病院様向け ~おいしく効率的なクックチルを目指す!現場事例含めてお伝えします~ ◆◇ セミナー内容 ◇◆ 「病院給食をとりまく環境と、クックチル導入・活用の意義」 講義 (株)生活デザイン研究所 フードシステムデザイン事業部 部長 小佛和行氏より(元海南病院・栄養科主任) 病院給食の悩みや問題の解決策を現場 と経営者目線で提案します。 小佛氏の実体験をもとに、クックチル導入の 効果や課題もご紹介します。 実践で役立つことばかりです!お楽しみに! 実演 「大量調理におけるクックチルの活用方法」 ・スチコン、ブラストの活用方法 ・最適な再加熱の温度、冷却方法とは ・クックチルによる味のしみこみ方の比較 ・ブラストチラーの様々な活用方法 ・福島工業ブラストの特徴 など ★実演終了後はご試食をご用意しております!!★ ≪クックチル実演メニュー例≫ クックチル実演メニュー例≫ ・急速冷却活用で和え物 和え物をよりおいしく! 和え物 ・クックチル煮物 煮物調理のポイントとは? 煮物 ・焼物 焼物をおいしくクックチルするには? 焼物 ・クックフリーズ クックフリーズの活用もご紹介 クックフリーズ ※一部内容やメニューを変更する場合がございますが、 ご了承ください。 ■開催日時 2017年3月17日(金) 13:30~16:30 ■開催場所 福島工業株式会社 東日本支社1階 F’S DESIGN COURT(エフズデザインコート) ■定員 20名 (先着順につき、満席の際はご容赦ください。) ■参加費 無料 ■申込方法 所定の申込用紙にご記入の上、FAXにてお申込ください。 FAX:03-5835-2191 ■問合せ先 福島工業株式会社 H&C事業部 【担当:冨田】 TEL:03-5835-2182 (13: :00より受付) より受付) ~皆さまからのご要望・ご相談を事前にお知らせ下さい~ 申込用紙にアンケートがございます。いつもの調理作業で困っている事や お悩みがございましたら、どんな事でも構いませんのでご記入下さい。 福島工業コーポレートキャラクター フクッピー 福島工業株式会社 セミナー参加申込書 下記事項をご記入の上、FAXにてお申し込み下さい。 FAX:03-5835-2191 セミナー開催情報は、当社ホームページ http://www.fukusima.co.jp/showroom/exhibition_info.html または、 メールマガジン「フーズコンサルタント室通信」 「フーズコンサルタント室通信」にて随時ご案内しております。 「フーズコンサルタント室通信」 ※お申込みを受領しましたら、ご連絡をいたします。1週間以内に連絡がない場合は、お手数ですがお問合せ下さい。 お勤め先 所在地 〒 E-mail TEL FAX お名前 部署 お名前 部署 お名前 部署 事前アンケートにご協力をお願いします ◆現在スチームコンベクションオーブンを導入されていますか。 はい(メーカー名: ) いいえ ◆現在ブラストチラーを導入されていますか。 はい(メーカー名: ) いいえ ◆調理作業でお困りのこと、当日調理したいメニューや食材についてご自由にご記入ください。 ≪セミナー会場≫ セミナー会場≫ 福島工業株式会社 東日本支社1F 東京都台東区柳橋2-17-4 ≪アクセス≫ アクセス≫ 都営浅草線 浅草橋駅A6出口 徒歩3分 JR総武線 浅草橋駅東口 徒歩5分 ≪お問い合わせ先≫ お問い合わせ先≫ 福島工業株式会社 H&C事業部(冨田) 担当者 TEL:03-5835-2182 ※ご記入いただいたお客様の個人情報は、セミナー参加メンバー確認および、 より充実した内容にするために使用させていただきます。ご了承下さい。 情報は福島工業㈱が厳重に管理を行います。 受付確認 (※弊社記入欄です)
© Copyright 2025 ExpyDoc