基礎動⼒機械演習 4 第7回 学⽣証番号 ⽒名 1. ⼀定の抵抗⼒ D=2kN が常に作⽤している状態で⾞体質量 m=900kg の⾞両が⼀定の速度 60km/h で直線⾛⾏ している。以下の設問に答えなさい。 (1) この⾞両に働いている推⼒ F を求めなさい。 (2) 時刻 t=0 の時に推⼒を 0N にした。停⾞するまでに要する時間(単位は秒)を求めなさい。 (3) 推⼒を 0N にした位置から停⾞するまでの⾛⾏距離(単位は m)を求めなさい。 (1) 等速直線運動をしているから、推⼒と抵抗⼒は釣り合っている。従って、 F=D=2kN (2) 運動⽅程式から減速度を求め積分して速度を求める。そこから速度が 0 になる時間を求めれば良い。 ここで c は積分定数である。初速を v0 とすれば、 (3) 速度を積分して変位を求め、停⾞時間を代⼊する。t=0 の時に変位は 0 であることに注意すれば、 D ⎛ D ⎞ x = ∫ ⎜ − t + v0 ⎟ dt = − ∫ t dt + v0 ∫ dt ⎝ m ⎠ m D 2 t + v0t + c 2m x = 0 at t = 0 → c = 0 D 2 ∴x = − t + v0t 2m D 2 2000 L=− T + v0T = − × 7.512 + 16.7 × 7.51 = 62.8m 2m 2 × 900 =− 2. 質量⼀定の物体の速度が時間に対して直線的に増加している。この物体に作⽤する⼒と時間の関係はどのよ うになっているかを説明しなさい。 速度が直線的に増加しているということは加速度が⼀定である。加速度を質量でかければ作⽤している⼒にな るが、加速度は⼀定であるから、質量が時間で変化してないならば、作⽤している⼒は時間で変化せず、⼀定で ある。 3. ブガッティ・ヴェイロンの標準仕様⾞は質量 1888kg の 4WD ⾞である。停⾞状態から 100km/h まで 2.5 秒、 200km/h までは 7.5 秒、300km/h までは 16.7 秒で加速する。それぞれの時間は加速開始からの経過時間である。 (1) 0〜100km/h、100〜200km/h、200〜300km/h の平均推進⼒をそれぞれ求めなさい。 (2) ⼀定の制動⼒を与えて、300km/h から 500m で停⽌させる。必要な制動⼒を求めなさい。 (1) それぞれの平均加速度に質量をかければ良い。 100 − 0 200 − 100 300 − 200 3.6 3.6 a1 = 3.6 = 11.1m / s 2 , a2 = = 5.56m / s 2 , a1 = = 4.15m / s 2 2.5 7.5 − 2.5 16.7 − 7.5 − 2.5 F1 = ma1 = 1888 × 11.1 = 21.0kN, F1 = ma1 = 1888 × 5.56 = 10.5kN, F1 = ma1 = 1888 × 4.15 = 7.84kN (2) 速度と時間の式、変位と時間の式を求める。この2式を連⽴して時間を消去すると速度と変位、⼒の関係式 が求まる。この式に 500m で⾞速 0 を代⼊すれば制動⼒が求まる。 −F = ma F a=− m F t + c1 m F 2 x = ∫ v dt = − t + c1t + c2 2m v = ∫ a dt = − 初期条件は t=0 で速度 v0=300km/h、制動開始位置 x0=0 であるから、 300 = 83.3m / s 3.6 c2 = x0 = 0 c1 = v0 = となる。したがって、 F m t + v0 → t = ( v0 − v ) m F F 2 x=− t + v0t 2m v=− 2 F ⎡m ⎤ ⎡m ⎤ =− v0 − v ) ⎥ + v0 ⎢ ( v0 − v ) ⎥ ( ⎢ 2m ⎣ F ⎦ ⎣F ⎦ m m 2 =− v0 − v ) + ( v0 − v ) v0 ( 2F F m⎡ 1 2 ⎤ = ⎢ − ( v0 − v ) + ( v0 − v ) v0 ⎥ F⎣ 2 ⎦ m⎡ 1 2 ⎤ ∴ F = ⎢ − ( v0 − v ) + ( v0 − v ) v0 ⎥ x⎣ 2 ⎦ 1888 ⎡ 1 2 ⎤ = × ⎢ − ( 83.3 − 0 ) + ( 83.3 − 0 ) × 83.3⎥ 500 ⎣ 2 ⎦ 1888 ⎛ 1 ⎞ × ⎜ − × 83.32 + 83.32 ⎟ ⎠ 500 ⎝ 2 1888 1 = × × 83.32 500 2 = 13.1kN =
© Copyright 2024 ExpyDoc