中国における民法典の整備 ― 民法総則の制定意義

〈主・共催〉静岡大学地域法実務実践センター・静岡大学法科大学院・静岡県弁護士会
〈後援〉静岡県・静岡県経営者協会・静岡大学国際交流センター
日中学術シンポジウム
中国における民法典の整備
― 民法総則の制定意義
中国は現在、今までの高度経済成長率を維持できなくなっているとはいえ、既に世界におけ
る一つの大きなマーケットとして成長してきた。経済社会の牽引役を果たす民法典の整備が司
法改革の中核的な内容の一部となっており、2017年3月に開催される全国人民代表大会におい
て、その総則の部分が採択される予定である。
中華法律圏の民法大家、全国人民代表大会代表を務めている民法学者、日本の著名な民法学
者および中国法研究の第一人者が、民法典編纂の進捗状況および制定された民法総則の特徴、
意義などを語る。
報告
1「中国民法総則の伝統および特色」
台湾大学名誉教授
王 澤鑑
2「中国民法総則の要点分析」
全国人民代表大会代表・中国社会科学院教授 孫 憲忠
3「成立した『中華人民共和国民法総則』
」(仮)
名古屋大学名誉教授・名古屋学院大学法学部教授
加藤 雅信
4「中華人民共和国民法史から見た民法総則の位置づけについて」
北海道大学名誉教授・明治大学法学部教授
鈴木 賢
司 会
静岡大学法科大学院教授・弁 護 士
通 訳
静岡大学地域法実務実践センター教授 朱 曄
立命館大学法学部准教授
山下 善弘
小田美佐子
使用言語
報告は中国語、報告・質疑応答とも日本語による通訳
日程・会場など
日 時 平成29年3月 24 日㈮ 午後5時30分∼8時30分
B-nest
静岡市産学交流センター7階
会 場 B-nest 静岡市産学交流センター7階大会議室
(静岡市葵区御幸町3-21)
シンポジウムについては、参加無料
シンポジウム後、懇親会を開催予定
(場所等は当日お知らせ致します)
申し込みはチラシ裏面の内容を記載の上、下記アドレスへ
メールいただくか、FAXにてお願い致します。
静岡市役所
葵区役所
伝馬町通り
109
丸井
松坂屋
道1号
国
浜松
至
■ 問い合わせ先 静岡大学法科大学院係 TEL/FAX 054‐238‐4255
メール [email protected]
しずてつ
新静岡駅
新静岡セノバ
り
通
町
幸
御
り
街
北
江川町
交差点
通
町
川
江
水
清
至
道
駅
JR 静岡
至東京
日中学術シンポジウム
「中国における民法典の整備―民法総則の制定意義」
参加申込書
□ 日中学術シンポジウム「中国における民法典の整備―民法総則の制定意義」に
(いずれかに○)
1 出席します。
2 出席しません。
■ 懇親会に(いずれかに○)
1 参加します。
2 参加しません。
■ 氏 名
■ 職 業
■ 連絡先 事務所・自 宅・その他(いずれかに○)
郵便番号
住 所
FAX
アドレス
個人情報は、シンポジウム関係以外に利用は致しません。