舘 景士郎

キャリアステップ & ある日のスケジュール
[日頃のこころがけ]
さまざまな人との
日々のコミュニケーションを
大切にしたい
舘 景士郎
設 備設計部 2009年入社
キャリアステップ
1年目
入社直後から約半年の座学研修。設備設計の基礎
ある日のスケジュール
7:30
8:30
件も経験。施主との打合せや行政との協議に一人で
出席することも増え、
伝える力の重要さを実感する。
徒歩にて通勤。往路にて音楽を聴きながら、その日のス
ケジュールを確認。ただし、歩きスマホには注意!
徐々に担当プロジェクト
(PJ)は増え、
コンペ・地方案
2∼3年目
起床。自宅が会社と近いため、朝はゆっくり。
や、
設計者としての心構えを先輩講師社員より学ぶ。
9:10|始業
再開発 PJの実施図面を作成し、大規模案件の難し
社内打合
10分まえには出社。PCを起動し、業務開始。
せまでの間、メールチェックと返信。社内打合せのセッ
ティング。
さ、考えることの多さを経験。
10:00
上司や後輩と社内打合せ。細かい悩みや迷ったときは、
なるべくこまめにお互いが相談を持ちかける。
名古屋オフィスに週 2日通い、
名古屋の案件を2件担
当。
さまざまな人との設計経験を積んだ。
4 ∼ 5年目
担当コンペがいくつか当選。より魅力的な提案になる
11:00
いろ議論。他部門といかによくコミュニケーションでき
るかは本当に重要。
よう努める。再開発 PJが着工し、初めての大規模現
場が始まる。
意匠チームとの社内打合せ。たまにぶつかりつつ、いろ
12:00
お弁当を買ってきて自席で昼食。ネットニュースを読み
ながらリラックス。午後の現場打合せのため、会社を出
る。
現場と並行しながら複数の PJの設計を担当。徐々
6 ∼7年目
に、自分の色を設計の中に盛り込めるように努力。
い
13:30
現場にて、施工者と打合せ。現場では、設計とは違う緊
張感がある。
くつか竣工 PJも出てきて、実現する嬉しさとともに、
運用後が建物の本番であることを実感。
16:00
別案件のクライアント先に移動して、クライアントと打
合せ。終了後に帰社。
1年目から担当してきた再開発 PJがついに竣工。
8年目
設計業務は、
後輩と一緒に担当することが増え、求め
られる仕事の幅が広がる。チームで成長する重要さと
18:10|終業
帰社後、翌週の仕事のための資料を作成。上司の事前
確認ができるよう、極力前倒しで資料を作成する。
難しさを自覚するようになる。
20:00
上司と後輩に目くばせしつつ、一緒に飲みに行く。
仕事
帰りのビールがうまい。一緒に飲みに行けるチームで楽
しい。
1:00
帰宅後はスポーツニュースを見て、就寝。