埼 玉 県 所 沢 県 税 事 務 所 長 賞 ﹁ 道 具 に 値 札 を 付 け て み る

埼玉県所沢県税事務所長賞
﹁道具に値札を付けてみる﹂
所沢市立北野中学校
三年
山下
東真
先日 、体育 倉庫 にい る時 に、 ふと跳 箱っ てい くら する のだろ う?
と 思い ました 。家 に帰 って イン ターネ ット で調 べる と、 思って いた
よ りも ずっと 高額 だと 分か りま した。 跳箱 、跳 躍台 、マ ット。 当た
り 前で すが、 こう いっ た道 具に は全て 値段 が付 いて いま す。ど れも
なかなか高価な物です。
つもりでも、普段は、ほとんど意識することはありませんでした。
僕た ちが大 人に なっ たら 、僕 たちも また 税金 をお さめ 、子供 たち
がそれらの道具を使って学校生活を送ります。
僕は 、その 子供 たち にど んな 風に学 校の 道具 を使 って もらえ ると
嬉しいだろう、と想像してみました。
それ はもう 、き ちん と有 効活 用して くれ るの が一 番う れしい と思
います。大事にたくさん使って、授業が楽しくなれば最高です。
とい うこと は、 いま 中学 生で ある僕 もそ うす べき だと 気付き まし
た。
子供 たちの ため に、 国は 税金 を教育 に使 って いま す。 ときど きそ
れを思い返すのは大切なことかもしれません。
ただ、頭ではわかっていてもそれを意識するのはなかなか難しい。
一度 、机や 椅子 の値 段を 調べ てみる とい いと 思い ます 。そし て、
自分 で買っ た物 なら 、シ ャー プペン シル 一本 でも 値段 が言え るの
に、跳箱やマットの値段を今まで考えたことがありませんでした。
学 校に あるあ らゆ る物 にス ーパ ーのよ うに 値札 が付 いて いると ころ
を想像してみる。それを買うのに使っているのが税金だと思い返す。
理科 室のビ ーカ ー、 音楽 室の ピアノ 、美 術室 の石 こう 像、教 室の
机 や椅 子や黒 板。 学校 にあ る物 には全 て値 段が 付い てい るはず なの
そう すれば 、こ れま でと は違 った意 識で 学校 にあ る道 具を使 うこ
とができ、学校生活が少し変わるような気がしました。
に、僕は普通の学校生活でそれを意識したことがありませんでした。
イン ターネ ット で調 べる と、 だいた いの 値段 がわ かり ます。 そし
て、学校にある物は、どれも想像していたよりも高価な物でした。
学校 の道具 には たく さん のお 金が掛 かっ てい ます 。こ ういう 道具
を買うために、使われているのが税金です。
学校 で使う 道具 だけ でな く、 廊下の タイ ルも 窓ガ ラス も、校 舎や
体育館だって、貼ろうと思えば全て値札が貼れるはずです。
それ らを買 うた めに 、税 金が 使われ てい ると 頭で は分 かって いる