TEL.03-5570-9281 FAX.03-5570-2165 2016.10.18 VOL.1188 プラチナくるみん認定企業が100社を突破 ●プラチナくるみん認定制度とは 厚生労働省は、平成 27 年 4 月から始まった改正次世代 育成支援対策推進法(以下「改正次世代法」)に基づく特 例認定(通称:プラチナくるみん認定)企業が 7 月末現在 で 102 社に達したと発表しました。 プラチナくるみん認定制度は、平成 27 年 4 月 1 日施行 の改正次世代法によって創設され、 「子育てサポート企 業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けた 企業のうち、より高い水準の取組を行った企業が認定を 受けられる制度です。今回は、認定制度や認定企業の取組 例事例などについてみていきます。 ●認定企業には PR のマークや税制優遇など くるみん認定・プラチナくるみん認定は、従業員の仕 事と子育てに関する「一般事業主行動計画」を策定し、そ の行動計画に定めた目標を達成するなど、一定の要件を 満たした企業が都道府県労働局への申請により、受ける ことができる認定です。認定企業は、認定マークを広告や 商品、求人広告などに付け、子育てサポート企業であるこ とを PR することができます。 また、平成 27 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日までの 期間内に、初めてくるみん認定・プラチナくるみん認定 を取得した企業には、一定の期間、区分に応じ資産を割増 償却できる「くるみん税制」が適用されます。 さらに、各府省などでは、総合評価落札方式や企画競争 によって公共調達を実施する場合、改正次世代法に基づ く認定企業(くるみん認定企業・プラチナくるみん認定 企業) などを加点評価することが、国の指針において定め られました。地方公共団体にも国に準じた取組を実施す るよう努めることとされており、公共調達における加点 評価の仕組みは、 原則平成 28 年度中に開始予定です。 ●プラチナくるみん認定企業の過去の取組事例 過去に認定を受けた企業の具体的な取組事例をみてみ ます。2015 年にプラチナくるみん認定を受けた小売業者 の主な取組内容は、 以下の通りです。 【育児休業から復職する従業員を対象としたガイダンス の実施】育児に関する支援メニュー(育児補助券、育児用 品補助サービス等) の拡充 【マネージャーセミナー等における「ワークライフバラ ンス」の意識啓発の実施】1 年単位の変形労働時間制の導 入による効率的な働き方の実践、年次有給休暇取得率の 数値目標の達成 【小学校就学前の子どもを育てる労働者のための措置】小 学校 4 学年就学前の子を対象とする育児短時間勤務制度 および育児に要する経費の援助措置を実施 【所定外労働時間削減措置】1 年単位の変形労働時間制の 導入など、 繁閑に応じた効率的な働き方の促進 また、以下は医療、福祉の分野で、2016 年にプラチナく るみん認定を受けた医療法人の主な取組内容です。 【働き方の見直しに資する取組】月あたりの所定外労働時 間を平成 23 年度より 10%削減する目標を定め、管理職に よる見回りやノー残業デーの実施等により、平成 23 年度 の 9. 6 9 時間に対し、平成 2 7 年度は 8. 3 4 時間となった (13. 9%削減) 他 【女性従業員の就業継続およびキャリア形成の支援に係 る取組】 育児休業を取得する労働者を対象に、円滑な職場 復帰および職業能力の維持向上を目的として、休業中の 資料送付 (院内誌、研修記録等) 、復職前後の研修の実施、 復職後のオリエンテーションを行っている。 現在、仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組む企 業が増えており、従業員のワークライフバランスを整え ることは、企業にとっても大きなメリットに繋がってい ることがうかがえます。 くるみん認定・プラチナくるみん認定についてのより 詳細な情報は厚生労働省のホームページ(http://www. mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/ shokuba_kosodate/kurumin/)でご覧いただけます。ま た、制度に関するお問い合わせは、東京都労働局 雇用均 等・両立支援担当 (03- 3512- 1611) までお願いします。 「アンケート調査」への回答ご協力のお願い 当研究所では、会員の皆様に対する情報提供の一助とするため、皆様の関心が高いであろうと思われる項目について、年 3回、TMCアンケート調査を実施しています。(第2回の特別調査は、朝日新聞に調査結果が掲載されました。)調査票は、今 月号(10月号)の会報誌「とみん経営ビジネス21」に同封してお送りしています。既にご回答いただいているかも分かりま せんが、まだの場合は、是非ご協力をお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc