一般社団法人 日本知的財産協会 2016 年度 臨時研修会のご案内 R60 (関東・関西) ★「特許権侵害訴訟演習」 2016 年 11 月 21 日(月)から募集を開始します。 近年、日本においても知的財産活用の進展とともに企業間の知的財産紛争が激化する傾向にあり、企 業の知的財産部門、法務部門においては特許権侵害訴訟に関する正確な知識と実務スキルが求められて います。 本研修は、特許権侵害訴訟の実務に活かせる知識の習得を目的とするもので、経験豊富な講師による 訴訟手続の流れ、留意点の解説に加え、演習にて具体的な案件に関する訴状・準備書面の作成を実体験 していただくことで、より実践的なスキルを身につけていただきます。 (日時・会場・定員) <関東地区> 日時 2017 年 2 月 13 日(月) 9 時 30 分 ~ 16 時 30 分 会場 東京 (一社)日本知的財産協会 東京都千代田区大手町 2 - 6 - 1 朝日生命大手町ビル 18 階 定員 36 名 <関西地区> 日時 2017 年 2 月 15 日(水) 9 時 30 分 ~ 16 時 30 分 会場 大阪 (一社)日本知的財産協会 関西事務所 大阪市北区堂島 1 - 6 - 20 堂島アバンザ 6 階 定員 36 名 (講師) 小松法律特許事務所 弁護士 小 松 陽一郎 氏 弁護士 山 崎 道 雄 氏 (講義内容) 1.特許権侵害訴訟手続概要(講義) 特許権侵害訴訟の流れ、各段階での手続き、書面構成、留意事項の解説。 2.特許権侵害訴訟手続演習(グループ演習) 原告グループ,被告グループに分かれて訴状や答弁書の検討、準備書面案作成等 発表、講師による解説 1 - - <ご注意> 多数の方の参加が見込まれますが、会場収容人員の都合により、受講申し込み人数が募集定員に達し た場合には募集を締め切らせて頂きますので、お早めにお申し込み下さい。 万一、受講申込者数が 20 名に満たなかった場合は、開催を中止させていただくことがございます。 (申込要領) 1.受 講 料 22, 000円(消費税込) (請求書をお送りします。請求日の翌々月末までにお振込み下さい。 ) 2.締 切 日 2017年1月20日(金)(この日がキャンセル期限日となります) ※ 募集定員に達したときは、締切日前であっても申込締切りとなります。 ※ 締切日以降のキャンセルはできませんのでご注意下さい。 3.締切日以降の申込み 締切日を経過しても、空席がある場合は開催日の 2 週間前同曜日まで申込できます。 空席の有無は、 「協会研修会予約サービス」の“空席情報”でご確認下さい。 4.申込方法 「協会研修会予約サービス」にてお申込み下さい。 申込方法の詳細は、「協会研修会予約 ご利用ガイド」をご覧下さい。 “研修会予約メニュー”の「新規申込/臨時コース/2016 年度開催 11 月募集開始」をクリックし、 開催地区(関東・関西)>R60 を選択してお申込みください。 5.申込結果 ※ お申込結果は、 「協会研修会予約サービス」でお申込み後、直ちに画面でお知らせします。 また、お申込者にeメールにてもお知らせします。メール転送等により受講者へのお知らせ にご利用下さい。 ※ 申込み内容の変更は、「協会研修会予約サービス」の“受講申込を確認/変更する”で行っ てください。但し、キャンセル期限日以降の変更には制限があります。 (請求書と受講票の発送) 請求書と受講票の発送は、それぞれ別便となります。 * 請求書 1 月 20 日締めで 1 月下旬頃会員代表様宛に発送致します。 ※ 1 月 21 日以降にお申込みされた場合は、2 月 20 日締めで発送致します。 * 受講票 締切月の 10 日までにお申込みの場合:申込者に 10 日以降順次メール配信致します。 締切月の 10 日以降お申込みの場合:申込者に即時メール配信致します。 ※ 受講生のメールアドレスを登録された場合は、直接受講生へも受講票が配信されます。 [企画・運営:人材育成委員会・人材育成グループ] 2 - -
© Copyright 2025 ExpyDoc