平成29(2017)年 No.1173 1/20 広報 区の世帯と人口(1月1日現在) 住民登録 前月比 世 帯 数 113,981 (−3) 人 口 193,822 (+22) 年~昭和 年) 大分県 生まれ。近代日本 を代 表 する彫刻 家。彫刻 家として はじめて文化勲 章 を受 章。台 東区名誉区民。 ◆ アトリエ 自然光をふんだんに取り入れたアトリエの設計には、作品の見え 方や陰影に配慮した、彫刻家ならではの視点が生かされています。 39 朝倉彫塑館は、近代日本を代表する彫刻家、朝倉文 夫のアトリエと住居だった建物です。現在は、美術館 として建物を公開し、朝倉の作品を中心としたコレク ションの展示を行っています。年 回の特別展(秋季 開催)のほか、常設展示では季節展示やテーマを設け た特集展示を行っています。 朝倉文夫 (明治 16 1 愛猫家であった朝倉の作 品には猫を題材としたも のが多くあります。 ◆ 独特の空間構築 庭との一体感を感じさせ る空間構築には、朝倉の 芸術思想の特質である、 自然観や美意識がよく表 れています。 【イベント】 ギャラリートーク 展示作品について、学芸員が見どころを解説しま す。 日時 2月1日㈬・15日㈬、3月1日㈬午後2時 バックヤードツアー(要予約) 普段は公開していない地下室などをご案内しま す。 日時 2月1日㈬・15日㈬、3月1日㈬午前9時 25分(10分程度・先着順) 申込方法 電話で右記 問合せ先へ 特集展示「動物表現の魅力」 常設展示内に朝倉の動物作品を特集展示 しています。 期間 3月1日㈬まで ◆ 屋上庭園 屋上緑化の先駆けとして評価されて います。 オリーブの大木が象徴的です。 ◆ 特徴的な建築 建物は朝倉が自ら設計・監 督し、昭和10年に現在の形 になりました。コンクリート 造のアトリエ棟に、木造の 住居棟を組み合わせた特徴 ある建物です。 たの 手水鉢からふわりと立ちのぼるような水の動き、鯉の動きによって できる水の流れ。さまざまな水の表情を楽しみながら、反射する光 や景色、音など五感を研ぎ澄ませて、朝倉が目指した美の境地を 体感できます。 問合せ 朝倉彫塑館☎(3821)4549 ◆ 中庭 で朝倉流哲学を愉しむ 「墓守」 (石膏原型)が平成13 年に国の重要文化財に指定さ れているほか、建築と一体を なす庭園の、芸術上・観賞上 の価値が認められ、平成20年 に敷地全体が「旧朝倉文夫氏 庭園」として、国の名勝に指 定されています。 朝倉彫塑館 発行 台東区 編集 総務部広報課 〒110-8615 台東区東上野4丁目5番6号 ☎ 5246-1111(代表) FAX 5246-1029(広報課) ホームページアドレス http://www.city.taito.lg.jp/ 【施設概要】 ▷所在地 谷中7−18−10 ▷開館時間 午前9時30分~午後4時30分(入館は4時まで) ※入館時は靴を脱いで、靴下着用 ▷休館日 月・木曜日(祝日の場合は翌日) 、年末年始 、特別整理期間 ▷入館料 一般500円、小中高生250円 ※未就学児、障害者手帳または特定疾患医療受給者証をお持ちの方と その介助者は無料 ※土曜日は区内在住・在学の小中学生とその引率者は無料 ※年間パスポート等のお得なサービスもあります。 【日曜開庁】毎月第2日曜日に区役所1階の窓口を開きます。取り扱いできない業務もありますので、事前に各窓口へお問合せください。
© Copyright 2025 ExpyDoc