PDF 1.75MB

社会福祉法人 西春日井福祉会
掲 示 板
2011年
□ 職員募集 □
冬季号
特別養護老人ホーム平安の里介護スタッフ等大募集
No.16
特別養護老人ホーム平安の里開設に伴い、施設で働く介護スタッフ等を募集しております。
募集職種及び募集人数
■ 介護員/正規職員10名、
※資格要件:介護福祉士又はヘルパー2級
非常勤職員(嘱託職員・パート職員)20名
※未経験者も可
(当法人のヘルパー講習を受講して頂きます)
■ 機能訓練指導員/2名
なお、看護師(正規職員、非常勤職員)
・介護支援専門員も
同時募集しております。
随時職員
募集しております
募集職種
■介護員
・五条の里
・あいせの里
・ペガサス春日
・清洲の里
■支援員、登録ヘルパー
・尾張中部福祉の杜
詳細は法人ホームページに掲載しております。希望の方は、お気軽にお問合せ下さい。
西春日井福祉会法人事務局 電話:052−408−0515
法人ホームページより「エントリーシート」がダウンロードできます。
西春日井福祉会採用情報
(http://care-net.biz/23/nishikasugai/recruit.php)
採 用 情 報
「介護求人ナビ」にも求人情報が掲載されていますので、一度ご覧ください。
プロトコーポレーション「介護求人ナビ」 (http://www.kaigo-kyuujin.com)
※〔キーワードで探す〕より「西春日井福祉会」と入力し、
〔検索〕ボタンをクリック
介護求人ナビ
イラスト提供:Wanpug(http://www.wanpug.com)
●
特別養護老人ホーム平安の里外観
もくじ
トピックス「特別養護老人ホーム平安の里開設」
… ……………………………… 2
●●
福祉にかかわる保険はおまかせ下さい。●●
●
自動車保険、火災保険、傷害保険・賠償責任保険など
愛知福祉朝日保険サービス
朝日火災ビジネス・サービス株式会社 名古屋支店
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 2 丁目 14 番 5 号 山本屋本店栄ビル 8 階
電話番号(052)221−0294 FAX(052)221−0293
URL http://www.asahikasai-bs.jp/outline.html
五条の里……………………………………………………………………………… 3
西春日井福祉会居宅介護支援事業所……………………………………………… 3
あいせの里…………………………………………………………………………… 4
社会福祉法人 西春日井福祉会 施設一覧
◉特別養護老人ホーム 五条の里
◉特別養護老人ホーム 清洲の里
ペガサス春日………………………………………………………………………… 5
〒481-0037 北名古屋市鍜治ヶ一色鍜治前10番地
TEL
(0568)
21-5511 FAX
(0568)
21-5500
〒452-0946 清須市廻間堂畑1番地
TEL
(052)
401-7007 FAX
(052)401-7450
ボランティア活動について………………………………………………………… 5
◉特別養護老人ホーム あいせの里
◉西春日井福祉会居宅介護支援事業所
清洲の里……………………………………………………………………………… 6
〒481-0001 北名古屋市六ツ師大島150番地
TEL
(0568)
22-4611 FAX
(0568)
22-1156
〒452-0962 清須市春日新町105番地
TEL(052)408-5535 /(050)3537-5577 FAX(052)408-0880
◉特別養護老人ホーム ペガサス春日
◉障害者センター 尾張中部福祉の杜
〒452-0962 清須市春日新町105番地
TEL
(052)
408-5550 FAX
(052)
401-2700
〒481-0041 北名古屋市九之坪笹塚22番地
TEL
(0568)
22-1123 FAX
(0568)26-4455
寄付について………………………………………………………………………… 4
職員スポーツ交流…………………………………………………………………… 6
尾張中部福祉の杜…………………………………………………………………… 7
エアポートウォーク出展情報……………………………………………………… 7
福祉会だより No.16 発行/社会福祉法人西春日井福祉会 製作/地域共生委員会
〒452-0942 愛知県清須市清洲一丁目6番地1 TEL(052)408-0515 FAX(052)408-5515
URL http://care-net.biz/23/nishikasugai
現在、建物については、ほぼ出来上がり、屋上や敷地内の植栽の整備等を残すのみとなりました。
予定しており、施設を利用される皆様が平和で安心した生活をしていただけるような福祉サービスの提供を
目指し、職員一丸となって取り組んでおります。
それでは、平安の里の内部を一部、紹介させていただきます。
特養の居住スペースであるユニットでは、利用者様の生活リズムを尊重し、自
んらんの場として利用していただけます。また、1階には喫茶コーナーを用意し、お
2 地域に根差した施設づくり
互い顔見知りや、仲の良い利用者様同士が談笑する場としても利用していただけます。
施設行事
『運動会』
【特別 養 護 老 人 ホ ー ム 】
【デイサービスセンター】
用者様対抗のパン食い競争、玉入れや職員に
よる応援合戦などが特
に 盛 り 上 が り ま し た。
利用者様も一生懸命に
競 技 を さ れ、 そ れ を 応
月 日(土)に北名古屋市消防団の皆様
と西春日井広域消防本部のご協力をいただ 援 す る 職 員 と の 絆 が 更
き避難訓練を行いました。
に深まったのではない
利用者様と職員も緊張感を持って訓練す でしょうか。
ることができました。ありがとうございまし
た。今後とも、
災害対策に努めてまいります。
『フラワーデザイン』
の介護の日には、高齢者介
月 日(金)
毎月 第 3 土 曜 日 に は ボ ラ ン テ ィ ア で 外 部
護についての理解と認 か ら 講 師 も 来 て 下 さ り、 紙 で 花 を 作 る フ ラ
識を深めていただくた
め介護体験フェアを開 ワーデザインを行っています。折り紙で作っ
た 平 面 の よ う な 物 で は な く、 立 体 的 で と て
催しました。
も立派なペーパーフラワーがスタッフを驚
民 生 委 員 の 皆 様、
地 域 の 皆 様 に ご 参 加 かせてくれます。
いただき職員による
当 日、 利 用 者 様 は「 こ こ は ど う や る の。」、
「高齢者の病気と生活 「 こ れ で 良 い の。」、「 出 来 た よ。」 と 真 剣 に 取
習慣病」の講演や介 り 組 ま れ 楽 し ま れ て い
護、 健 康 測 定 な ど を ま し た。 完 成 し た 作 品
体験していただきました。
を見て笑顔になられて
現在、利用者様の生活環境の向上 い ま す。 特 養・ シ ョ ー
を図るため、
個人浴室(ユニットバス)
ト ス テ イ・ デ イ サ ー ビ
の設置、浴室脱衣室・居室トイレの
スの利用者様が一緒に
改 修、 ナ ー ス コ ー ル 設 備 等 の 更 新 の 工 事 を
行っています。工事中は、ご迷惑をお掛けし 交 流 す る こ と も フ ラ
て い ま す が、 月 中 旬 に は 完 了 予 定 と な っ ワ ー デ ザ イ ン の 良 さ か
と思いま す 。
ていますのでよろしくお願いいたします 。
五条の里
施設が地域福祉の中核的な役割を担う上で、地域との共生を図り、地域における福祉システ
ムの構築に関わり、行政をはじめとする地域の関係諸団体と連
携・協力を図るよう、次の事項を取り組みます。
(交流スペース)
また、利用者や家族、地域とのコミュニケーションを図るとともに、積極的な情報開示、情報提
屋上とデイサービスに緑の庭園を設け 、園芸活動を通して四季折々の自然を
供等に努めます。
(1)法人の事業活動を地域の皆様にお知らせします。
身近に感じる場とします。
「福祉会だより」を発行し地域の皆様の全家庭へ配布します。また、ホームページやブログを活
また、天気の良い日には日の光を浴びながら自然と触
用し、日々の活動状況を発信します。
(2)施設の行事を充実させて地域との交流を図ります。
れ合う場としても利用していただきます。
行事や外出支援を通して家族のふれあいの場をつくり、地域ボランティ
環境対策とし電力を抑制し中庭から、ユニット内部へ光を
アの皆様が活動しやすい環境づくりに努めます。また、学校や地元自
水を有効利用し井戸水をトイレや植栽に使用し、非常時
の飲料水としても活用します。
5511
五条の里では、食事配膳のお手伝いを
していただけるボランティアを募集して
います。興味のある方は、気軽にお電話
をしてください。 担当 水野
施設からの知らせ
過ごされました。
気 よ く 踊 り、 楽 し く
で、 ソ ー ラ ン 節 を 元
をみることができ
た。」 と 喜 ば れ て い
ま し た。 最 後 に 皆 様
格 さ ん の 立 ち 回 り も し っ か り と 決ま り 、
参 加 さ れ た ご 家 族 か ら「 自 宅 で は 見 る
ことのできない表情
黄門」を行い、利用者様が演じる助さん・
レ ス を 着 て、 お 化
粧 さ れ、 若 か り し
頃を思い出される
方 や、 綺 麗 な ド レ
スに感動される方
も い ま し た。 そ し
て、 緊 張 し な が
ら も 綺 麗 な 音 色 で 演 奏 さ れ ま し た。 次
に、 利 用 者 様 と 職 員 に よ る 演 劇「 水 戸
次のハンドベル演
奏 で は、 利 用 者 様
はウェディングド
取り入れ、昼間の共有空間の照明使用を抑えます。また、
お問い合せ(0568)21
ショートスティ
(小規模生活単位型)
定員 30 名
突 然、 介 護 が 必
要になったら・・・、
ご本人の不安ばか
り で な く、 ご 家 族
にも大きな不安
と負担が生じま
す。 要 介 護 状 態 に
な っ て も、 住 み 慣
れたご自宅で安心
して生活を続けら
れ、「 外 出 し た い 」
「こんなことした
い」
・・・、と持っ
て お ら れ る 希 望 を、
実 現 で き る た め に、 一 緒 に 考 え て い き
ま す。 ご 利 用 者 様 や ご 家 族 の 希 望 を 尊
重 し た「 居 宅 介 護 サ ー ビ ス 計 画( ケ ア
プラン)」を作成し状態や要介護度の変
化、 心 身 の 状 況 に 合 わ せ た 介 護 支 援 を
行います。
『居宅介護サービス計画(ケアプラン)』
の 作 成 に は、 ご 利 用 者 様 の 負 担 は ご ざ
いません。
介 護 の 悩 み、 介 護 保 険 制 度 に つ い て
知 り た い、 住 宅 改 修 や 福 祉 用 具 に つ い
て の 質 問 な ど、 何 で も 結 構 で す。 お 気
軽 に、 お 問 い 合 わ せ く だ さ い。 ま た、
地域の居宅サービス事業者等のサービ
ス内容や情報を提供します。
必 要 に 応 じ て 介 護 支 援 専 門 員( ケ ア
マ ネ ジ ャ ー) が ご 自 宅 に 訪 問 し、 ご 相
談 を 受 け ま す の で、 事 業 所 ま で 来 訪 し
て い た だ か な く て も 大 丈 夫 で す。 土 曜
日・ 日 曜 日 も 営 業 し て お り ま す の で、
ご連絡ください。
居宅介護支援事業所
お問い合せ:℡052-401-0333
特別養護老人ホーム平安の里 開設準備室
定員 30 名
デイサービスセンター
西春日井福祉会
しております。皆様お気軽にお越しください。
事業規模
なお、この紙面において施設を紹介するには限りがありますので、
特別養護老人ホーム
(小規模生活単位型) 定員 96 名
出来上がったばかりの施設を直にご覧いただけるよう、内覧会を予定
◯営 業 日 年末年始を除いて年中無休
◯営業時間 午前9時 分から
午後5時 分まで
◯ お問合せ先 050 3537 5577
2
3
宅での生活を意識した環境を確保し、台所では利用者様と一緒になって炊事を
西春日井福祉会では、昨年度と同様に皆様に親しまれる施設づくりを推進するため、平成23
年度の事業活動について計画を立てております。
行い、風呂場には、おひとりおひとりの状態に合わせた浴槽を設け、居間にはぬ
1 福祉サービスの充実
くもりが感じられるよう土壁、木の家具を用意しました。
『秋のご利用者様感謝祭』
月 日( 水 ) に ご 利 用 し て い た だ い て
いる皆様に感謝の気持ちを込めて感謝祭を
行 い ま し た。 最 初 は 北 名 古 屋 体 操 を 利 用 者
様 と 職 員 で 踊 り ま し た。 北 名 古 屋 体 操 普 及
会 ホ ッ ト ピ ン ク 様 も 来 て い た だ き ま し た。
-
また、施設の事業運営にあたっては、
「特別養護老人ホーム」
「ショートステイ」
「デイサービス」の3つを
12
日 時 : 平成 2 4年 3 月 3 日(土)
、4 日 ( 日 )
午前 10 時~午後 3 時
00 00
15
月 日( 月 ) に 運 動 会 を 行 い ま し た。
多くの利用者様が参加されました。
「頑張れ、
頑張れ」など声援が飛び交う中、楽しく競
技を行うことができました。その中でも利
12
11
31
内覧会のお知らせ
-
別養護老人ホーム 平安の里」が清須市春日新町地内に開設します。
10
(中庭)
五 条 の 里ブログ
平成 24 年 4 月、尾張中部福祉圏域(旧西春日井郡)における 5 番目の特別養護老人ホームとして、
「特
11
10
(屋上)
-
法人の施設では、利用者の皆様が自立した日常生活や社会生活を営むことができるような、福祉
ユニットの名称は日本古来の自然を意識して、各フロアのテー
サービスの提供を目指します。
また、提供する福祉サービスは、より多くの利用者の皆様に安心して受けら
マを
「花」
「鳥」
「風」
「月」と設定し、清須市、北名古屋市、豊
れるよう、次の事項を取り組みます。
山町の木、花の名前もユニット名に付けて、親しんでいただける
(ユニット内)
(1) 各 施 設
では、福祉制度に則り、必要な専門スタッフを配置し、多様なサービスを提
ようにいたしております。また、ユニット型個室で一部ご夫婦で
供する体制づく
りを行います。
(2) 福 祉
サービスの計画は、利用者や家族の意向を踏
生活していただけるよう二人部屋も用
まえ作成し、尊
厳を尊重したサービス提供を行います。
意しています。
(3) サ ー ビ
ス品質の向上を目的とした職員の知識及び技
術のスキルアッ
プを図る活動を実施します。
各フロアの交流スペースは、ご家族や友人の方が会いに来られた時の交流の場、だ
(4)利用者の希望や家族との絆づくり、地域との交流に配慮したイベントや外出行事を開催
することで社会生活を営む上での生きがいづくりに努めます。
10
平安の里開設」
トピックス「特別養護老人ホーム
今後も利用者様の笑顔を励みに頑張って
いきます。
備を 図 り ま し た 。
「 肩 た た き 」 や「 握 手 」 等 を し て も ら い、
ペ ガ サ ス 春 日 に「 笑 い
と潤い」
があふれました。
中之切保育園の園児の
皆 さ ん、 本 当 に あ り が
と う ご ざ い ま し た。 ま
た、 ぜ ひ 笑 顔 を 届 け て
くださいね。
【デイサービスセンター】
『くつろぎスペースを作りました』
【ケアハウス】
月 日( 木 )、 毎 年 恒 例 に な り ま
した日帰り旅行で長野県に行って来
ま し た。 高 速 を 降 り る と 大 自 然 の 中
に浮かぶ諏訪湖を見ながらビーナスラ
イ ン へ! 原 生 林 や 高 山 植 物 な ど 手 つ か
ず の 自 然 の 紅 葉 を 満 喫! お 昼 は 白 樺 湖
を 眺 め な が ら ホ テ ル で 食 事。 食 後 は 蓼
科 高 原 の ロ ー プ ウ ェ ー に 乗 車。 標 高
2240メートルの頂上からの眺めに
思 わ ず「 お ~」 と 声 を 出 さ れ る 方 も み
えました。
片道4時間以上の道のりで疲れてし
ま う こ と を 心 配 し ま し た が、 皆 様 帰 る
ま で 元 気 い っ ぱ い で、 真 っ 盛 り の 紅 葉
を十二分に楽しんでいただけました。
ケ ア ハ ウ ス で は、 今
後 も 多 く の 行 事 を 企 画、
実施していきたいと思
います。
4611
月 日(日) 時~
施設からの知らせ
いと思います。
外出行事として北名古屋市歴史民俗資
料館へ出かけました。昔懐かしい物や道
具がいろいろ置いてあり、皆様それぞれ
に 昔 の こ と を 思 い 出 し、 笑 顔 が あ ふ れ、
話 も は ず み、 楽 し そ う に し て み え ま し
た。 戦 後 の 日 本 を 支 え
てこられた皆様にとっ
て、 こ う い っ た 時 間 は、
「一番輝けるひとときな
んだな」と実感しまし
た。 今 後 も 皆 様 が 楽 し
める外出行事を行いた
『昭和へのタイムスリップ』
【グループホーム】
会を設けていきた
いと思います。 し、 こ の よ う な 機
という声を大切に
ろ行っておきたい」
気なうちにいろい
は、利用者様の「元
後もけあはうすで
入り、皆様大満足された様子でした。今
昼食後、併設されている「里山の湯」に
に帰ったりと、笑顔が絶えませんでした。
お問い合せ(0568)22
あいせの里では、ボランティアの皆様
のご協力により衣類等の繕いを行ってお
ります。ミシン・裁縫道具・布・ボタン・
糸等ご自宅で不要になったものがありま
したら、お譲りいただけますと幸いです。
ご協力をいただける方は是非ご連絡く
ださい。
担当:秦
施設からのお知らせ
20
もちつき大会 日 時:平成 年
5550
《寄付について》
ご寄付
ありがとうございました
西 春 日 井 福 祉 会 で は、 地 域 の 皆 様 や 関 係 団
体から多数のご協力をいただいております。
○名古屋西法人会様か
ら社会福祉事業への
貢献活動としてテレ
ビ設備一式のご寄付
をいただきました。
○清須市商工会様から
は、 チ ャ リ テ ィ ー ゴ
ルフ収益金のご寄付
をいただきました。
その他当法人へご寄付・ご寄贈いただいた皆様
馬島 信子 様
様
石黒 晴子 稲垣流舞踊研究所 稲垣信吉 様
高木 康秀 様
岩澤 修 様
三田 実 様
石黒 昇 様
この他にも多数の方(匿名)からご寄付・
ご寄贈をいただいております。
この場を借りましてお礼申し上げます。
○税控除について
社会福祉法人への寄付は税控除の対象と
な っ て お り ま す。 詳 細 に つ い て は お 住 ま い
の市区町村税務課及び所管の税務署にお問
合せください。
西 春 日 井 福 祉 会 は 地 域 の 皆 様 を 始 め、 自 治
体、 ま た 諸 団 体 か ら の ご 支 援 を い た だ い て
運営されております。
皆様からのご寄付は福祉サービスを向上さ
せ、 利 用 者 の 皆 様 の 生 活 に 役 立 て ら れ て お
ります。
《ボランティア活動について》
ボランティア活動記録
多数の皆様から施設の事業運営に対して ご
協力いただきました。
麺遊会様、鵜飼宗枝様、内藤淑子様、愛知県
理容生活衛生同業組合西春日井支部様、愛知
県 美 容 業 生 活 衛 生 同 業 組 合 様、 豊 山 教 会 様、
かたらんと様、北名古屋市西地区民生委員様、
北名古屋市商工会女性部会様、NAL西春様、
五条の里月曜会様、栗木・西川二人組様、西
春日井モラロジー様、北名古屋市傾聴ボラン
ティアやまびこ様、キッズダンス様、北名古
屋発夢☆列車様、マヒナフラサークル様、郷
地 会、 あ す な ろ 太 鼓 と 輝 星 様、 前 田 克 己 様、
明日香会様、ホットピンク様、林マジック様、
笛吹童子様、踊和会様、寿の会様、一宮邦洋
合奏グループ様、すずらん様、すみれ様、キ
ツツキの会様、北名古屋市女性の会様、鈴木
静枝様、小出あけみ様、東海林八重子様、古
澤幸江様、寺川愛子様、大正琴ボランティア
様、山本奈美、陽、大喜様、西枇杷島警察署
様、谷崎様、高橋様、林謙次郎様、プアケニ
ケニ様、都築宏子様、豊山町銭太鼓ひばり会
様、師勝ハッピーハートフォークダンスクラ
ブ様、沙羅の樹様、酔いどれトリオ様、AM
Yバレエ様、歌おう会様、おたまじゃくしの
会様、加藤重子様、紙芝居屋さん様、岐阜経
済大学 OB 落語様、清須市こども福祉塾様、
金海紀代様、師勝玉すだれ会様、しらゆり会
様、大正琴クラブ様、ドレミの会様、中之切
保育園様、なでしこ様、西春日井歯科医師会
様、にしび会様、ネギヤ保育園様、吉川源様、
ひまわり様、ふたば荘大正琴クラブ様、みみ
とも様、森部智榮様、矢橋よしゑ様、吉川親
子様、ライフ東海様、ラン舞会様、レインボー
キッズ様、マカマカ様、テンダー様、黄金の
会様、すかぐち様、コスモス様、とも様、う
らら様、一場ひまわり様、さくら様、清須市
民生委員女性部会様、後藤澄子様、三宅重大
様、 松 田 志 那 子 様、 和 紙 ち ぎ り 絵 ク ラ ブ 様、
素 庵 様、 渡 辺 世 始 恵 様、 清 須 市 女 性 の 会 様、
土器野保育園様、一場保育園様、須ケ口保育
園様、藤祥会様、ふれあいの会様、清須市ボ
ラ ン テ ィ ア 連 絡 協 議 会 様、 じ ょ い ら い ふ 様、
て の ひ ら 様、 北 名 古 屋 防 災 ボ ラ ン テ ィ ア 様、
ボランティア未来様、麦の会様、ひまわりの
会様、ゆめっ子様、おもちゃ病院様、鴨田小
学校鼓笛部・バトン部様、師勝太鼓 鼓っつ
様、名古屋芸術大学ダンスサークル様、豊山
町よさこいチーム「仁」様(順不同)
この他にも多数の方がボラン
ティア活動に参加していただい
ております。
皆様のご活躍の様子は施設の
ブログからも閲覧が可能です。
4
あいせの里
を懐かしんで楽しく取り組まれています。
あいせの里では、 月 日の「介護の日」
にちなんで、今回で四回目の介護イベント
を開催しました。
地 元 の 民 生 委 員、 短 期 入 所・ 通 所 介 護 利
用者様のご家族に感謝の意を表すとともに、
在宅介護に役立つ介護情報を提供させてい
た だ こ う と の 思 い か ら、
「排泄」
「 移 乗・ 腰
痛対策」
「福祉用具」
「健康相談」
「うがい・
手洗い」
「福祉車両」の各コーナーを設けま 【デイサービスセンター】
した。
秋晴れの気持ちのいいこの季節。デイサー
各コーナーでは講義の他、実際にベッド
ビ ス で は 新 た な 取 り 組 み を 始 め ま し た。 地
からの移乗や、感染予防のための手洗い等
域 の 公 園 や グ ラ ウ ン ド で よ く 目 に す る「 グ
を体験していただき、介護についてさらに
ラ ウ ン ド ゴ ル フ 」 で す。 デ イ ル ー ム 東 側 の
理解を深めていただけたことと思います。
広い芝生のスペースを活用して天気の良い
あ い せ の 里 は、 今 後 も 地 域 の 皆 様・ 利 用
者のご家族のお役にたてるよう頑張ってい
日には男女を問わず楽しんでいただいてい
きますので宜しくお願い致します。
ま す。 昔、 ゴ ル フ を や っ て み え た 方 も 当 時
施設行事
ペガサス春日
秋 も 駆 け 足 で 過 ぎ て い き、 冬 到 来 で す。
今年度ペガサス春日では、「笑顔」と「潤い」
をスローガンに地域に根差した施設づくり
を行ってまいりました。ペガサス祭りをは
じ め と す る 諸 行 事 に お い て、 地 域 の 方 々・
ボランティア・ご家族の皆様方からたくさ
ん「 笑 顔 」 を い た だ き、 利 用 者 様、 職 員 と
も心に「潤い」を実感できるようになりま
し た。 下 半 期 で は、 こ れ ま で の 活 動 を 更 に
活 か し、 施 設 が“ 地 域 福 祉 の 拠 点 ” と し て
等しく可愛がっていただけるよう職員一同
頑 張 っ て 参 り ま す の で、 一 層 の ご 支 援・ ご
協力よろしくお願いします。
施設行事
りる階段には手すりを設置するなどの環境整
ま た、 実 施 に あ た っ て は 多 く の 利 用 者 様 に
安心して取り組んでいただくため、芝生に降
戸外で活動するのに心地よい季節になっ
た 月に、恒例の外出行事を行いました。
今年は、なばなの里とお千代保稲荷の二
つのコースを用意しました。なばなの里で
は日本最大級の花ひろばにダリアとコスモ
スが咲き誇っていました。花の前にて皆で
記念撮影!帰りには外の花広場でお買い物
を楽しみました。
お千代保稲荷では商売繁盛・家内安全を
願い、おあげをお供え参拝。その後の昼食
では、ナマズの蒲焼き・ウナギの姿焼きと
名物料理をいただきました。
【特別 養 護 老 人 ホ ー ム 】
11
【特別 養 護 老 人 ホ ー ム 】
『園児との交流』
皆様にくつろいでいただくスペースとし
て、フリー喫茶スペースやリクライニング
ソファを利用していましたが、それに加え
気軽に座れる畳スペースを新たに設置しま
した。
「足を伸ばしたい」「畳に座りたいけ
ど立つことが難しい」そんなご要望にお応
え し て、 木 箱 を 並 べ、 畳 席 を 作 り ま し た。
評 判 は 上 々 で、 皆
さんの憩いの場とし
て活用されています。
デ イ サ ー ビ ス で は、
常に利用者様の目線
に 立 っ て、 よ り 良 い
サービスが提供でき
るよう努めてまいり
ます。
【けあはうす】
小 春 日 和 と な っ た 秋 の あ る 日、 岐 阜 県
『外出行事』
10
お問い合せ(052)408
11
美濃加茂市にある「日本昭和村」へバスハ
イクに出かけました。参加された皆様は外
の景色に見入ったり、雑談に花が咲いたり
してみえました。到着すると、昭和の街並
みや部屋を見学したり、駄菓子屋にて童心
25
11
中之切保育園の園児
の皆さんと交流会を行
いました。まず、始めは
園児の皆さんのかわい
らしい歌声からです。利
用者様も歌を口ずさん
だりして、とても楽しそ
うにしていました。さら
に次は「糸巻き巻きの組
体操」です。小さな手足
を動かす姿に、そしてあ
ふれる笑顔に、たくさんの元気を分けてい
ただきました。
そして最後には、利用者様のそばに行き、
あいせの里ブログ
ペガサス春日ブログ
12
5
井福祉会
社会福祉法人西春日
-
-
23
10
清洲の里
り、 M V P に 選 ば れ
た方は満面の笑みで
記念撮影。
ま た ひ と つ、 清 洲 の
里での皆様との楽し
季節が過ぎるのは大変早いもので、すっ い 思 い 出 が 増
かり冬模様になってきました。
えました。
員が温
施設でも各ユニットでは、介護職
か い「 ご 飯 と お 味 噌 汁 」 を 作 っ て 利 用 者 様 の
方に召し上がっていただいています。
ま た、 外 出 支 援 を 積 極 的 に 実 施 し て お
り、月1回の買い物、喫茶店でのくつろぎ、
少し前になりますが、8月にはナゴヤドー
ムでの「ナイター観戦」
。この応援の結果、
中日ドラゴンズが優勝しました。
やはり外出から帰って見えたときの笑顔
はとても素敵です。
『介護の日活動発表会』
月 日は介護の日です。
「介護について理解と認
介 護 の 日 と は、
識を深め、国民への啓発を重点的に実施す
るための日」として制定され、その日にち
の 由 来 は、
「 い い 日、 い い 日、 毎 日、 あ っ
たか介護ありがとう」です。
清洲の里では、この介護の日に職員の日
頃の活動内容を一人でも多くの皆様に知っ
て い た だ け る よ う、「 活 動 発 表 会 」 と 題 し
開催いたしました。
この活動発表会に参加するためには、ま
ず施設内の予選会を勝ち抜かなければなり
ません。職員が真剣に取り組んだ内容です
ので、審査員も真剣です。当日は厳選され
た6チームが今までの取り組みや経過、今
後 の 課 題 を 発 表 し ま し た。 ご 参 加 い た だ
いたご家族やボラン
テ ィ ア の 皆 様、 地 域
の皆様も真剣な表情
で聞き入っておられ
ました 。
優 秀 な チ ー ム は、
法人での発表会に参
加、 ま た 3 月 に あ る
神戸での全国大会に
11
超えるボランティアの方々にお手伝いをし
ていただきました。 ご 協 力 あ り が と う ご ざ
います。
も申し込みをしました。清洲の里では
こういった取り組みを地域の方々に
発表することにより理解をしていた
だき、また職員のモチベーションアッ
プにもつなげています。
『モーニング』
清洲の里では月に
1回、一階の喫茶コー
ナーでモーニングサー
ビスをはじめました。
モーニングの日は
朝早くから職員が喫
茶コーナーのキッチ
ン に 立 ち、 準 備 を は
じ め ま す。 サ ラ ダ を つ く り、 パ ン を
焼き、コーヒーを入れ…
そうしているといい香り
にさそわれ、利用者様が
来店されます。優雅なク
ラッシックを聞きながら
皆様ゆっくりと朝のひと
時を楽しまれています。
施設からのお知らせ
の
清洲の里『餅つき大会』
◎開催日程 月 日(月)PM
◎場 所 「清洲の里
一階喫茶コーナー」(予定)
年末の恒例行事となっている餅つ
き。今年は誰が腕を振るっていただけ
るのでしょうか?
ボランティアでご参加いただける方
を募集しています。
まずは担当までお電話ください。
7007
尾野・加納
こ び
担当 小
お問い合せ(052)401
に買ったお土産とと
もに作った風車を手
にしっ かり握り締め
職員スポーツ交流
西春日井福祉会には
野球をこよなく愛する
職員で構成する「西春日
井福祉会ベースボール
チーム」があります。各
施設から様々な職種の
職員が参加しています。
今 年 も、 愛 知 県 老 人 福 祉 施 設 協 議 会
が 主 催 す る 野 球 大 会 に「 西 春 日 井 福 祉
会ベースボールチーム」は出場しまし
た。 選 手 は 変 則 勤 務 の 合 間 を ぬ っ て、
仕 事 が 終 わ っ た 後、 練 習 を 重 ね、 そ の
練 習 の 成 果 も あ り、 2 回 戦、 3 回 戦 と
も 圧 勝 し、 準 決 勝 へ と 駒 を 進 め、 月
2 日( 水 ) 午 前 時 よ り 小 牧 市 民 球 場
に て 準 決 勝 戦 が 行 わ れ ま し た 。当 日 は 、
快晴で野球をプレイするのに絶好の天
気でした。
○オープン期間
平成 年
月 日(水)から
平成 年
月 日(水)から
日(水)から
2月
日(月)
月 日(月)
月 日(月)
エアポートウォーク名古屋
(アピタ名古屋空港店)
3階 フードコート横スペース
○会 場
月
ユ ニ ー 株 式 会 社 様 の ご 協 力 の も と、
エアポートウォーク名古屋店内に西春
日井地域7つの障害者施設合同で出展
する福祉の店の開店情報をお知らせし
ます。
西春日井地域福祉の店
開店情報のご案内
で仕事に臨んでいます。
力 の 強 化 を 図 り、 リ フ レ ッ シ ュ な 気 持 ち
野 球 と い う ス ポ ー ツ を 通 じ て、 法 人 の
職 員 と し て 仕 事 以 外 で の 仲 間 意 識、 団 結
勝 で は 惜 し く も 敗 れ ま し た が、 愛 知 県 で
準優勝という結果となりました。
準決勝もメンバーの力が1つにな
り、 み ご と サ ヨ ナ ラ 勝 ち し ま し た。 決
11
○販売品目
クッキー、さをり織り、結び織り、
刺繍作品、植木鉢、野菜苗など
6
今後も出来る限りご希望に沿った外出支
援を職員一丸となり続けていきます。
施設行事
職員は粉まみれになって
は、ひっくり返ってみたりと、
日頃の運動不足を解消するよ
い機会となりました。
しまう場 面 も 。
皆様おいくつになられても、やっぱり勝
負事には真剣そのもの。あまりの一生懸命
な 姿 が、 思 わ ず 笑 い と な っ て
『清洲の里大運動会』
8月の夏祭りにつづき、秋の恒例行事と
なりました「清洲の里大運動会」
。
今年の清洲の里の行事は、何故だか雨に恵
という訳で、 月 日
まれております ・・・
は室内での開催となりました。
「パン食
今 年 の 競 技 は「 物 送 り ゲ ー ム 」
い競争」
「飴食い競争」
「 玉 入 れ 」 そ し て、
運 動 会 と 言 え ば や っ ぱ り こ れ!「 綱 引 き 」
の全5種目を行いました。
15
どの競技も大いに盛り上が
尾張中部福祉の杜
な が ら、 帰 路につく
姿が印象的でし た 。
【地域生活支援センター】
携わっている方々です。仕事を終えてか
19
『障害者支援を考えよう連続勉強会』
地域生活支援センター杜の風では、地
域での障害者への理解や支援の輪が広が
ることを願って、「連続勉強会(全6回)
」
を開催しています。長く現場で障害者と
の関わってきた福祉の杜職員が、
「知的
障害」
「身体障害」
「発達障害」
「相談支
援」などのテーマで障害者支援の基本的
な考え方や具体的な支援について話題提
供をし、意見交換を行っています。月1
回月末の金曜日の夜、毎回約 名の方々
らの時間ですが、皆さんはとても熱心で、
が集まっています。地域で実際に支援に
ぞれの距離感で動物と
頷いたり考え込んだりしながら耳を傾け
楽しむことができたの
2723
10
今後もこういった機会を通じ、地域との
つながりを大切にしていきたいと考えてお
秋はイベントの多い季節ですが、福祉の
りますので、ご理解・ご協力をよろしくお
杜でも地域の大きな行事が続きました。
願いします。
土 に
) は「第 回杜の秋祭り」
月 日 (
が文字通り秋晴れの下、多くの地域の皆さ
施設行事
んをお迎えして大々的に行われました。ま
【入所支援部門】
た 月 日 祝
( に
) は北名古屋市商工会の
「商工祭」が、
続いて 月 日 祝
、
入所の各町合同外出で「わ
( に
) は「北 9月 日(日)
名古屋市ふれあいフェスタ」が、いずれも んわん動物園」に行ってきました。ファミ
健康ドームと福祉の杜を会場に開かれ一日 リーレストランで昼食を済ませ、さっそく
中大変な人出となりました。
園内へ入りました。園内には犬と自由に触
福祉の杜が会場の一部になることで初め
れ
合
え
る
場
所
が
い
く
つもあり、実際にリー
て 当 施 設 に 入 ら れ る 一 般 市 民 の 方 も 多 く、
ドを持って犬を散歩す
障害者の皆さんとのふれあいも見られ、当
る こ と も で き ま し た。
施設にも有意義なイベントになりました。
福祉の杜ではなかなか
これからも地域の行事にも積極的に協力
動物と触れ合う機会が
し、
「地域とともに生きる施設」作りに取
ないため、利用者様それ
り組みたいと思います。
『第5回杜の秋祭り』
ていらっしゃいます。そして、話題提供す
る福祉の杜の職員にとっても今までの自分
の支援を振り返る機会となっています。
分から福祉
12
12
今年の最終回は「障害者福祉の思想と
制度」
、 月 日午
時
2 1
-
の杜交流ホールです。
22 18
8
11
エアポートウォーク名古屋
http://airportwalk.com/
7
14
23
12
24
1
3
26
後
16
5
23
清洲の里ブログ
尾張中部福祉の杜ブログ
11
C
o
C
o
30
12
30
10
ではないかと思います。
月8日(土)に第5回杜の秋祭りが開
催され、雲ひとつない青空の下、1000
名を超える皆様にご来場していただきまし
た。当日はステージでの様々な演奏や演舞・ 【日中活動部門】
職 員 バ ン ド や 出 店 な ど 盛 り 上 が り を 見 せ、
9月 日(金)に「日本昭和村」に行っ
現金販売を行った
壱 番 屋・ ミ ス てきました。園内に入るとさっそく昼食タ
タードーナツ・焼き
イム。
「やまびこ食堂」で昔懐かしいカレー
芋もすぐに完売して
ライスを食べましたが、利用者様には少し
しまいました。
からい味付けだったようです。昼食の後は
ま た、 当 日 は ス
自 然 あ ふ れ る 園 内 を「 里 山 バ ス 」 で 1 周
テージイベントや模
し、心も身体もリフレッシュしました。体
擬店などで個人・団
験コーナーでは風車作りに挑戦!お母さん
体を含め100名を
6
11
25
30
11
10