ファイル 542

☆笑顔あふれる学校 ~一人一人がキラリと光る~☆ (28 年度 通算 17 号)
見附市立名木野小学校
学校便り1月号の(2)
平成29年1月20日
℡ 0258-62-0091
(URL) http://www.mitsuke-ngt.ed.jp/~nagnino/ (E-mail)nagino@mitsuke-ngt.ed.jp
卒業を迎える子どもたちの思い
校長 山本 哲哉
前回の学校便り(1月 10 日発行版)は、保護者のみの配布で
したので、地域の皆様に、改めて新年の挨拶を申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。なお、学校便り 16 号の閲覧
希望の方がいましたら、名木野小学校HP(ホームページ)を
ご覧ください。学校においでいただいても結構です。お渡しし
ます。
【右の2枚の写真は1月 10 日の登校の様子】→
1月 10 日の始業式ではまだ雪もなく、子どもたちは元気に登
校してくれました。大きな事故や怪我の報告もなく、本当に嬉
しく思っています。休み中の子どもたちの成長や安全にご尽力
いただき、心より感謝申し上げます。
さて、この便りが出るのは1月 20 日。卒業式まで、登校日で
言えば 44 日(卒業式までの日数は 63 日)となりました。卒業生である「きずな学年」の
子どもたちは、今どんな思いでいるでしょう。卒業したくないとか早く中学生になりたい
という気持ち。もっと思い出をつくりたいという思い。もしかしたら、友達と別れたくな
いと思っている子もいるかもしれません。
私は、生まれが北海道でしたので、北海道の小学校を卒業しました。入学したのは旭川
市の青雲小学校。コマーシャルに出てきたり巨人の星を思い出したりする方がいるでしょ
うか。小3は日本海側の小さい町の遠別小学校。小4・5はオホーツク海に面した紋別市
の潮見小学校。そして小6は稚内東小学校でした。一人っ子だったので、とにかく友達と
遊ぶのが好きでした。小6の時には、地域の野球チームに入って、市内大会の決勝までい
ったことを覚えています。小6の時の修学旅行は「利尻・礼文」。ぜひ、地図で見てほし
いのですが、稚内市の左に位置する小さな島です。その時の景色と料理のおいしさは、今
でも鮮明に覚えています。
昨年もお伝えしたのですが、私は、小6の時の担任の「阿部先生」と「網谷校長」のこ
とをよく覚えています。なぜ、当時の校長の名前を覚えているのかと言えば、それは多分
思い出の写真と言葉を送ってくれたからだと思います。
卒業が近づいてきた3学期。網谷校長は、ふらっと教室に入って
きました。授業中にもかかわらず、子どものアップの写真をバシバ
シ撮っていきます。時々、子どもの名前を呼んで、ふと振り向いた
ときにパシャリなんていうことも。当時はもちろんフィルムのカメ
ラです。今のデジカメのように映像を確認する、失敗は消す、なん
てことはできません。1枚1枚、精魂込めて撮ったことでしょう。現像してみたら、うま
く写っていなかったこともあったはずです。
出来上がった写真(後ろの二人は、高原くんと池田くん)を手製の木枠に貼り、写真に
は、一言が直筆で書いてありました。私がもらった言葉は、「良き友は財宝にまさる」で
した(裏には阿部先生の言葉「どこに行きましても健康に気をつけ明るく生活を送りまし
ょう。成人になったらどこにいるのでしょうね。期待しております」)。友達とよく遊ん
でいた私の姿を見ていたのか、転勤族で友達がすぐ変わってしまう私を励まそうとしてい
たのか、今となっては分かりません。ですが、このパネルは私の宝物です。
さて、きずなっ子たちは、どんな思い出を胸に、名木野小を旅立つのでしょうか。