住宅防火いのちを守る7つのポイント

■ 平成 28 年 秋の全国火災予防運動の実施について
実施期間
『平成 28 年 11 月 9 日(水)から 11 月 15 日(火)までの7日間』
防火標語(平成 28 年度全国統一防火標語)
『消しましょう
その火その時
その場所で』
火気を使用する機会が多く、火災の発生しやすい時季を迎えるにあたり、火災予防
思想の一層の普及を図り、火災の発生を防止し、火災から尊い生命と貴重な財産を
守ることを目的としています。
秋
の
火
災
予
防
運
動
☆消火器取扱い訓練を実施しましょう
この時季は空気が乾燥し、風も強く一度火災が発生すると、大火災になるおそ
れがあります。みなさん、火の取扱いには十分注意してください。
また、住宅火災で亡くなる方の多くは逃げ遅れによるものです。逃げ遅れを防ぐた
めに、住宅用火災警報器を設置しましょう。
住宅防火いのちを守る7つのポイント
-3つの習慣・4つの対策-
☆3つの習慣
○寝たばこは、絶対やめる。
○ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
○ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
☆4つの対策
○逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
○寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。
○火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
○お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。