null

南河内支部
月 報
天理教大阪教区南河内支部 月報
立 教 1 7 9 年 12 月 号
河 内 長 野 市 小 山 田 町 1513
URL:http://www.minamikawatea.net/
FB:https://www.facebook.com/Minamikawati
立教百七十九年教祖百三十年祭がつとめられました。当支部も新しい体制で活動を進める中早や、
納めの月となりました。特に九月につとめました、〝全教一斉にをいがけデー〟には多数の方々が
御参加下さり誠にありがとうございました。十月二十七日には中田善亮表統領がこれからの全教の
歩みとその方針について発表されました「ご恩報じ」をキーワードに「おたすけの実践」「人材育
成・丹精」を強調され「オール天理でこの時代を勇んで乗り越える姿を将来の道の後輩に残そう」
と呼びかけられました。私達もその声を十二分に受け取らせて頂き日々の活動の上に、それぞれに
与えられた立場で又支部の活動の上に生かせて頂きたいものです。新たに迎える年に向って、しっ
かりとこの月をつとめさせて頂きましょう。
布教部長
青海一朗
教務支庁清掃ひのきしん
12 月 7 日(水)は 4 組です。
1 月 7 日(土)は1組です。
教務支庁の祭典日のための清掃です。各組 2 名の参加をお願いします。
少年会 歳末たすけあい募金 12 月 11 日(日)10 時 30 分~ エコール・ロゼ
募金の呼び掛けのお手伝いにご協力下さい。また、募金もよろしくお願いします。尚、集まりま
した募金は教区少年会を通じ、全額『読売新聞愛と光の事業団』に寄付させていただきます。
婦人会 女鳴物練習
12 月は無し
母親講座
12 月 11 日(日)10 時~
大典分教会
講師:山中麻恵先生
タイトルは「楽しい子育て」です。子育て中からこれからの方までどうそよろしくお願いします。
女子青年例会
12 月 17 日(土)午後 12 時~
長野分教会
12 月は納会なので着付けのお稽古はありません。お鍋を囲んで和気あいあいと例会をします。ご
参加お待ちしてます。
第 28 回女子青年大会
大阪会場日程 各回 10:00 開始 参加費 500 円
・12 月 11 日(日)大阪教務支庁
○婦人会員は、参加、引率、回数を問わず、参加票と参加費が必要です。
(会場に参加票あります)
○婦人会ひのきしん者、女子青年スタッフ、グループワークリーダーは、一回目のひのきしんの時
は、参加票と参加費が必要です。二回目以降のひのきしん者は、参加票のみ提出して下さい。
○男性、子供の方は、参加票と参加費は必要ありません。食事の必要な方には、パン二個セット
(200 円)、お茶(50 円)を販売します。
名簿委員会
12 月 7 日(水)19 時~
小山田分教会
鼓笛隊練習日
12 月4日(日)本隊のみ 天野分教会
12 月 11 日(日)本隊、リトル 大典分教会
リトル隊 歳末助け合い募金 10:30~11:30 エコールロゼ
大阪教区鼓笛コンクール
2月 19 日(日) 貝塚市民文化会館(コスモスシアター)
立教 179 年本部回廊ひのきしん(教区婦人会)
12 月 25 日(日)
12 時 45 分 西礼拝場集合
13 時
おつとめ 主任様あいさつ 回廊ひのきしん(往復)
西礼拝場集合 親神様・教祖・祖霊様礼拝
解散
大阪教区秋の献米
南河内支部
大阪教区全体
玄米438.4kg、白米176.2kg、献米料71,000円
玄米21,081kg、白米7,279kg
餅米4,4kg 米券6kg
献米料 4,348,100 円
今月の南河内支部・行事予定(12 月~)
12 月
7 日 名簿委員会
7 日 教務支庁ひのきしん 4組
11 日 母親講座
11 日 歳末たすけあい募金
15 日 雅楽練習日
17 日 婦人会 女鳴物練習
17 日 女子青年例会
28 日 神名流し・HCC
29 日 支部委員会
〈11 月活動報告〉
19:00~
小山田分教会
9:00~14:00 教務支庁
10:00~
大典分教会
10:30~
エコール・ロゼ
19:00~
梅乃分教会
無し
12:00~
長野分教会
無し
18:00~
富田林市民会館
7 日名簿 15 日雅楽 17 日女鳴物 4 名 19 日女子青年2名
17 日女鳴物 4 名 28 日若母 4 名 28 日神名流し6名
※月報 1 月巻頭言は 啓発委員会 伏井啓之先生です。 よろしくお願いします。
2月以降の予定です。2月号ひのきしん部長 藤本義嗣、3月号災害救援ひのきしん隊 田中孝典、
4 月号文化体育部長 田中元、5 月号福祉部長 矢谷知、6 月号広報部長 置田善道、7 月号名簿委
員会 桒野道広、8 月号婦人会主任 大北和代、9 月号青年会 芝泰郎、10 月号少年会 植野正史、
11 月号学生担当 蔵貫芳晴
でお願い致します。原稿の締切は 27 日です。
※記事の受付 錦分教会・置田善道
tell 090-5259-7192
fax 072-365-7872
mail
[email protected]