平成28年10月 第10回 ● 報連相のススメ 報連相できていますか? 渡辺陽子 特定非営利活動法人 Grand Public研究所 理事 また、報連相には10のポイントがあります。 仕事は一人で完結できるものではなく、社内 先日、大阪の企業へ伺い、人材育成について 相談を受けておりました。社長は、 「部下から 仕事が終われば、すぐに報告 2 長期間に亘る仕事は進捗状況をこまめ に報告 いれば、取引先に「そこまで連携がしっかりで 3 クレームやトラブルほど早めに報告+ 相談 すし、仕事上でのミスやモレがなくなります。 4 事実所感法で報告(事実と自分の意見 を分けて話す) になっていくのです。 5 結論から先に話し、理由・経過は後に 報告 1つお伝えします。「報告のタイミングを決め 6 口頭・電話・メール・文書のどの手段 が望ましいかを判断する 終了報告は仕事が終わった時ですので、忘れ 7 相談した結果、その後どうなったかも 相談相手に報告 なかなされないことが多いです。報告が来ない 8 相談は自分なりの意見や解決策を考え てから す。例えば、「10月 がら進めていきます。細かな情報でも共有して てほしいのに…」と嘆いていらっしゃいました。 ただ、この会社は社内のコミュニケーションは 悪くなく、離職率も %を下回るほど定着率が 良いです。話せる環境がないということではな いようです。問題は、仕事における部内や他部 署との連携でした。 「自分一人で完結し、連絡 や報告をしない」「困ったことがあれば、相談 せずとりあえず置いておく」という、報連相を しない職場風土が問題でした。 報連相とは 報連相とは報告・連絡・相談をまとめて表記 の同僚や取引先とコミュニケーションを取りな 1 の報告が全くない! なにか大変な事件が起こ ってから、問題が表面化する。早い段階で教え 業務の成果は報連相がキーを握る したものです。 きている会社なら安心だ」とも思ってもらえま このように信頼感を積み重ねて、選ばれる会社 では、報告を受ける立場の方のためにコツを ること」です。 ることは少ないです。しかし、進捗報告はなか なぁと思う前に仕組化することをおススメしま 日(月曜日)の10:00に中 間報告をしてね」とタイミングを決めてしまい 指示されたことを実施し、その進捗状況 や結果について知らせること 9 報告・連絡・相談を受けたときには、 しっかりと聴く ます。すると、必ずその時にしないといけなく 1 報告 連絡 関係者と必要に応じて情報のやりとりを 行うこと 終了報告を受けたときには、フィード 10 バックする(何が+どのように+評価 できるのか を明確に話す) タイミングで忘れず報連相の時間を取れるよう 相談 関係者に意見や助言、忠告を求めること 法定事務の原理原則を学ぶ─。 納税協会の 「総 務 管 理 者 養 成 講 座」 をクリック! http://www.nouzeikyokai.or.jp/seminar/ 通信コース ◆ 通信コース(従来タイプ) ◆ e-通信コース(eラーニングタイプ) (※受講にはWindowsパソコンでのインターネット接続が必要です。) 1.いつからでも受講できます .実務知識を重点に編集された全 科目・ 分冊のテキスト .担当スタッフには、司法書士・会計士・税理士・社労士等の専門家を揃えて います .修了証を授与します(※修了要件はコースにより異なります。) .テキスト学習と添削レポート指導で事務処理能力アップを!(通信コース) .テキストとネット講義で反復学習を納得行くまで何度でも!(e-通信コース) 納税協会ホームページから「e-通信コース」の配信内容の一部をご覧いただけます。 通信コース・e−通信コース 履修科目 受 講 料 (消費税込) に、タイムスケジュールもしっかり管理してお かなければなりませんね。 *あなたの学習スタイルに合わせて選べる つの通信コース!* 詳しくは 各納税協会のホームページ なります。報告する人も報告される人も、その ①総 務 実 務 ②経 理 実 務 ③源泉徴収事務 ④社会保険事務 ⑤労働保険事務 ⑥労務管理事務 通信コース・e −通信コース (納税協会会員) 52,920円 〃 (一 般) 63,720円 講義コース 大阪教室 (納税協会会員) 65,880円 〃 (一 般) 76,680円 新刊書のご案内 平成28年版 法人税の 決算調整と 申告の手引 Web版サービス付き 平成28年版 申告所得税 取扱いの手引 Web版サービス付き 法人税の取扱いに関する法律、政令、 省令、告示、通達等の膨大な条項を体 系的に収録した「法人税の百科事典」。 所得税に関する規定を、最新の法令や 通達に基づき、一覧性・有機的関連性 をもたせて整理編集した実務家必携の 本格的手引書。 舩冨康次 編 野田高士 編 ■B5判2,168頁/定価:本体4,800円+税 ■B5判1,808頁/定価:本体4,200円+税 平成28年10月改訂 相続税・ 贈与税 取扱いの手引 Web版サービス付き 相続税・贈与税に関する最新の法令通達を 原文のまま収録し、有機的関連のもとに配列。 また関係様式を適宜の箇所に配置し、一覧性 に主眼を置いて編集した実務家必備の手引書。 平成28年10月改訂 地方税 取扱いの手引 Web版サービス付き 「総則」「道府県税」「市町村税」の三編 に大別し、地方税法を中心に関係する 政令、省令及び通知を項目ごとに相互に 関連づけて配列し、一覧性をもたせて 要領よく整理編集。 公益財団法人 納税協会連合会 事業部 上願敏来 編 地方税制度研究会 編 〒540−0008 大阪市中央区大手前 1 − 5 −33(納税協会ビル 6 階) ■B5判1,512頁/定価:本体4,600円+税 ■B5判1,528頁/定価:本体4,800円+税 TEL 06−6937−5115 FAX 06−6937−5502 ◆お求めはお近くの納税協会へ
© Copyright 2025 ExpyDoc