さらに①… ジェスチャのAI認識に挑戦

第 2 特集
第
ご購入はこちら
第 2 章 第 2 特集ジェスチャの AI 認識に挑戦
2章
筋肉×コンピュータ!
新しいユーザ・インターフェースの可能性を探る
脳波がい
け
筋肉もい たら
ける!
さらに①…
ジェスチャのAI認識に挑戦
辰岡 鉄郎
筋電波形の全波整流
生体計測基板
E
+
-
チャネル1
-
+
Bluetooth LE
ローパス・フィルタ
A-D
変換
チャネル2
前処理(平均値の算出)
PC
筋電
本章でやり
たいこと
コラム2
k平均法を用いて手の形を分類
人工知能で分類
図2
階層的クラスタリングでも手の形を分類
(こういう方法もある)
手の形を判定
図 2 解析アプリケーション ApplyClustering.py のフロー
脳波を測定して解析できるようになれば,筋肉の動
きを信号として測って解析することもできます.
そこで,第 2 章では,上腕から 2 チャネルの筋電図
を記録・解析して,手の形を判定します(図 1).
● 人工知能アルゴリズムに k 平均法を選んだ理由
3 種類の動作(グー / チョキ / パー)を行ったデータ
に対して,教師なし学習である k 平均法を適用すると,
正解ラベルを与える必要がありません.データの分布
の偏りから 3 種類の動作が各クラスタに分けられ,判
定することができます.
ソフトウェア構成を図 2 に示します.基本構成は第
1 章の図 2(a)と同じですが,解析アプリケーション
の中身がこの図 2 になります.図 3 に判定結果を示し
ます.
k 平均法のあらまし
k-means(k 平均法)は,あらかじめ分類するクラス
タの数を決めておき,各クラスタの中心位置を調整す
ることで最適な分類を見つけ出すクラスタリング手法
です(図 4).アルゴリズムの概要は以下の通りです.
2017 年 1 月号
1,何らかの方法でクラスタの中心ベクトル(セント
ロイド)を決める
2,各 データを,最も近い中心ベクトルのクラスタ
に割り当てる
3,ク ラスタごとの平均ベクトルを新たな中心ベク
トルとする
4,中 心ベクトルとデータ間の距離の総和が,一定
値以上変化しなくなるか,規定回数に達するま
で 2,3 を繰り返す
30
25
Ch2振幅[μV]
図 1 筋電図から手の形を判定する
20
15
10
5
0
6
8
10
12
14
16
18
Ch1振幅[μV]
20
22
24
図 3 手の形を 3 つのかたまりに分類した
入力パラメータの散布図 1…特徴量①の散布図
113