12 月 8 日㈭ 12 月 10 日㈯ 世界レベルの指導を体験 山本昌邦さん「子どもサッカー 教室」《南二日町グラウンド》 多くの リーガーなどを指 導 し て き た 山 本 昌 邦 さ ん と、 アスルクラロ沼津の選手によ る サ ッ カ ー 教 室。(三島市・ス ルガ銀行パートナーシップ事業) 参加した130人の小学生 は、間近で体感するプロのテ クニックと指導に目を輝かせ ていました。 撮影人後記未来のサッカー選手の 誕生を楽しみにしています。 し た。 3 チ ー ム に 分 か れ て、 けんこう 「今と昔の街並み閲覧アプリ」 や「 子 育 て・ 健 幸 応 援 ア プ リ」、「三島の認知度向上アプ リ 」 な ど が 作 成 さ れ ま し た。 撮影人後記どれも独自の視点で作 られた興味深いものでした。 広報みしま 24 2017.2.1 体験から学ぶ 12 月 17 日㈯ 12 月 17 日㈯・18 日㈰ バリアフリー教室《向山小》 4年生の児童を対象に車い す体験やアイマスクによる視 覚障がいの疑似体験を開催。 ちょっとした段差や階段な どにも気づきがあったようで す。困っている人に積極的に 手を差し伸べる「心のバリア フリー」についても熱心に学 んでいました。 撮影人後記 子どもたちの戸惑いな がらも真剣な姿が印象的でした。 アイデアで課題を解決 アーバンデータチャレンジ 三島《市民文化会館》 エ ン ジ ニ ア や デ ザ イ ナ ー、 学生など約 人が参加しま ICTによる地域の課題の 解決を目的とした取り組み。 in 結婚をサポート ポート体制を心強く感じました。 撮影人後記活気ある皆さんのサ 行っていただきます。 運営といったサポート活動を 相談や婚活パーティの企画・ 今後、結婚をしたくても出 会いのない若者などに、結婚 ア)として認定。 (結婚世話焼き人ボランティ 4回のセミナーに参加いた だいた皆さんを婚シェルジュ 市公認「婚シェルジュ」 人に 認定証交付《市役所会議室》 36 J 20 PhotoMyTown FB 三島市 タウン マイ フォト 三島市公式 Facebook ページ 12 月 21 日㈬・22 日㈭ 1 月 7 日㈯ 将来はクリエーター 『おしりかじり虫』の「うるま でるび」とアニメーション作り 坂小の全校児童 人がアニ メーション作りに挑戦。 ク タ ー や ス ト ー リ ー を 考 え、 セリフも録音したアニメー シ ョ ン を 制 作。 2 日 目 に は、 作 品 上 映 会 が 行 わ れ ま し た。 撮影人後記いきいきとした表情 で、 時 間 を 忘 れ て 楽 し そ う に 取 り 組んでいました。 モーと一鳴き、五穀豊穣 三嶋大社のお田打ち 狂言形式で一年の五穀豊穣 を願う伝統芸能、静岡県無形 民俗文化財である三嶋大社の 正月行事。 田をならす場面で牛役の子 どもが「モー」と声を響かせ ると、演目を見守る観衆から は拍手が沸き起こりました。 撮影人後記毎年違う子どもの鳴き 1 月 7 日㈯ 1 月 8 日㈰ !? 床一面に描いたらくがき を も と に、 班 ご と に キ ャ ラ 79 方を楽しみにしています。 無病息災を祈念 七草粥とわらべ唄のつどい 《塚田神経科医院(泉町)》 回目を迎えた毎年恒例の この行事に、およそ150人 回三島成人式記念駅伝大会 チームが参加。 たすき ㎞のコースを1チーム 走でした。 撮影人後記寒さを感じさせない快 5 人 で 襷 を つ な ぎ ま し た。 長 民 体 育 館 を ス タ ー ト し、 全 あ い さ つ が あ り ま し た。 市 開 会 式 で は、 新 成 人 の 代 表2人からお礼と激励の 年は 成人式に合わせて開催され た、毎年恒例の駅伝大会に今 第 新成人の門出を祝い力走 楽しいつどいでした。 の音が響き、会場が一体となった 撮影人後記懐かしい「わらべ唄」 ほっこり温めてくれました。 無料で振る舞われ、身も心も わらべ唄にあわせてたたい た七草を使った粥が参加者に が参加。 17 48 70 21 2017.2.1 広報みしま 25 市公式 Facebook ページでお届けしている記事から、 話題のものを掲載しています。 PMT
© Copyright 2025 ExpyDoc