第2回地協青年委員会代表者会議 - 連合佐賀

= 連合佐賀 青年委員会 情報誌 =
第 3号 (2006 年 12 月9日)
発 行 所: 連合佐賀青年委員会 〒840-0804 佐賀市神野東 2-6-10
TEL 0952-33-3705
FAX 0952-33-2805
発 行 責 任 者: 南川 渡
編 集 責 任 者 : 久野 裕幹
連合佐賀は、平成 18 年 4 月 25 日「男女雇用平等法」実現に向けた国会審議に対する統一行動を、東京
国会議事堂付近で行った。また青年委員会からも 2 名が活動に参加した。
今回の活動は、男女雇用機会均等法改正の政府案が 3 月 7 日に閣議決定され、国会の参議院先議で審
議されることとなっており、参議院厚生労働部会の山場を中心に国会議事堂前にての抗議行動、国会傍
聴及び佐賀県選出国会議員への要請行動等を行って来ました。
今回の行動は、全国の連合及び組織単組等が集結し、男女雇用平等法実現に向け、有意義な行動がで
きたと思います。そして、今後連合佐賀でも今回の行動を基準により一層の男女雇用平等法実現に向け
て取組んでいきたいと思います。(江頭)
△
原口一博衆議院議員へ要請
△
突然の雨にも負けず国会前座り込み
第2回地協青年委員会代表者会議
連合佐賀青年委員会では、6月3日に第2回地協青年委員会代表者会議を開催しました。会議で
は、連合佐賀、佐賀神埼地協、唐松地協のそれぞれの活動状況について報告を行いました。その後、
連合佐賀及び地協青年委員会が何らかの連携ができないかについて検討していくことを確認しまし
た。
連携の第一歩として、事務局より、まずは連合佐賀青年委員と各地協青年委員同士の交流が必要
との認識から、
「連合佐賀青年組織交流会」の合同企画を提案しました。各地協でこの企画について
の賛否、内容等について検討をお願いし、次回の代表者会議において、その報告をしてもらうこと
になりました。
何よりも顔合わせの場を設け、青年同士の交流を深めていくことが、連携には不可欠だと考えてい
ます。(山川)
○組織代表者会議
連合佐賀青年委員では、6月3日に第3回、
7月30日に第4回、9月2日に第5回組織青
年代表者会議を開催しました。
【第3回組織代表者会議】
これまでの組織代表者会議の経緯報告のあ
と、連合佐賀副事務局長の山下氏から「実践・
連合運動~連合運動喜怒哀楽~」とのテーマで
講演がありました。
その後の議事では、07年度役員体制をどう
確立するかに関し、議論を交わしました。
まず、「青年委員会役員体制の考え方(20
01.6.3)」に示す考え方を基本にしなが
ら、次年度役員体制の構築について取り組むこ
とを確認しました。
【第4回組織代表者会議】
初代連合佐賀青年委員長である野中康弘氏
から「連合佐賀青年委員会の歴史に学ぶ」と題
し講演がありました。
連合佐賀青年委員会の発足に至るまでの苦
第 77 回佐賀県中央
メーデー開催!
4 月 28 日~5 月 1 日にかけて連合佐賀は第 77
回メーデーを開催しました。
佐賀市のどんどんどんの森で開催された佐賀県
中央メーデーでは、武重会長が、「定率減税の廃止
などにより格差が広がった」と、労働を中心とした
福祉型社会の実現を訴えました。
式典では、あおぞら市場を開催し多くの子供連
れでにぎわい、式典後には、参加者全員を対象と
した抽選会を行い、景品を手にした参加者はうれ
しそうに会場を後にしていました。
(久野)
地方活動強化!!
~地方活動フォローアップ
特別委員会始動~
労をはじめ、組合活動には人と人とのつながり
が大切であることなど、貴重な体験談を聞くこ
平成18年2月16日(木)連合は第1回地方活動フ
とができました。
その後の議事では、これまでの役員体制の総
ォローアップ特別委員会を開催し、青年代表者の
1人として南川青年委員長が参加した。
括を踏まえ、今後のスケジュールの確認を行い
ました。
本会議は,連合第9回定期大会で採択された地方
活動の強化に向けた取り組みの一環で,今年度よ
【第5回組織代表者会議】
今後の連合佐賀青年に委員会の役員体制につ
り全国で実施される地協再編(モデル100地協)
に対し、今後2年をかけ、課題の整理及び人的・
いて論議をおこないました。
「青年委員会役員体制の考え方(2001.6.
財政措置を含む支援策を検討するものである。な
お、取りまとめた意見は第10回定期大会に答申す
3)」を踏まえた、2006年度版「青年委員会
役員体制の考え方について」を採決し、10月末
ることとしている。
委員会の構成は渡邉連合副会長(フード連合)
を目途に次期役員体制確立を目指すことと確認
しました。
を委員長として,構成組織,地方連合会に加え,
女性・青年の代表者も参加し37名の委員で構成し
なお、青年委員組織が未結成の組織がある実態
を踏まえ、「青年委員組織作りができていない産
ている。
とりわけ女性・青年の参画は,連合評価委員会最
別への働きかけをおこなうこと」を付帯決議とし
て決定し、次回組織代表者会議で議論することと
終報告(2003 年 9 月)をはじめ様々な状況で取り
上げられる、「今後の連合運動の活性化は女性・
しました。
青年の意見を取り入れたものでなければならな
い」とした意見を強く反映したものであり、青年
青年の意見を連合運動に反映し、青年組織が自
ら運動に取り組むために連合佐賀青年委員会は
の代表者として、南川青年委員長のほかに、連合
青年活動推進プロジェクトより元木座長、連合福
必要です。
今後の役員体制確立に各産別のご理解とご協
井の福田青年委員長の計3名が参加している。
力をお願いします。(山川)
6月10日に、佐賀市の「ヘルシーパルさが」で約40名が参加しました。
今回の学習会のテーマは、「“連合”って何をやってるの?」と題して、連合東京の松永茂樹組織
局副部長を講師に招いて、連合の政策実現、組織拡大などの取り組みを中心に、約1時間 30 分にわ
たる講演を受けました。
講演は、まず講師の松永副部長自身が、連合東京の中で労働組合のない職場を組織化するという仕
事の現場を撮影したビデオを視聴することから始まった。また、連合の政策実現のためには政治への
取り組みが不可欠であることを、具体例を挙げてわかりやすく説明された。
参加者からのアンケートにも、「何をやっているかという部分がよく理解できた。」「もっと多数
の人たちにこの講演を聞いてもらいたい」などの好意的な感想が多く寄せられました。(石川)
参加者アンケート結果
良くなかった, 0
NA, 0
まあまあ, 1
非常によかった, 4
まあまあ, 3
良かった, 9
非常によかった,
14
良かった, 17
講演内容を聞いて
学習会の企画全般について
【参加者からの声】
・ 労働組合の必要性がわかり、その立ち上
げなどがわかるビデオは良かった。ま
た、松永氏の話にも共感でき、大変勉強
になった。
・ 知人で組合がない会社に勤めている人が
いるが、その人に見せたい内容だった。
HP等に内容等を載せてほしい。
・ 政治学習会といいながら、話題が多岐に
わたっていて良かった。
・ 予想に反してとても良かった。話の上手
な講師で話に引き込まれました。
・ 青年部活動の考え方について自信がなく
なりかけていたけど、組合活動の1つと
して認識することで、これからもがんば
っていけると感じた。
・ 組合作りの現場等見れて、役に立った。
・ 未組織労働者の実態等知らないことがた
講師
連合東京
松永茂樹組織局副部長
くさんあったということがわかった。
(参加者アンケートより抜粋)