish and Chinese. 13 これだけは絶対におさえよう!!(2)英文の種類と作り方 疑問文 be動詞 否定文 (主語)と(be)動詞を入れ替える (be)動詞の(後)に(not)をおく 現在形 Am/Is/Are+主語+~? 主語+am/is/are+not+~. 過去形 (Was/Were)+主語+~? 主語+(was/were)+not+~. 進行形 (主語)と(be)動詞を入れ替える (be)動詞の(後)に(not)をおく 現在形 Am/Is/Are+主語+~ing? 主語+am/is/are+not+~ing. 過去形 (Was/Were)+主語+~ing? 主語+(was/were)+not+~ing. 助動詞 (主語)と(助)動詞を入れ替える (助)動詞の(後)に(not)をおく 現在形 (Can)+主語+動詞の(原)形? 主語+(can't)+動詞の(原)形. 過去形 (Could)+主語+動詞の(原)形? 主語+(couldn't)+動詞の(原)形. 一般動詞 (Do/Does/Did)+主語+原形? 主語+(do/does/did)+not+原形. 現在形 主語が3人称単数以外 主語が3人称単数以外 →(Do)+主語+動詞の(原)形? →主語+(don't)+動詞の(原)形. 主語が3人称単数 主語が3人称単数 →(Does)+主語+動詞の(原)形? →主語+(doesn't)+動詞の(原)形. 過去形 (Did)+主語+動詞の(原)形? 主語+(didn't)+動詞の(原)形. 14 [3]次の表(p13,14)を埋めなさい。 (地震による影響で、この表をやっているクラスとやっていないクラスがあります。やっているクラスは 復習として、やっていないクラスは12ページの表を参考にしながら解いてください。) 人 単 称 複 be 動詞 過去形 1 単 Was I a student? 助動詞 一般動詞(過去形) 過去進行形 Was I running? Could I run? Did I run? 私は走っていましたか。 私は走ることができましたか。 私は走りましたか。 Were we running? Could we run? Did we run? 私たちは走っていましたか。 私たちは走ることができましたか。 私たちは走りましたか。 Were you running? Could you run? Did you run? あなたは走っていましたか。 あなたは走ることができましたか。 あなたは走りましたか。 Were you running? Could you run? Did you run? あなたたちは走っていましたか。 あなたたちは走ることができましたか。 あなたたちは走りましたか。 Was she running? Could she run? Did she run? 彼女は走っていましたか。 彼女は走ることができましたか。 彼女は走りましたか。 Was he a student? Was he running? Could he run? Did he run? 彼は(1人の)学生でしたか。 彼は走っていましたか。 彼は走ることができましたか。 彼は走りましたか。 Was it a dog? Was it running? Could it run? Did it run? それは(1匹の)犬でしたか。 それは走っていましたか。 それは走ることができましたか。 それは走りましたか。 Were they running? Could they run? Did they run? 彼女たちは走っていましたか。 彼女たちは走ることができましたか。 彼女たちは走りましたか。 私は(1人の)学生でしたか。 Was I ready? 私は準備ができていましたか。 複 Were we students? 私たちは学生でしたか。 Were we ready? 私たちは準備ができていましたか。 2 単 Were you a student? あなたは(1人の)学生でしたか。 Were you ready? あなたは準備ができていましたか。 複 Were you students? あなたたちは学生でしたか。 Were you ready? あなたたちは準備ができていましたか。 3 単 Was she a student? 彼女は(1人の)学生でしたか。 Was she ready? 彼女は準備ができていましたか。 Was he ready? 彼は準備ができていましたか。 Was it ready? それは準備ができていましたか。 複 Were they students? 彼女たちは学生でしたか。 Were they ready? 彼女たちは準備ができていましたか。 15 人 単 称 複 be 動詞(過去形) be 動詞 1 単 I wasn't a student. 助動詞 一般動詞(過去形) 過去進行形 I wasn't running. I couldn't run. I didn't run. 私は走っていませんでした。 私は走ることができませんでした。 私は走りませんでした。 We weren't running. We couldn't run. We didn't run. 私たちは走っていませんでした。 私達は走ることができませんでした。 私たちは走りませんでした。 You weren't running. You couldn't run. You didn't run. あなたは走っていませんでした。 あなたは走ることができませんでした。 あなたは走りませんでした。 You weren't running. You couldn't run. You didn't run. あなたたちは走っていませんでした。 あなたたちは走ることができませんでした。 あなたたちは走りませんでした。 She wasn't running. She couldn't run. She didn't run. 彼女は走っていませんでした。 彼女は走ることができませんでした。 彼女は走りませんでした。 He wasn't a student. He wasn't running. He couldn't run. He didn't run. 彼は(1人の)学生ではありませんでした。 彼は走っていませんでした。 彼は走ることができませんでした。 彼は走りませんでした。 It wasn't a dog. It wasn't running. It couldn't run. It didn't run. それは(1匹の)犬ではありませんでした。 それは走っていませんでした。 それは走ることができませんでした。 それは走りませんでした。 They weren't running. They couldn't run. They didn't run. 彼女たちは走っていませんでした。 彼女たちは走ることができませんでした。 彼女たちは走りませんでした。 私は(1人の)学生ではありませんでした。 I wasn't ready. 私は準備ができていませんでした。 複 We weren't students. 私たちは学生ではありませんでした。 We weren't ready. 私たちは準備ができていませんでした。 2 単 You weren't a student. あなたは(1人の)学生ではありませんでした。 You weren't ready. あなたは準備ができていませんでした。 複 You weren't students. あなたたちは学生ではありませんでした。 You weren't ready. あなた達は準備ができていませんでした。 3 単 She wasn't a student. 彼女は(1人の)学生ではありませんでした。 She wasn't ready. 彼女は準備ができていませんでした。 He wasn't ready. 彼は準備ができていませんでした。 It wasn't ready. それは準備ができていませんでした。 複 They weren't students. 彼女たちは学生ではありませんでした。 They weren't ready. 彼女たちは準備ができていませんでした。 16 [4]日本文の意味になるように、 に適切な英語を書きなさい。日本文の下線部の部分が動詞部分に なるわけですが、be動詞・一般動詞・進行形・助動詞のどれなのか、また、現在・過去のいずれなのか、 該当するものに○をつけた上で、下線部に適切な形で動詞を書き入れなさい。 (1) これらの本はあなたの机の上にありましたか。be動詞には「ある、いる」の意味がある この文は( be動詞 )で( 過去 )形の文 Were these books on your desk? (2) 彼の家族は昨年東京に住んでいましたか。liveは「状態」を表す動詞なので進行形にしない この文は( 一般動詞 )で( 過去 )形の文 Did his family live in Tokyo last year? (3) あなたのお父さんは英語を話せますか。「話せますか」=「話すことができますか」 この文は( 助動詞 )で( 現在 )形の文 Can your father speak English? (4) 彼女はバスケットボール部に属していますか。belongは「状態」を表す動詞なので進行形にしない この文は( 一般動詞 )で( 現在 )形の文 belong to ~ ~に属する[~に属している] Does she belong to the basketball club? (5) 彼女は今お母さんを手伝っていますか。「今~していますか」なので「動作中」 この文は( 進行形 )で( 現在 )形の文 Is she helping her mother now? (6) (私は)帰宅してもいいですか。Can I 原形? (私は)~してもいいですか go home 帰宅する この文は( 助動詞 )で( 現在 )形の文 Can I go home? (7) トムは(その)図書館にいますか。be動詞には「ある、いる」の意味がある この文は( be動詞 )で( 現在 )形の文 Is Tom in the library? (8) くみこはそのとき(彼女の)部屋で数学を勉強していたのですか。 「そのとき~していた」 この文は( 進行形 )で( 過去 )形の文 →過去の「動作中」 Was Kumiko studying math then? (9) 私は昨日その機械を使うことができましたか。 この文は( 助動詞 )で( 過去 )形の文 Could I use the machine yesterday? (10) 私に英語を教えてくれませんか。Can you 原形? この文は( 助動詞 )で( 現在 )形の文 Can you teach me English? 17 ~してくれませんか [5]日本文の意味になるように、 に適切な英語を書きなさい。日本文の下線部の部分が動詞部分に なるわけですが、be動詞・一般動詞・進行形・助動詞のどれなのか、また、現在・過去のいずれなのか、 該当するものに○をつけた上で、下線部に適切な形で動詞を書き入れなさい。 (1) 私のおじはおととい私の家に来ませんでした。 この文は( 一般動詞 )で( 過去 )形の文 My uncle did not[didn't] come to my house the day before yesterday. (2) 私の父はその時(1通の)手紙を書いていませんでした。 この文は( 進行形 )で( 過去 )形の文 「そのとき~していた」→過去の「動作中」 My father was not[wasn't] writing a letter then. (3) 私の父はあの病院の(1人の)医師ではありません。 この文は( be動詞 )で( 現在 )形の文 My father is not[isn't] a doctor at that hospital. (4) 私たちはそのとき上手に泳げませんでした。「泳げませんでした」=「泳ぐことができませんでした」 この文は( 助動詞 )で( 過去 )形の文 We could not[couldn't] swim well then. (5) 彼女はその本を欲しがっていません。[彼女はその本が欲しくありません。] この文は( 一般動詞 )で( 現在 )形の文 wantは「状態」を表す動詞なので進行形にしない She does not[doesn't] want the book. (6) 彼女は自転車で学校に来ませんでした。 この文は( 一般動詞 )で( 過去 )形の文 She did not[didn't] come to school by bike. (7) 私は今音楽を聴いていません。「今~している」→「動作中」/listen to ~ ~を聞く この文は( 進行形 )で( 現在 )形の文 I am not listening to music now. (8) ナンシーは彼には親切ではありません。be kind to ~ ~に親切である この文は( be動詞 )で( 現在 )形の文 Nancy is not[isn't] kind to him. (9) くみこはそのとき昼食を食べていませんでした。「そのとき~していた」→過去の「動作中」 この文は( 進行形 )で( 過去 )形の文 Kumiko was not[wasn't] eating[having] lunch then. (10) 彼らは日本語を話すことができません。 この文は( 助動詞 )で( 現在 )形の文 They cannot[can't] speak Japanese. 18 これだけは絶対におさえよう!!(3)名詞の修飾 1 日本語と英語の並びが同じもの ○ 私の大好きな車 私の my favorite car 大好きな 車 ↑↑ (1つの)古い自転車 1つの favorite car ↑↑ an old bike 古い 自転車 ↑↑ あの小さな家 あの my an old bike ↑↑ that small house 小さな 家 ↑↑ that small house ↑↑ 私の=my, 大好きな=favorite, 1つの=a(n), 古い=old, あの=that, 小さい=smallのように それぞれ英単語 1 語で 1 つの意味になっている場合は名詞の前におく。 2 日本語と英語の並びが異なるもの ○ (1人の)民謡の歌手 1人の 民謡の a singer of folk songs 歌手 ↑↑ 沖縄の[沖縄にいる]私の友達 沖縄の 私の 友達 ↑↑ a singer ↑↑ of folk songs my friend in Okinawa my friend ↑↑ in Okinawa 民謡の=of folk songs, 沖縄の[沖縄にいる]=in Okinawa, 聴覚障害を持っている =with hearing problemsのように、英単語 2 語以上で 1 つの意味になっているものは 名詞の後におく。ここでは前置詞+名詞のかたまりが名詞を修飾し、名詞の後に おかれている。 19 [6]例にならって名詞を修飾している部分を( の意味も書きなさい。 (例) an animal in the cage )でくくり、修飾される名詞を下線で引きなさい。 → (an) animal (in the cage) そのおりの1匹の動物 そのおりにいる1匹の動物 (1) (a) building (for old people) 年老いた人々[老人]のための1つの建物/年老いた人々[老人]用の1つの建物 (2) (many) people (from the UK) イギリス出身の多くの人々/イギリスからきた多くの人々 (3) (a) picture (on the wall) (wall[名]壁) (その)壁の上の1枚の絵[写真]/(その)壁にかかっている1枚の絵 (4) (the) center (of Saitama) (center[名]中心) 埼玉の(その)中心 (5) (the) sea (around Japan) 日本のまわりの(その)海/日本のまわりにある(その)海 (6) (the) river (near my house) 私の家の近くのその川/私の家の近くにあるその川 (7) (a) girl (with blue eyes) 青い目を持っている1人の女の子/青い目の1人の女の子 (8) (the) way (to Kawagoe Station) 川越駅へのその道/川越駅に行くその道 (9) (a) book (about dogs) 犬についての1冊の本/犬に関する1冊の本 (10) (the) park (behind the library) (behind[前]~の後ろ[裏]の、~の後ろ[裏]に) その図書館の後ろの(その)公園/その図書館の後ろにある(その)公園 20 さらにそ [7]以下の例にならって答えなさい。 ①与えられた日本語の中で修飾している語(句)を( 下線を引きなさい。あらかじめ( ②( )でくくり、修飾されている語(句)に )でくくられている語(句)もあります。 )でくくった語に相当する英語を、与えられた英語を用いて書きなさい。 ③与えられた日本語の意味になるような英語を書きなさい。 (例)ニューヨークの私のおじ(uncle/New York/my/in) ①(ニューヨークの)(私の)おじ ②ニューヨークの ↓ 私の in New York my ③my uncle in New York (1) ① (私 の 家 の 近 く の)(そ の) 山 (near/my/mountains/house/the) (私の家の近くにある山) ② 私の家の近くの その (日) near my house (英) (日) the (英) ③ the mountains near my house (2) ① (そ の 公 園 の 裏 の)(そ の) 図 書 館 (library/park/the/the/behind) (公園の裏にある図書館) ② その公園の裏の その (日) behind the park (英) (日) the (英) ③ the library behind the park (3) ① (そ の 池 の ま わ り の)(そ の) 生 徒 た ち (the/the/students/pond/around) (池のまわりにいる生徒たち) ② その池のまわりの その (日) around the pond (英) (日) the (英) ③ the students around the pond (4) ① (今 日 の 映 画 の)(そ の) タ イ ト ル ② 今日の映画の その (today's/movie/title/of/the) (日) of today's movie (英) (日) the (英) ③ the title of today's movie 21 (5) ① (動 物 に つ い て の)(そ の) 講 義 ② 動物についての その (lecture/animals/about/the) (日) about animals (英) (日) the (英) ③ the lecture about animals (6) ① (1 着 の 赤 い ド レ ス を 着 た)(そ の) 女 性 (a/the/in/red/dress/woman) ② 1着の赤いドレスを着た その (日) in a red dress (英) (日) the (英) ③ the woman in a red dress ☆ in には「~を着た、~を身につけて」という意味もある。 (7) ① (そ の 窓 の そ ば の)(そ の) 女 の 子 (窓のそばにいる女の子) ② その窓のそばの その (日) by the window (英) (日) the (英) ③ the girl by the window (8) ① (そ の 丘 の 上 の)(そ の) 家 (hill[名]丘) (丘の上にある家) ② その丘の上の その (日) on the hill (英) (日) the (英) ③ the house on the hill (9) ① (私 た ち の 学 校 の)(そ の) 門 ② 私たちの学校の その (gate[名]門) (日) at our school (英) (日) the (英) (日) in this town (英) ③ the gate at our school (10) ① (こ の 町 の)人 々 ② この町の ③ people in this town 22 (11) ① (そ の 駅 の 前 の)(そ の) 店 (in front of ~ ~の前に、~の前の) (駅の前にある店) ② その駅の前の その (日) in front of the station (英) (日) the (英) ③ the shop[store] in front of the station (12) ① (私 た ち の 高 校 の) 男 の 子 と 女 の 子 ② 私たちの高校の (日) at our high school (英) ③ boys and girls at our high school (13) ① (そ の 図 書 館 の そ ば の)(そ の)(大 き な) 木 (図書館のそばにあるその大きな木) ② その図書館のそばの (日) by the library (英) その (日) the (英) 大きな (日) big (英) ③ the big tree by the library (14) ① (カ ナ ダ か ら き た)(1 人 の)(英 語 の) 先 生 ② カナダからきた (日) from Canada (英) 1人の (日) an (英) 英語の (日) English (英) ③ an English teacher from Canada (15) ① (川 越 と 川 島 の 間 の)(1 つ の) 橋 (between[前]~の間の、~の間で bridge[名]橋) (川越と川島の間にかかっている橋) ② 川越と川島の間の 1つの (日) between Kawagoe and Kawajima (英) (日) a ③ a bridge between Kawagoe and Kawajima 23 (英) これだけは絶対におさえよう!!(4)名詞以外の修飾 1 「いつ」、「どこで」、「どのように(どのくらい)」を表す修飾語 ○ ・基本的には文末 We know him well. (私たちは彼をよく知っています。) I saw him at the station. (私は駅で彼に会いました。) ・修飾語が2つ以上の場合、基本的には「どこで」→「どのように」→「いつ」の順 Go to his house tomorrow. (明日彼の家に行きなさい。) He worked hard yesterday. (彼は昨日一生懸命働きました。) He comes here with her every day. (彼はここに毎日彼女と来ます。) ・「いつ」「どこで」を表す修飾語は文頭にも文末にもおくことができる 文頭にくる場合には、カンマ(,)をつけることもある。 You can see many beautiful mountains in Nagano. = In Nagano, you can see many beautiful mountains. (長野では、(あなたがたは)たくさんの美しい山々を見ることができます。) I visited his house yesterday morning. = Yesterday morning I visited his house. (昨日の朝私は彼の家を訪ねました。) ・同じ種類の語句が続く場合、基本的には「小」→「大」の順となる It happened at ten (o'clock) in the morning on 10th of October. (それは10月10日の午前10時に起こった。) 2 「どのくらいくりかえし行われているか」を示す副詞 ○ ・頻度を表す副詞はbe動詞・助動詞の後、一般動詞の前におく I am usually at home on Sundays. (私は日曜日にはたいてい家にいます。) I usually see[meet] him on Sundays. (私は日曜日にはたいてい彼に会います。) She sometimes asks me about English. (彼女はときどき私に英語について尋ねます。) I can always help you. (私は常に[いつも]あなたを助けることができます。) 3 「~もまた」を示す副詞 ○ ・too 肯定文・疑問文で用い、文末におく ・either 否定文で用い、文末におく ・also be動詞・助動詞の後、一般動詞の前におく ☆修飾語(句)に関してはp60~62を参照すること。 24 [8]以下の文に( (1) )内の語を加えて全文を書きかえなさい。 Tom speaks Japanese. (a little) Tom speaks Japanese a little. (2) She plays tennis. (on Fridays/sometimes/too) She sometimes plays tennis on Fridays too. (3) She is playing tennis. (well/also) She is also playing tennis well. (4) She played tennis. (well/also) She also played tennis well. (5) She can play tennis. (well/also) She can also play tennis well. (6) He comes. (with his son/sometimes/home) He sometimes comes home with his son. (7) Do you go? (to this park/sometimes) Do you sometimes go to this park? (8) Are you late? (for school/always) Are you always late for school? (9) I get up. (in the morning/usually/early) I usually get up early in the morning. (10) He carried the box. (alone/to his house/yesterday) He carried the box to his house alone yesterday. (11) She is kind. (sometimes/to me/very) She is sometimes very kind to me. 25 (12) I didn't talk. (either/with him) I didn't talk with him(,) either. (12) She met Tom. (of December/about ten p.m./on the seventh) She met Tom about ten p.m. on the seventh of December. [9]日本文に合うように( (1) )内に適切な語を書き入れなさい。 私はおととい車で公園に行きました。 I went (to) the park (by) car the day (before)(yesterday). (2) 彼女は今朝早く起きました。 She got up (early)(this)(morning). (3) 私は5月25日に生まれました。 I was born (on)(May) the (twenty-fifth). I was born (on) the (twenty-fifth)(of)(May). (4) 私は午後に勉強して、夜にテレビを見ます。 I study (in)(the)(afternoon) and watch TV (at)(night). (5) 私は夏休みの間にフランスに行きました。 I went to France (during) the summer vacation. (6) 彼は5日間ここに滞在しました。 He stayed (here)(for)(five)(days). (7) 彼はこの学校の生徒の間で人気があります。 He is popular (among) students (at) this school. (8) 私はその通りに沿って歩きました。 I walked (along) the street. (9) あなたは徒歩で学校に来ましたか、それとも自転車で学校に来ましたか。 Did you come to school (on) foot or (by) bike? (10) 私はテレビなしでは生きることができません。 I can't live (without) a TV. 26 (11) 彼女は1日おきに家で仕事をします。 She works (at)(home)(every)(other)(day). (12) 私は昨晩9時に彼に電話しました。 I called him (at)(nine)(last)(night). (13) 彼女もそれについて知りません。 She doesn't know about it (either). (14) 彼女もそれについて知っています。 She knows about it (too). (15) 私は彼のかばんを注意深く見ました。 I looked at his bag (carefully). (16) その部屋を通って台所に行きなさい。 Go (through) the room (to[into]) the kitchen. (17) 私の家は公園の後ろにあります。 My house is (behind) the park. (18) (あなたは)公園のまわりにたくさんの木が見えます。 You can see many trees (around) the park. (19) あなたは簡単に郵便局を見つけることができます。 You can find the post office (easily). (20) 私は彼に1週間前に会いました。 I met him (a)(week)(ago) (21) あなたは彼に昼食前に電話しましたか、それとも昼食後に電話しましたか。 Did you call him (before) lunch or (after) lunch? [10]各英文の誤りを直しなさい (1) Did you come to here in this morning? Did you come here this morning? here ここに→「~に」の意味が含まれる in the morning (2) 朝に/this morning 今朝(→「今朝」の場合inは用いない) Please go to there by the train. Please go there by train. there そこに→「~に」の意味が含まれる by+(無冠詞)+乗り物 ~で by car(車で), by bike(自転車で)など 27 これだけは絶対におさえよう!!(5)冠詞(a, an, the) 1 数えられる名詞の単数形で、不特定の場合にはa[an]をつける。 ○ 2 特定できる名詞にはtheをつける。 ○ ・a[an] 数ある中の1つ[1人]/初めて出てくるもの ・the 2度目以降に出てくるもの I bought a book yesterday. (私は(1冊の)本を買いました。) I met a man yesterday. The man was very kind to me. (私は昨日(1人の)男性に会いました。その男性は私にとても親切でした。) ・a[an] 「(何でもいいから)1つの」という意味 ・the 当事者同士で何を指すか分かっているもの Let's go to a coffee shop. ((1つの)喫茶店に行こう。) →どの喫茶店かは決まっていない/「どの喫茶店でもいいから」 Let's go to the coffee shop. ((その)喫茶店に行こう。) →お互いにどの喫茶店かわかっている ・a[an] 「~につき」という意味もある。 I sleep for eight hours a day. (私は1日に(つき)8時間眠ります。) He runs three kilometers a day. (彼は1日に(つき)3キロメートル走ります。) ・the 「1つ」しかないと思われているもの the sun (太陽) the moon (月) the earth(地球) the sky (空) the north(北) the east (東) the west(西) the south(南) 3 食事名・学科名は基本的には冠詞をつけない ○ ・食事名 breakfast(朝食), lunch(昼食), supper(夕食), dinner(夕食、1日のうちで主要な食事) ・学科名 math(数学), science(科学), English(英語), Japanese(日本語), music(音楽), PE(体育) I ate breakfast this morning. (私は今朝朝食を食べました。) Mr Tanaka teaches Japanese to us. (田中先生が私たちに日本語を教えます。) 4 a, the, my, yourなどは2つ重ねて用いない ○ This is a my camera. (×) This is a camera. (○) (これは(1台の)カメラです。) This is my camera. (○) (これは私のカメラです。) 28 5 数えられる名詞の単数形には必ずa, the, my, yourなどがつく ○ (数えられる名詞の複数形や数えられない名詞にはthe, my, yourなどをつける場合とつけない場合が がある。[状況に応じて使い方がある。]) I am student. (×) I am a student. (○) We know student. (×) (私は(1人の)学生です。) We know the student. (○) (私たちはその学生を知っています。) I like tea. (○) (私は紅茶が好きです。) I like the tea. (○) (私はその紅茶が好きです。) 意味はそれぞれ I like apples. (○) (私はりんごが好きです。) 異なる I like the apples. 6 play the 楽器 ○ (○) (私はそのりんごが好きです。) 楽器を演奏する play 球技 球技をする(無冠詞) play 遊戯 遊戯をする(無冠詞) They played the piano yesterday. (彼らは昨日ピアノを弾きました。) They played tennis yesterday. (彼らは昨日テニスをしました。) They played cards yesterday. (彼らは昨日トランプをしました。) 7 watch TV ○ テレビを見る(無冠詞) on TV テレビで(無冠詞) listen to the radio ラジオを聞く on the radio ラジオで They watched a baseball game on TV. (彼らはテレビで野球の試合を見ました。) They listened to music on the radio. (彼らはラジオで音楽を聴きました。) 8 by+乗り物 ○ ~で(無冠詞) in/on+a/the/my/your/his+乗り物 ~で ・by car/by plane/by ship/by train/by bus 車で/飛行機で/船で/電車で/バスで ・a/the/my[your, his]などがつくとき in … car(in a car/in my carなど) on … plane/on … ship/on … train/on … bus(on a plane/on the planeなど) We went to Nara by car. (私たちは車で奈良に行きました。) We went to Nara in my car. (私たちは私の車で奈良に行きました。) Tom came to school by bus today. (トムは今日バスで学校に来ました。) Tom came to school on the bus today. (トムは今日そのバスで学校に来ました。) 29 9 go to school ○ 学校に行く(無冠詞) He sometimes goes to school with me. (彼はときどき私と一緒に学校に行きます。) 10 全体を示す ○ ・数えられる名詞 無冠詞複数形で「全体」を表す。 I like dogs. (私は犬が好きだ。) [犬全般のこと] I like the dog. (私はその犬が好きだ。) [特定の犬のみ] ・数えられない名詞 無冠詞で「全体」を表す。 I like coffee. (私はコーヒーが好きだ。) [コーヒー全般のこと] I like the coffee. (私はそのコーヒーが好きだ。) [特定のコーヒーのみ] [11]日本文の下線部分がa[an]/the/無冠詞/my[your, hisなど]のうちどれにするかを意識しながら、 ( )内に適切な語を入れなさい。何も入れる必要がない場合には×を入れなさい。 (1) 私は部屋でテレビを見ました。 テレビを見る watch TV/「私の部屋」もしくは「その部屋」 I watched (×) TV in (the[my]) room. (2) 私はリンゴが好きです。 「リンゴ」という種類全体→複数形 I like (apples). (3) 彼はこの学校の教師です。 学校には教師がたくさんいてその中の1人 He is (a) teacher at this school. (4) 消しゴムを拾ってください。 おたがいにどの消しゴムをさしているかわかっている Please pick up (the) eraser. (5) 私は昨日ペンを買いました。 初めて出てくるもの/「数あるペンの中の1つ」を買った I bought (a) pen yesterday. (6) 窓を開けてくれませんか。 おたがいにどの窓をさしているかわかっている Can you open (the) window? (7) 校庭に2本の高い木が見えます。 同じ学校の生徒同士の会話なので、どの校庭かわかっている You can see two tall trees in (the) schoolyard. (8) 彼は昨日ナンシーからプレゼントを受け取りました。 He received (a) present from Nancy yesterday. (10) 私は自転車が欲しいです。 初めて出てくるもの I want (a) bike. 30 初めて出てくるもの (11) 彼女は毎週彼に手紙を書きます。 数ある手紙のなかの1つ She writes (a) letter to him every week. (12) 私はオレンジが好きです。 「オレンジ」という種類全体→複数形 I like (oranges). (13) これはすてきな車です。 初めて出てくるもの/数あるすてきな車の1つ This is (a) nice car. (14) 彼は親切な少年ですか。 初めて出てくるもの/数いる親切な少年の1人 Is he (a) kind boy? (15) 彼らは木の下で眠っています。 お互いにどの木を指しているかわかっている They are sleeping under (the) tree. (16) 彼らは部屋をそうじしましたか。 お互いにどの部屋をさしているか分かっている、もしくは Did they clean (the[their]) rooms? (17) 彼女はかわいい人形を作りました。 「自分たちの部屋」 初めて出てくるもの She made (a) pretty doll. (18) 私は弟と一緒に奈良に行きました。 「自分の弟→私の弟」と考えるのがふつう I went to Nara with (my) brother. (19) 私は車で奈良に行きました。 by+乗り物(無冠詞) ~で I went to Nara (by) car. (20) 私は自分の車で奈良に行きました。 the, myなどがつくとき in … car I went to Nara (in)(my) car. (吹き出しにセリフを入れてみよう。) 31
© Copyright 2025 ExpyDoc