丹後園だより 新 年 特 大 号 第60号 平成27年1月発行 発行:社会福祉法人丹後福祉会 広 報 作 成 委 員 会 TEL:0772(74)9888 FAX:0772(74)0027 Email:tokutangoen@mxc.nkansai.ne.jp ライフサポート丹後園、サービス付き高齢者専用賃貸住宅ほほえみ、浜詰デイサービスセンターでは、8 月 と 11 月の 2 回、京丹後市高齢者大学水彩画講座を受講中の皆様による作品を展示していただきました。 皆様の力作を毎回約 10 点展示していただき、ご利用者から「素敵だね、こんなの描けたらいいね」と声が 上がる等、見入っておられました。作品の中には「この景色は見た事があるわ」と馴染みのある、どこか懐か しく感じる丹後のスケッチもあり、ご利用者や訪れる皆様に大変喜んでいただきました。本当にありがとうご ざいました。 グループホームの玄関には、「ほっこりたんご」という小さな美術館ができました。 新年おめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 ‘ほっこりと,入居の皆様に楽しんでいただくため、丹後地域の季節の風景写真、油絵、水彩画、水墨画の作 元旦から警報の出る大雪で寒さが身に染みる年明けとなりましたが、新 品を展示して頂いております。 しい年が穏やかであることを祈るばかりです。 どの作品も、丹後の味わい深い温かい作品ばかりです。ライフサポート丹後園へお越しの際には、是非ご覧 今年の干支は“未”です。 “未”はおとなしい、温かい優しい動物です。 ください。 丹後園の仕事も、ご利用者の皆様に優しく温かく寄り添うことをモットー としていますので、今年も頑張って地域やご利用者の皆様の期待に応えな ければと思っています。 ほっこりたんご作者のご紹介 そして、ヘルパーが訪問すれば笑顔になれる、丹後園に来たら元気になっ て帰られる、そんな丹後園であり続けたいと思っています。 遅れましたが私、昨年 10 月理事長に就任をいたしました。高齢化が進む中、介護の分野は課題が次々に 水墨画:太田 稔氏(浅茂川) 写 剛氏(久美浜) 真:田崎 水彩画:浜岡 朝子氏(浅茂川) 生じてまいります。誰もが当事者になり得る高齢者の介護問題は、それぞれの社会や地域を変える可能性を 油 哲也氏(小浜) 秘めていると思います。職務の重大さを感じています。 発起人:浜岡 絵:山添 輝行氏(浅茂川) 誰もが必要な時に、必要な介護を受けられるサービスの提供に務めながら、丹後園の進む新たな道を皆さ んと一緒に模索したいと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。 特養丹後園 フラワーアレンジメントに挑戦 いつもは書道を教えて下さる先生方が、ご利用者の「お正月用の花を作 りたい」という要望に応えて、フラワーアレンジメントを企画してくださ 2014 年お世話になりましたボランティアの皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。 いました。 “お正月の花”ということで、松・葉牡丹・菊・サンゴミズキ・梅・千両 などに、ご利用者が育てられたユリも加えて豪華な花材が集まりました。 丹後園 ハーモニカボランティア 吉岡光義様 ケアハウス 書道ボランティア 野村三重子様・田中綾子様 網野町民生委員様 歌唱の会様 井上和代様 岸本冨美代様 浜詰・丹後園デイサービス モラロジー様・すみれ会様・菊謡会様 銭太鼓様・遊友会様・月下美人様・向井利子様 プリランテ様・山下智恵美様・川邉祐子様 網野高校茶道部様・網野高校ブラスバンド部様 乙姫太郎一座様・浦島太鼓保存会様 第二丹後園 ご~や様・ひまわり座様・すみれ会様 ライフサポート丹後園 網野高校新体操部様 あみのシルク様 近藤早紀様・平林みなみ様・高田春花様 京丹後市高齢者大学様 ほっこりたんご様 紅葉会の先生も助っ人で来てくださり、にぎやかに作品を作りました。 出来上がった作品はかなりの大作で豪華なものができ、「やっぱり先生 が生けると違う。」 「これでいいお正月がくる。」とみなさん大満足でした。 先生たちも「みなさんに喜んでいただけて企画して良かった。」とおっ しゃっていました。 お花はご利用者に書いていただいた習字をそえて飾りました。 ~ 編集後記 ~ 2015 年がスタートしました。法人理念「お一人お一人を大切に質の高い 福祉サービスの提供により、誰もが安心して暮らせる地域社会づくりに貢献 させていただきます」を今一度心がけ、職員一同精一杯頑張ります! 今年もよろしくお願いいたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc