進展の出発点̶インド高速鉄道の現状 欧州・中国などの最近の鉄道事情

輸送・安全・環境
進展の出発点̶インド高速鉄道の現状
原題:/NTHETHRESHOLDOFPROGRESS
●著者・所属:Raghu Dayal:Railway Gazette International 誌
●誌名:RGI: Railway Gazette International Vol.172 No.7(2016-7) pp.36-37
●言語:英語 ●原文中図:2 ●表:2
インド初の鉄道高速線の建設を支援する日本の投資に
関して、詳細なデザイン作業が現在進行中である。 一
方、他の鉄道回廊線における都市間サービスを加速する
手続きもとられている。 ムンバイ∼アーメダバード間(約
500km)の鉄道建設に対しては、日本政府から 2023 年ま
でに 120 億 US ドルの支援を受ける。また、3,300km に及
ぶ貨物線の建設も進行中である。現在、インドでは 7 線の
鉄道高速線が候補として挙げられており、ムンバイ∼アー
メダバード間が最も優先度が高い。また、デリー∼ムン
バイ∼チェンナイ∼コルカタを結ぶ鉄道高速線の概要が
ビジョン 2020 プログラムで述べられている。
インドのムンバイ∼アーメダバード間の鉄道高速線に関する日本の支援は、
2015 年 12 月にモディ首相が日本の安倍首相を招いた際に合意された
出典 RGI: Railway Gazette International
出典 RGI: Railway Gazette International
インドの高速鉄道路線計画
欧州・中国などの最近の鉄道事情
原題:(EADINGNORTH
●誌名:RGI: Railway Gazette International Vol.172 No.6(2016-6) pp.21-24
●言語:英語 ●原文中図:4 ●表:0
欧州、中国、米国、デンマーク、オマーン、イランな
どの最近の鉄道事情を概観する。たとえば、欧州に関し
ては 2017年末までに走行開始が計画されているユーロス
ターの最長路線となるロンドン∼アムステルダム間のサー
ビス開始の準備に関する話題、中国鉄道に関しては巨大
な鉄道組織の分割の話題、米国鉄道に関しては 2015 年
5月のフィラデルフィアにおけるアムトラックの脱線事故等
に関して述べている。また、デンマークでは資金難から
オランダでの事業に必要となる認証を得るために、シーメンス製 Velaro e320
車両による試験走行が 4 月 28 日に始まった
鉄道の更新・改良事業を停止することが予想されている。
出典 RGI: Railway Gazette International
5
World Railway Technology 2016.10