⑤差替え_プレゼン資料様式 (ALCA)_北海道大

4.新技術説明会について(実施後フォローアップ、来年度の実施) 【産連展開部(産学連携支援G)】
炭素系触媒によるリグノセルロース
分解
北海道大学
触媒科学研究所
教授 福岡 淳
1
検討課題
固体触媒による糖化法の開発
加水分解
前処理
バイオマス
バイオマス
−炭素
糖
前処理: 混合ボールミル粉砕
• セルロースの非晶質化
• 固体基質−固体触媒の接触増大
プラスチックス
適用事例
空気酸化炭素触媒
Carbon BA
(市販品、
約300円/kg)
空気酸化
BA-Air
流通法、475℃、1時間
収率: 46 %
セルロース糖化
回分式、水中、180℃、20分、S/C=10
可溶化糖
選択率96%
芳香族骨格、弱酸点
高耐久性
• 希塩酸中(0.012%): グルコース収率86%
• ユーカリからグルコース 77%、キシロース 67%
従来技術とその問題点
既に検討されているものには、酵素法、硫酸法
等があるが、
触媒のコスト高
反応後の触媒の分離・再使用が困難
等の問題があり、広く利用されるまでには至っ
ていない。
4
新技術の特徴・従来技術との比較
• 安価な活性炭・バイオマスを原料とし空気酸
化することで、従来技術の問題点であった、触
媒コストの低減に成功した。
• 本技術の適用により、触媒コストが1/10程度
まで削減されることが期待される。
• 従来の炭素触媒は再使用性の点で問題が
あったが、高温での耐久性が向上できたため、
繰り返し反応することが可能となった。
• 流通式反応が可能である。
5
想定される用途
• 本技術の特徴を生かすためには、バイオマス
由来化成品製造に適用することで触媒の低
価格化のメリットが大きいと考えられる。
• 上記以外に、触媒再使用の効果が得られるこ
とも期待される。
• また、達成された結果に着目すると、食品添
加物といった分野や用途に展開することも可
能と思われる。
6
実用化に向けた課題
• 現在、バイオマスの前処理として粉砕が可能
なところまで開発済み。しかし、他の前処理法
の検討が未解決である。
• 今後、溶解法について実験データを取得し、
セルロース分解に適用していく場合の条件設
定を行っていく。
• 実用化に向けて、LCAを含めたプロセス評価
の必要もあり。
7
企業への期待
• 未解決の前処理については、溶解法の技術
により克服できると考えている。
• バイオマスの前処理を持つ、企業との共同研
究を希望。
• また、バイオマス由来化成品を開発中の企業、
食品分野への展開を考えている企業には、本
技術の導入が有効と思われる。
8
お問い合わせ先
科学技術振興機構
環境エネルギー研究開発推進部
TEL
03−3512 − 3543
FAX
03−3512 − 3533
e-mail alca@jst.go.jp
9