平成28年度

平成28年度
<12月前半>
曜 牛
日 日 乳
1
2
5
6
7
稲城市教育委員会教育部学校給食課
稲城市立学校給食共同調理場
第一調理場 042-377-8904
第二調理場 042-331-7103
献立名
木
ご飯
豚玉丼
○ 小松菜ともやしのオイスター炒め
果物{柑橘(みかん)}
金
ご飯
さばの塩焼き
○ 白菜と豆腐の味噌汁
大豆もやしとニラのおひたし
月
火
水
緑 群
(血や肉をつくるもの)
(力や体温となるもの)
(体の調子をよくするもの)
「オイスターソース」は、貝類の牡蠣
牛乳,豚肉,
(かき)から作られる調味料です。中国 ちくわ,鶏卵
の広東料理でよく使われる調味料の一
つで、うま味やコクが豊富です。
米,米油,くるまふ, 玉ねぎ,人参,
砂糖
干ししいたけ,絹さや,
にんにく,生姜,
緑豆もやし,小松菜,
みかん
「白菜」は、冬を代表する野菜です。寒 牛乳,さば,豆腐, 米,米油
人参,白菜,長ねぎ,
さで凍らないように自分の中の水分を減 わかめ,みそ
にんにく,生姜,玉ねぎ,
らして糖分を増やすことで、甘みが増し
大豆もやし,にら
ておいしくなります。
28.5
34.5
637
790
31.6
39.8
トマト,にんにく,玉ねぎ,
人参,白菜,かぶ,
とうもろこし,グリンピース 615
763
28.9
36.7
613
738
25.1
29.8
629
768
24.6
29.5
625
764
31.0
38.5
634
767
29.6
35.8
わかめご飯
豆腐ハンバーグ
○ 吉野汁
チンゲン菜とベーコンの炒め物
「チンゲン菜」は、キャベツや大根と同
じアブラナ科の野菜です。肉厚な軸は、
やわらかくみずみずしいです。
「吉野汁」は吉野くずというくず粉でとろ
みをつけたことに由来しています。給食
では片栗粉でとろみをつけています。
牛乳,豆腐ハン 米 わかめ,米油,
バーグ,鶏肉,
砂糖,澱粉
油揚げ,
バラベーコン
ぶどうパン(コッペ)
洋風煮込み
○ チリコンカン
「チリコンカン」は、アメリカのテキサス
州で考えられたといわれています。よく
炒めたひき肉と野菜にケチャップやソー
ス、スパイスで味を調えました。大豆と
金時豆がアクセントに入っています。
牛乳,
ぶどうパン,米油, にんにく,セロリ,玉ねぎ,
フランクフルト, じゃが芋,小麦粉 人参,キャベツ,いんげん,
豚肉,大豆,
トマト,パセリ
金時豆
「大根と水菜のサラダ」に入っている
「水菜」は、京都を中心に、関西で古くか
ら栽培されていたため、「京菜」とも呼ば
れます。青じそのドレッシングをかけて
さっぱりといただきましょう。
牛乳,豆腐,
米,米油,バター,
わかめ,鶏卵,
砂糖,澱粉
シルバー(白身
魚)
○ かき玉汁
金
大根と水菜のサラダ
(青じそドレッシング)
ご飯
すき焼き煮
○ いんげんとコーンの和え物
「すき焼き煮」は、白菜やごぼう、長ね 牛乳,豚肉,
ぎなどの野菜と、焼き豆腐を、しょうゆと 豆腐,ひよこ豆
砂糖で甘辛く味付けした、だし汁で煮込
みました。
米,米油,砂糖
たんぱく質
[g]
小
中
771
牛乳,鶏肉,
鶏卵,豚肉,
いんげん豆,
ウインナー
木
丸パン,小麦粉,
パン粉,米油,
砂糖,澱粉,
オリーブ油
エネルギー
[kcal]
小
中
643
「チキンカツトマトソース」は、鶏肉に衣
をつけてさっくり揚げました。トマトケ
チャップ、砂糖、しょうゆ、赤ワインなどで
作ったソースがかかっています。お好み
でパンにはさんで食べてください。
シルバー(白身魚)のバターしょうゆ焼き
9
黄 群
丸パン(横スライス)
チキンカツトマトソース
○ 白いんげん豆の田舎風スープ
ミックスベジタブルソテー
ご飯
8
説明
赤 群
筍,えのきたけ,人参,
大根,こんにゃく,
干ししいたけ,長ねぎ,
にんにく,緑豆もやし,
チンゲン菜
人参,長ねぎ,小松菜,
大根,水菜
人参,ごぼう,長ねぎ,
白菜,えのきたけ,白滝,
キャベツ,とうもろこし,
いんげん
いよいよ12月、今年も残すところあとわずかとなり、寒さも本格的になってきまし
た。この時期、朝晩の冷え込みが厳しく体調を崩しやすいです。風邪やインフルエンザ
にかからず、元気な身体で年末年始を過ごせるように、一日三食の食事・適度な運動・
しっかりとした休養をきちんととりましょう!
11月10日(木)に、友好都市であ
る長野県野沢温泉村で収穫された食材
を使用した給食を提供しました。
「野沢温泉村産ご飯」には、野沢温
泉村で今年収穫された新米(こしひか
り)を、「野沢温泉村産野沢菜のごま
和え」には、新鮮な生の野沢菜を使用
しました。
かむと甘味のするご飯に、シャキ
シャキとした歯応えの野沢菜をお腹
いっぱいいただきました♪
生産者の松本さん
(東長沼)
先月に引き続き、稲城市内で収穫される
地場産の冬野菜を今月も給食で提供する予定です。
冬野菜は、気温が下がるほど寒さの中で
じっくりと甘さやおいしさが増します。
地元農家の方々が丹精込めて育てた地場野菜を
味わっていただきましょう。
生産者の伊藤さん
(坂浜)
生産者の小宮さん
(百村)
11/10の献立
☺稲城市立学校給食共同調理場のよてい献立表はインターネット上でも見ることができます。
【稲城市ホームページ】→【子育て・教育】→【学校教育】→【学校給食】→【学校給食献立表】
また、「アレルギー詳細献立表」「学期間・月間使用食材内容一覧」も掲載しておりますので、合わせてご確認ください。
裏面に続きます
<12月後半>
曜 牛
日 日 乳
12
13
14
15
16
19
献立名
説明
赤 群
黄 群
緑 群
(血や肉をつくるもの)
(力や体温となるもの)
(体の調子をよくするもの)
食パン
クリームシチュー
○ ほうれん草とウインナーのソテー
りんごジャム
「ほうれん草」は、気温が下がると、や
わらかくなり、おいしさが増す冬野菜で
す。今日は、ウインナーと一緒に油で
炒めました。
ご飯
さわらの甘酢あんかけ
○ 白菜と春雨のスープ
大豆もやしの塩ナムル
「ナムル」は、もやしなどの野菜を調 牛乳,さわら,
味料とごま油などで和える韓国の家庭 豚肉
料理です。今日は、大豆を発芽させた
大豆もやしが入っています。豆の歯応
えを楽しんでください。
長崎ちゃんぽん(蒸し中華麺)
大豆とツナの和え物
○
果物(りんご)
「長崎ちゃんぽん」は、その名の通り 牛乳,豚肉,いか, 中華麺,米油,砂糖, 生姜,人参,白菜,きくらげ,
長崎県が発祥の料理です。「ちゃんぽ なると,大豆,
澱粉
長ねぎ,玉ねぎ,りんご
ん」とは、様々なものを混ぜることを意 ツナ
味します。
木
ご飯
はたはたのから揚げ(2本/3本)
○ のっぺい汁
小松菜と油揚げのおひたし
「はたはた」は、海底に生息するうろこ
のない深海魚です。漢字では「斑斑」と
書きます。背中に独特の斑点模様があ
るためこの名前がついたそうです。
牛乳,はたはた, 米,澱粉,米油,
鶏肉,ちくわ,
里芋,砂糖
油揚げ,
かつお節
人参,大根,こんにゃく,
干ししいたけ,長ねぎ,
絹さや,小松菜,
緑豆もやし
金
ごぼうとれんこんの根菜カレー
(麦ご飯)
○ 茎わかめのサラダ
果物{柑橘(紅マドンナ)}
「ごぼうとれんこんの根菜カレー」に
は、秋冬においしくなる根菜類が5種類
も入っています。根菜類には体を温め
る働きがあるので、しっかり食べて寒さ
にそなえましょう。
「コールスローサラダ」は、千切りにし
たキャベツのサラダのことです。今日
は、人参やコーンも入っています。玉ね
ぎベースのドレッシングで味をつけまし
た。
「納豆」は、小さなカップに入っていま
す。フィルムをゆっくりはがしたら、ボト
ルのしょうゆをほんの少しかけてくださ
い。おはしでよくかき混ぜると、ふんわ
りと粘りが出てきて、おいしいですよ!
牛乳,豚肉,
麦ご飯,米油,
チーズ,
じゃが芋,小麦粉,
茎わかめ,
バター,砂糖
ちりめんじゃこ
にんにく,生姜,人参,
れんこん,ごぼう,玉ねぎ,
トマト,とうもろこし,
緑豆もやし,紅マドンナ
月
火
水
月
シナモントースト
豚肉としめじのトマトスパゲティ
○ コールスローサラダ
牛乳,鶏肉,
バラベーコン,
生クリーム,
ウインナー
牛乳,豚肉
食パン,米油,
じゃが芋,バター,
小麦粉
セロリ,玉ねぎ,人参,
にんにく,マッシュルーム,
パセリ,パプリカ(赤),
とうもろこし,ほうれん草
エネルギー
[kcal]
小
中
たんぱく質
[g]
小
中
628
760
22.4
26.4
米,米油,砂糖,
玉ねぎ,ピーマン,にんにく,
澱粉,春雨,ごま油, 生姜,人参,白菜,にら,
ごま
大豆もやし,小松菜
623
764
29.7
37.1
615
739
27.7
33.6
635
785
29.0
36.6
688
833
22.5
26.5
699
805
22.9
26.1
626
755
30.3
37.4
607
786
26.3
34.4
稲城市の平均値
635
773
27.4
33.6
学校給食摂取基準
640
820
パン,バター,砂糖, にんにく,セロリ,玉ねぎ,
米油,オリーブ油, ぶなしめじ,人参,トマト,
スパゲティ
たまねぎペースト,
キャベツ,パプリカ(赤),
とうもろこし
米,澱粉,米油,
長ねぎ,生姜,にんにく,
砂糖,ごま
人参,筍,えのきたけ,
小松菜,大根,緑豆もやし,
きゅうり
牛乳,ししゃも,
ご飯
豆腐,納豆
ししゃもの南蛮漬け(1本/2本)
小松菜とえのきのすまし汁
20 火 ○ 大根ときゅうりのごま酢和え
納豆
(ボトルしょうゆ)
調理場には、スチームコンベクション 飲むヨーグルト, チーズパン,米油
ヨ チーズパン(コッペ)
オーブンという、蒸気が出る大きなオー 鶏肉,ひよこ豆,
ー デミグラスチキン
飲
ブンがあります。「デミグラスチキン」
ヨーグルト,
21 水 グ む コンソメスープ
は、このオーブンで、鶏肉を蒸気によっ
ウインナー,
ル かぼちゃサラダ
てやわらかく焼き上げています。
ハム
ト
(ノンエッグマヨネーズ)
※・材料等の都合により変更になることがあります。 ・小学校の基準値は中学年を基にしています。
・給食にでたものの持ち帰りはできません。 ・給食開始・終了日は各学校・学年によって異なります。
にんにく,セロリ,玉ねぎ,
人参,キャベツ,パセリ,
きゅうり,かぼちゃ
24
30
18~32 25~40
~かぼちゃを食べて
寒さを乗り切ろう!!~
冬至とは、太陽の出ている昼の時間が一年のうちで
最も短くなる日です。この日に「かぼちゃ」を食べて
「ゆず湯」に入ると、一年間風邪を引かず、健康に過
ごせるといわれています。
また、冬至に「ん」のつく食べ物を食べると、幸運
が得られるという言い伝えもあります。特に、「ん」
が二つつく食べ物は「冬至の七種」と呼ばれ、より運
を引き寄せるとされています。
※冬至の七種・・・なんきん(かぼちゃ)、にんじん、
れんこん、ぎんなん、きんかん、かんてん、
うんどん(うどん)
今年の冬至12月21日
には、「かぼちゃサラダ」
が登場します!
お楽しみに♪
【お願い】
◎次回の給食費(平成29年1月分)の口座振替日 ⇒
平成28年12月26日(月)
年末近くなり、あわただしくなります。早めに口座の残金の確認をお願いします。
※必ず振替日の前日【12月22日(木)】までに指定口座にご用意ください。 給食に使用する食材は、給食費により運営されています。
滞納等がありますと、給食そのものに影響がありますので、必ず納期限までにお支払いください。