コショウノキ 広島市植物公園 見どころ案内 セツブンソウ (キンポウゲ科) 開花中。白く見えているのは花弁では なく、ガクになります。花弁は退化し、黄 色(蜜腺)く見えます。中央部に紫色のオ シベ、メシベも確認でき、色とりどり。準 絶滅危惧種。 ユキワリイチゲ (キンポウゲ科) 清楚な淡紫色の花を咲か せました。天気のよい昼間に 開花し、曇天の日 は閉じています。 春を告げる植 物の一つ です。 (ジンチョウゲ科) 白い花が咲いてい ます。沈丁花に似た 花で、よい香りがしま す。初夏に真赤な実 をつけます。 2017 年 3 月 4 日 通巻第 318 号 ミツマタ (ジンチョウゲ科) 中国原産。黄色い花が咲き 始めています。枝が三つに分 かれて出ることからこの名が つきました。昔は、紙の原料と して使われていました。 ウメ‘藤牡丹枝垂れ’ (バラ科) 枝垂れた樹形から、鯉が龍にな った中国の伝説にちなんで「登龍 梅」の愛称で親しまれています。 薄桃色八重の花が咲き始め ました。 大温室改修のため 休館中 リ ニューア ルオープ ンは平成29年秋ごろで す。(予定) シナマンサク ハンギング バスケット (マンサク科) 中国原産。ねじれ た リ ボ ン のよ う な 黄 色い花弁を枝いっぱ いに咲かせていま す 。ほかに も オレン ジ色の珍しい園芸品 種なども咲いていま す。 カスケード壁面に 3つの巨大ハンギング バスケットを展示。パン ジー、コニファー、オカ メツタ、シロタエギクな どを使っています。 [日本ハンギングバスケット協 会 ハンギングバスケットマス ター作] クリスマスローズ (キンポウゲ科) 百数十株の園芸品種を植 栽。白、緑、紅など、見事に色 づき、八重咲きもあります。 フラワーデザイン展 ~3月9日(木)まで 例年春の訪れを感じさせる作品 が33点出品されています。 共催:日本フラワーデザイナー協会 広島県支部 [展示資料館1階展示室にて] カワヅザクラ (バラ科) カンヒザクラ とオオシ マザクラの交雑種といわ れ、淡紅色の花が咲き始 めました。名前の由来に なった静岡県河津町では 既に開花しています。 ウ メ (バラ科) ウメ園の40品種 130 本余 りの花が見ごろになってきま した。紅、桃色など、華やかに 咲き始めています。
© Copyright 2024 ExpyDoc