高松アカデミーにおける幼・小中一貫教育推進のための連携強化

高松アカデミーにおける幼・小中一貫教育推進のための連携強化
~幼・小中の「豊かな学び」の充実を目指して~
1
高松アカデミーの教育ビジョン
(1)アカデミー構想図
港区教育委員会教育目標
港区幼・小中一貫教育基本方針
・高輪幼稚園教育目標
・高輪台小学校教育目標
・白金台幼稚園教育目標
・白金小学校教育目標
・高松中学校教育目標
〈高松アカデミーの特色〉
(1) 2園3校の施設がそれぞれ離れているカリキュラム連携校であり、その条件で可
能なカリキュラムの連携や交流活動を進めている。
(2) 地域住民は、それぞれの地元地区に対して思いや期待が強い。
(3) 地域に高校や大学、支所、警察署、消防署などの公的機関や歴史的名所などがあ
り、各幼稚園・小中学校において、それらの地域資源の活用、連携や交流活動を積
み重ねている。
(4) 区立中学校(高松中学校)への進学率を高めることを、幼・小中一貫教育の目標
の一つとして位置付けている。
高松アカデミーの基本方針
幼・小中一貫教育推進のための連携強化
~幼・小中の「豊かな学び」の充実を目指して~
〈目指す高松アカデミー像〉
地域に信頼され、子ども・保護者と共にある幼稚園・小中学校
〈目指す幼児・児童・生徒像〉
「豊かに学び、豊かに生きる子ども」
○自分を大切にし、人を思いやる心豊かな子ども【徳】
○学ぶ意欲を高め、確かな学力を定着し、夢に向かって努力する子ども【知】
○自ら進んで心身の健康を保持増進し、体力を向上させる子ども【体】
〈高松アカデミーの研究〉
(1) 「港区学校教育推進計画」の基本目標1・2を基にした4つの大分科会を組織して、
研究保育・研究授業を行い、分科会ごとに共通のテーマでの研究協議を行うことによ
って、一貫教育カリキュラムを意識した教育課程へとつなげる。
(2) 幼稚園だより・学校だよりを通して相互理解を図る。
(3) 幼児・児童・生徒の交流・連携の充実を図る。
(4) 教職員同士の交流・連携の充実を図る。
(5) 「MINATO カリキュラム」を基本とした12年間を見通した実践を行う。
(6) 幼・小中と連なる生活指導の系統化を図る。
(2)高松アカデミーの組織 … 大分科会4、8小分科会に分かれ研究を推進する。
港区学校教育推進計画
目指すべき子どもの姿 夢と生きがいをもち、自ら学び、考え行動し、未来を創造する子ども
基本目標1 「徳」「知」「体」を育む学びの推進
施
策
事
業
分科会
① 人権教育の推進
A-1
② 道徳教育の推進
③ 読書活動の推進
(1) 豊かな心の育成
④ 芸術鑑賞機会の充実
A-2
⑤ 心のケアの充実
⑥ 相談体制の充実
① 基礎学力・活用力の充実
(2) 確かな学力の充実
② きめ細かい指導の充実
B-1
③ 理科教育の推進
① 健康な体づくり
(3) 健やかな体の育成
B-2
② スポーツを楽しむ心の育成
基本目標2 生き抜く力を育む学びの推進
施
策
事
業
分科会
① 特別支援教育の推進
(1) 特別支援教育の推進
C-1
② 特別支援教育体制の整備
① 幼・小中一貫教育の推進
(2) 幼・小中一貫教育の推進
C-2
② 就学前教育の充実
① 国際理解教育の推進
(3) 国際社会に対応する教育の推進
D-1
② グローバル化への対応
① 郷土への愛着の醸成
② ICTを活用した教育の推進
(4) 個性と能力を伸ばす教育の推進
③ 体験学習の充実
D-2
④ 防災等安全にかかわる教育の推進
⑤ 環境教育の充実
(3)短期的目標と具体的な方策
年3回のアカデミー研究授業日の研究保育・研究授業を計画的に実施するとともに、
「港
区学校教育推進計画」のゴシック体で記した上記8事業について、研究を深めることで、
学びの連続性を担保する。また、下記の成果指標について具体的な検証を行う。
(4)中期的目標と方策
高松アカデミー等の活動・港区学校教育推進計画の実施を通して、幼稚園、小・中学校
の接続の段差を緩和し、子どもたちや保護者の不安の解消、スムーズな学習の移行等を図
るため、子どもの発達や学びの連続性に配慮した幼・小中一貫教育を推進していく。
成果指標
小1問題の発生
学級数
中学校の不登校
出現率
同一アカデミー内
での小学校から
中学校への進学率
港区目標設定値
高松アカデミー実績
〔高輪台小・白金小〕
港区目標設定値
高松アカデミー実績
〔高松中年度末〕
港区目標設定値
高松アカデミー実績
〔高松中〕
現状
26 年度
27 年度
28 年度
29 年度
30 年度
~
32 年度
0学級
0学級
0学級
0学級
0学級
0学級
0学級
2.3%
2.2%
2.1%
2.0%
2%未満
1.7%
3.3%
-
54%
前年度の進学率以上
60%
63%